審判の悩み事
(現在 過去ログ25 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3097 / inTopicNo.1)  ミスジャッジの対応
  
□投稿者/ はちべぇ〜 一般人(8回)-(2010/04/30(Fri) 00:47:32) [ID:51E8M6Hj]
    前回の問いの続きになりますがよろしくお願いします。

    No3068の問いについて、皆様の見解は「バイオレーションではない」でした。
    そこで以下の場面になったときの対応についてお聞きしたいと思います。

    問いの場面では両審判は「バイオレーション」の認識でした。ベンチは抗議
    したもののジャッジは変わらず、納得した。(抗議の内容はわかりませんが
    バックコートからバックコートにスローインしてどうしてバックパスになる
    のか、、みたいな感じでした。審判から足がフロントコート側に入っていた
    との説明を受けていたようです。あくまで感じた感想ですが、、)

    で、ここで皆様の解答のようにしっかりとした意見で丁寧にコーチが抗議した
    場合、審判としてどういう対応をしたらいいのでしょうか?

    両審判の知らない(知らなかった)事項について、それが正しいのか確認し
    なければいけない場合、みなさんならどうしますか?

    みなさんの解答を聞けば審判も「そうだな」と思うと思うんです。そのときは
    ジャッジを訂正してスローインのやり直しで再開していいのでしょうか?

    皆様のご意見よろしくお願いします。






引用返信 削除キー/
■3099 / inTopicNo.2)  Re[1]: ミスジャッジの対応
□投稿者/ ごんすけ 軍団(113回)-(2010/04/30(Fri) 12:02:46) [ID:EF2kdwji]
ゴールを認めない場合
    No3097に返信(はちべぇ〜さんの記事)
    > 前回の問いの続きになりますがよろしくお願いします。
    >
    > No3068の問いについて、皆様の見解は「バイオレーションではない」でした。
    > そこで以下の場面になったときの対応についてお聞きしたいと思います。
    >
    > 問いの場面では両審判は「バイオレーション」の認識でした。ベンチは抗議
    > したもののジャッジは変わらず、納得した。(抗議の内容はわかりませんが
    > バックコートからバックコートにスローインしてどうしてバックパスになる
    > のか、、みたいな感じでした。審判から足がフロントコート側に入っていた
    > との説明を受けていたようです。あくまで感じた感想ですが、、)
    >
    > で、ここで皆様の解答のようにしっかりとした意見で丁寧にコーチが抗議した
    > 場合、審判としてどういう対応をしたらいいのでしょうか?
    >
    > 両審判の知らない(知らなかった)事項について、それが正しいのか確認し
    > なければいけない場合、みなさんならどうしますか?
    >
    > みなさんの解答を聞けば審判も「そうだな」と思うと思うんです。そのときは
    > ジャッジを訂正してスローインのやり直しで再開していいのでしょうか?
    >
    > 皆様のご意見よろしくお願いします。
    >
    >
    原則的には全てが下記条文となると思います。

    6.1
    キャプテンは (中略)
    ゲーム中、キャプテンは審判に説明を求めることができる。 以下(省略)

    38.2.5 
    審判の判定や決定は絶対的なものであり、抗議したり無視したりすることは
    できない。
    ゲーム中、審判の判定や決定に対して抗議したり無視したりすることは、
    テクニカル・ファールの対象となる。

    そのほかの国際競技規則
    A.2.8 A.3.5 C.1 C.2 C.3 C4を参照ください。(このレベルの
    笛を吹くことはまず有り得ないですけど)

    ただ100lのジャッジは無いに等しいですね、人間ですから・・・・・
    頭に浮かぶのはアウト・オブ・バゥンズでどちらが出したか分からない場合
    は相手審判とアイコンタクトを取り、判断を仰ぐ ですよね。
    大体にして、ジャッジミスが有った場合はベンチ・客席がどよめきますから
    『レフリータイム』にて相手審判に歩み寄り決定すると思います。
    (競技規則にはレフリータイムは存在しませんが・・・)

    ファール、その他のヴィオレィションで抗議が有った場合は(ベンチですよ)
    ゲーム中は無視して宜しいかと。
    ただ人間としてインターバルに聴く耳を持っても良いかなと思います。

    実際に公式戦等では良く有る事ですが、自分を信じて最後までゲームコントロール
    できる審判になりたいものです。(私はまだまだです・・・涙)

    暇こいてる親父より
引用返信 削除キー/
■3101 / inTopicNo.3)  Re[2]: ミスジャッジの対応
□投稿者/ mviletta 仙人(606回)-(2010/04/30(Fri) 22:56:50) [ID:7FOvofys]
    >>で、ここで皆様の解答のようにしっかりとした意見で丁寧にコーチが抗議した
    >>場合、審判としてどういう対応をしたらいいのでしょうか?

     私は判定についての抗議は受け付ける必要はないと思いますが、審判がルールを間違えて認識していたり、処置が誤っているとの抗議であれば、できるだけすみやかに、規則を確認して、必要があれば訂正すべきだと思います。
引用返信 削除キー/
■3105 / inTopicNo.4)  Re[3]: ミスジャッジの対応
□投稿者/ gun ファミリー(194回)-(2010/05/01(Sat) 20:58:18) [ID:rQNkxmHw]
    No3101に返信(mvilettaさんの記事)
    > >>で、ここで皆様の解答のようにしっかりとした意見で丁寧にコーチが抗議した
    > >>場合、審判としてどういう対応をしたらいいのでしょうか?
    >
    >  私は判定についての抗議は受け付ける必要はないと思いますが、審判がルールを間違えて認識していたり、処置が誤っているとの抗議であれば、できるだけすみやかに、規則を確認して、必要があれば訂正すべきだと思います。

    受け付ける必要がないというのは確かに思いますが

    審判が相談して意見を一致させるべきだと思います。ゲーム終了後、ほかの審判にも
    ルール確認し、間違っていれば先生に謝ればいいと思います。

    審判としていろんな経験をつめば収穫があったゲームといえるんではないでしょうか?
    正直言ってなぜその試合の笛を、わざわざ吹きに行ったのか?
    経験をつむことが最大の目的ではないでしょうか?
引用返信 削除キー/
■3106 / inTopicNo.5)  Re[2]: ミスジャッジの対応
□投稿者/ はちべぇ〜 一般人(9回)-(2010/05/01(Sat) 22:17:20) [ID:51E8M6Hj]
    > 原則的には全てが下記条文となると思います。
    >
    > 6.1
    > キャプテンは (中略)
    > ゲーム中、キャプテンは審判に説明を求めることができる。 以下(省略)
    >
    そうでした(汗)

    > 38.2.5 
    > 審判の判定や決定は絶対的なものであり、抗議したり無視したりすることは
    > できない。
    > ゲーム中、審判の判定や決定に対して抗議したり無視したりすることは、
    > テクニカル・ファールの対象となる。
    >
    > そのほかの国際競技規則
    > A.2.8 A.3.5 C.1 C.2 C.3 C4を参照ください。(このレベルの
    > 笛を吹くことはまず有り得ないですけど)
    >
    > ただ100lのジャッジは無いに等しいですね、人間ですから・・・・・
    > 頭に浮かぶのはアウト・オブ・バゥンズでどちらが出したか分からない場合
    > は相手審判とアイコンタクトを取り、判断を仰ぐ ですよね。
    > 大体にして、ジャッジミスが有った場合はベンチ・客席がどよめきますから
    > 『レフリータイム』にて相手審判に歩み寄り決定すると思います。
    > (競技規則にはレフリータイムは存在しませんが・・・)
    >
    ふむふむ、、!

    > ファール、その他のヴィオレィションで抗議が有った場合は(ベンチですよ)
    > ゲーム中は無視して宜しいかと。
    > ただ人間としてインターバルに聴く耳を持っても良いかなと思います。
    >
    > 実際に公式戦等では良く有る事ですが、自分を信じて最後までゲームコントロール
    > できる審判になりたいものです。(私はまだまだです・・・涙)
    >
    > 暇こいてる親父より

    ごんすけ様

    ご意見ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■3107 / inTopicNo.6)  Re[3]: ミスジャッジの対応
□投稿者/ はちべぇ〜 一般人(10回)-(2010/05/01(Sat) 22:22:28) [ID:51E8M6Hj]
    No3101に返信(mvilettaさんの記事)
    > >>で、ここで皆様の解答のようにしっかりとした意見で丁寧にコーチが抗議した
    > >>場合、審判としてどういう対応をしたらいいのでしょうか?
    >
    >  私は判定についての抗議は受け付ける必要はないと思いますが、審判がルールを間違えて認識していたり、処置が誤っているとの抗議であれば、できるだけすみやかに、規則を確認して、必要があれば訂正すべきだと思います。

    mviletta様

    ご意見ありがとうございます。
    今回のことでいえば、両チームに説明の上、スローインのやり直しも「あり」で
    よいでしょうか?
引用返信 削除キー/
■3108 / inTopicNo.7)  Re[4]: ミスジャッジの対応
□投稿者/ はちべぇ〜 一般人(11回)-(2010/05/01(Sat) 22:26:17) [ID:51E8M6Hj]

    > 受け付ける必要がないというのは確かに思いますが
    >
    > 審判が相談して意見を一致させるべきだと思います。ゲーム終了後、ほかの審判にも
    > ルール確認し、間違っていれば先生に謝ればいいと思います。
    >
    ふむふむ!

    > 審判としていろんな経験をつめば収穫があったゲームといえるんではないでしょうか?
    > 正直言ってなぜその試合の笛を、わざわざ吹きに行ったのか?
    > 経験をつむことが最大の目的ではないでしょうか?

    gun様

    ご意見ありがとうございます。みなさんの意見を参考にこれからもがんばります!
    これからもよろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■3111 / inTopicNo.8)  Re[4]: ミスジャッジの対応
□投稿者/ mviletta 仙人(607回)-(2010/05/02(Sun) 00:40:10) [ID:7FOvofys]
    > 今回のことでいえば、両チームに説明の上、スローインのやり直しも「あり」で
    > よいでしょうか?

     審判の処置の間違いが確認できたのであれば、スローインのやり直しをすべきかと思います。
引用返信 削除キー/
■3112 / inTopicNo.9)  Re[5]: ミスジャッジの対応
□投稿者/ はちべぇ〜 一般人(12回)-(2010/05/02(Sun) 07:20:52) [ID:51E8M6Hj]
    No3111に返信(mvilettaさんの記事)
    >>今回のことでいえば、両チームに説明の上、スローインのやり直しも「あり」で
    >>よいでしょうか?
    >
    >  審判の処置の間違いが確認できたのであれば、スローインのやり直しをすべきかと思います。

    mviletta様

    ご意見ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■3115 / inTopicNo.10)  Re[6]: ミスジャッジの対応
□投稿者/ mviletta 仙人(609回)-(2010/05/02(Sun) 08:42:26) [ID:7FOvofys]
    > ご意見ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

     こちらこそ、よろしくお願いします。私も勉強なので、気付いた点は遠慮なく指摘してください。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -