審判の悩み事
(現在 過去ログ9 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1116 / inTopicNo.1)  シュート時の声について
  
□投稿者/ ビバミニバス 一般人(3回)-(2008/03/31(Mon) 18:23:51) [ID:tWOF4nCW]
    教えてください。

    先日見ていたミニバスの試合で、
    シュートのときにディフェンスのプレーヤーが、
    「ファー!」という声を発していました。

    一般的に、「リバウンド!」と叫ぶ、やや大きめの声くらいです。

    ただし、ファーという言葉は、自チームに対してではなく、
    相手チームのプレーへの威嚇にも感じられますので、
    テクニカルファールになるような気もします。
    (ミニですから、警告になりますが・・・)

    その試合では、審判から特に注意もありませんでした。

    自分がその試合の審判だったらと考えると、ちょっと疑問になりました。

    いかがでしょうか?
引用返信 削除キー/
■1118 / inTopicNo.2)  Re[1]: シュート時の声について
□投稿者/ gun 付き人(88回)-(2008/03/31(Mon) 21:52:56) [ID:2NpzH5L0]
    2008/03/31(Mon) 21:58:37 編集(投稿者)
    2008/03/31(Mon) 21:58:24 編集(投稿者)

    初めまして、これからもよろしくお願します。

    今回の件ですが
    私見を申し上げますと、私はテクは取らないと思います。
    それほど悪質には感じられません。
    例えば「落せ〜!」とか意味のある悪意を叫ぶのであれば対象になるかと思いますが
    若干大きめの声で「ファー」と叫ぶ声が悪質には思えません。
    もちろん、相手のシュートに対して威嚇の意味があるとも思えます。
    そこから、「接触のないファール」という考え方はあると思いますが、

    ただ
    「接触のないファール」=「テクニカルファール」というのは過剰すぎると思います。

    また今回の場面はミニバスです。
    中学以上でテクを取る場面でも、ミニはテクを取らず教育的配慮が
    必要とされています。
    そういう意味からもミニバスの試合では「ファー」という声を
    テクニカルにするのは、やりすぎのように思えます。

    試合終了後、対象の選手に個別に指導を与えればいいと思いますし、
    気になったのであれば、そうする事が望ましいと思います。
    しかし、指導がなかったからといって「指導すべき!」というほどの
    ことも無い様に感じます。
    その程度の声で、集中を欠くOFもがんばってもらいたいと思います。
引用返信 削除キー/
■1119 / inTopicNo.3)  Re[2]: シュート時の声について
□投稿者/ 師匠! ベテラン(223回)-(2008/03/31(Mon) 22:14:40) [ID:dY9cUW2e]
homepage2.nifty.com/shinpan/
    No1118に返信(gunさんの記事)
    > 2008/03/31(Mon) 21:58:37 編集(投稿者)
    > 2008/03/31(Mon) 21:58:24 編集(投稿者)
    >
    > 初めまして、これからもよろしくお願します。
    >
    > 今回の件ですが
    > 私見を申し上げますと、私はテクは取らないと思います。
    > それほど悪質には感じられません。
    > 例えば「落せ〜!」とか意味のある悪意を叫ぶのであれば対象になるかと思いますが
    > 若干大きめの声で「ファー」と叫ぶ声が悪質には思えません。
    > もちろん、相手のシュートに対して威嚇の意味があるとも思えます。
    > そこから、「接触のないファール」という考え方はあると思いますが、
    >
    > ただ
    > 「接触のないファール」=「テクニカルファール」というのは過剰すぎると思います。
    >
    > また今回の場面はミニバスです。
    > 中学以上でテクを取る場面でも、ミニはテクを取らず教育的配慮が
    > 必要とされています。
    > そういう意味からもミニバスの試合では「ファー」という声を
    > テクニカルにするのは、やりすぎのように思えます。
    >
    > 試合終了後、対象の選手に個別に指導を与えればいいと思いますし、
    > 気になったのであれば、そうする事が望ましいと思います。
    > しかし、指導がなかったからといって「指導すべき!」というほどの
    > ことも無い様に感じます。
    > その程度の声で、集中を欠くOFもがんばってもらいたいと思います。



    個人的には…相手のボイスプレッシャーに負けない様な 強い選手になってください! …ってトコなんですが…

    私も gunさんと同じ様に テクニカル…を即取り上げる事はないと思います。

    文章からは判らない部分で気になる事は…

    完全に相手に振り切られた後で シュートする選手の後方から そういった声をだしたのか?
    という部分ですね〜

    もしそうであるなら 試合後ではなく その場で【指導】すると思います。
    だって、それはバスケットボールというスポーツの本質から かけ離れていると思えるからです。

    バスケットボールには ボイスワーク というものがあると思います。
    しかし それは 味方同士のコミニュケイションであったり 自分や仲間を鼓舞する声であるべきだと思います。
    相手に対するプレッシャーも多少はあると思いますが…
    決して 相手を威嚇したり誹謗・中傷するものであってはならないと思います。

    今回の質問にある 【ファー】という声が 上記のどれにあたるのか? については
    正直 文章だけでは何とも言えません。
    しかし、それが スポーツマンだしくない振る舞いだ! と 当該審判が判断するのであれば
    やはり テクニカルを視野に入れた対応は必要だと思います。


    それでは失礼致します。
引用返信 削除キー/
■1121 / inTopicNo.4)  Re[3]: シュート時の声について
□投稿者/ ビバミニバス 一般人(4回)-(2008/04/01(Tue) 09:08:21) [ID:tWOF4nCW]
    なるほど、とても参考になるご意見、ありがとうございます。
    実際見ていたプレーでは、確かにプレーヤーは悪意はないと思います。
    もちろん、私も即テクニカルなんて、そんな野暮なことは考えておりません。
    友情、ほほえみ、フェアプレー、そして教育心あふれる、ミニバス関係者であります。

    文章が不足していたので申し訳ありませんが、
    相手チーム5人全員が、シュートをするときにファーと言っていたのです。
    そのチームの指導方針なのかもしれません。

    そのあと、うちのチームの選手たちが、そのファーをマネしたのです。
    それを見て、審判(未熟な)としても指導者(これまた未熟な)としても、
    ファーはどうしたものかなと悩んでいた次第です。

    ご意見を参考にさせていただき、うちのチームには、ファーはやめさせて、
    もしそういうチームと対戦したら、ボイスプレッシャーに負けるな!という
    指導にしたいと思います。

    ミニの場合、ミニの審判=指導者のケースが多く、
    顔見知りだったりとやりにくいことがありますが、
    強い気持ちをもって、笛を吹きたいと思います。
    ありがとうございました。
解決済み!
引用返信 削除キー/
■1122 / inTopicNo.5)  Re[4]: シュート時の声について
□投稿者/ 一審判員 軍団(116回)-(2008/04/01(Tue) 10:05:24) [ID:FhRnpHKD]
    No1121に返信(ビバミニバスさんの記事)
    > なるほど、とても参考になるご意見、ありがとうございます。
    > 実際見ていたプレーでは、確かにプレーヤーは悪意はないと思います。
    > もちろん、私も即テクニカルなんて、そんな野暮なことは考えておりません。
    > 友情、ほほえみ、フェアプレー、そして教育心あふれる、ミニバス関係者であります。
    >
    > 文章が不足していたので申し訳ありませんが、
    > 相手チーム5人全員が、シュートをするときにファーと言っていたのです。
    > そのチームの指導方針なのかもしれません。
    >
    > そのあと、うちのチームの選手たちが、そのファーをマネしたのです。
    > それを見て、審判(未熟な)としても指導者(これまた未熟な)としても、
    > ファーはどうしたものかなと悩んでいた次第です。
    >
    > ご意見を参考にさせていただき、うちのチームには、ファーはやめさせて、
    > もしそういうチームと対戦したら、ボイスプレッシャーに負けるな!という
    > 指導にしたいと思います。
    >
    > ミニの場合、ミニの審判=指導者のケースが多く、
    > 顔見知りだったりとやりにくいことがありますが、
    > 強い気持ちをもって、笛を吹きたいと思います。
    > ありがとうございました。

    解決済みの所申し訳ありませんが少し参加させて下さい。

    「ファー」と言う声ですが師匠!さんの言われる様に状況次第と思います。

    声の出し方によっては相手を驚かせる事にもなるので注意をする事も必要と思います。

    ただ悪質の場合は即テクを取っています。(試合のレベルに合わせてですが・・・)

    最近のミニはレベルが高くなってきていてテクやアンスポの処置が多くなって来た

    様に感じられますね。

    失礼しました。
引用返信 削除キー/
■1123 / inTopicNo.6)  Re[5]: シュート時の声について
□投稿者/ ビバミニバス 一般人(5回)-(2008/04/01(Tue) 12:36:10) [ID:tWOF4nCW]
    > 最近のミニはレベルが高くなってきていてテクやアンスポの処置が多くなって来た様に感じられますね。
    >

    アドバイス、ありがとうございます。

    一審判員殿の言われるとおり、ミニでも、テク、アンスポ、注意が多くなっています。

    いろいろなところで意見が交換されているように、
    しっかりしたジャッジとともに、
    教育的判断をどのように考えるかという点になるのかもしれません。
    試合のレベルもありますね。

    もし、ファーという声がチームの指導であれば、
    それを試合中にどう注意するかなどとも考えてしまいます。

    プレーであれば、その選手にしっかり注意するのですが・・・

    もっと、しっかりしなきゃ!!!ですね。
引用返信 削除キー/
■1124 / inTopicNo.7)  Re[6]: シュート時の声について
□投稿者/ 一審判員 軍団(117回)-(2008/04/01(Tue) 12:46:03) [ID:FhRnpHKD]
    No1123に返信(ビバミニバスさんの記事)
    >>最近のミニはレベルが高くなってきていてテクやアンスポの処置が多くなって来た様に感じられますね。
    >>
    >
    > アドバイス、ありがとうございます。
    >
    > 一審判員殿の言われるとおり、ミニでも、テク、アンスポ、注意が多くなっています。
    >
    > いろいろなところで意見が交換されているように、
    > しっかりしたジャッジとともに、
    > 教育的判断をどのように考えるかという点になるのかもしれません。
    > 試合のレベルもありますね。
    >

    やはりミニの審判は特に考えさせられますね?


    > もし、ファーという声がチームの指導であれば、
    > それを試合中にどう注意するかなどとも考えてしまいます。
    >
    ゲーム中のベンチの声である程度わかりますので気になるようでしたら確認をするなり度合に応じて注意を与えるなりした方が良いかも知れませんね。

    > プレーであれば、その選手にしっかり注意するのですが・・・
    >
    > もっと、しっかりしなきゃ!!!ですね。

    お互いに頑張りましょう!! (^^)v
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -