審判の悩み事
(現在 過去ログ6 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■639 / inTopicNo.1)  クレーマがいる試合対策
  
□投稿者/ チー坊 一般人(1回)-(2007/11/11(Sun) 10:40:58) [ID:4j4Wyj2M]
    先日、ミニ帯同審判を行いました。

    試合は、県大会出場をかけた大切な大会です。

    自分は、ミニ審判公認をめざしている50歳の若き(?)指導者です。
    あと一人の方は、はじめて審判する方でした。
    TOもなれていませんでした。

    試合チームには、有名なクレーマですが、審判としては予測が早く、指導をもらいたいと思っている方がいます。

     ところが、試合が始まると大きな声で「ファール」 「トラベリング」 「トラベリングより先にファールだ」 「ファールをスコアラーに伝えるジェスチャがおかしいと近くの人に言って笑う」 等々、だんだん試合は、混乱してきました。

     ついに3コータ目、 「3回前にジャンプボールを誤って反対側チームに渡した」 とクレームがあり、もう一人の審判の 「あっている」 と言うジャージに対しての大きな声で 「ごりおしするのでなく、ちゃんと調べなさい、皆は知っている」 との反論を受け、TOに確認したが、はっきりしません。
     調べるには、もっと時間をかけなければなりませんが、クレームを出したチームの別コーチが見かねてクレームを取り下げてくれて、そのまま試合を続行ですることができました。

     また、相手チームのフリースロの際、背の高い子を呼び出し指示、2投目をシュータに渡した後、指示を受けた子が、リバンドの子と交代しようとシュータの横を走ってきたので、止め、シュータからボールを取り直し再度、シュータにボールを渡そうしたところ、 「いまなら交代できる」 と言っていましたが、交代させずにフリースローを行いました。

     試合は、クレームがあったチームが大差で勝ちましたが、子供たちが主役の試合で、審判やコーチが目立つ試合にしてしまい、ゲームコントロールでなかった自分をとても反省します。

     試合中の 「審判ジャジに対する大声の批判」 が、だんだと混乱を招いたように思います。

     自チームが試合の時は、コーチ同士でゲーム中は審判へ批判をしないよう、お互いに注意しています。

     大声で批判が出た段階で、 「指導は試合後に受けるので、慎むよう」 お願いすべきでした。

     ゲーム中の審判批判は、審判も緊張しミスジャージにつながります、まわり良くみることもできなくなります、TOの子供達も緊張しミスが増えます、試合をやっている子供達も審判に対する不信感が高まりファールが増えます。
    今回の試合で経験し実感しました。

     みなさんも、このような経験があると思います。
     ご意見をお願いします。
引用返信 削除キー/
■640 / inTopicNo.2)  Re[1]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ gun 付き人(51回)-(2007/11/11(Sun) 22:25:57) [ID:2NpzH5L0]
    わたしもだいたい「チー坊」さんと同じ立場です。
    全文を読んで、いい経験ができたように感じました。
    クレーマーが居る、そして同伴の審判が初心者なんて滅多にできない経験だと思います。お互い吹きたくない試合もがんばって吹いて、公認を目指しましょう^^g

    さて文中の中で気にかかった点は、
    1.県大会がかかった試合での審判割がチー坊さんはともかく
    初めて審判をする人が吹く。(どちらかバッジの審判が欲しいと思います)

    2.3回前にオルタのボールを反対に渡したとして、訂正ができるのか?

    3.フリースローのボールを渡すのを仕切り直しした場合、場所の交代をさせなかったのは正しい処置か?

    こういった点でしょうか?
引用返信 削除キー/
■641 / inTopicNo.3)  Re[2]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ mviletta 軍団(121回)-(2007/11/11(Sun) 22:55:15) [ID:iu7fnFqS]
    38.3 テクニカル・ファウル
    38.3.1 プレイヤーのテクニカル・ファウルとは,相手チームのプレイヤーとのからだの触れ合いのないプレイヤー・ファウルのことをいい,次のようなスポーツマンらしくない行為がこれに該当する.
    (1) 審判の注意や警告を無視する.
    (3) 審判,コミッショナー,テーブル・オフィシャルズ,相手チームに対して失礼な態度で接したり,あるいは失礼な態度で話しかけたりする.

     テクニカルファールを取り上げるかどうかは別にして、そのコーチはテクニカルファールに値する行為(スポーツマンらしくない行為)をしていることに気づいているのだろうか。指導者としては最低だと思います。
引用返信 削除キー/
■642 / inTopicNo.4)  Re[2]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ mviletta 軍団(122回)-(2007/11/12(Mon) 00:25:58) [ID:iu7fnFqS]
    > さて文中の中で気にかかった点は、
    > 1.県大会がかかった試合での審判割がチー坊さんはともかく
    > 初めて審判をする人が吹く。(どちらかバッジの審判が欲しいと思います)

     そうですね。大切なゲームだから、日本公認または同等の力のある審判に吹いてもらいたいですね。

    > 2.3回前にオルタのボールを反対に渡したとして、訂正ができるのか?

    44.1 処置の訂正ができる場合
    規則の適用を誤っていた場合,審判は,次の場合にかぎり処置を訂正することができる.
    (1) 与えるべきフリースローを与えないでゲームを再開してしまった場合
    (2) 与えてはいけないフリースローを与えていた場合
    (3) フリースロー・シューターをまちがえてフリースローをさせていた場合
    (4) 審判がまちがえで得点を認めたり取り消したりしていた場合

    したがって、訂正はできないと思います。

    > 3.フリースローのボールを渡すのを仕切り直しした場合、場所の交代をさせなかったのは正しい処置か?

    19.2.3 交代が認められる時機は,次のときに終わる.
    (1) フリースローの場合,1投目のフリースローのボールがフリースロー・シューターに与えられたとき

     したがって、交代が認められる時期が終わっているので、交代させなかったのは正しい処置だと思います。 

引用返信 削除キー/
■646 / inTopicNo.5)  Re[1]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ ごんすけ 付き人(59回)-(2007/11/12(Mon) 20:35:01) [ID:JHUDYm1L]
    No639に返信(チー坊さんの記事)
    > 先日、ミニ帯同審判を行いました。
    >
    > 試合は、県大会出場をかけた大切な大会です。
    >
    > 自分は、ミニ審判公認をめざしている50歳の若き(?)指導者です。
    こんちは〜〜〜!
    私は48歳!私が・・・・一寸若いですねヾ(〃^∇^)ノわぁい♪【冗談ですσ(^_^;)】
    我々と同じ年代の方が沢山居るのが・・・このサイトです。ご安心下さい。
    > あと一人の方は、はじめて審判する方でした。
    > TOもなれていませんでした。
    >
    > 試合チームには、有名なクレーマですが、審判としては予測が早く、指導をもらいたいと思っている方がいます。
    何処にでもいますヨ〜!そう言う方。クレームが無ければ・・・素晴しいんですけどね。
    >  ところが、試合が始まると大きな声で「ファール」 「トラベリング」 「トラベリングより先にファールだ」 「ファールをスコアラーに伝えるジェスチャがおかしいと近くの人に言って笑う」 等々、だんだん試合は、混乱してきました。
    >
    >  ついに3コータ目、 「3回前にジャンプボールを誤って反対側チームに渡した」 とクレームがあり、もう一人の審判の 「あっている」 と言うジャージに対しての大きな声で 「ごりおしするのでなく、ちゃんと調べなさい、皆は知っている」 との反論を受け、TOに確認したが、はっきりしません。
    >  調べるには、もっと時間をかけなければなりませんが、クレームを出したチームの別コーチが見かねてクレームを取り下げてくれて、そのまま試合を続行ですることができました。
    >
    >  また、相手チームのフリースロの際、背の高い子を呼び出し指示、2投目をシュータに渡した後、指示を受けた子が、リバンドの子と交代しようとシュータの横を走ってきたので、止め、シュータからボールを取り直し再度、シュータにボールを渡そうしたところ、 「いまなら交代できる」 と言っていましたが、交代させずにフリースローを行いました。
    >
    >  試合は、クレームがあったチームが大差で勝ちましたが、子供たちが主役の試合で、審判やコーチが目立つ試合にしてしまい、ゲームコントロールでなかった自分をとても反省します。
    経験がどれ程なのかが不明ですが、このシチュエィションでは、出来ないのが
    普通では無いでしょうか。
    >  試合中の 「審判ジャジに対する大声の批判」 が、だんだと混乱を招いたように思います。
    >
    >  自チームが試合の時は、コーチ同士でゲーム中は審判へ批判をしないよう、お互いに注意しています。
    そうですね。私もいつもそう思います。
    >  大声で批判が出た段階で、 「指導は試合後に受けるので、慎むよう」 お願いすべきでした。
    私事で・・・審判を始めて1年ぐらいでの出来事。
    今回のようなゲームとなり、吹いちゃいました『テクニカル』・・・先輩審判が、
    インターヴルの時にすかさず、声を掛けてくれました。「続けられますか??」
    「はい!勿論」(負けず嫌いな俺)  何とか最後までこなしましたが、暫くその
    方は口も利いてくれませんでした。でも、今は大丈夫。。。。

    チー坊殿 
    お互いに負けずに頑張りましょう。悪いことは見逃しません。(ミニですから、余
    計にです)
    ・・・・とは言え・・・・難しいことも多々ありますけどね。(どうにもならないような)
    とにかく、何でも話せる仲間を多く持ちましょう。閉じこもらず、多くの方
    と話をしましょう。

    >  ゲーム中の審判批判は、審判も緊張しミスジャージにつながります、まわり良くみることもできなくなります、TOの子供達も緊張しミスが増えます、試合をやっている子供達も審判に対する不信感が高まりファールが増えます。
    > 今回の試合で経験し実感しました。
    >
    >  みなさんも、このような経験があると思います。
    >  ご意見をお願いします。
引用返信 削除キー/
■649 / inTopicNo.6)  Re[3]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ gun 付き人(52回)-(2007/11/13(Tue) 06:58:20) [ID:2NpzH5L0]
    > 19.2.3 交代が認められる時機は,次のときに終わる.
    > (1) フリースローの場合,1投目のフリースローのボールがフリースロー・シューターに与えられたとき
    >
    >  したがって、交代が認められる時期が終わっているので、交代させなかったのは正しい処置だと思います。 
    >

    え〜と、これはメンバーチェンジの規定ですよね。
    問題になってるのは、フリースロー時のDF側の立ち位置ですから...
    どうなんでしょう?(ミニバスのルールブックにはこんなことまでは書いていないし)
    審判がシューターにボールを渡せば移動できない(たち位置の決まったDF3人
    以外の、DF2人とOF2人は3Pラインの外側付近にいないといけません)
    審判が仕切りなおしをした場合ですから、その間に場所の交替ができるのじゃないかという気もするのですが、どうなんでしょう?

引用返信 削除キー/
■652 / inTopicNo.7)  Re[1]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ 師匠! 軍団(148回)-(2007/11/13(Tue) 09:17:10) [ID:dY9cUW2e]
homepage2.nifty.com/shinpan/

    >  ゲーム中の審判批判は、審判も緊張しミスジャージにつながります、まわり良くみることもできなくなります、TOの子供達も緊張しミスが増えます、試合をやっている子供達も審判に対する不信感が高まりファールが増えます。
    > 今回の試合で経験し実感しました。


    全く同感です。

    基本的には 皆さんが仰っている事と同じ様に思っていますが…

    私なら…確実にテクニカルを宣していると思います。(実は短気なもので…汗)

    どちらにしても そういった状況をみると 悲しくなりますね〜 情けなくて…
引用返信 削除キー/
■654 / inTopicNo.8)  Re[4]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ mviletta 軍団(124回)-(2007/11/13(Tue) 09:52:01) [ID:ckxIoCEC]
    すみません。読み間違えていました。私は場所の交替を認めてしまいますが、正式にはわかりません。皆さんの意見をお伺いしながら、自分のこれからの判断を考えていきたいと思います。

引用返信 削除キー/
■656 / inTopicNo.9)  Re[2]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ 一審判員 付き人(76回)-(2007/11/13(Tue) 10:36:27) [ID:FhRnpHKD]
    No652に返信(師匠!さんの記事)
    >
    >> ゲーム中の審判批判は、審判も緊張しミスジャージにつながります、まわり良くみることもできなくなります、TOの子供達も緊張しミスが増えます、試合をやっている子供達も審判に対する不信感が高まりファールが増えます。
    >>今回の試合で経験し実感しました。
    >
    >
    > 全く同感です。
    >
    > 基本的には 皆さんが仰っている事と同じ様に思っていますが…
    >
    > 私なら…確実にテクニカルを宣していると思います。(実は短気なもので…汗)
    >
    > どちらにしても そういった状況をみると 悲しくなりますね〜 情けなくて…

    最近見た光景ですが、ミニの試合で監督をしている学校の先生がクレームの言いっ放しで、余りのしつこさに審判をしていた学校の先生がテク!上下関係もあったもんじゃ無く、本部席の最前列で下を向いて笑ってしまいました。(他から見えない様にですよ!) ^_^;
    そのチームの子供達はと言うと動きが鈍くなり逆転され大差で負けてしまいました。
引用返信 削除キー/
■659 / inTopicNo.10)  Re[5]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ チー坊 一般人(2回)-(2007/11/14(Wed) 07:00:05) [ID:4j4Wyj2M]
    No654に返信(mvilettaさんの記事)

    gunさん・mvilettaさん、初めての投稿に暖かいはげまし、課題・問題の整理、ご意見ありがとございます。
     
     整理して頂いた課題の内、「フリースロー時の場所の交代」について、以下の整理にしようと思いますが、いかがでしょうか。


    「2投目をシュータに渡した後、指示を受けた子が、リバンドの子と交代しようとシュータの横を走ってきたので、止め、シュータからボールを取り直し」の行為について

     →止めずにそのままシュートをさせ、「フリースローのヴイオレーションの罰則」として取り上げた方がベターだったと思います。
     理由は、一度止めたため、シュータに平常心を失わせ、不利になった可能性が あると思いました。



     「交代させずにフリースローを行いました。」について

     →再度仕切り直していますので、入ってきた子に注意し、交代させるべきだった思います。


     もっと時間をかけて整理したかったのですが、出勤の時間になってしまいました。今後ともよろしくお願いします。
      



引用返信 削除キー/
■669 / inTopicNo.11)  Re[6]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ チー坊 一般人(3回)-(2007/11/14(Wed) 22:22:41) [ID:4j4Wyj2M]
    No659に返信(チー坊さんの記事)
    > ■No654に返信(mvilettaさんの記事)
    >
    > gunさん・mvilettaさん、初めての投稿に暖かいはげまし、課題・問題の整理、ご意見ありがとございます。
    >  
    >  整理して頂いた課題の内、「フリースロー時の場所の交代」について、以下の整理にしようと思います。
    >
    >
    > 「2投目をシュータに渡した後、指示を受けた子が、リバンドの子と交代しようとシュータの横を走ってきたので、止め、シュータからボールを取り直し」の行為について
    >
    >  →止めずにそのままシュートをさせ、「フリースローのヴイオレーションの罰則」として取り上げた方がベターだったと思います。
    >  理由は、一度止めたため、シュータに平常心を失わせ、不利になった可能性が あると思いました。
    >
    >
    >
    >  「交代させずにフリースローを行いました。」について
    >
    >  →再度仕切り直していますので、入ってきた子には注意し、交代させるべきだった思います。
    >
    >
    >  もっと時間をかけて整理したかったのですが、時間がなくなってしまいました。 ほんとに、ありがとうございました、今後ともよろしくお願いします。
    >   
    >
    >
    >
引用返信 削除キー/
■670 / inTopicNo.12)  Re[7]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ チー坊 一般人(4回)-(2007/11/14(Wed) 22:34:18) [ID:4j4Wyj2M]
    ■申し訳ありません、No659の内容を変更しようとしたら、返信になってしまいました。No669削除キーが思い出せなく消せませんでした。

     
解決済み!
引用返信 削除キー/
■683 / inTopicNo.13)  Re[6]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ mviletta 軍団(133回)-(2007/11/15(Thu) 22:45:14) [ID:iu7fnFqS]
    > 「2投目をシュータに渡した後、指示を受けた子が、リバンドの子と交代しようとシュータの横を走ってきたので、止め、シュータからボールを取り直し」の行為について
    >
    >  →止めずにそのままシュートをさせ、「フリースローのヴイオレーションの罰則」として取り上げた方がベターだったと思います。
    >  理由は、一度止めたため、シュータに平常心を失わせ、不利になった可能性が あると思いました。

     解決済みのところを申し訳ありません。これはどうでしょうか。コーチが指示したとすれば、ほとんどの場合、審判がボールを渡す前と考えられるし、当然それは審判の耳にも届いているので、選手が動くことは予想できるので、ボールを渡すのを待つ、たとえ渡してしまったとしても、やり直しをさせてあげればいいのではないかと思いますがどうでしょうか。
     審判がボールを渡した後、指示して、選手が動いたとすればバイオレーションでいいと思います。そこに、シューターを動揺させるという意図的なものを感じれば、テクニカルファールの対象であると思います。
     
     
引用返信 削除キー/
■684 / inTopicNo.14)  Re[7]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ 師匠! ファミリー(152回)-(2007/11/15(Thu) 23:10:33) [ID:dY9cUW2e]
homepage2.nifty.com/shinpan/
    No683に返信(mvilettaさんの記事)
    >>「2投目をシュータに渡した後、指示を受けた子が、リバンドの子と交代しようとシュータの横を走ってきたので、止め、シュータからボールを取り直し」の行為について
    >>
    >> →止めずにそのままシュートをさせ、「フリースローのヴイオレーションの罰則」として取り上げた方がベターだったと思います。
    >> 理由は、一度止めたため、シュータに平常心を失わせ、不利になった可能性が あると思いました。
    >
    >  解決済みのところを申し訳ありません。これはどうでしょうか。コーチが指示したとすれば、ほとんどの場合、審判がボールを渡す前と考えられるし、当然それは審判の耳にも届いているので、選手が動くことは予想できるので、ボールを渡すのを待つ、たとえ渡してしまったとしても、やり直しをさせてあげればいいのではないかと思いますがどうでしょうか。
    >  審判がボールを渡した後、指示して、選手が動いたとすればバイオレーションでいいと思います。そこに、シューターを動揺させるという意図的なものを感じれば、テクニカルファールの対象であると思います。
    >  
    >  


    これは…ヴァイオレイションであるかどうか? 以前に コーチに問題があるのではないでしょうか?
    選手に 的確な指示をしよう! とするコーチの気持ちもわかりますが…
    2投目のボールをシューターに渡した後に リバウンダーになるべき子を送り出したらどうなるのか?
    そんな事は コーチが一番判っているのではないでしょうか??

    私的には シューターがそのままショットを行えば その行方を見守り ショットが入れば当然カウント!
    ショットが外れれば 当該のコーチに指導を行い 理解・納得させた上で 再度フリースローを行わせると思います。

    どちらにしても 指導すべきは 先ずコーチに対してであるべきだと思います。
    (当然 選手に対しても それはダメだよ!…と指導しますが…)



    >ほとんどの場合、審判がボールを渡す前と考えられるし、当然それは審判の耳にも届いているので、選手が動くことは予想できるので、ボールを渡すのを待つ

    練習試合での出来事であれば そういった事もありますが…
    実際の試合で タイムアウトも取らずに選手に指示を出しているのですから その行為を考慮して
    試合をコントロールする必要はないと思います。
    シューター及びリバウンダーが準備を整えていれば ボールを渡すべきだと思います。
引用返信 削除キー/
■685 / inTopicNo.15)  Re[8]: クレーマがいる試合対策
□投稿者/ mviletta 軍団(134回)-(2007/11/16(Fri) 09:33:12) [ID:ckxIoCEC]
    > 練習試合での出来事であれば そういった事もありますが…

    私の吹く試合が9割以上が練習試合なもので、感覚がずれていたように思います。確かに公式戦では師匠さん・チー坊さんのおっしゃるとおりだと思います。また、勉強になりました。ありがとうございました。

引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -