審判の悩み事
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■100 / inTopicNo.1)  ドリブルの判定について
  
□投稿者/ 610 一般人(2回)-(2007/04/30(Mon) 21:01:08) [ID:kFErsS9Y]
    ドリブル中のいわゆるヘジテイション・ムーブで、判定に迷っているプレイがあります。明確な判定規準もないようですし、周りの先輩審判方に聞いても氷解とはならずにいます。皆さんのご意見を伺えれば幸いです。

    特に迷っているのが下記のプレイです。
    ドリブルで進んでいる時に、高く大きくジャンプをして再びドリブルで進み続ける、というもの。東芝の節政選手がよく使っていたと記憶していますが、他でもよく見かけると思います。特に、ジャンプした時に身体だけでなくボール(に触れている手)もピタリと静止するプレイについて、果たして一連のドリブルなのか、と思いますが、あまり吹かれているのを見かけません。何を境界線にダブルドリブル/トラベリングと判定すべきか、よくわからないでいます。

    下記のように条件を切り分けてみましたが、どの段階までOKなのでしょう。
    1)ジャンプ中も静止の瞬間がなく、ドリブルも軌跡に従ってボールも手も動いていればOK
    2)ジャンプ中の身体の静止はあっても、軌跡を追ってボールも手も動いていればOK
    3)ジャンプ中の身体の静止、同時にボールと手の静止もあってもOK
    4)ジャンプ中の身体の静止時、軌跡を変えるような(例えばインサイドアウトのようにこねるようなフェイク)モーションをしてもOK

    レイアップ時のような大きなジャンプによりドリブルのリズムは大きく変化する訳ですし、静止する瞬間(0.5秒くらいでしょうか)はボールの上から手をかぶせていたとしても、明らかにいったんボールを保持した=ドリブルを終えた、ようにも見えるので、いったいどこまで許されるのだろうか、と思います。4)が許されるようなら、ジャンプしてパスフェイクからまたドリブルに戻れます。3)でも明らかにノーモーションのワンハンドパスを考慮してから(あるいはそのフェイクから)ドリブルに戻る場面もありますし、子供でも着想さえあればできそうなプレイだけに判定だけでなく指導面でも悩んでいます。

引用返信 削除キー/
■101 / inTopicNo.2)  Re[1]: ドリブルの判定について
□投稿者/ ごんすけ 一般人(8回)-(2007/05/01(Tue) 00:15:40) [ID:JHUDYm1L]
    こんばんわ!
    聞きなれない用語でしたので用語集で検索して、ようやく探し出すことができました。
    ヘジテイション・ムーブ
    「ドリブラーが動きを一瞬とめる時や、ディフェンダーがオフェンスに近づくと見せかけて後退する時に使う」と有りました。

    610殿の文章で何となく理解できそうな感じはします。
    東芝の節政だけで無く、サンズの『ナッシュ』やネッツの『キッド』等も良く使っているドリブルですね?!
    回答にならないと思いますが、ヴィオレィションは全く取られていませんねぇ。
    根拠は?と言われれば何と回答して良いものか苦慮してしまいますが???

    師匠!殿に登場していただきましょう!
    ごめんなさい。



引用返信 削除キー/
■103 / inTopicNo.3)  Re[2]: ドリブルの判定について
□投稿者/ 師匠! 付き人(50回)-(2007/05/01(Tue) 08:30:45) [ID:RzwDHCQF]
homepage2.nifty.com/shinpan/
    No101に返信(ごんすけさんの記事)
    > こんばんわ!
    > 聞きなれない用語でしたので用語集で検索して、ようやく探し出すことができました。
    > ヘジテイション・ムーブ
    > 「ドリブラーが動きを一瞬とめる時や、ディフェンダーがオフェンスに近づくと見せかけて後退する時に使う」と有りました。
    >
    > 610殿の文章で何となく理解できそうな感じはします。
    > 東芝の節政だけで無く、サンズの『ナッシュ』やネッツの『キッド』等も良く使っているドリブルですね?!
    > 回答にならないと思いますが、ヴィオレィションは全く取られていませんねぇ。
    > 根拠は?と言われれば何と回答して良いものか苦慮してしまいますが???
    >
    > 師匠!殿に登場していただきましょう!
    > ごめんなさい。
    >


    ご指名ですので…(笑)

    ご指摘のプレイは NBA等でも見られますし 私の好きな ジェイソン・ウイリアムスも たまにやっていますね!

    現行の競技規則を読む限りでは 認められるプレイだと思います。




    第24条 ドリブル
    24.1 ドリブルの始めと終わり

    24.1.1
    ドリブルが始まるのは,コート内でライブのボールをコントロールしたプレイヤーが,ボールを床に投げたり,たたいたり,ころがしたりして,ほかのプレイヤーが触れないうちにふたたび触れたときである.
    ドリブルが終わるのは,ドリブラーの両手が同時にボールに触れるか,片手または両手でボールを支え持ったときである.
    ひとつづきのドリブル中は,ドリブラーが一度ボールに触れるごとにボールが床に触れなければならない.
    ドリブラーは,手がボールに触れていないときには何歩進んでもよい.





    高く大きくジャンプして…という現象が 通常とは違う動きなのでトリッキーなプレイ…と見えてしまうのでしょうが…
    選手とボールとの関係においては 両手が同時にボールに触れた訳ではありませんし、
    ボールを支え持った訳でもありませんので ドリブルが終わった…と考えるべきではないと思います。

    パスフェイクからドリブルに戻る…というプレイですが…
    これも ジャンプ中であっても 通常のドリブル中であっても 審判が「ボールを支え持った」と判断したなら
    ダブルドリブルになりますし、そうでなければ そのプレイヤーの技術! ということになると思います。

    ジャンプしながらドリブルをしてはいけない!…というルールがない以上 
    選手が ジャンプしていようが 床に這いつくばっていようが 同じ基準で判断する必要があると思います。

    現状は 選手の技術! と考える事が出来ると思います。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -