審判の悩み事
(現在 過去ログ64 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6362 / inTopicNo.1)  いいお題だ〜(笑)
  
□投稿者/ 師匠! ファミリー(168回)-(2016/01/26(Tue) 16:13:44) [ID:4BAKEvwp]
    もう既にご存知とは思いますが…

    【バスケWリーグ・シャンソン、主審を提訴】



    この件に関しての思うところは ブログにてアップしましたので 興味のある方は

    師匠!の Private Bar をご覧下さい。



    こちらでは競技規則のお勉強が酒のつまみですから!(笑)




    さて、今回の問題は…


    残り時間が僅かの状況で 副審がファウルを取り上げてフリースローを与えた訳です。


    でも

    ほぼ同時に 時限終了の合図も鳴ったとのこと。



    副審はフリースローのジェスチャーを示していたそうですから ブザーより先という認識を持っていたはずです。



    んが…

    相手チームのアピールによって 主審が判定を覆したとのこと!



    これに関しては 競技規則 47.5に違反しているのは明確かと…(苦笑)



    ==========
    審判はそれぞれ独自に判定をくだす権限をもち、たがいに定められた任務の範囲内で
    他の審判がくだした判定に対しては、取り消したり異議を唱えたりする権限はもたない。
    ==========







    それはそれとして、敢えて考えて欲しいのは別にあります。




    【ファウルは審判が笛を鳴らした時に成立しますか?】 という事です。



    例えば…



    ==========
    残り時間が1秒を切っているような状況で 審判がファールを確認

    右手を上げて 笛を鳴らそうとした

    しかし 一瞬早く終了のブザーがなり その直後に審判の笛が…
    ==========




    さて?

    このファールは試合時間内に起こってますか?

    それとも試合終了後に起こってますか?



    その根拠となる条文は?




    私的な解釈は皆さんの意見を見ながらおいおいと…(笑)


引用返信 削除キー/
■6363 / inTopicNo.2)  Re[1]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ 師匠! ファミリー(169回)-(2016/01/26(Tue) 21:05:25) [ID:2Pt7FqMo]

    > 【ファウルは審判が笛を鳴らした時に成立しますか?】 という事です。
    >
    >
    >
    > 例えば…
    >
    >
    >
    > ==========
    > 残り時間が1秒を切っているような状況で 審判がファールを確認
    >
    > 右手を上げて 笛を鳴らそうとした
    >
    > しかし 一瞬早く終了のブザーがなり その直後に審判の笛が…
    > ==========
    >
    >
    >
    >
    > さて?
    >
    > このファールは試合時間内に起こってますか?
    >
    > それとも試合終了後に起こってますか?
    >
    >
    >
    > その根拠となる条文は?
    >
    >
    >
    >
    > 私的な解釈は皆さんの意見を見ながらおいおいと…(笑)
    >
    >



    これ…

    個人的には かなり楽しいお題だと思ってるんです。

    別に 私の解釈が正しいと言いたいわけでも無く…


    ここに集う皆さんが どんな認識でいるのか?

    って部分が 非常に興味あるんです。



    正しいとか間違いとかではなく…



    皆さんの意見をぶつけ合ってみませんか?


引用返信 削除キー/
■6364 / inTopicNo.3)  Re[2]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ 白クマくん。 一般人(1回)-(2016/01/27(Wed) 00:07:09) [ID:M597smUP]
    No6363に返信(師匠!さんの記事)
    >
    >>【ファウルは審判が笛を鳴らした時に成立しますか?】 という事です。
    >>
    >>
    >>
    >>例えば…
    >>
    >>
    >>
    >>==========
    >>残り時間が1秒を切っているような状況で 審判がファールを確認
    >>
    >>右手を上げて 笛を鳴らそうとした
    >>
    >>しかし 一瞬早く終了のブザーがなり その直後に審判の笛が…
    >>==========
    >>
    >>
    >>
    >>
    >>さて?
    >>
    >>このファールは試合時間内に起こってますか?
    >>
    >>それとも試合終了後に起こってますか?
    >>
    >>
    >>
    >>その根拠となる条文は?
    >>
    >>
    >>
    >>
    >>私的な解釈は皆さんの意見を見ながらおいおいと…(笑)
    >>
    >>
    >
    >
    >
    > これ…
    >
    > 個人的には かなり楽しいお題だと思ってるんです。
    >
    > 別に 私の解釈が正しいと言いたいわけでも無く…
    >
    >
    > ここに集う皆さんが どんな認識でいるのか?
    >
    > って部分が 非常に興味あるんです。
    >
    >
    >
    > 正しいとか間違いとかではなく…
    >
    >
    >
    > 皆さんの意見をぶつけ合ってみませんか?
    >
    >

    こんばんは


    お久しぶりです。


    自分もこの問題、考えてました。


    ファウルが、【接触】・【責任】・【影響】と三確認もあり、特に【影響】の点では考え方や捉え方が難しくて、なかなか瞬時に判定するのは難しいと思います。(瞬時に判断しなさいとはなっていますが…)


    個人的な考えですが…


    【第47条 審判の任務と権限 47.2 規則に対する違反(ヴァイオレイションやファウル)が起こったとき、審判は笛を鳴らす.】


    ここが当てはまるのかなと。


    ≪起こったら鳴らす≫ということは、≪鳴らしたときに起こったと認められる≫と考えられ、≪現象が起こったときに認められる≫のではないと思います。


    ということは、今回のケースでは、≪現象≫は【残り0.6秒】で起こりましたが、≪ファウルとして認められた≫のは【ブザーの後】なので成立はしないという解釈かなと思います。


    どうですかね〜??(笑)



引用返信 削除キー/
■6365 / inTopicNo.4)  Re[2]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ 8年目のミニ監督 付き人(99回)-(2016/01/27(Wed) 01:10:21) [ID:Qp81eAbb]
    No6363に返信(師匠!さんの記事)

    こんばんは。

    興味深い話題の提供、有難うございます!

    こんな事件が起こっていたのですね。

    訴訟の成り行きは注視するとして、提起されたお題に関して。


    【ファウルは審判が笛を鳴らした時に成立しますか?】


    現象が起こっても審判がファウルであると判定をくだして笛を鳴らさなければ

    ファウルは成立しないのですから、

    「ファウルは審判が笛を鳴らさなければ成立しない」とは言えそうです。


    では、成立する「時」はいつか?


    ラグビーのアドバンテージのように数プレイも遡って反則の処置を行うような事は、

    バスケットボールの規則上は規定が無いので、基本的には現象が起こった時と

    ファウルの成立は同時であることが想定されていると思います。


    実践上は、ジャストで鳴る時もあれば、様々な理由で少し遅れて鳴ることも

    あると思いますが、審判が判定をくだして笛を鳴らした「時」にファウルが成立

    するというのが規則の想定するところだと思います。


    ということで、

    まずは、「ファウルは審判が笛を鳴らした時に成立する」と言えると私は思います。


    ただし・・・


    それは、笛を鳴らした時に、審判が判定をくだす権限を持っていることが大前提です。

    この「判定をくだす権限」について、競技規則は次のように規定しています。


    「審判が判定をくだす権限は、ゲーム開始予定時刻の10分前にコートに出た

    ときから始まり、審判がゲーム終了の合図を確認したときに終わる.」(46.9)


    ということで、

    ゲーム終了の合図が鳴り、審判がそれを確認した後は、ファウルの判定をくだす

    ことは出来ない ということになります。


    なので


    現時点の結論は、

    「審判が判定をくだす権限を持っているときに限り、ファウルは審判が笛を

    鳴らした時に成立する」


    ただ・・・

    ゲーム終了の合図が鳴った時ではなく、確認したとき ですからね・・・

    他にもまだ、考察すべきところがありそうです。

    今日のところはここまでということで。



引用返信 削除キー/
■6366 / inTopicNo.5)  Re[3]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ ごんすけ 付き人(81回)-(2016/01/27(Wed) 22:55:13) [ID:sSn0WArO]

    親父♪もたまには参加しよーーーと。(* ̄∀ ̄)



    このシチュェィションって結構有りますよね。

    規則は皆さんか書いていただいたので省略…ってか・…(汗)(汗)(汗)


    要するに覆されたことによってこのような事件に発展したわけで・…

    私がベンチに入っていたとしたら勿論同じ感情をいだくでしょうね。

    最悪な処置なんです、このゲームに関わった全ての方々  
    (特にお金を払って観戦している方)
    に後味の悪い印象を強く与えてしまった事実。

    本当は偉そうなこと、、、わたし言えません。。。。( ̄▼ ̄;)

    ただ
    わたしから見れば雲の上の方の笛なんですよね。

    百戦錬磨って言う格言があるように様々な場面に直面し、オン・ザ・コートに
    立っておられると思いますから・・・・・

    尚のこと、信じられない判定!!!!!!


    主審であろうが副審であろうが 
      
    「俺が吹いた笛なんだ!判定は俺がくだす!!」
    これで決着ですよ!!!!!!!

    お粗末
引用返信 削除キー/
■6367 / inTopicNo.6)  Re[4]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ ごんすけ 付き人(82回)-(2016/01/27(Wed) 23:04:33) [ID:sSn0WArO]

    これ…書いた後にプライベート・バーでの動画を見ました。

    やっぱす、まんまでねぇぇぇの。(*`ェ´*)


    ただ
    師匠!さんの言葉とほぼダブってたことに、、、、涙涙涙
引用返信 削除キー/
■6368 / inTopicNo.7)  Re[5]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ ごんすけ 付き人(83回)-(2016/01/27(Wed) 23:17:44) [ID:sSn0WArO]

    しつこくて後免!!!    (ノ∀ ̄〃)

    知らぬ存ぜぬは親父♪だけなのかな。。。

    まったく知りませんでした。
    チョイさっき、パソコン開いて初めて知りました。

    なのでプライベート・バーでの過去の記事が有ったこと、、、あ゛〜。

引用返信 削除キー/
■6369 / inTopicNo.8)  Re[6]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ 中堅コーチ 付き人(96回)-(2016/01/28(Thu) 21:17:44) [ID:OB9V1Rnp]
    No6368に返信(ごんすけさんの記事)
    >
    > しつこくて後免!!!    (ノ∀ ̄〃)
    >
    > 知らぬ存ぜぬは親父♪だけなのかな。。。
    >
    > まったく知りませんでした。
    > チョイさっき、パソコン開いて初めて知りました。
    >
    > なのでプライベート・バーでの過去の記事が有ったこと、、、あ゛〜。
    >

    中々忙しくて呑みに来れない中堅です(汗

    でも、業績は上がりません(泣

    私も師匠!さんのブログ・動画、拝見しました。

    フィーリングで申し上げます・・・

    ファウルが成立する瞬間は・・

    「影響の有る無しを審判が確信した瞬間」

    どうでしょうか???

    もちろん次のプレイに行ってしまった後に・・

    「ぴっぴっぴ・・」やっぱり影響あったからさっきのはファウルね♪ 
    っていうのは無しですよ・・あたりまえですが・・

    人間が目で見て「接触・責任・影響」を頭で考えて判定を下す以上
    コンマ何秒の世界で判定するのには無理があるように思います。
    だって人間だもん。

    24秒のリセットや継続に関しては誤ってリセットされて
    しまった場合の処置が書かれていますし・・
    「明らかに不利と判断される場合は適切な秒数に戻す・・っていうあれです」

    あくまで私見で恐縮ですが・・

    ま、神様なら未来も見えるでしょうから・・
    瞬間的に判定できるからコンマ1秒あれば
    十分できるのでしょうかね?・・


引用返信 削除キー/
■6370 / inTopicNo.9)  Re[1]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ 師匠! ファミリー(170回)-(2016/01/29(Fri) 08:59:46) [ID:uEsv7mpq]
    思ったより反応が薄いのですが…

    訪問者数が増えていることからも 関心の高いテーマであることが言えると思います。



    以下 あくまで私見です…



    そもそも審判が鳴らす笛はどんな意味があるのでしょうか?

    競技規則の中から 気になる箇所を抜き出してみます。



    ==========
    第47条 審判の任務と権限 
    47.2 規則に対する違反(ヴァイオレイションやファウル)が起こったとき、審判は笛を鳴らす


    第10条 ボールの状態 
    10.3 ボールは次の瞬間にデッドになる
     (2) ボールがライブで審判が笛を鳴らしたとき


    第49条 タイマーの任務
    49.2(2) 次の瞬間にゲームクロックを止める
        A ボールがライブで審判が笛を鳴らしたとき
    ==========


    上記から分かることは… 

    ゲーム中で 時計が動いている(ライブ中)時に審判が鳴らす笛の目的は、


    【時計を止めて ボールをデッドにする!】 と言えるのではないでしょうか?



    実際に審判の合図でも 次のように記載されています。


    1. ゲーム・クロックを止める
       手を開いて上に上げる(笛を鳴らして)

    2. ファウルでゲーム・クロックを止める
       手を握って上に上げる(笛を鳴らして)




    要するにね…

    笛を鳴らしてファウルを確定させている訳ではないんです。


    【ファウルが起こった】から【笛を鳴らして時計を止める】んです!


    ここが重要だと 私的には考えています。


    実際によく見る光景として…

    ファウルを取り上げたと同時にブザーが鳴ったようなケースで 
    「残り1秒で再開ね!」 なんてのがありますよね〜



    これ…

    人間がやっていることだから 多少のタイムラグが発生することを理解したうえでの対応だと思うんです。



    そりゃそうですよね…

    審判がファウルを確認する!
     ↓  ↓  ↓
    審判が笛を鳴らす
     ↓  ↓  ↓
    タイマーが笛の音を聞いてストップボタンを押す
     ↓  ↓  ↓
    タイマーのブザーが鳴り 時計が止まる



    ファウルが起こって時計が止まるまでに これだけの流れがあるのですから…

    実際にファウルが起こってから 多少は時計が流れていることになります。



    そんなスポーツであることを理解したうえで…

    そんな時計の流れと 競技時間終了の合図が絡みあうようなケースに関しては 以下の様な条文が用意されているわけです。



    ==========
    第8条 競技時間、同点と延長時限
    8.8 ファウルが各ピリオド、各延長時限の終了とほとんど同時に起こったとき、
      その罰則としてフリースローが含まれている場合は、そのフリースローはそのピリオド終了後ただちに行う。

    8.9 第4ピリオドや各延長時限の終了の合図とほとんど同時にファウルが起こり、
      その罰則によるフリースローの結果延長時限を行う場合は、競技時間の終了の合図が鳴ったあとで起こったファウルは
      プレイのインタヴアル中に起こったものとしその罰則によるフリースローは次の延長時限を始める前に行う。
    ==========



    この条文からわかることは…

    【終了の合図】と【ファウルによって時計を止める笛】のどちらが先かを求めていない! ということです。


    【終了の合図】と【ファウルが起こった】という事実関係がどうなのか? ということになると思います。



    何故そういった表現になっているのかを考えた場合…


    試合終了の合図は残り時間が『0秒』になった瞬間に機械的に鳴るものであり

    ファウルが起こった時に鳴らす笛の音と、それに伴い時計を止める作業は人間が行うものであり

    その誤差を理解しているからこそ 【ほとんど同時に】という表現が用いられているのだと思います。
     



    もし 今回私が提供したお題のようなケースに出くわしたとしたら…



    笛を鳴らしたあと 即座に

    『ファウルが先!!  残り1秒!!』 と大きな声で皆に伝えてから しかるべき処置を行うと思います。




    当然ですが これが絶対正しいとは思いません…





    少なくとも 機械的に鳴る音と 人的に鳴らされる音の違いくらいは理解したうえで議論しないといけませんよね!




    まだまだご意見をお待ちしております。

    m(__)m



引用返信 削除キー/
■6371 / inTopicNo.10)  Re[2]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ 北の大地 付き人(52回)-(2016/01/29(Fri) 12:49:39) [ID:SxNDzqcy]

    こんにちは 北の大地です(^O^)/

    週末に自宅に帰ってから参加しようと思ってました

    何せ機械オンチなものですから

    スマホで書き込むのが苦手です(笑)


    師匠!さまの意見が全てだと思いますよ〜〜

    No6370に返信(師匠!さんの記事)
    > 思ったより反応が薄いのですが…
    >
    > 訪問者数が増えていることからも 関心の高いテーマであることが言えると思います。
    >
    >
    >
    > 以下 あくまで私見です…
    >
    >
    >
    > そもそも審判が鳴らす笛はどんな意味があるのでしょうか?
    >
    > 競技規則の中から 気になる箇所を抜き出してみます。
    >
    >
    >
    > ==========
    > 第47条 審判の任務と権限 
    > 47.2 規則に対する違反(ヴァイオレイションやファウル)が起こったとき、審判は笛を鳴らす
    >
    >
    > 第10条 ボールの状態 
    > 10.3 ボールは次の瞬間にデッドになる
    >  (2) ボールがライブで審判が笛を鳴らしたとき
    >
    >
    > 第49条 タイマーの任務
    > 49.2(2) 次の瞬間にゲームクロックを止める
    >     A ボールがライブで審判が笛を鳴らしたとき
    > ==========
    >
    >
    > 上記から分かることは… 
    >
    > ゲーム中で 時計が動いている(ライブ中)時に審判が鳴らす笛の目的は、
    >
    >
    > 【時計を止めて ボールをデッドにする!】 と言えるのではないでしょうか?
    >
    >
    >
    > 実際に審判の合図でも 次のように記載されています。
    >
    >
    > 1. ゲーム・クロックを止める
    >    手を開いて上に上げる(笛を鳴らして)
    >
    > 2. ファウルでゲーム・クロックを止める
    >    手を握って上に上げる(笛を鳴らして)
    >
    >
    >
    >
    > 要するにね…
    >
    > 笛を鳴らしてファウルを確定させている訳ではないんです。
    >
    >
    > 【ファウルが起こった】から【笛を鳴らして時計を止める】んです!
    >
    >
    > ここが重要だと 私的には考えています。
    >
    >
    > 実際によく見る光景として…
    >
    > ファウルを取り上げたと同時にブザーが鳴ったようなケースで 
    > 「残り1秒で再開ね!」 なんてのがありますよね〜
    >
    >
    >
    > これ…
    >
    > 人間がやっていることだから 多少のタイムラグが発生することを理解したうえでの対応だと思うんです。
    >
    >
    >
    > そりゃそうですよね…
    >
    > 審判がファウルを確認する!
    >  ↓  ↓  ↓
    > 審判が笛を鳴らす
    >  ↓  ↓  ↓
    > タイマーが笛の音を聞いてストップボタンを押す
    >  ↓  ↓  ↓
    > タイマーのブザーが鳴り 時計が止まる
    >
    >
    >
    > ファウルが起こって時計が止まるまでに これだけの流れがあるのですから…
    >
    > 実際にファウルが起こってから 多少は時計が流れていることになります。
    >
    >
    >
    > そんなスポーツであることを理解したうえで…
    >
    > そんな時計の流れと 競技時間終了の合図が絡みあうようなケースに関しては 以下の様な条文が用意されているわけです。
    >
    >
    >
    > ==========
    > 第8条 競技時間、同点と延長時限
    > 8.8 ファウルが各ピリオド、各延長時限の終了とほとんど同時に起こったとき、
    >   その罰則としてフリースローが含まれている場合は、そのフリースローはそのピリオド終了後ただちに行う。
    >
    > 8.9 第4ピリオドや各延長時限の終了の合図とほとんど同時にファウルが起こり、
    >   その罰則によるフリースローの結果延長時限を行う場合は、競技時間の終了の合図が鳴ったあとで起こったファウルは
    >   プレイのインタヴアル中に起こったものとしその罰則によるフリースローは次の延長時限を始める前に行う。
    > ==========
    >
    >
    >
    > この条文からわかることは…
    >
    > 【終了の合図】と【ファウルによって時計を止める笛】のどちらが先かを求めていない! ということです。
    >
    >
    > 【終了の合図】と【ファウルが起こった】という事実関係がどうなのか? ということになると思います。
    >
    >
    >
    > 何故そういった表現になっているのかを考えた場合…
    >
    >
    > 試合終了の合図は残り時間が『0秒』になった瞬間に機械的に鳴るものであり
    >
    > ファウルが起こった時に鳴らす笛の音と、それに伴い時計を止める作業は人間が行うものであり
    >
    > その誤差を理解しているからこそ 【ほとんど同時に】という表現が用いられているのだと思います。
    >  
    >
    >
    >
    > もし 今回私が提供したお題のようなケースに出くわしたとしたら…
    >
    >
    >
    > 笛を鳴らしたあと 即座に
    >
    > 『ファウルが先!!  残り1秒!!』 と大きな声で皆に伝えてから しかるべき処置を行うと思います。
    >
    >
    >
    >
    > 当然ですが これが絶対正しいとは思いません…
    >
    >
    > が
    >
    >
    > 少なくとも 機械的に鳴る音と 人的に鳴らされる音の違いくらいは理解したうえで議論しないといけませんよね!
    >
    >
    >
    >
    > まだまだご意見をお待ちしております。
    >
    > m(__)m
    >
    >
    >
引用返信 削除キー/
■6372 / inTopicNo.11)  Re[3]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ 一審判員 付き人(94回)-(2016/01/29(Fri) 15:30:54) [ID:vVCDUxUB]
    No6371に返信(北の大地さんの記事)
    >
    > こんにちは 北の大地です(^O^)/
    >
    > 週末に自宅に帰ってから参加しようと思ってました
    >
    > 何せ機械オンチなものですから
    >
    > スマホで書き込むのが苦手です(笑)
    >
    >
    > 師匠!さまの意見が全てだと思いますよ〜〜
    >
    > ■No6370に返信(師匠!さんの記事)
    >>思ったより反応が薄いのですが…
    >>
    >>訪問者数が増えていることからも 関心の高いテーマであることが言えると思います。
    >>
    >>
    >>
    >>以下 あくまで私見です…
    >>
    >>
    >>
    >>そもそも審判が鳴らす笛はどんな意味があるのでしょうか?
    >>
    >>競技規則の中から 気になる箇所を抜き出してみます。
    >>
    >>
    >>
    >>==========
    >>第47条 審判の任務と権限 
    >>47.2 規則に対する違反(ヴァイオレイションやファウル)が起こったとき、審判は笛を鳴らす
    >>
    >>
    >>第10条 ボールの状態 
    >>10.3 ボールは次の瞬間にデッドになる
    >> (2) ボールがライブで審判が笛を鳴らしたとき
    >>
    >>
    >>第49条 タイマーの任務
    >>49.2(2) 次の瞬間にゲームクロックを止める
    >>    A ボールがライブで審判が笛を鳴らしたとき
    >>==========
    >>
    >>
    >>上記から分かることは… 
    >>
    >>ゲーム中で 時計が動いている(ライブ中)時に審判が鳴らす笛の目的は、
    >>
    >>
    >>【時計を止めて ボールをデッドにする!】 と言えるのではないでしょうか?
    >>
    >>
    >>
    >>実際に審判の合図でも 次のように記載されています。
    >>
    >>
    >>1. ゲーム・クロックを止める
    >>   手を開いて上に上げる(笛を鳴らして)
    >>
    >>2. ファウルでゲーム・クロックを止める
    >>   手を握って上に上げる(笛を鳴らして)
    >>
    >>
    >>
    >>
    >>要するにね…
    >>
    >>笛を鳴らしてファウルを確定させている訳ではないんです。
    >>
    >>
    >>【ファウルが起こった】から【笛を鳴らして時計を止める】んです!
    >>
    >>
    >>ここが重要だと 私的には考えています。
    >>
    >>
    >>実際によく見る光景として…
    >>
    >>ファウルを取り上げたと同時にブザーが鳴ったようなケースで 
    >>「残り1秒で再開ね!」 なんてのがありますよね〜
    >>
    >>
    >>
    >>これ…
    >>
    >>人間がやっていることだから 多少のタイムラグが発生することを理解したうえでの対応だと思うんです。
    >>
    >>
    >>
    >>そりゃそうですよね…
    >>
    >>審判がファウルを確認する!
    >> ↓  ↓  ↓
    >>審判が笛を鳴らす
    >> ↓  ↓  ↓
    >>タイマーが笛の音を聞いてストップボタンを押す
    >> ↓  ↓  ↓
    >>タイマーのブザーが鳴り 時計が止まる
    >>
    >>
    >>
    >>ファウルが起こって時計が止まるまでに これだけの流れがあるのですから…
    >>
    >>実際にファウルが起こってから 多少は時計が流れていることになります。
    >>
    >>
    >>
    >>そんなスポーツであることを理解したうえで…
    >>
    >>そんな時計の流れと 競技時間終了の合図が絡みあうようなケースに関しては 以下の様な条文が用意されているわけです。
    >>
    >>
    >>
    >>==========
    >>第8条 競技時間、同点と延長時限
    >>8.8 ファウルが各ピリオド、各延長時限の終了とほとんど同時に起こったとき、
    >>  その罰則としてフリースローが含まれている場合は、そのフリースローはそのピリオド終了後ただちに行う。
    >>
    >>8.9 第4ピリオドや各延長時限の終了の合図とほとんど同時にファウルが起こり、
    >>  その罰則によるフリースローの結果延長時限を行う場合は、競技時間の終了の合図が鳴ったあとで起こったファウルは
    >>  プレイのインタヴアル中に起こったものとしその罰則によるフリースローは次の延長時限を始める前に行う。
    >>==========
    >>
    >>
    >>
    >>この条文からわかることは…
    >>
    >>【終了の合図】と【ファウルによって時計を止める笛】のどちらが先かを求めていない! ということです。
    >>
    >>
    >>【終了の合図】と【ファウルが起こった】という事実関係がどうなのか? ということになると思います。
    >>
    >>
    >>
    >>何故そういった表現になっているのかを考えた場合…
    >>
    >>
    >>試合終了の合図は残り時間が『0秒』になった瞬間に機械的に鳴るものであり
    >>
    >>ファウルが起こった時に鳴らす笛の音と、それに伴い時計を止める作業は人間が行うものであり
    >>
    >>その誤差を理解しているからこそ 【ほとんど同時に】という表現が用いられているのだと思います。
    >> 
    >>
    >>
    >>
    >>もし 今回私が提供したお題のようなケースに出くわしたとしたら…
    >>
    >>
    >>
    >>笛を鳴らしたあと 即座に
    >>
    >>『ファウルが先!!  残り1秒!!』 と大きな声で皆に伝えてから しかるべき処置を行うと思います。
    >>
    >>
    >>
    >>
    >>当然ですが これが絶対正しいとは思いません…
    >>
    >>
    >>が
    >>
    >>
    >>少なくとも 機械的に鳴る音と 人的に鳴らされる音の違いくらいは理解したうえで議論しないといけませんよね!
    >>
    >>
    >>
    >>
    >>まだまだご意見をお待ちしております。
    >>
    >>m(__)m
    >>
    >>
    >>

    いやぁ〜

    師匠!殿  満点です。

    確かにほぼ同時にブザーが鳴った時は残り1秒はよくやっていますよね!

    まさに その通りと思います。

    素晴らしい 解説です。

    個人としては ファールと判断した時点はブザーが鳴る前なのでファールが先で

    残りが1秒で処置していましたが、今回の説明で自信を持って説得できますね。
引用返信 削除キー/
■6373 / inTopicNo.12)  Re[4]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ 107車 一般人(1回)-(2016/01/29(Fri) 16:31:20) [ID:Yu6K6guP]
    動画を見ていると、上記の解説の流れでシャンソン側にフリースローを与えようとした所、デンソー側からの抗議で無かった事になってますよね?
    =判定が覆っている。

    この点に関して、シャンソンはオカシイ!と言っていると認識しています。
    (経緯説明を求めるも何ら回答が無かったので訴訟に踏み切った)

    この判定が覆った事に関して皆様のご意見は如何なものでしょうか?

    審判は人間がやるものなので誤審はあるという理解はシャンソンもしています。
引用返信 削除キー/
■6374 / inTopicNo.13)  Re[5]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ スリーステップ 一般人(36回)-(2016/01/30(Sat) 00:11:20) [ID:9tXN9hfv]
    師匠様の意見に賛成です。

    そして、この件は単に誤診でしたで済む内容では無いように思います。
引用返信 削除キー/
■6376 / inTopicNo.14)  Re[6]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ 修行中 一般人(16回)-(2016/01/30(Sat) 18:07:55) [ID:DVWMektd]
    こんばんは。私も師匠様の意見に賛成です。

    よく運転免許の更新で、
    「人間の体は、目で物を見てから、体が反応して動くまで、平均で0.3秒掛かります。」
    と言われます。

    ですのでファウルが各ピリオド、各延長時限の終了とほとんど同時に起こったときは、

    終了のブザー → 審判の笛

    と審判の笛が後になるのが普通だと思います。
    ブザーが先か笛が先かの問題だとすると、第8条8.8 第8条8.9が成立しなくなってしまうと思います。
    ファウルを予測してファウルの瞬間にフエを吹く準備をしていないかぎり無理です。

    今回のシャンソンの場合、明らかに笛の後にブザーでしたが、仮にブザーと同時もしくはブザーの一瞬後に、副審の笛がなったとしても、副審としてはブザーの前にファウルが起こったと判断したから時間を止める合図をしたわけです。

    主審は、ブザーが先か笛が先かは判断できたとしても、「副審がファウルが起こったと判断した瞬間」がブザーの前か後かは判断できないと思います。

    シャンソン気の毒です。
引用返信 削除キー/
■6377 / inTopicNo.15)  Re[4]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ ガバナンス 一般人(1回)-(2016/01/31(Sun) 10:38:00) [ID:qzPEJziA]
    > 個人としては ファールと判断した時点はブザーが鳴る前なのでファールが先で
    >
    > 残りが1秒で処置していましたが、今回の説明で自信を持って説得できますね。

    はじめましてです、すみませんご教授頂けたら幸いです。

    自分は笛とブザーがほぼ同時になったときは、
    時間は戻さず0秒のまま、
    フリースローのシューター以外はベンチに返して、
    フリースローだけ行わせています。

    下記に条文から時間は戻さなくていいかと思ってたのですが、
    時間は1秒に戻した方が良いのでしょうか?

    ==========
    第8条 競技時間、同点と延長時限
    8.8 ファウルが各ピリオド、各延長時限の終了とほとんど同時に起こったとき、
      その罰則としてフリースローが含まれている場合は、そのフリースローはそのピリオド終了後ただちに行う。
    ==========
引用返信 削除キー/
■6378 / inTopicNo.16)  Re[5]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ ごんすけ 付き人(84回)-(2016/01/31(Sun) 14:07:39) [ID:sSn0WArO]
    No6377に返信(ガバナンスさんの記事)
    >>個人としては ファールと判断した時点はブザーが鳴る前なのでファールが先で
    >>
    >>残りが1秒で処置していましたが、今回の説明で自信を持って説得できますね。
    >
    > はじめましてです、すみませんご教授頂けたら幸いです。
    >
    > 自分は笛とブザーがほぼ同時になったときは、
    > 時間は戻さず0秒のまま、
    > フリースローのシューター以外はベンチに返して、
    > フリースローだけ行わせています。
    >
    > 下記に条文から時間は戻さなくていいかと思ってたのですが、
    > 時間は1秒に戻した方が良いのでしょうか?
    >
    > ==========
    > 第8条 競技時間、同点と延長時限
    > 8.8 ファウルが各ピリオド、各延長時限の終了とほとんど同時に起こったとき、
    >   その罰則としてフリースローが含まれている場合は、そのフリースローはそのピリオド終了後ただちに行う。
    > ==========

    それでokだと思います。

    今回の1秒戻すは・・・
    感覚的なもので、、、、、「ん!笛ならして、少ししてからブザーが鳴ったよね」

    今回のやり取りでも表現されていますが、どうしても笛とT0のタイマーストップに
    タイムラグが発生してしまいます。

    それで1秒戻す、、、、と言うケースがたまにみかけますよね、ってことだと思います。

    ですから
    ガバナンスさんの判断で全然構わないと思います。
引用返信 削除キー/
■6379 / inTopicNo.17)  Re[6]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ ガバナンス 一般人(2回)-(2016/01/31(Sun) 20:46:10) [ID:qzPEJziA]
    > それでokだと思います。
    >
    > 今回の1秒戻すは・・・
    > 感覚的なもので、、、、、「ん!笛ならして、少ししてからブザーが鳴ったよね」
    >
    > 今回のやり取りでも表現されていますが、どうしても笛とT0のタイマーストップに
    > タイムラグが発生してしまいます。
    >
    > それで1秒戻す、、、、と言うケースがたまにみかけますよね、ってことだと思います。

    回答ありがとうございます。
    自分の対処が間違っていたのか不安になってしまったもので、
    確認させて頂きスッキリしました。

    ほぼ同時だったか、笛鳴らして少ししてからブザーだったかを判断して
    対処していきます。
引用返信 削除キー/
■6380 / inTopicNo.18)  Re[7]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ ごんすけ 付き人(85回)-(2016/01/31(Sun) 21:56:16) [ID:sSn0WArO]

    > ほぼ同時だったか、笛鳴らして少ししてからブザーだったかを判断して
    > 対処していきます。

    ヽ(*⌒▽⌒*)ノ
引用返信 削除キー/
■6381 / inTopicNo.19)  Re[2]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ ごんすけ 付き人(86回)-(2016/01/31(Sun) 22:57:43) [ID:sSn0WArO]

    > まだまだご意見をお待ちしております。
    >
    > m(__)m
    >
    >
    >
    今週末は審判無しでした。(涙)
    1.2.3月は毎年暇なんですがね。


    審判無しの日は

    「2日間とも家に居るの!?」と必ず 鬼のような お母ぁ に詰め寄られます。

    審判無しの2日目就寝前は

    「ありゃ!  やっべぇぇぇ!! 2`太っちまったい!!!」ってなっちゃいます。
    でも木曜日辺りにはいつもの体重に戻ります。(笑)




    この件は師匠!さんの記事を最初に見つけ、投降したその日(27日)の朝日新聞に
    載っていました。
    今日は今日で(あれ!?昨日!?)
    同じ対戦が有り、第2弾の新聞ネタとなっていました。

    新聞は朝が苦手なもんで夜の日課となっていて・・・・

    で!
    タイムリーエラーな投稿となってしまった訳です。(大粒涙)



    個人的にはとても好感を持てる方ですので、とても残念に思います。
    いやいや今でも信じられません。

    過去に2〜3回ほど目の前での審判を見させてもらいました。

    とても丁寧で分かりやすく、相方審判へのフォローもしっかり行い、
    ゲーム中に審判の笛に対し、ベンチ及び会場のざわつき有ればマイクを握り
    適格な回答をなされます。

    そのような方が・・・・


    やはり
    「私とおんなじ普通の親父♪なんだなぁぁぁ」とも思い。

    人間ですから・・・
    いくら場数を踏んでいてもパーフェクトなんて有りえませんし!!

    人間だから・・・
    時には有り得ない事を犯しちゃうんですよ。

    ですから
    個人的には揶揄する気持ちは全く無く、これからもテレビ等で頑張ってほしいと切に
    思うものです。

    思うに、
    私を含み数多い親父♪審判達の代表のような方ですから。・・・ねっ!!!


    ただこれだけは言いたい。
    現状の『まるで任侠のような体制』がいつまで続くのやら。

    どのスポーツ界でもそうなのでしょうがね。(あ”〜)

    やっていて楽しい、見ていて楽しいバスケ界に発展してくれるとことを願っています。

    ですから
    JBAは素直に【誤りを認めるべきです】

引用返信 削除キー/
■6383 / inTopicNo.20)  Re[3]: いいお題だ〜(笑)
□投稿者/ 一審判員 付き人(95回)-(2016/02/02(Tue) 09:57:13) [ID:vVCDUxUB]
    No6381に返信(ごんすけさんの記事)
    >
    >>まだまだご意見をお待ちしております。
    >>
    >>m(__)m
    >>
    >>
    > >
    > 今週末は審判無しでした。(涙)
    > 1.2.3月は毎年暇なんですがね。
    >
    >
    > 審判無しの日は
    >
    > 「2日間とも家に居るの!?」と必ず 鬼のような お母ぁ に詰め寄られます。
    >
    > 審判無しの2日目就寝前は
    >
    > 「ありゃ!  やっべぇぇぇ!! 2`太っちまったい!!!」ってなっちゃいます。
    > でも木曜日辺りにはいつもの体重に戻ります。(笑)
    >
    >
    >
    >
    > この件は師匠!さんの記事を最初に見つけ、投降したその日(27日)の朝日新聞に
    > 載っていました。
    > 今日は今日で(あれ!?昨日!?)
    > 同じ対戦が有り、第2弾の新聞ネタとなっていました。
    >
    > 新聞は朝が苦手なもんで夜の日課となっていて・・・・
    >
    > で!
    > タイムリーエラーな投稿となってしまった訳です。(大粒涙)
    >
    >
    >
    > 個人的にはとても好感を持てる方ですので、とても残念に思います。
    > いやいや今でも信じられません。
    >
    > 過去に2〜3回ほど目の前での審判を見させてもらいました。
    >
    > とても丁寧で分かりやすく、相方審判へのフォローもしっかり行い、
    > ゲーム中に審判の笛に対し、ベンチ及び会場のざわつき有ればマイクを握り
    > 適格な回答をなされます。
    >
    > そのような方が・・・・
    >
    >
    > やはり
    > 「私とおんなじ普通の親父♪なんだなぁぁぁ」とも思い。
    >
    > 人間ですから・・・
    > いくら場数を踏んでいてもパーフェクトなんて有りえませんし!!
    >
    > 人間だから・・・
    > 時には有り得ない事を犯しちゃうんですよ。
    >
    > ですから
    > 個人的には揶揄する気持ちは全く無く、これからもテレビ等で頑張ってほしいと切に
    > 思うものです。
    >
    > 思うに、
    > 私を含み数多い親父♪審判達の代表のような方ですから。・・・ねっ!!!
    >
    >
    > ただこれだけは言いたい。
    > 現状の『まるで任侠のような体制』がいつまで続くのやら。
    >
    > どのスポーツ界でもそうなのでしょうがね。(あ”〜)
    >
    > やっていて楽しい、見ていて楽しいバスケ界に発展してくれるとことを願っています。
    >
    > ですから
    > JBAは素直に【誤りを認めるべきです】
    >

    ですよねぇ〜

    圧力なんてみっともない。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -