審判の悩み事
(現在 過去ログ74 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7023 / inTopicNo.1)  ボール中心…
  
□投稿者/ 京浜東北 一般人(1回)-(2017/02/22(Wed) 07:08:02) [ID:mkEQV7XF]
    こんにちは

    D級です。
    今年に入り、隔週程度に審判活動しています。
    その中で、どうしてもボール中心になってしまいます。オフボールが苦手です……
    先日ベテランチーム同士(シニアカテゴリー世代)の対戦で
    オフェンス、ディフェンスの切り替わりで
    最初は意識出来ているのですが、ゴール付近ににボールが入るとボール中心で、そこの攻防だけ見てしまってる感じです。
    スクリーンのファールは取り上げられてますが
    ポジション争いの手のからみなどが見抜けなく、吹けず、選手が『痛てっ』『オー』『ファールだよ』とかのアピールも増えて、フラストレーションもたまり、試合も荒れてきてしまいます。
    動けて、見れてる時もあるのですが、その時は接触の事実に自信がなくて吹けないことも。予測もダメだし。
    よろしくお願いします。

引用返信 削除キー/
■7026 / inTopicNo.2)  Re[1]: ボール中心…
□投稿者/ 師匠! 大御所(254回)-(2017/02/22(Wed) 14:28:32) [ID:4BAKEvwp]
    No7023に返信(京浜東北さんの記事)
    > こんにちは
    >
    > D級です。
    > 今年に入り、隔週程度に審判活動しています。
    > その中で、どうしてもボール中心になってしまいます。オフボールが苦手です……
    > 先日ベテランチーム同士(シニアカテゴリー世代)の対戦で
    > オフェンス、ディフェンスの切り替わりで
    > 最初は意識出来ているのですが、ゴール付近ににボールが入るとボール中心で、そこの攻防だけ見てしまってる感じです。
    > スクリーンのファールは取り上げられてますが
    > ポジション争いの手のからみなどが見抜けなく、吹けず、選手が『痛てっ』『オー』『ファールだよ』とかのアピールも増えて、フラストレーションもたまり、試合も荒れてきてしまいます。
    > 動けて、見れてる時もあるのですが、その時は接触の事実に自信がなくて吹けないことも。予測もダメだし。
    > よろしくお願いします。
    >



    地方ローカル線の師匠!です。(笑)


    この問題に 文章だけでアドバイスするのは至難の業かと思われますが…

    お持ちの文章解析能力で整理して頂ければ幸いです。



    まず私が心がけていることは…

    バスケットボールの攻防において スペースというものにとても意識を高く持っています。


    例えば フォワードポジションで 1対1の攻防が始まろうとしているとき…

    シェルディフェンスで オフボールディフェンスがボールサイドにしっかり寄れているとしたら…

    そこにスペースが無いのですから 1対1はかなり厳しいですよね?


    となれば そこからの 1対1はあまり発生しないと考えられます。

    せいぜいパンチングアウトか ドライブから逆サイドへのスキップパス…


    それでも強引に仕掛ければ、そこでの接触は 大抵の場合OFにあると思われます。
    (当然 状況にもよりますが…)





    そこにスペースが無ければ OFはボールを移動させて DFを動かしていきます。

    その際に DFのポジション移動がルーズで スペースが出来た時に OFのアタックが始まります!


    そのアタックとは…

    1対1であったり レシーバーの飛び込みであったり スペースに飛び込ませるためのスクリーンであるわけです。



    ってことは…


    そのスペースを審判が先に見つけていれば…

    更に そのチームの戦術的特色 又は 選手個々の特徴を把握していれば…
    (カッティング主体なのか? スクリーン主体なのか?  はたまた1対1がメインなのか?)


    少し余裕を持ってゲームに向き合えると思いませんか?


    だって…

    ボールの位置を把握していれば 次に危険な場所がわかるじゃないですか〜

    (*゚▽゚*)



    もう一つ心がけていること…



    それは ディフェンスから見る!  ということです。

    先の話と重複する部分がありますが…



    ボール中心とは即ち ボールを持っているOを中心にゲームを見ているわけです。

    1対1が始まったとき…


    ドライブする〜
    横を抜ける〜

    よーし! シュートだな〜


    んっ?

    カ…  カバーが来たぞ…


    ど…  どこからきたんだ?



    ってなもんでございます。(笑)



    んなわけで…


    1対1の場合…


    ボールマンDFは?
    2番DFは?  3番DFは?


    というふうに DFのポジションを気にするようにしています。





    それで お前は正しい判定をくだせてるのか?  と問われると それはなんとも…(苦笑)



    とりあえず そんな感じです。



    興味があれば 昨日のブログエントリーをご覧下さい。

    アクションカムで 審判目線の動画を貼り付けています。

    何かの参考になるかもしれませんよ〜

    (^-^)

引用返信 削除キー/
■7028 / inTopicNo.3)  Re[1]: ボール中心…
□投稿者/ 羽羽 軍団(114回)-(2017/02/25(Sat) 15:59:35) [ID:jruBoqth]
    No7023に返信(京浜東北さんの記事)
    > こんにちは
    >
    > D級です。

    ウェルター級まで体重を落したい今日この頃です

    > 今年に入り、隔週程度に審判活動しています。
    > その中で、どうしてもボール中心になってしまいます。オフボールが苦手です……

    私もボール好きです(笑)


    > 先日ベテランチーム同士(シニアカテゴリー世代)の対戦で
    > オフェンス、ディフェンスの切り替わりで
    > 最初は意識出来ているのですが、ゴール付近ににボールが入るとボール中心で、そこの攻防だけ見てしまってる感じです。

    それに気づいている事はすばらしいですね!

    気づいていれば次回からもう少し意識すれば修正できるのでは


    > スクリーンのファールは取り上げられてますが


    オフボール判定出来てるじゃないですか!(^o^)/


    > ポジション争いの手のからみなどが見抜けなく、吹けず、選手が『痛てっ』『オー』『ファールだよ』とかのアピールも増えて、フラストレーションもたまり、試合も荒れてきてしまいます。


    「見抜けない」って事なので見えていない訳ではないので、その触れ合いを最初から長〜く見ていれば判定出来そうですね


    > 動けて、見れてる時もあるのですが、その時は接触の事実に自信がなくて吹けないことも。予測もダメだし。

    「動けている時もある」との事なで、では動けない時はどんな時なのかを考えてはいかがでしょうか?


    単純に体力的な事なのか


    集中力が欠けてきたのか



    > よろしくお願いします。
    >


    と偉そうにコメントしましたが


    そう言う私も上達しなく悩んでいます(笑)


    まっ競技規則を何回も読んで

    コート上では一生懸命走って

    夜はこのBARで一杯!


    お互い頑張りましょう!







引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -