審判の悩み事
(現在 過去ログ31 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3347 / inTopicNo.1)  観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
  
□投稿者/ gun ベテラン(200回)-(2010/07/16(Fri) 06:08:20) [ID:rQNkxmHw]
    小学校の体育館で試合をするとき、コートとコートの間に長いすを置いて、
    観客席を作るときがあります。

    たまに大声を出す親や、指示を出すコーチが座ったりして困ることがあるのですが・・・

    先日も極端に声を出したり、試合中のわが子に指示を出したり
    「こっち来い!」と叫んだりする親が、長いすにいました。

    われわれ審判たちはステージの上で見ていたのですが、
    「あれはテクやな〜」と話していました。実際は取っていませんが・・・

    もしその親にテクニカルファールをとったとしたら、どういう動作をすればいいのでしょうか?(注意をするとかしないとかは、おいといて)

    想像ですが
    1.長いすに座っている親の前で笛を吹き、テクニカルファールの合図
    2.TOの前まで走っていって
    3-1.テクニカルファールの合図
    3-2.番号の変わりに「ベンチテクニカルファール、コーチ」とTOに伝える。
    3-3.次の攻撃方向を指し示す

    上記でいいのでしょうか?見たことないのでわかりません。
    よろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■3348 / inTopicNo.2)  Re[1]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ 師匠! 仙人(591回)-(2010/07/16(Fri) 06:53:45) [ID:xfuE3EZK]
    No3347に返信(gunさんの記事)
    > 小学校の体育館で試合をするとき、コートとコートの間に長いすを置いて、
    > 観客席を作るときがあります。
    >
    > たまに大声を出す親や、指示を出すコーチが座ったりして困ることがあるのですが・・・
    >
    > 先日も極端に声を出したり、試合中のわが子に指示を出したり
    > 「こっち来い!」と叫んだりする親が、長いすにいました。
    >
    > われわれ審判たちはステージの上で見ていたのですが、
    > 「あれはテクやな〜」と話していました。実際は取っていませんが・・・
    >
    > もしその親にテクニカルファールをとったとしたら、どういう動作をすればいいのでしょうか?(注意をするとかしないとかは、おいといて)
    >
    > 想像ですが
    > 1.長いすに座っている親の前で笛を吹き、テクニカルファールの合図
    > 2.TOの前まで走っていって
    > 3-1.テクニカルファールの合図
    > 3-2.番号の変わりに「ベンチテクニカルファール、コーチ」とTOに伝える。
    > 3-3.次の攻撃方向を指し示す
    >
    > 上記でいいのでしょうか?見たことないのでわかりません。
    > よろしくお願いします。



    ミニバスの特別ルールや 大会独自のローカルルールがあれば別ですが…


    基本的に 観客席に座っている「親」に対しては テクニカルを適用出来ないと思います。


    が…

    今回は 「コートの周囲」に設置された観客席 という事なので 38.2.3の条文に基づけば
    このエリアは 審判およびコミッショナーの管理下にある事になります。


    審判の管理下にある場所で 当該審判員が 

     【その親の言動・行為等が ゲーム運営に差し支える!】と判断した旨を 両チームの責任者に説明する必要があると思います。

    その後 指導者から その親へ 事情を説明させて ゲームを再開させるべきではないでしょうか?


    その後 上記の状況が再び起こった場合は その親の前で笛を吹き 誰の言動・行為に対する笛であるか? を明確にし
    当該チームの指導者の前に移動し 笛と共に テクニカルの合図をすればいいのではないでしょうか?




    経験はありませんが 私的なシュミレーションとしては 以上ですね!


    それでは失礼致します。



引用返信 削除キー/
■3349 / inTopicNo.3)  Re[2]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ 一審判員 神(316回)-(2010/07/16(Fri) 11:11:25) [ID:YfUifCVm]
    No3348に返信(師匠!さんの記事)

    師匠!殿が言われる様に 確かにベンチ以外に対しては審判の権限はありません。

    しかし、ミニでは大会申し合わせ事項として コート周りや観客席の保護者等に

    対して育成事業の立場としてテクニカルを取ると言う場合が良くあります。

    先ず開会式の際ベンチ以外の観客に対してもベンチテクニカルを適用する旨説明し

    やり方としては gun殿 のやり方にベンチに対しての説明が加わります。

    その保護者に対し一度は注意を促し二度目からは他の保護者も含めテクニカルの

    対象にしています。

    該当者の前でテクニカルの笛と合図をし、該当チームの前でコーチテクニカルを

    宣し、TOへのレポートとしてベンチテクニカル(コーチ)を告げ、攻撃方向を

    指し示す。

    と言う様に私の地域ではやっています。
引用返信 削除キー/
■3354 / inTopicNo.4)  Re[3]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ mvletta 一般人(4回)-(2010/07/18(Sun) 01:37:02) [ID:7FOvofys]
     私たちの地区では、そのようなことが起こった場合には、大会の競技役員がすぐに駆けつけ、注意をうながします。特別にルールを定めていない限り、審判には観客にテクニカルファールを取る権限はないので、審判の問題というよりは、大会運営の問題かと思います。

引用返信 削除キー/
■3362 / inTopicNo.5)  Re[4]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ gun ベテラン(202回)-(2010/07/19(Mon) 06:19:40) [ID:rQNkxmHw]
    わかりました。

    観客席にいる場合はテクニカルの対象にすることはないと思いますが、

    コートの反対側に席を設けた場合は、対象になるので気になっていました。

    また、観客ではなくアシスタントコーチがあからさまに指示を出すときがあります。

    その際も同じ手順で、行えばいいのですね?

    とっても参考になりました。
解決済み!
引用返信 削除キー/
■3366 / inTopicNo.6)  Re[5]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ mvletta 一般人(9回)-(2010/07/19(Mon) 10:11:09) [ID:7FOvofys]
     解決済みのところ申し訳ないのですが、

    > 観客席にいる場合はテクニカルの対象にすることはないと思いますが、
    > コートの反対側に席を設けた場合は、対象になるので気になっていました。

     特例として決めている場合は別ですが、ベンチエリアの外なので、通常は対象にはならないのではないでしょうか。

    > また、観客ではなくアシスタントコーチがあからさまに指示を出すときがあります。

     ベンチ内で、2人が同時に立ち続けて指揮するのはどうかと思いますが、そうでなければ、問題ないかと思いますが、どうでしょうか。

引用返信 削除キー/
■3367 / inTopicNo.7)  Re[6]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ 一審判員 神(317回)-(2010/07/19(Mon) 21:16:58) [ID:YfUifCVm]
    No3366に返信(mvlettaさんの記事)
    >  解決済みのところ申し訳ないのですが、
    >
    >>観客席にいる場合はテクニカルの対象にすることはないと思いますが、
    >>コートの反対側に席を設けた場合は、対象になるので気になっていました。
    >
    >  特例として決めている場合は別ですが、ベンチエリアの外なので、通常は対象にはならないのではないでしょうか。
    >

    通常はその通りですよ。ミニは教育的配慮等から周りのヤジや暴言等 好ましく無い事に対しては テクニカルの対象とする事が良く見られます。

    >>また、観客ではなくアシスタントコーチがあからさまに指示を出すときがあります。
    >

    同様に対象にしています。

    >  ベンチ内で、2人が同時に立ち続けて指揮するのはどうかと思いますが、そうでなければ、問題ないかと思いますが、どうでしょうか。
    >

    同じ様に通常は審判の権限外です。
引用返信 削除キー/
■3369 / inTopicNo.8)  Re[7]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ mvletta 一般人(11回)-(2010/07/19(Mon) 22:40:20) [ID:7FOvofys]
    >> ベンチ内で、2人が同時に立ち続けて指揮するのはどうかと思いますが、そうでなければ、問題ないかと思いますが、どうでしょうか。
    > >
    >
    > 同じ様に通常は審判の権限外です。

     ベンチにいるメンバー表にきちんと登録されたアシスタントコーチでも、通常の場合は審判の権限外なんですか。
引用返信 削除キー/
■3370 / inTopicNo.9)  Re[8]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ 一審判員 神(318回)-(2010/07/20(Tue) 10:14:11) [ID:YfUifCVm]
    No3369に返信(mvlettaさんの記事)
    > >> ベンチ内で、2人が同時に立ち続けて指揮するのはどうかと思いますが、そうでなければ、問題ないかと思いますが、どうでしょうか。
    >>>
    >>
    >>同じ様に通常は審判の権限外です。
    >
    >  ベンチにいるメンバー表にきちんと登録されたアシスタントコーチでも、通常の場合は審判の権限外なんですか。

    ??? ベンチはコーチ一人しか立ち続ける事は出来ません。

    ベンチに座ったままであれば 指示は構わないと思いますが・・・

    ベンチ以外に移動してからの指示はテクニカルの対象にしています。
引用返信 削除キー/
■3372 / inTopicNo.10)  Re[9]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ mvletta 一般人(12回)-(2010/07/20(Tue) 21:07:22) [ID:7FOvofys]
    > ??? ベンチはコーチ一人しか立ち続ける事は出来ません。
    > ベンチに座ったままであれば 指示は構わないと思いますが・・・
    > ベンチ以外に移動してからの指示はテクニカルの対象にしています。

     まさにその通りだと思います。どこがかみ合わなかったのかわからなくなってしまいました。ありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■3373 / inTopicNo.11)  Re[8]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ ごんすけ 軍団(146回)-(2010/07/20(Tue) 23:00:06) [ID:EF2kdwji]
    No3369に返信(mvlettaさんの記事)
    > >> ベンチ内で、2人が同時に立ち続けて指揮するのはどうかと思いますが、そうでなければ、問題ないかと思いますが、どうでしょうか。
    >>>
    >>
    >>同じ様に通常は審判の権限外です。
    >
    >  ベンチにいるメンバー表にきちんと登録されたアシスタントコーチでも、通常の場合は審判の権限外なんですか。

    横から・・・ひよっこりと。。。

    mvletta殿
    ミニのスコア表には『コーチ』の欄は有りますが・・・
    『アシスタントコーチ』の欄は・・・無いんです。。。。

    すつれいすますた。
引用返信 削除キー/
■3374 / inTopicNo.12)  Re[9]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ mvletta 一般人(13回)-(2010/07/21(Wed) 01:19:47) [ID:7FOvofys]
    > ミニのスコア表には『コーチ』の欄は有りますが・・・
    > 『アシスタントコーチ』の欄は・・・無いんです。。。。

     そうなんですか。そうすると、gunさんがおっしゃったのは

    >また、観客ではなくアシスタントコーチがあからさまに指示を出すときがあります。

     もともとアシスタントコーチは存在しないので、ベンチの中でも、コーチでないものは指示が出せない

     ということなんでしょうか?

引用返信 削除キー/
■3379 / inTopicNo.13)  Re[10]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ gun ベテラン(203回)-(2010/07/21(Wed) 17:48:08) [ID:rQNkxmHw]
    ベンチ内で立てるコーチは、コーチ章をつけていなければならないと思います。

    ミニでは、コーチ章をアシスタントコーチがつけて立って指示を場合があります。

    本題とは違いますが中学以上では、Aコーチがつけれないということなのでしょうか?


    また、ベンチに座っていない3人目または4人目のコーチが、外から指示を出すのは
    2階の観客席から親と一緒に叫ぶのならテクの対象になりませんが、

    前に言ったコートの反対側ではテクの対象にされます。もちろん、はっきりコーチとわかるのかという質問もあるかと思いますが、
    そのあたりはコーチならお互い顔見知りなのでわかります。

    ではルール上どこが不都合なのか?

    ベンチの人間以外が選手に指示を出すこと自体が問題だと思うのですが
    ファールとしてはAコーチのファールであるBではなく、その行為をとめられなかったコーチ本人のファールCだと思います。

    コートのそばで、ベンチ外から登録外の(あるいは登録されていたとしても)コーチが指示を出す、あるいは親が子供を大声でしかりつけたり指示を出したりする。
    審判は本人に注意を与え、また権限外であるのならベンチのコーチに注意をし、コーチからやめさせるように注意するよう促し、さらに
    「次回同じ行為があれば、DELAY行為としてコーチに対するテクニカルにしますのでお願いします。」
    とコーチに伝えれば、次回同じ行為があり審判がゲームに支障ありと判断すれば、やめさせることのできなかったコーチにDELAY行為でテクニカルファール!

    ルール上こういう流れでいいのではないでしょうか?

    こういう理論立てで



引用返信 削除キー/
■3381 / inTopicNo.14)  Re[11]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ mvletta 一般人(14回)-(2010/07/22(Thu) 01:03:26) [ID:7FOvofys]
     実態が違うのでかみ合わないのかもしれません。私たちの地区の中学校のカテゴリーでは、アシスタントコーチはベンチ内にいるものであって、反対側から指示を出すということはありません。選手を集めてというのはもってのほかです。チーム関係者がもしそのような行為をしたとしても、その大会の競技役員が何人も駆けつけ、そのようなことが起こらないように注意をします。その行為は重大なルール違反であり、マナー違反であるからです。だから、そのような行為に対して、コーチの責任としてテクニカルファールとして対処することありません。ミニでは、そのような重大な違反行為があったときにその大会を運営する競技役員は何もしないのですか?
引用返信 削除キー/
■3382 / inTopicNo.15)  Re[12]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ 一審判員 神(319回)-(2010/07/22(Thu) 10:10:48) [ID:YfUifCVm]
    No3381に返信(mvlettaさんの記事)
    >  実態が違うのでかみ合わないのかもしれません。私たちの地区の中学校のカテゴリーでは、アシスタントコーチはベンチ内にいるものであって、反対側から指示を出すということはありません。選手を集めてというのはもってのほかです。チーム関係者がもしそのような行為をしたとしても、その大会の競技役員が何人も駆けつけ、そのようなことが起こらないように注意をします。その行為は重大なルール違反であり、マナー違反であるからです。だから、そのような行為に対して、コーチの責任としてテクニカルファールとして対処することありません。ミニでは、そのような重大な違反行為があったときにその大会を運営する競技役員は何もしないのですか?

    確かに 重大な事です。通常は 無い事と思います。 しかし・・・

    ベンテクを重ねる事でベンチ責任者であるコーチ退場処分があると思うんですが?

    また、各大会運営によって 色々と対処されてあると思いますよ。
引用返信 削除キー/
■3396 / inTopicNo.16)  Re[13]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ gun ベテラン(206回)-(2010/07/24(Sat) 06:38:52) [ID:rQNkxmHw]
    2010/07/24(Sat) 06:40:43 編集(投稿者)

    会場風景は以下のようにお考えください。

    1日目
    男女が各4会場(4小学校)計8会場で予選を行います。
    各会場は準決勝でやめて2チームが2日目に出場します。

    2日目、3日目
    大きな体育館で一堂に集め男女とも優勝から8位まで決めます。

    問題は1日目で
    連盟から各小学校に会場責任者と、審判長を1名ずつ派遣します。
    ほかに審判要員として連盟から1〜2名来ております。
    とはいえ自分のチームが出場する場合がほとんどですし、しかし審判も入っているので舞台に常時いるわけでもありません。
    舞台から誰もいなくなることもよくあります。
    問題の様子を全員で見るわけでもないので、後で聞いて「それなら注意するか、テクとるべきやなあ〜」
    と話している、そんな状況です。

    おわかりいただけましたでしょうか?

引用返信 削除キー/
■3397 / inTopicNo.17)  Re[14]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ mvletta 一般人(18回)-(2010/07/24(Sat) 21:17:45) [ID:7FOvofys]
    > おわかりいただけましたでしょうか?

     よくわかりました。それでは無理のようですね。何も知らずに、大変失礼しました。私どもでは、大会に参加するチームの顧問、副顧問は全員が運営委員になります。大会期間中は1日中会場にいて、試合がないときには、大会運営に当たります。会場・競技・救護・接待・総務等々、様々な係があって、多数で運営に当たっています。それと同じような状況なのかなと考え色々発言していました。大変失礼しました。

引用返信 削除キー/
■3404 / inTopicNo.18)  Re[15]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ 一審判員 神(321回)-(2010/07/27(Tue) 13:53:46) [ID:YfUifCVm]
    No3397に返信(mvlettaさんの記事)
    >>おわかりいただけましたでしょうか?
    >

    了解しました。

    色んな状況があるんですよね。その様な状況であれば 理解出来ます。

    やはり 後から状況を説明して 色んな意見を聞くしか無いようですね。

    大変 失礼しました。

    一昨日 暑い中 3試合吹いて来た 夏バテの 一審判員でした。 ^_^;
引用返信 削除キー/
■3945 / inTopicNo.19)  Re[16]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ 初心者審判員 一般人(1回)-(2011/01/14(Fri) 23:04:21) [ID:4tr31XLt]
    すみません
    テクニカルで2ショット以外に相手の攻撃方向を指し示す時というのは
    どういったシチュエーションでの事でしょうか?

    ずっとテクニカルは2ショットだと思っていたので・・・。

引用返信 削除キー/
■3946 / inTopicNo.20)  Re[17]: 観客(親など)へのテクニカルファールのとり方
□投稿者/ 師匠! 仙人(661回)-(2011/01/14(Fri) 23:36:53) [ID:xfuE3EZK]
    No3945に返信(初心者審判員さんの記事)
    > すみません
    > テクニカルで2ショット以外に相手の攻撃方向を指し示す時というのは
    > どういったシチュエーションでの事でしょうか?
    >
    > ずっとテクニカルは2ショットだと思っていたので・・・。
    >


    すみません…

    混乱させてしまったかもしれませんね〜(汗)


    基本的に テクニカルの罰則は 2ショット&ボールポジションです。


    が…

    今回の(このスレの)話の流れは 本来 取り上げる事が無い人に対して… という話の流れでしたので その部分は 深く考えていませんでした。



    ちなみに… ご質問のケースがあるとすれば… 


    両チームにテクニカルが宣せられた場合 お互いの2ショットを相殺して 次に攻める方向を指し示すケースが考えられますね!



    それでは 失礼致します。


引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -