審判の悩み事
(現在 過去ログ31 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3915 / inTopicNo.1)  ダブドリ
  
□投稿者/ 通りすがり 一般人(1回)-(2011/01/11(Tue) 15:04:56) [ID:g93M3NUU]
    はじめまして、いつも皆様方の楽しい討論?を楽しく拝見させていただいて一人フムフムと唸っている通りすがりのものです、ひとつ確認をさせていただきたいのですが先日県公認の方から先日審判講習に行った所「ボールをキャッチミスで落とした時とか片手で受け損なってパンと落としてその後ボールを一度しっかりと掴ん場合でもその後ドリブルは全てダブドリだそうです」と言われました。私が「でもその場合はボールコントロールしているわけではないのでオーケーでは?」と言ったところ「いや、これからは全てダブドリになりますよ」と言うことなのですが、この様な事は全ての県に通達が行っているのでしょうか?ちなみに真ん中の方の県のお話でした。よろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■3916 / inTopicNo.2)  Re[1]: ダブドリ
□投稿者/ 北の大地 一般人(13回)-(2011/01/11(Tue) 18:07:38) [ID:qUuz7vC1]
    No3915に返信(通りすがりさんの記事)
    > はじめまして、いつも皆様方の楽しい討論?を楽しく拝見させていただいて一人フムフムと唸っている通りすがりのものです、ひとつ確認をさせていただきたいのですが先日県公認の方から先日審判講習に行った所「ボールをキャッチミスで落とした時とか片手で受け損なってパンと落としてその後ボールを一度しっかりと掴ん場合でもその後ドリブルは全てダブドリだそうです」と言われました。私が「でもその場合はボールコントロールしているわけではないのでオーケーでは?」と言ったところ「いや、これからは全てダブドリになりますよ」と言うことなのですが、この様な事は全ての県に通達が行っているのでしょうか?ちなみに真ん中の方の県のお話でした。よろしくお願いします。



    こんばんは。北の大地と申します。

    ん〜、、、そのような通達は来ていません。ちなみに私がフィールドにしているのは北海道です(クラブとミニです)。

    先日当地にて開催された全国ミニバスケットボール大会北海道地区予選会の講習会でも代表者会議でもそのような話題は無かったですよ。

    その方の勘違いでは?
    続報お待ちしてますね。


引用返信 削除キー/
■3917 / inTopicNo.3)  Re[2]: ダブドリ
□投稿者/ ごんすけ ファミリー(188回)-(2011/01/11(Tue) 20:57:33) [ID:EF2kdwji]
    No3916に返信(北の大地さんの記事)
    > ■No3915に返信(通りすがりさんの記事)
    >>はじめまして、いつも皆様方の楽しい討論?を楽しく拝見させていただいて一人フムフムと唸っている通りすがりのものです、ひとつ確認をさせていただきたいのですが先日県公認の方から先日審判講習に行った所「ボールをキャッチミスで落とした時とか片手で受け損なってパンと落としてその後ボールを一度しっかりと掴ん場合でもその後ドリブルは全てダブドリだそうです」と言われました。私が「でもその場合はボールコントロールしているわけではないのでオーケーでは?」と言ったところ「いや、これからは全てダブドリになりますよ」と言うことなのですが、この様な事は全ての県に通達が行っているのでしょうか?ちなみに真ん中の方の県のお話でした。よろしくお願いします。
    >
    >
    >
    > こんばんは。北の大地と申します。
    >
    > ん〜、、、そのような通達は来ていません。ちなみに私がフィールドにしているのは北海道です(クラブとミニです)。
    >
    > 先日当地にて開催された全国ミニバスケットボール大会北海道地区予選会の講習会でも代表者会議でもそのような話題は無かったですよ。
    >
    > その方の勘違いでは?
    > 続報お待ちしてますね。
    >
    >

    無いっス。東北支店
引用返信 削除キー/
■3918 / inTopicNo.4)  Re[3]: ダブドリ
□投稿者/ gun 大御所(260回)-(2011/01/11(Tue) 21:42:30) [ID:rQNkxmHw]

    > >>はじめまして、いつも皆様方の楽しい討論?を楽しく拝見させていただいて一人フムフムと唸っている通りすがりのものです、ひとつ確認をさせていただきたいのですが先日県公認の方から先日審判講習に行った所「ボールをキャッチミスで落とした時とか片手で受け損なってパンと落としてその後ボールを一度しっかりと掴ん場合でもその後ドリブルは全てダブドリだそうです」と言われました。私が「でもその場合はボールコントロールしているわけではないのでオーケーでは?」と言ったところ「いや、これからは全てダブドリになりますよ」と言うことなのですが、この様な事は全ての県に通達が行っているのでしょうか?ちなみに真ん中の方の県のお話でした。よろしくお願いします。

    四国支店もその通達については、今だ連絡ありません。

引用返信 削除キー/
■3919 / inTopicNo.5)  Re[1]: ダブドリ
□投稿者/ 春雨 一般人(24回)-(2011/01/11(Tue) 21:58:17) [ID:uuN70EQl]
    No3915に返信(通りすがりさんの記事)
    > はじめまして、いつも皆様方の楽しい討論?を楽しく拝見させていただいて一人フムフムと唸っている通りすがりのものです、ひとつ確認をさせていただきたいのですが先日県公認の方から先日審判講習に行った所「ボールをキャッチミスで落とした時とか片手で受け損なってパンと落としてその後ボールを一度しっかりと掴ん場合でもその後ドリブルは全てダブドリだそうです」と言われました。私が「でもその場合はボールコントロールしているわけではないのでオーケーでは?」と言ったところ「いや、これからは全てダブドリになりますよ」と言うことなのですが、この様な事は全ての県に通達が行っているのでしょうか?ちなみに真ん中の方の県のお話でした。よろしくお願いします。


    先日、埼玉県公認の方とお話する機会があったのですが、
    その際に、このような場合はダブドリだと仰っていましたよ!

    ファンブルとの区別をはっきりしろとのことでしたw
引用返信 削除キー/
■3921 / inTopicNo.6)  Re[2]: ダブドリ
□投稿者/ 師匠! 仙人(657回)-(2011/01/11(Tue) 23:05:28) [ID:xfuE3EZK]
    No3919に返信(春雨さんの記事)
    > ■No3915に返信(通りすがりさんの記事)
    >>はじめまして、いつも皆様方の楽しい討論?を楽しく拝見させていただいて一人フムフムと唸っている通りすがりのものです、ひとつ確認をさせていただきたいのですが先日県公認の方から先日審判講習に行った所「ボールをキャッチミスで落とした時とか片手で受け損なってパンと落としてその後ボールを一度しっかりと掴ん場合でもその後ドリブルは全てダブドリだそうです」と言われました。私が「でもその場合はボールコントロールしているわけではないのでオーケーでは?」と言ったところ「いや、これからは全てダブドリになりますよ」と言うことなのですが、この様な事は全ての県に通達が行っているのでしょうか?ちなみに真ん中の方の県のお話でした。よろしくお願いします。



    中国地区… 聞き及んでおりません。

    全てダブドリ… という意味が 少し判りませんね〜(苦笑)



    > 先日、埼玉県公認の方とお話する機会があったのですが、
    > その際に、このような場合はダブドリだと仰っていましたよ!
    >
    > ファンブルとの区別をはっきりしろとのことでしたw


    上記の例だと…


    >ボールをキャッチミスで落とした時とか

    これは パスを取ろうとして 取れなかったのですから ファンブルですよね?


    であるなら その後 ドリブルを始める事は 問題ないと思います。




    >片手で受け損なってパンと落としてその後ボールを一度しっかりと掴ん場合


    これは 見てみないと 何とも言えませんが…

    そもそも 片手でキャッチする事は かなり無理があり 
    この文章から想像するに 味方からのパス(少しパスミスみたいな感じかな〜)を 片手で叩き落して掴んだ様なイメージですね!

    そうであれば 私的には 立派なコントロールだと考えます。

    再びドリブルを始めれば ダブルドリブルをコールすると思います。



    文章だけだと 伝わりにくいかもしれませんが…


    味方からのパスをを掴もうとして(一般的には両手かな〜) 取れなかったケースは ファンブルだと認識しています。

    又 味方からのパスが悪く 予期せぬ方向へ弾いてしまう様なケースも ファンブルだと認識しています。


    しかし、味方からのパスを 片手で叩き落して そのボールをキャッチした場合 自分の意図したところに叩き落したのなら それはファンブルではないと思います。

    ファンブルではない! のですから 叩き落す事はコントロールであり 再び掴んだ時(触れた瞬間)に ドリブルが成立すると思います。



    ファンブルなのか? コントロールなのか? をしっかり見極める事が重要だと思います。



    ただ…

    上記の様に 片手で 意図したところに叩き落してから掴んでいる様なプレイを 

    ルール的に 【コントロールしている事になり ドリブルを終えたことになる】 という認識を持っていない審判員が多い気がします。


    通達の有無や真偽はわかりませんが、ルールを正しく理解する事は 大事だと思います。





引用返信 削除キー/
■3922 / inTopicNo.7)  Re[1]: ダブドリ
□投稿者/ 審判勉強中 一般人(1回)-(2011/01/11(Tue) 23:51:41) [ID:YKTEI8LK]
    No3915に返信(通りすがりさんの記事)

    時々拝見して、勉強させていただいています。

    師匠!様と同意見です。
    「受けそこなった」のなら、ファンブルで、ダブドリの対象ではないです。

    「はたき落とした」のなら、ボールコントロールに入ると思います。
    なので、はたき落した後にボールを保持したのちに、ドリブルを始めるのはダブドリが成立します。
    特に、速攻の場面でのリードパスをはたき落してからボールを保持して、ドリブルを始めるプレイなどは、しっかりと判定すべき場面だと思います。

    近畿地区からの報告でした!
引用返信 削除キー/
■3923 / inTopicNo.8)  Re[3]: ダブドリ
□投稿者/ mviletta 仙人(705回)-(2011/01/12(Wed) 00:10:35) [ID:7FOvofys]
    >>はじめまして、いつも皆様方の楽しい討論?

     色々意見交換しましょう。よろしくお願いします。

     私は審判界の末端に位置していますが、その通達はまだ下りてきていません。さて、私が思うに

    > 上記の様に 片手で 意図したところに叩き落してから掴んでいる様なプレイを
    > ルール的に 【コントロールしている事になり ドリブルを終えたことになる】 という認識を持っていない審判員が多い気がします。

     というプレーが通りすがり様の地域で見られ、それを審判が流してしまっている場面が少なからず見られるので、競技規則通りきちんと取り上げましょうという確認が、県の審判講習会の中で確認されたということではないでしょうか。 
引用返信 削除キー/
■3924 / inTopicNo.9)  Re[1]: ダブドリ
□投稿者/ 学生審判志望 一般人(2回)-(2011/01/12(Wed) 00:22:02) [ID:DikBckYE]
    高校・中学を中心に吹いていますが、特に中学生に多い出来事ですね。

    ファンブルなのか、ダブドリなのか。

    先日、私の師匠である日本公認審判に聞いたところ、ボールコントロールの判断が重要だそうです。

    プレイヤーがコントロールしようと思ったが、キャッチミスなどでできなかった→ファンブル→ドリブル可

    プレイヤーがコントロール(保持)したが、その後のケアレスミスなどによってボールを落としてしまった→プレイヤーの過失→ドリブル不可


    この境を決めるのが審判の役目で、「これ!」ときめられた一線はないということですね。


    北関東地区には通達はないですね。
引用返信 削除キー/
■3926 / inTopicNo.10)  Re[2]: ダブドリ
□投稿者/ mviletta 仙人(707回)-(2011/01/12(Wed) 00:50:49) [ID:7FOvofys]
    > プレイヤーがコントロール(保持)したが、その後のケアレスミスなどによってボールを落としてしまった→プレイヤーの過失→ドリブル不可

     判断が難しいところだと思いますが、プレーヤーが誤ってボールをつかみ損なったり、持っているボールを誤って手ばなしたりすることをファンブルという。ファンブルはドリブルではなく・・・・P161

     とあるので、上記の適用には十分注意が必要かと思います。

引用返信 削除キー/
■3927 / inTopicNo.11)  Re[3]: ダブドリ
□投稿者/ 一審判員 仙人(365回)-(2011/01/12(Wed) 10:18:31) [ID:kETAfUdX]
    No3926に返信(mvilettaさんの記事)
    >>プレイヤーがコントロール(保持)したが、その後のケアレスミスなどによってボールを落としてしまった→プレイヤーの過失→ドリブル不可
    >
    >  判断が難しいところだと思いますが、プレーヤーが誤ってボールをつかみ損なったり、持っているボールを誤って手ばなしたりすることをファンブルという。ファンブルはドリブルではなく・・・・P161
    >
    >  とあるので、上記の適用には十分注意が必要かと思います。
    >

    以前 講習会の際 話が出ました。

    キャッチ出来るボールだったのか 出来ないボールだったのかを見極めて判断して

    下さい。との事でした。

    全てダメとの通達は知りません。
引用返信 削除キー/
■3930 / inTopicNo.12)  Re[4]: ダブドリ
□投稿者/ ごんすけ ファミリー(189回)-(2011/01/12(Wed) 21:32:13) [ID:EF2kdwji]

    北海道・東北・関東・関西・四国・中国・誰かさんは九州!!

    出てないところは・・・

    東海・北陸・甲信越となりました。(どっか抜けてる?!)

    どうぞ。
引用返信 削除キー/
■3932 / inTopicNo.13)  Re[1]: ダブドリ
□投稿者/ 通りすがり 一般人(2回)-(2011/01/13(Thu) 11:25:33) [ID:g93M3NUU]
    No3915に返信(通りすがりさんの記事)
    皆様色々とご返事をいただきありがとうございました、
    皆様のご意見を伺っていますと特に協会の方からの通達と言うのはないみたいですね?
    またその方に会いましたら確認したいと思います。
    あと
    すみません講習がよくわからないので申し訳ありませんが
    各県(隣り合う県)ぐらいはジャッジのすり合わせ見たいなのは
    あるのでしょうか?
    たとえば前にでたトラベリングの話ですが、いまだにボールを離した瞬間に
    笛を吹かれる方がいて(おいおい、それで味方とすれ違いにパスしたらどうするの?)
    と一人で突っ込みを入れています。そんなこともあり審判様同士のすり合わせは
    どうしているのかなと思ってしまって。本当に長々とすみませんでした。
    そして話がそれて申し訳ありません。
    皆様また色々ご教授お願いします。

引用返信 削除キー/
■3936 / inTopicNo.14)  Re[2]: ダブドリ
□投稿者/ 北の大地 一般人(14回)-(2011/01/14(Fri) 00:36:55) [ID:cqYo9ZlB]
    No3932に返信(通りすがりさんの記事)
    > ■No3915に返信(通りすがりさんの記事)
    > 皆様色々とご返事をいただきありがとうございました、
    > 皆様のご意見を伺っていますと特に協会の方からの通達と言うのはないみたいですね?
    > またその方に会いましたら確認したいと思います。
    > あと
    > すみません講習がよくわからないので申し訳ありませんが
    > 各県(隣り合う県)ぐらいはジャッジのすり合わせ見たいなのは
    > あるのでしょうか?
    > たとえば前にでたトラベリングの話ですが、いまだにボールを離した瞬間に
    > 笛を吹かれる方がいて(おいおい、それで味方とすれ違いにパスしたらどうするの?)
    > と一人で突っ込みを入れています。そんなこともあり審判様同士のすり合わせは
    > どうしているのかなと思ってしまって。本当に長々とすみませんでした。
    > そして話がそれて申し訳ありません。
    > 皆様また色々ご教授お願いします。
    >
    こんばんは。
    こちらこそよろしくお願いします。m(_ _)m

    通りすがり様、ハンドルネームを変えてこれからもぜひ参加してくださいね。
    あたらしい視線での様々な疑問やお悩みをぜひ投稿ください。
    実はそれが私にとっても大変勉強になります。
    私はクラブの選手、審判活動もまだしていますが、ミニの指導や試合が所属しているクラブの大会や試合と重なる事が多々あり、一般の審判としての感覚が鈍らないようにと、また、自分に無いものや新たな気付きがあればいいなと思いこちらの掲示板に参加させて頂いています。もちろんミニの審判もがむしゃらに頑張っていますよo(^-^)o

    自分の経験やプレイスタイル、バスケット感などに縛られず、白紙の心境で様々なものを吸収、勉強したいのですが、やはり何か色に染まっている感があるのではないかと不安にかられる度に、こちらの師匠!様はじめ皆様の意見を拝見しフムフムと唸っている一人なんです。(*^_^*)

    おっと!本題ですが、他県の審判とのすり合わせでしたね。f^_^;
    私は北海道ですので陸続きで隣接している県がありません。(-.-;)
    以前は青函トンネルつたって青森遠征なんかもしていて、他県の審判さんと交流もあったんですが、今はさっぱり。

    すり合わせと意味合いが違うかもしれませんが、新ルール等や解釈の伝達って下記が一般的だと思います。
    毎年、JBA主催で中央において「全国審判長会議伝達講習会」なるものに日本全国の各県審判長が参加しルール改正点等を確認し県に持ち帰り、県ではさらに県内の各カテゴリー審判長に伝達され、さらに県内各地区の審判長に伝達され、さらに地区内のチーム代表者会議や審判講習会の場などで我々末端の審判員に伝達されるという手順をふんでいると思います。そこでの疑問や質問が集約され、逆に吸い上げって行く。すると、競技規則発行後には通達という形でQAが返って来る、または公示される。
    ですから、伝えられる事柄は北海道であれ沖縄県であれ同じはずなんですが、審判講習会に参加されない方がいたり、代表者会議でチーム代表者に伝えたものがチームの帯同審判員に伝わっていなかったりと、、、たまに競技規則持ってませんなんて方もいたりしますが、、、(-.-;)。
    まぁ、色々あって、ルールの理解や判定基準が乖離していく方もいます。

    ですから初めて組む審判さんであればゲーム前のプレゲームカンファレンスってとても重要です。まさに「すり合わせ」ですよね?

    また、こちらのような素晴らしい掲示板もありますし!!
    お互い頑張りましょう。


引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -