審判の悩み事
(現在 過去ログ19 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2340 / inTopicNo.1)  ヘルドボール
  
□投稿者/ くらっち 一般人(1回)-(2009/07/19(Sun) 22:09:20) [ID:7H5NcvZp]
    はじめまして。

    ヘルドボールについて質問があります。

    両チームの選手がボールを、つかみ合っているときに、Aチームの選手が、ボールを奪うために、綱引きの時のようにように、足をバタバタさせたとします。

    Bチームのベンチからは、「トラベリングだろ?」と声がありましたが、私自身は、ヘルドボールの時はどちらのボールでもないので、トラベリングはとらなかったのですが、皆さんはこのようなシチュエーションでトラベリングは取りますか?
引用返信 削除キー/
■2341 / inTopicNo.2)  Re[1]: ヘルドボール
□投稿者/ 8年目のミニ監督 一般人(29回)-(2009/07/19(Sun) 22:41:52) [ID:KJaRwiCG]
    No2340に返信(くらっちさんの記事)
    > はじめまして。
    >
    > ヘルドボールについて質問があります。
    >
    > 両チームの選手がボールを、つかみ合っているときに、Aチームの選手が、ボールを奪うために、綱引きの時のようにように、足をバタバタさせたとします。
    >
    > Bチームのベンチからは、「トラベリングだろ?」と声がありましたが、私自身は、ヘルドボールの時はどちらのボールでもないので、トラベリングはとらなかったのですが、皆さんはこのようなシチュエーションでトラベリングは取りますか?


    ルーズボールを競り合うときのように、どちらの選手もボール保持していない状態ならトラベリングにならないと思いますが、
    ボール保持しているオフェンスに対してディフェンスが絡んでいってヘルドボールになる過程では、ボール保持している側の
    選手にはトラベリングが適用されるのではないでしょうか?

    ただ、ご質問のケースなら、早めにジャンプボールシチュエーションを宣すると思います。
引用返信 削除キー/
■2343 / inTopicNo.3)  Re[2]: ヘルドボール
□投稿者/ mviletta 仙人(491回)-(2009/07/20(Mon) 00:56:24) [ID:7FOvofys]
    > ルーズボールを競り合うときのように、どちらの選手もボール保持していない状態ならトラベリングにならないと思いますが、

     同じです。

    > ボール保持しているオフェンスに対してディフェンスが絡んでいってヘルドボールになる過程では、ボール保持している側の
    > 選手にはトラベリングが適用されるのではないでしょうか?

     プレーヤーがライブのボールをコート内でコントロールしているときでなければトラヴェリングのヴァイオレーションは起こらない。p162
     
     とありますので、両チームの選手がしっかりつかんだ状態であれば、トラベリングになはならい気がします。

     



    >
    > ただ、ご質問のケースなら、早めにジャンプボールシチュエーションを宣すると思います。
引用返信 削除キー/
■2345 / inTopicNo.4)  Re[1]: ヘルドボール
□投稿者/ 師匠! 仙人(422回)-(2009/07/20(Mon) 08:25:06) [ID:xfuE3EZK]
    No2340に返信(くらっちさんの記事)
    > はじめまして。
    >
    > ヘルドボールについて質問があります。
    >
    > 両チームの選手がボールを、つかみ合っているときに、Aチームの選手が、ボールを奪うために、綱引きの時のようにように、足をバタバタさせたとします。
    >
    > Bチームのベンチからは、「トラベリングだろ?」と声がありましたが、私自身は、ヘルドボールの時はどちらのボールでもないので、トラベリングはとらなかったのですが、皆さんはこのようなシチュエーションでトラベリングは取りますか?





    先に回答されたお二人と 基本的に 考え方は同じです。


    ご質問のケースでは どういった状況から その状態になったのか? は重要だと思います。



    Aチームの選手が ボールを保持していて(ドリブル等をしていて) そこに Bチームの選手が ナイスディフェンスで ボールを奪いに行って その様な状況になったとしたら
    場合によっては Aチームの トラヴェリングを宣するケースもあるかもしれませんね〜




    で…

     ようこそ当店へ (^^♪



引用返信 削除キー/
■2346 / inTopicNo.5)  Re[2]: ヘルドボール
□投稿者/ inakamono 付き人(55回)-(2009/07/20(Mon) 12:36:34) [ID:YCK41GEo]
    No2345に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No2340に返信(くらっちさんの記事)
    >>はじめまして。
    >>
    >>ヘルドボールについて質問があります。
    >>
    >>両チームの選手がボールを、つかみ合っているときに、Aチームの選手が、ボールを奪うために、綱引きの時のようにように、足をバタバタさせたとします。
    >>
    >>Bチームのベンチからは、「トラベリングだろ?」と声がありましたが、私自身は、ヘルドボールの時はどちらのボールでもないので、トラベリングはとらなかったのですが、皆さんはこのようなシチュエーションでトラベリングは取りますか?
    >
    >
    >
    >
    >
    > 先に回答されたお二人と 基本的に 考え方は同じです。
    >
    >
    > ご質問のケースでは どういった状況から その状態になったのか? は重要だと思います。
    >
    >
    >
    > Aチームの選手が ボールを保持していて(ドリブル等をしていて) そこに Bチームの選手が ナイスディフェンスで ボールを奪いに行って その様な状況になったとしたら
    > 場合によっては Aチームの トラヴェリングを宣するケースもあるかもしれませんね〜
    >

    くらっち様
    はじめまして!

    私も先にコメントなさった方々と同感です。
    ・・・
    両プレイヤーの手がかかってどちらにも行かない状態で綱引きのようになってしまった
    ・・・

    綱引きまでは長引いていないが、一瞬、両プレイヤーの手がかかり、引いた側(何歩も動いてしまった方)が
    問題なくコントロールできた場合は、トラベリングを宣するケースと考えることもできると思います。
    ↑これがOKなら、何歩も動いて、取ったものの勝ちみたいなことが起こりますから。

    逆に、
    両プレイヤーの手が全く離れそうにない場合は早めにジャンプボールシチュエーション
    として処置した方がいいと考えます。
    そのことによりトラベリングと疑われる状況(違和感)は起こりにくいと考えます。

    ベンチからの今回の意見は、おそらくプレイヤーも感じている事だと思います。

    inakamonoより
引用返信 削除キー/
■2347 / inTopicNo.6)  Re[3]: ヘルドボール
□投稿者/ くらっち 一般人(2回)-(2009/07/20(Mon) 21:13:55) [ID:7H5NcvZp]
    皆さん、回答ありがとうございました。

    今朝情報を見させていただいて、さっそく審判してきました。

    ヘルドボールになったときに、両チームの選手のアクションが小さいときは、早めに、ジャンプボールシチュエーションにしたいと思います。

    回答ありがとうございました。
解決済み!
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -