審判の悩み事
(現在 過去ログ26 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3270 / inTopicNo.1)  「ライブ」と「デッド」について
  
□投稿者/ 新米コーチ 一般人(1回)-(2010/06/17(Thu) 16:37:43) [ID:SoCB1Xds]
    はじめまして
    審判とミニバスのコーチを始めたものです。
    ルールブックを読みつつ
    「?」と思うことがあり質問させて頂くことに致しました。
    第10条「ボールの状態」 で書かれている
    「ライブ」と「デッド」とは一体何なのでしょうか??
    わざわざこういった規定を(しかもルールブックの先頭に近いところで)
    作ったのは何故なのでしょう??
    バスケットボールのゲームは「ライブのボール」を相手チームのバスケットに入れ
    得点を競うから?でしょうか??
    どうでもいい質問で恐縮ですが教えていただけたら幸いです。
    どうぞ、宜しくお願いいたします。rO


引用返信 削除キー/
■3271 / inTopicNo.2)  Re[1]: 「ライブ」と「デッド」について
□投稿者/ 師匠! 仙人(580回)-(2010/06/17(Thu) 23:15:27) [ID:xfuE3EZK]
    No3270に返信(新米コーチさんの記事)
    > はじめまして
    > 審判とミニバスのコーチを始めたものです。
    > ルールブックを読みつつ
    > 「?」と思うことがあり質問させて頂くことに致しました。
    > 第10条「ボールの状態」 で書かれている
    > 「ライブ」と「デッド」とは一体何なのでしょうか??
    > わざわざこういった規定を(しかもルールブックの先頭に近いところで)
    > 作ったのは何故なのでしょう??
    > バスケットボールのゲームは「ライブのボール」を相手チームのバスケットに入れ
    > 得点を競うから?でしょうか??
    > どうでもいい質問で恐縮ですが教えていただけたら幸いです。
    > どうぞ、宜しくお願いいたします。rO
    >
    >



    ようこそ当店へ! (^^♪


    これからも 宜しくお願いいします。



    さて 御質問の件ですが…


    私は ルール作成者ではありませんので 真意は定かではありませんが…


    ライブ と デッド を明確にすることによって 選手交代やタイムアウトが認められタイミングや ゲーム中のパs−ソナルファウルかどうか? 

    の線引きが明確になるのだと思います。



    要するに ボールの状態を ライブとデッドに分けて ゲーム運営の基準を定めて

    それを基本に 様々なルールを構築しているのだと思います。



    答えになっているでしょうか…(汗)


引用返信 削除キー/
■3272 / inTopicNo.3)  NO TITLE
□投稿者/ ルールの達人 付き人(63回)-(2010/06/17(Thu) 23:32:27) [ID:DoCoMo/SH03A(c100;TB;W24H16)]
ttp://
    難しく考えないでください。
    (^O^)
    ライブは選手がボールを使ってバスケットボールのプレイが行える状態。
    デッドはそうでないときです。ただそれだけです。
    競技規則と照らし合わせて細かく言えばもっと複雑になりますが、単純に考えましょう。そしてまた先々疑問が発生したら、そのつど解決すればいいと思います。
    (^_^)

    と言いながらちょっとだけ例を挙げて解説…
    ⇒ライブの状態だからといってそのライブのボールがバスケットを通過したとき、全て得点になるわけではありません。
    例えばスロー・インのときスロー・インするプレイヤーに審判がボールを渡したときにボールはライブになりますが、このときスロー・インのボールを直接バスケットを狙って通過しても得点は認められません。
    競技規則と照らし合わせて細かく言えば・・・というのはこういうことです。
    ひとつの例を挙げましたが、最初に述べたように単純に考えてください。
    (^_^)

    (携帯)
引用返信 削除キー/
■3273 / inTopicNo.4)  NO TITLE
□投稿者/ ルールの達人 付き人(64回)-(2010/06/17(Thu) 23:38:51) [ID:DoCoMo/SH03A(c100;TB;W24H16)]
ttp://
    師匠!さん、すみません。
    同じタイミングで私も書き込んでしまいました。
    f^_^;

    師匠!さんの方が質問の答えになってますね。
    失礼しました…
    f^_^;f^_^;

    (携帯)
引用返信 削除キー/
■3275 / inTopicNo.5)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ 師匠! 仙人(581回)-(2010/06/18(Fri) 06:11:03) [ID:xfuE3EZK]
    No3273に返信(ルールの達人さんの記事)
    > 師匠!さん、すみません。
    > 同じタイミングで私も書き込んでしまいました。
    > f^_^;
    >
    > 師匠!さんの方が質問の答えになってますね。
    > 失礼しました…
    > f^_^;f^_^;
    >
    > (携帯)



    お気になさらずに! (^^♪


引用返信 削除キー/
■3276 / inTopicNo.6)  Re[4]: NO TITLE
□投稿者/ 新米コーチ 一般人(2回)-(2010/06/18(Fri) 11:00:02) [ID:SoCB1Xds]
    師匠! 様
    ルールの達人 様
    ご回答頂き有難うございます。
    理屈で言うなら確かに「師匠!」様の
    ゲーム運営上の線引き ですね!!

    審判がプレイヤーにボールを渡した瞬間
    交代やタイムアウトの認められる時期が終わる。
    確かに線引きがないと、ちょっと良いじゃん♪
    て言う風にもなりかねない・・・
    競った試合になればなるほど、上のゲームになればなるほど
    大事ですね(゜_゜)(。_。)

    また、ルールの達人様の
    「難しく考えない」というのも
    審判をする上で気が楽になりました。

    ケースごとに、デッドだから得点ではない!
    とか、笛が鳴ったけどまだボールはライブ!
    とかを感覚的に覚えてみます。
    まずは、試合を観戦しながら
    (審判しながらは、まだ出来そうに無い)
    「意識」してみようと思います

    1点差のゲーム
    ショットされたボールが空中にあるとき
    ゲーム終了の合図が鳴る
    →なんとディフェンス側の選手がインターフェアまたは、ゴールテンディング!
    カウントで逆転 ^^v

    オフェンスの選手がアリウープ!!(有得ないですけど^^ゞ) 
    →ボールにさわった瞬間デッドで試合終了

    正確な判断を瞬時に(感覚的に)出来たら凄いですね

    これからもどうぞ宜しくお願いいたします

解決済み!
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -