審判の悩み事
(現在 過去ログ46 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5036 / inTopicNo.1)  2つの場所で2つのファール
  
□投稿者/ gun 神(349回)-(2012/01/03(Tue) 00:34:17) [ID:klEaeSeu]
    あけましておめでとうございます。

    先日のゲームのことで質問させていただきます。

    うちのチームのエースに相手がBOXで2人をつけてきました。

    このときハーフラインで相手を振り切ろうとしたときトレイルの審判がホールディングをとったのですが

    ほぼ同時に、別の選手がドライブシュートを狙いリードの審判がブロッキングを取りました。

    ドライブシュートは入りました。

    トレイルの審判がファールを吹いたときドライブの選手はすでにボールを持って

    ステップに入っていたと考えてください。

    二人の審判は話し合い、ホールディングのあとブロッキングと判断されノーカウントとしました。

    私はステップに入っていたのでカウントだと主張しましたが認められませんでした。

    ルール的にはどうなるのでしょか?よろしくお願いします
引用返信 削除キー/
■5037 / inTopicNo.2)  Re[1]: 2つの場所で2つのファール
□投稿者/ 北の大地 ファミリー(193回)-(2012/01/03(Tue) 01:44:30) [ID:wn16OCcs]
    No5036に返信(gunさんの記事)
    > あけましておめでとうございます。
    >
    > 先日のゲームのことで質問させていただきます。
    >
    > うちのチームのエースに相手がBOXで2人をつけてきました。
    >
    > このときハーフラインで相手を振り切ろうとしたときトレイルの審判がホールディングをとったのですが
    >
    > ほぼ同時に、別の選手がドライブシュートを狙いリードの審判がブロッキングを取りました。
    >
    > ドライブシュートは入りました。
    >
    > トレイルの審判がファールを吹いたときドライブの選手はすでにボールを持って
    >
    > ステップに入っていたと考えてください。
    >
    > 二人の審判は話し合い、ホールディングのあとブロッキングと判断されノーカウントとしました。
    >
    > 私はステップに入っていたのでカウントだと主張しましたが認められませんでした。
    >
    > ルール的にはどうなるのでしょか?よろしくお願いします

    こんばんは“北の大地”です (*^▽^*)

    トレイルがホールディングの笛を鳴らした瞬間にボールがデッドになりますので

    その後にショットが放たれたのであればノー・カウントになることは間違いない処置と思います


    両審判にはそれぞれ独自にファウルやヴァイオレイションを判定する権限があり

    一方が異議を唱えたり取り消したりすることはできませんが

    両審判が後先を協議しボール・デッドの瞬間にはまだショットが放たれていないと判断され

    もう一方(リード)が取り上げたファウルを無かったものとしたという事だと思います


    が ボールを間接的に視野に入れていたのならショット動作中の時にわざわざ取り上げるべき触れ合いだったかというと 

    アドヴァンテージを見てほしかった場面かもしれませんね


    ただし エース潰し(笑)ととれるような二人もDEFをつけている状況ですから

    それ以前から審判はエースにまとわりつくDEFの触れ合いに偶然の触れ合いとは思えない行き過ぎ(イリーガル)を感じていて

    その後のゲーム・コントロールの事もあり余程注意をはらっていたのかもしれませんね

    それでgun様チームの有利な状況でゲームを止めてでもファウルを取り上げたのかもしれませんね


    また 話は脱線しますが このようなほとんど同時のファウルについては
    『ゲーム・クロックが止められている間に「あらたに」別のファウルが起こった』
    とは判断しないと思いますので「特別な処置」の適用もないと思われます


    難しいですね (; ̄д ̄)
引用返信 削除キー/
■5038 / inTopicNo.3)  Re[2]: 2つの場所で2つのファール
□投稿者/ gun 仙人(350回)-(2012/01/04(Wed) 07:52:43) [ID:rQNkxmHw]
    以前、何かの雑誌で審判の○×問題を読んだとき

    「シュートモーションに入っているとき(ボールは手から離れていない)、OFFボールでファールがありました。
     どうなりますか?」

    答えは

    DF側のファールなら、そのままシュートではいればカウント。

    OF側ファールなら、手からボールが離れてない限りショットは認められない。


    という解答だったと思います。

    当時は未公認でルールの根拠も分かりませんでしたが...

    上記の問題の解答は合っているのか?

    合っているなら、私の質問のケースはどうなるのか?とルールブック見ながら考えているのですが・・・

    はて?
引用返信 削除キー/
■5039 / inTopicNo.4)  Re[3]: 2つの場所で2つのファール
□投稿者/ 師匠! 仙人(833回)-(2012/01/04(Wed) 08:42:18) [ID:fJIp03QO]
    2012/01/04(Wed) 09:20:57 編集(管理者)

    No5038に返信(gunさんの記事)
    > 以前、何かの雑誌で審判の○×問題を読んだとき
    >
    > 「シュートモーションに入っているとき(ボールは手から離れていない)、OFFボールでファールがありました。
    >  どうなりますか?」
    >
    > 答えは
    >
    > DF側のファールなら、そのままシュートではいればカウント。
    >
    > OF側ファールなら、手からボールが離れてない限りショットは認められない。
    >
    >
    > という解答だったと思います。
    >
    > 当時は未公認でルールの根拠も分かりませんでしたが...
    >
    > 上記の問題の解答は合っているのか?
    >
    > 合っているなら、私の質問のケースはどうなるのか?とルールブック見ながら考えているのですが・・・
    >
    > はて?




    あくまで 私的な考で JBAの公式見解ではないので 断言は出来ませんが…

    上記の問題の回答は 合っていると思います。



    なので…

    最初の質問で

    >ハーフラインで相手を振り切ろうとしたときトレイルの審判がホールディング

    を取り上げた時に 別の場所で 【明らかに!】シュートモーションに入っていたのなら 笛が鳴った瞬間には ボールはデッドにならないと思います。


    競技規則は 以下の通りです!


    ==========
    第10条 ボールの状態
    10.4 次の場合には,審判の笛や競技時間の終了の合図が鳴った瞬間にボールは
    デッドにはならない.

    (3) ボールをコントロールしているチームのプレイヤーがすでにショットの動作を
      起こしたあとに相手チームのプレイヤーにファウルが宣せられた場合,そののち
      シューターがそのひとつづきの動作でショットを完了したとき
    ==========

    この文章を素直に読めば 【ボールをコントロールしているプレイヤー】に限定された条文で無い事は 御理解頂けると思います。


    とゆーことで…



    今回の場合 OFFでのブロッキングファウルを取り上げたとしても ショット動作に入っていたのだから そのショットが成功したら 得点は認める!

    しかし 最初のファウルの【後】に起こったファウルは 無かったものとする!

    再開処置は 得点が入っても 入らなくても 最初のファウルが起こった位置に最も近いアウトの場所から スローインで再開!


    となる気がします。





    今回のケースでは 既にショット動作に入ろうとしているプレイヤがいたのですから ホールディングは取り上げない方が良かったんでしょうね〜(苦笑)



    とは言え ほぼ同時に起こった別々のファウルを 二人の審判が それぞれ判定を下したのですから 
    しっかりと話し合って どちらが先に起こったかを決めなければなりません!


    状況的に 「ほぼ同時」であったのなら 笛が鳴った順番… という部分に固執する事無く 得点に関わるファウルを取り上げるべきだと 私は思います。


    逆に OFFボールでのファウルを取り上げた時に ドライブが始まったばかりで そこから 1・2ステップの終わり際にブロッキングが起こったとしたら…

    周りの人間にも 時間の差が感じられる状況であったのなら、後から起こったファウルについては 無かったものとするのが妥当な判断でしょうね〜

    もし 後から起こったファウルを取り上げるとしたら アンスポを宣する必要のある ハードコンタクトだけでしょうね!


    ここは 北の大地様と同じで 新たに別のファウルが起こった… という解釈はしないと思います。

    この部分の考え方は 「規則の部屋」内の 2009競技規則(質問と回答)の 質問7が参考になると思います。



    特殊なケースとして考えられるのは ダブルファウルでしょう。


    二つのファウルが ほぼ同時であったと判断し 更に両審判が 教育的観点も踏まえて どちらのファウルも取り上げるべきだ! と考えたのなら その判断は尊重されるべきだと思います。





    そんな訳で…

    今回のケースで 最初に取り上げた時点で 「ショットの動作が始まっていた!」 という認識を持ちながら 今回の判断をしたのなら 規則の解釈としては 間違っていたと 私は思います。



    では 仕事に行ってきます! 


引用返信 削除キー/
■5040 / inTopicNo.5)  Re[4]: 2つの場所で2つのファール
□投稿者/ 北の大地 ファミリー(194回)-(2012/01/04(Wed) 12:29:16) [ID:fRgGf5Ov]
    No5039に返信(師匠!さんの記事)
    > 2012/01/04(Wed) 09:20:57 編集(管理者)
    >
    > ■No5038に返信(gunさんの記事)
    >>以前、何かの雑誌で審判の○×問題を読んだとき
    >>
    >>「シュートモーションに入っているとき(ボールは手から離れていない)、OFFボールでファールがありました。
    >> どうなりますか?」
    >>
    >>答えは
    >>
    >>DF側のファールなら、そのままシュートではいればカウント。
    >>
    >>OF側ファールなら、手からボールが離れてない限りショットは認められない。
    >>
    >>
    >>という解答だったと思います。
    >>
    >>当時は未公認でルールの根拠も分かりませんでしたが...
    >>
    >>上記の問題の解答は合っているのか?
    >>
    >>合っているなら、私の質問のケースはどうなるのか?とルールブック見ながら考えているのですが???
    >>
    >>はて?
    >
    >
    >
    >
    > あくまで 私的な考で JBAの公式見解ではないので 断言は出来ませんが…
    >
    > 上記の問題の回答は 合っていると思います。
    >
    >
    >
    > なので…
    >
    > 最初の質問で
    >
    > >ハーフラインで相手を振り切ろうとしたときトレイルの審判がホールディング
    >
    > を取り上げた時に 別の場所で 【明らかに!】シュートモーションに入っていたのなら 笛が鳴った瞬間には ボールはデッドにならないと思います。
    >
    >
    > 競技規則は 以下の通りです!
    >
    >
    > ==========
    > 第10条 ボールの状態
    > 10.4 次の場合には?審判の笛や競技時間の終了の合図が鳴った瞬間にボールは
    > デッドにはならない.
    >
    > (3) ボールをコントロールしているチームのプレイヤーがすでにショットの動作を
    >   起こしたあとに相手チームのプレイヤーにファウルが宣せられた場合?そののち
    >   シューターがそのひとつづきの動作でショットを完了したとき
    > ==========
    >
    > この文章を素直に読めば 【ボールをコントロールしているプレイヤー】に限定された条文で無い事は 御理解頂けると思います。
    >
    >
    > とゆーことで…
    >
    >
    >
    > 今回の場合 OFFでのブロッキングファウルを取り上げたとしても ショット動作に入っていたのだから そのショットが成功したら 得点は認める!
    >
    > しかし 最初のファウルの【後】に起こったファウルは 無かったものとする!
    >
    > 再開処置は 得点が入っても 入らなくても 最初のファウルが起こった位置に最も近いアウトの場所から スローインで再開!
    >
    >
    > となる気がします。
    >
    >
    >
    > ま
    >
    > 今回のケースでは 既にショット動作に入ろうとしているプレイヤがいたのですから ホールディングは取り上げない方が良かったんでしょうね〜(苦笑)
    >
    >
    >
    > とは言え ほぼ同時に起こった別々のファウルを 二人の審判が それぞれ判定を下したのですから 
    > しっかりと話し合って どちらが先に起こったかを決めなければなりません!
    >
    >
    > 状況的に 「ほぼ同時」であったのなら 笛が鳴った順番… という部分に固執する事無く 得点に関わるファウルを取り上げるべきだと 私は思います。
    >
    >
    > 逆に OFFボールでのファウルを取り上げた時に ドライブが始まったばかりで そこから 1?2ステップの終わり際にブロッキングが起こったとしたら…
    >
    > 周りの人間にも 時間の差が感じられる状況であったのなら、後から起こったファウルについては 無かったものとするのが妥当な判断でしょうね〜
    >
    > もし 後から起こったファウルを取り上げるとしたら アンスポを宣する必要のある ハードコンタクトだけでしょうね!
    >
    >
    > ここは 北の大地様と同じで 新たに別のファウルが起こった… という解釈はしないと思います。
    >
    > この部分の考え方は 「規則の部屋」内の 2009競技規則(質問と回答)の 質問7が参考になると思います。
    >
    >
    >
    > 特殊なケースとして考えられるのは ダブルファウルでしょう。
    >
    >
    > 二つのファウルが ほぼ同時であったと判断し 更に両審判が 教育的観点も踏まえて どちらのファウルも取り上げるべきだ! と考えたのなら その判断は尊重されるべきだと思います。
    >
    >
    >
    > ま
    >
    > そんな訳で…
    >
    > 今回のケースで 最初に取り上げた時点で 「ショットの動作が始まっていた!」 という認識を持ちながら 今回の判断をしたのなら 規則の解釈としては 間違っていたと 私は思います。
    >
    >
    >
    > では 仕事に行ってきます! 
    >
    >

    な、な、な、なるほど〜!!(とっても納得です(^o^)/)
    素直に読めば読むほどに、ボールはライブであり得点が認められるケースですね!(笑)

    競技規則には一人のプレイヤーに対して、二人の相手チームプレイヤーがファウルをした場合の処置は明記されていますが、、、
    願わくば、このケースの、「2か所でファウルが起き、かつ一方がショットファウルであった場合の処置(再開方法がスローインなのか、それともショットファウルの罰則であるフリースローなのか?)」についても解説部分に付け足される日が来て欲しいですね。(そうなった場合はまさしく師匠!様が言われた再開方法が自然と思います)

    いや〜 勉強になりました。ありがとうございますV(^-^)V


引用返信 削除キー/
■5041 / inTopicNo.6)  Re[5]: 2つの場所で2つのファール
□投稿者/ gun 仙人(351回)-(2012/01/06(Fri) 06:59:27) [ID:rQNkxmHw]

    後述のルール解釈を読んでいたので、シュート体制に入っていればカウントは認められると思っていました。
    (解説は2Aの人だったと思います)
    ファールをされたチームが不利にならないように判断すればいいんだと、そのとき思ったことを覚えています。


    今回のケース。
    私はベンチから、アピールしました。師匠と同じ判断でシュート体制の場合
    ボールデッドにならないと考えているからです。

    残念ながら、審判には「ノーカウント」と流されてしまい、審判室で話しても
    大会審判長は、最初の笛でボールデッドという考え方でした。
    (他の審判はどう思ったか?みんなに聞いたわけではないので分かりませんw)

    ルールの解釈ですから意見が別れるのも仕方ありません。 が、、、

    いつか補足に明記してもらいたいと思います。
解決済み!
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -