審判の悩み事
(現在 過去ログ85 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7714 / inTopicNo.1)  トラベリングについて
  
□投稿者/ 雄一 一般人(1回)-(2018/09/07(Fri) 01:08:32) [ID:IG81Jha3]
    すみません。
    初歩的な質問をさせていただきますが、
    表題の件で、パスを受けて、ピボットフットでピボットをして、その後、ドリブルを始める時には、ボールから手が離れる前にピボットフットが離れるとトラベリングで、シュートやパスの時は、両足ジャンプで、どちらかの足が床に付く前にボールを離せば大丈夫だったと思います。
    前にピボットフットが離れて、もう片方の足で踏み切ってもトラベリングではないと言われ、その後、ボールを持ったまま、床に足がつくとトラベリングになると言うことでしたが、そんなルールは有ったでしょうか?
    私の聞き間違えでしょうか?
    ピボットフットでのジャンプか両足ジャンプでのパスやシュートで無いとトラベリングかどうか教えて頂きたいです。
    宜しくお願いします。
引用返信 削除キー/
■7715 / inTopicNo.2)  Re[1]: トラベリングについて
□投稿者/ ひろ 一般人(10回)-(2018/09/07(Fri) 09:39:12) [ID:XPW1vYB5]
    No7714に返信(雄一さんの記事)

    > 前にピボットフットが離れて、もう片方の足で踏み切ってもトラベリングではないと言われ、その後、ボールを持ったまま、床に足がつくとトラベリングになると言うことでしたが、そんなルールは有ったでしょうか?

    お世話になります。C級審判員です。
    私は、下記認識持って中学生指導していますが・・・B級審判員の方間違っていたらフォローおねがします。

    主に、ステップインシュートの動きですかね?
    JBAからの動画配信等で、ピポット足が離れて、ステップインした足でジャンプはOKと認識しています。
    それまでは、同時ジャンプで指導していましたが、最近は変えて練習させています。
    試合でも、トラベリング取られなくなりましたね。

    さて質問の件は、この後の動き(その後、ボールを持ったまま、床に足)ですので、トラベリングですね。
    根拠は、プレイコーリングガイド(20180201)から、下記判定できると思います。
    2017競技規則173ページにも、同内容で書かれていますね。
    ・ピポットフットが、0歩目となった場合、2歩目(その後、ボールを持ったまま、床に足)利用できません。
    ・ポポットフットが、1歩と定まった場合、3歩目(その後、ボールを持ったまま、床に足)利用できません。
引用返信 削除キー/
■7716 / inTopicNo.3)  Re[2]: トラベリングについて
□投稿者/ ひろ 一般人(11回)-(2018/09/07(Fri) 09:56:08) [ID:XPW1vYB5]
    No7715に返信(ひろさんの記事)
    > ■No7714に返信(雄一さんの記事)

    自己フォローです。すみません。m(__)m

    誤 2017競技規則173ページ
    正 2018競技規則173ページ

引用返信 削除キー/
■7717 / inTopicNo.4)  Re[3]: トラベリングについて
□投稿者/ 雄一 一般人(2回)-(2018/09/07(Fri) 22:16:56) [ID:IG81Jha3]
    No7716に返信(ひろさんの記事)
    > ■No7715に返信(ひろさんの記事)
    >>■No7714に返信(雄一さんの記事)
    >
    > 自己フォローです。すみません。m(__)m
    >
    > 誤 2017競技規則173ページ
    > 正 2018競技規則173ページ
    >

    ひろさん

    返信ありがとうございます。
    そうです。ステップインシュートです。
    以前は、両足ジャンプでないといけませんでしたが、今は、ピボットフットが離れて、その後ステップインの足が離れても、その時点ではトラベリングでは無いように変わってますよね。
    昨日、シュート時にそのステップを踏んだ時にトラベリングじゃないのと言われたので、自信が無かったのでお聞きしました。
    ありがとうございます。


引用返信 削除キー/
■7718 / inTopicNo.5)  Re[4]: トラベリングについて
□投稿者/ 神奈川B級審判 一般人(21回)-(2018/09/08(Sat) 07:10:50) [ID:FRCOTQfy]
    > 以前は、両足ジャンプでないといけませんでしたが、今は、ピボットフットが離れて、その後ステップインの足が離れても、その時点ではトラベリングでは無いように変わってますよね。

    私は4半世紀位審判やっていますが、両足で跳ばなければならないというルールが存在した覚えはありません。
    両足で跳ばなければならないルールって何年頃に存在していたんですか?
    過去の競技規則を調べてみますよ。
引用返信 削除キー/
■7719 / inTopicNo.6)  Re[4]: トラベリングについて
□投稿者/ 若葉マーク 一般人(17回)-(2018/09/08(Sat) 15:08:56) [ID:1oX0cqIy]
    No7717に返信(雄一さんの記事)
    > ■No7716に返信(ひろさんの記事)
    >>■No7715に返信(ひろさんの記事)
    > >>■No7714に返信(雄一さんの記事)
    >>
    >>自己フォローです。すみません。m(__)m
    >>
    >> 誤 2017競技規則173ページ
    >> 正 2018競技規則173ページ
    >>
    >
    > ひろさん
    >
    > 返信ありがとうございます。
    > そうです。ステップインシュートです。
    > 以前は、両足ジャンプでないといけませんでしたが、今は、ピボットフットが離れて、その後ステップインの足が離れても、その時点ではトラベリングでは無いように変わってますよね。
    > 昨日、シュート時にそのステップを踏んだ時にトラベリングじゃないのと言われたので、自信が無かったのでお聞きしました。
    > ありがとうございます。
    >
    >

    こんにちわ!
    ギャロップステップとステップイン(ピポットフットを浮かせてフリーフットを床に着けているケース)が混同されてる気が。。。。
引用返信 削除キー/
■7720 / inTopicNo.7)  Re[5]: トラベリングについて
□投稿者/ 雄一 一般人(3回)-(2018/09/08(Sat) 23:50:20) [ID:IG81Jha3]
    No7718に返信(神奈川B級審判さんの記事)
    >>以前は、両足ジャンプでないといけませんでしたが、今は、ピボットフットが離れて、その後ステップインの足が離れても、その時点ではトラベリングでは無いように変わってますよね。
    >
    > 私は4半世紀位審判やっていますが、両足で跳ばなければならないというルールが存在した覚えはありません。
    > 両足で跳ばなければならないルールって何年頃に存在していたんですか?
    > 過去の競技規則を調べてみますよ。

    神奈川B級審判さん

    こんばんは。
    24年前からバスケを初めましたが、
    ボールを持ってピボットターンしている時に、
    軸足がずれたり、離れたらトラベリングだったので、
    当時は、軸足ともう片方の足が同時に離れてシュートを打っていました。
    いつ頃か忘れましたが、軸足が先に離れて、もう片方の足で踏み込んでも大丈夫と言われて、ピボットターンをして、軸足、もう片方の足の順で離してシュートをしています。

    先週、そのステップを踏んだとき、別のプレイヤーにトラベリングじゃないのと言われて、いつの間にかルールが変わったのか不安になってしまいました。
    そのプレイヤーは、今でも同時ジャンプじゃないとトラベリングだと言っていますし、神奈川B級審判さんは、そもそも、両足ジャンプってルールが無かったと言う話なので、かなり混乱しています。

引用返信 削除キー/
■7721 / inTopicNo.8)  Re[5]: トラベリングについて
□投稿者/ 雄一 一般人(4回)-(2018/09/09(Sun) 00:54:07) [ID:IG81Jha3]
    No7719に返信(若葉マークさんの記事)
    > ■No7717に返信(雄一さんの記事)
    >>■No7716に返信(ひろさんの記事)
    > >>■No7715に返信(ひろさんの記事)
    >>>>■No7714に返信(雄一さんの記事)
    > >>
    > >>自己フォローです。すみません。m(__)m
    > >>
    > >> 誤 2017競技規則173ページ
    > >> 正 2018競技規則173ページ
    > >>
    >>
    >>ひろさん
    >>
    >>返信ありがとうございます。
    >>そうです。ステップインシュートです。
    >>以前は、両足ジャンプでないといけませんでしたが、今は、ピボットフットが離れて、その後ステップインの足が離れても、その時点ではトラベリングでは無いように変わってますよね。
    >>昨日、シュート時にそのステップを踏んだ時にトラベリングじゃないのと言われたので、自信が無かったのでお聞きしました。
    >>ありがとうございます。
    >>
    >>
    >
    > こんにちわ!
    > ギャロップステップとステップイン(ピポットフットを浮かせてフリーフットを床に着けているケース)が混同されてる気が。。。。

    若葉マークさん
    こんばんは、今年の新ルールで、0ステップが入って、ギャロップステップの右足、右足、左足や左足、左足、右足の同じ足を2回つくとトラベリングに変わってますよね。

引用返信 削除キー/
■7723 / inTopicNo.9)  Re[5]: トラベリングについて
□投稿者/ ひろ 一般人(12回)-(2018/09/10(Mon) 09:27:56) [ID:XPW1vYB5]
    No7718に返信(神奈川B級審判さんの記事)

    > 私は4半世紀位審判やっていますが、両足で跳ばなければならないというルールが存在した覚えはありません。
    > 両足で跳ばなければならないルールって何年頃に存在していたんですか?
    > 過去の競技規則を調べてみますよ。

    2015競技規則235ページの(1) 
    ピヴォット・フットを床から離しても・・・・
    とびあがったら・・・

    の部分、「とびあがったら」の文が、ピヴォット・フットにかかる両足ジャンプを意味するのか、
    それとも、ピヴォット・フットが離れてからのもう片方のジャンプかで、
    うちの県の、B級審判員でさえ、個々で違っていましたよ。
    ただし、圧倒的に前者の解釈をしている審判員多かったですね。
引用返信 削除キー/
■7724 / inTopicNo.10)  Re[1]: トラベリングについて
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ファミリー(176回)-(2018/09/10(Mon) 11:18:26) [ID:Qp81eAbb]
    No7714に返信(雄一さんの記事)
    > ピボットフットでのジャンプか両足ジャンプでのパスやシュートで無いとトラベリングかどうか教えて頂きたいです。


    こんにちは。8年目のミニ監督と申します。

    ご質問の内容は、いわゆる「ステップイン」のプレイで、以下の動きが

    ルール上のトラベリングに該当するか否か ということで良いでしょうか?


    (1)ボールを持ちピボット可能な状態でストップする

    (2)フリーフットを踏み出す

    (3)両足が床に着いた状態からピボットフットのみを先に床から離す

    (4)フリーフットでジャンプする

    (5)どちらかの足が床に着く前にショット若しくはパスをする


    結論から言うと、トラベリングでは無いという認識です。

    本年度ルール改訂(2018年版)で、トラベリングの規定変更がありましたが、

    ご質問のケースに関しては旧ルール(2015年版)から変更なしとの伝達でした。

    ですので、現行ルールでも引き続きトラベリングではないという認識です。


    古いルールブックは2005年版からしか手元にありませんが、少なくとも本件に

    関する規定は当時から変更ありません。

    神奈川B級審判殿が仰るように「両足で跳ばなければならない」というルールが

    存在したことはおそらく無いと思いますが、上級の方を含め過去にそのように

    指摘されるのを聞くことがあったのも確かです。

    そんなモヤモヤした状況があったことから、上記(1)〜(5)を書き起こして

    文書で日本協会へ直接質問したことがありますが(10年ほど前)、

    「ご質問のケースはトラヴェリングには該当しない」との回答を規則審判部から

    頂き、自分としては解決を得ました。


    想定されているケースが異なるようでしたらすみません。
引用返信 削除キー/
■7728 / inTopicNo.11)  Re[2]: トラベリングについて
□投稿者/ 雄一 一般人(5回)-(2018/09/10(Mon) 23:27:08) [ID:IG81Jha3]
    No7724に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > ■No7714に返信(雄一さんの記事)
    >>ピボットフットでのジャンプか両足ジャンプでのパスやシュートで無いとトラベリングかどうか教えて頂きたいです。
    >
    >
    > こんにちは。8年目のミニ監督と申します。
    >
    > ご質問の内容は、いわゆる「ステップイン」のプレイで、以下の動きが
    >
    > ルール上のトラベリングに該当するか否か ということで良いでしょうか?
    >
    >
    > (1)ボールを持ちピボット可能な状態でストップする
    >
    > (2)フリーフットを踏み出す
    >
    > (3)両足が床に着いた状態からピボットフットのみを先に床から離す
    >
    > (4)フリーフットでジャンプする
    >
    > (5)どちらかの足が床に着く前にショット若しくはパスをする
    >
    >
    > 結論から言うと、トラベリングでは無いという認識です。
    >
    > 本年度ルール改訂(2018年版)で、トラベリングの規定変更がありましたが、
    >
    > ご質問のケースに関しては旧ルール(2015年版)から変更なしとの伝達でした。
    >
    > ですので、現行ルールでも引き続きトラベリングではないという認識です。
    >
    >
    > 古いルールブックは2005年版からしか手元にありませんが、少なくとも本件に
    >
    > 関する規定は当時から変更ありません。
    >
    > 神奈川B級審判殿が仰るように「両足で跳ばなければならない」というルールが
    >
    > 存在したことはおそらく無いと思いますが、上級の方を含め過去にそのように
    >
    > 指摘されるのを聞くことがあったのも確かです。
    >
    > そんなモヤモヤした状況があったことから、上記(1)〜(5)を書き起こして
    >
    > 文書で日本協会へ直接質問したことがありますが(10年ほど前)、
    >
    > 「ご質問のケースはトラヴェリングには該当しない」との回答を規則審判部から
    >
    > 頂き、自分としては解決を得ました。
    >
    >
    > 想定されているケースが異なるようでしたらすみません。

    8年目のミニ監督さん

    親切ご回答頂き、誠にありがとうございます。

    上記の件は、ステップインのみ(ドリブル終わり)に適応されるのでしょうか?
    パスを貰った時のパスやシュートにも同様に適応されるのでしょうか?

    整理すると、パスを両足で貰ったり、1歩目を床につけながら1,2で止まって貰った場合(ピボットが踏める状態)やドリブルが終わって両足で保持したり、1歩目を床につけながら1,2で止まって保持した場合(ピボットが踏める状態)でもピボットフットを先に離してフリーフットでジャンプしても、トラベリングにはならないと言うことで宜しいでしょうか?
    ドリブルをする時に限り手からボールを離してから、ピボットフットを離さないとトラベリングになってなると言うことで良かったでしょうか?
    宜しくお願いします。



引用返信 削除キー/
■7729 / inTopicNo.12)  Re[3]: トラベリングについて
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ファミリー(178回)-(2018/09/11(Tue) 00:50:06) [ID:Qp81eAbb]
    > 上記の件は、ステップインのみ(ドリブル終わり)に適応されるのでしょうか?
    > パスを貰った時のパスやシュートにも同様に適応されるのでしょうか?

    こんばんは。

    ドリブル前、ドリブル終了後、同様です。


    > 整理すると、パスを両足で貰ったり、1歩目を床につけながら1,2で止まって貰った場合(ピボットが踏める状態)やドリブルが終わって両足で保持したり、1歩目を床につけながら1,2で止まって保持した場合(ピボットが踏める状態)でもピボットフットを先に離してフリーフットでジャンプしても、トラベリングにはならないと言うことで宜しいでしょうか?
    > ドリブルをする時に限り手からボールを離してから、ピボットフットを離さないとトラベリングになってなると言うことで良かったでしょうか?
    > 宜しくお願いします。


    ルール上は、ショット及びパスとドリブルは別の扱いです。

    因みに、ドリブルを開始できる条件は本年度の改定で以下となってます。


    【2018年版 P173】

    ドリブルをする場合

    @ 止まった状態からドリブルをする場合、ピボットフットがフロアから離れる前に

     ボールをリリースしなければならない。

    A0歩目が適用され一連の動きの中でのドリブルの場合、2歩目がフロアにつく前に

     ボールをリリースしなければならない。ただし、1歩目のピボットフットが確立

     した後に止まった状態ができた場合は、上記@が適用される。


    @は旧ルールから変更ない部分、Aは本年改定で追加となったものです。
引用返信 削除キー/
■7730 / inTopicNo.13)  Re[1]: トラベリングについて
□投稿者/ 師匠! 仙人(397回)-(2018/09/11(Tue) 13:35:52) [ID:uEsv7mpq]
    No7714に返信(雄一さんの記事)
    > すみません。
    > 初歩的な質問をさせていただきますが、
    > 表題の件で、パスを受けて、ピボットフットでピボットをして、その後、ドリブルを始める時には、ボールから手が離れる前にピボットフットが離れるとトラベリングで、シュートやパスの時は、両足ジャンプで、どちらかの足が床に付く前にボールを離せば大丈夫だったと思います。
    > 前にピボットフットが離れて、もう片方の足で踏み切ってもトラベリングではないと言われ、その後、ボールを持ったまま、床に足がつくとトラベリングになると言うことでしたが、そんなルールは有ったでしょうか?
    > 私の聞き間違えでしょうか?
    > ピボットフットでのジャンプか両足ジャンプでのパスやシュートで無いとトラベリングかどうか教えて頂きたいです。
    > 宜しくお願いします。



    最近 かなりサボり気味のマスターですが…

    ここは少しコメントを…(笑)



    ひろさん 8年目さん のコメントに 少し紐解くポイントがあると思います。



    ==========
    ひろさん


    2015競技規則235ページの(1) 
    ピヴォット・フットを床から離しても・・・・
    とびあがったら・・・

    の部分、「とびあがったら」の文が、ピヴォット・フットにかかる両足ジャンプを意味するのか、
    それとも、ピヴォット・フットが離れてからのもう片方のジャンプかで、
    うちの県の、B級審判員でさえ、個々で違っていましたよ。
    ただし、圧倒的に前者の解釈をしている審判員多かったですね。
    ==========


    ==========
    8年目さん


    ルール上は、ショット及びパスとドリブルは別の扱いです。
    ==========


    先ず大前提として ドリブルというプレイは 一人のプレイヤーが【ボールを移動させる】ための手段です!

    それに対して パス・ショットは 【ボールを手放す】プレイになります。


    その本質が違う故に 足元の許される範囲が違う!  という話です。



    その上で…

    【とびあがった】 について考えてみましょう。


    とりあえず ゼロステップに関する解釈はおいといて…


    ドリブルの基本は 【その場】からボールの移動を始めなければならない! という原則に基づいています。
    (これは バスケットボールの最初のルールからの原則ですね〜)




    人間が二本足で立つ生き物ゆえ 何時かの時期にルールが変わってきたと推測されます。
    (変わったというか プレイの進化に対応したのかな〜)


    要するに どちらかの足が最初の位置をキープしているなら それは 【その場】にいることと解釈する!

    んなわけで もう片方の足は どの方向にも踏み込むことができる!  ってことになります。



    その動きの中で 【その場】にあった足を浮かせることは まだプレイとしての可能性が残っていることになります。

    それが パス または ショットです!


    軸足(ピボットフット)を浮かせた時点で 【その場】という原則が守られていないことになるので…

    ドルブルという 【ボールの移動】を行うことができなくなります!



    んで

    【とびあがったら】に関してですが…


    これは素直に考えればいいだけではないでしょうか?



    両足で飛び上がろうが…

    軸足(ピボットフット)で飛び上がろうが…

    遊足(フリーフット)で飛び上がろうが…


    いずれのケースも 両足とも床に触れていない瞬間があるのが理解できるかと思います。



    この瞬間が 【とびあがったら】 に該当します!

    それ以上でも それ以下でもありません。



    ここまでを理解すれば ステップインに関しての整理も深まるかと思います。


    軸足(ピボットフット)を床につけた状態で 遊足(フリーフット)を踏み込むことは 何ら問題ありません!


    更にその後 軸足(ピボットフット)が離れても問題はありませんし…

    更にその流れで 遊足(フリーフット)で飛び上がって パス・ショットを行うことは ルール的に許された行為です。



    気をつけたいのは…

    遊足(フリーフット)を踏み込む際に 軸足(ピボットフット)でピョンと飛び上がったケース!

    これは 【とびあがったら】 に該当するので 遊足(フリーフット)が床についた時点でアウト…



    遊足(フリーフット)を踏み込む際に 軸足(ピボットフット)が進行方向にずれるケース!

    これは 【その場】を離れて 遊足(フリーフット)を使ったことになるのでアウト…



    少し長くなりましたが こんな感じでご理解いただけますでしょうか?



引用返信 削除キー/
■7731 / inTopicNo.14)  Re[5]: トラベリングについて
□投稿者/ 師匠! 仙人(398回)-(2018/09/11(Tue) 13:38:53) [ID:uEsv7mpq]
    No7718に返信(神奈川B級審判さんの記事)
    >>以前は、両足ジャンプでないといけませんでしたが、今は、ピボットフットが離れて、その後ステップインの足が離れても、その時点ではトラベリングでは無いように変わってますよね。
    >
    > 私は4半世紀位審判やっていますが、両足で跳ばなければならないというルールが存在した覚えはありません。
    > 両足で跳ばなければならないルールって何年頃に存在していたんですか?
    > 過去の競技規則を調べてみますよ。



    これ…

    現実問題として そういった間違った解釈をされている指導者や審判員(主に年齢の上の方)がいるのも事実みたいですね〜


    いつ こんなデマが流布されたんでしょうね〜


    今風に言えば フェイクニュース!?(笑)





    こういった掲示板で そういった間違った解釈をされる方が 一人でも減ればいいんですけどね〜


引用返信 削除キー/
■7732 / inTopicNo.15)  Re[6]: トラベリングについて
□投稿者/ 雄一 一般人(6回)-(2018/09/11(Tue) 23:35:00) [ID:IG81Jha3]
    No7731に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No7718に返信(神奈川B級審判さんの記事)
    > >>以前は、両足ジャンプでないといけませんでしたが、今は、ピボットフットが離れて、その後ステップインの足が離れても、その時点ではトラベリングでは無いように変わってますよね。
    >>
    >>私は4半世紀位審判やっていますが、両足で跳ばなければならないというルールが存在した覚えはありません。
    >>両足で跳ばなければならないルールって何年頃に存在していたんですか?
    >>過去の競技規則を調べてみますよ。
    >
    >
    >
    > これ…
    >
    > 現実問題として そういった間違った解釈をされている指導者や審判員(主に年齢の上の方)がいるのも事実みたいですね〜
    >
    >
    > いつ こんなデマが流布されたんでしょうね〜
    >
    >
    > 今風に言えば フェイクニュース!?(笑)
    >
    >
    >
    > ま
    >
    > こういった掲示板で そういった間違った解釈をされる方が 一人でも減ればいいんですけどね〜
    >
    >

    師匠!さん

    本当にそう思います。
    最終的には、考え方があってて良かったです。
    間違っていた時は、ずっと、そのプレースタイルだったので、プレーの幅が狭かったのが残念です。
    まだ、間違っている人がいたので、正していきたいです。
    ありがとうございました。

引用返信 削除キー/
■7735 / inTopicNo.16)  Re[4]: トラベリングについて
□投稿者/ 雄一 一般人(7回)-(2018/09/11(Tue) 23:39:37) [ID:IG81Jha3]
    No7729に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>上記の件は、ステップインのみ(ドリブル終わり)に適応されるのでしょうか?
    >>パスを貰った時のパスやシュートにも同様に適応されるのでしょうか?
    >
    > こんばんは。
    >
    > ドリブル前、ドリブル終了後、同様です。
    >
    >
    >>整理すると、パスを両足で貰ったり、1歩目を床につけながら1,2で止まって貰った場合(ピボットが踏める状態)やドリブルが終わって両足で保持したり、1歩目を床につけながら1,2で止まって保持した場合(ピボットが踏める状態)でもピボットフットを先に離してフリーフットでジャンプしても、トラベリングにはならないと言うことで宜しいでしょうか?
    >>ドリブルをする時に限り手からボールを離してから、ピボットフットを離さないとトラベリングになってなると言うことで良かったでしょうか?
    >>宜しくお願いします。
    >
    >
    > ルール上は、ショット及びパスとドリブルは別の扱いです。
    >
    > 因みに、ドリブルを開始できる条件は本年度の改定で以下となってます。
    >
    >
    > 【2018年版 P173】
    >
    > ドリブルをする場合
    >
    > @ 止まった状態からドリブルをする場合、ピボットフットがフロアから離れる前に
    >
    >  ボールをリリースしなければならない。
    >
    > A0歩目が適用され一連の動きの中でのドリブルの場合、2歩目がフロアにつく前に
    >
    >  ボールをリリースしなければならない。ただし、1歩目のピボットフットが確立
    >
    >  した後に止まった状態ができた場合は、上記@が適用される。
    >
    >
    > @は旧ルールから変更ない部分、Aは本年改定で追加となったものです。

    8年目のミニ監督さん

    ご親切に最新のドリブルのルールまで記載して頂き、誠にありがとうございます。
    大変勉強になりました。
引用返信 削除キー/
■7737 / inTopicNo.17)  Re[2]: トラベリングについて
□投稿者/ 雄一 一般人(8回)-(2018/09/12(Wed) 00:05:15) [ID:IG81Jha3]
    No7730に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No7714に返信(雄一さんの記事)
    >>すみません。
    >>初歩的な質問をさせていただきますが、
    >>表題の件で、パスを受けて、ピボットフットでピボットをして、その後、ドリブルを始める時には、ボールから手が離れる前にピボットフットが離れるとトラベリングで、シュートやパスの時は、両足ジャンプで、どちらかの足が床に付く前にボールを離せば大丈夫だったと思います。
    >>前にピボットフットが離れて、もう片方の足で踏み切ってもトラベリングではないと言われ、その後、ボールを持ったまま、床に足がつくとトラベリングになると言うことでしたが、そんなルールは有ったでしょうか?
    >>私の聞き間違えでしょうか?
    >>ピボットフットでのジャンプか両足ジャンプでのパスやシュートで無いとトラベリングかどうか教えて頂きたいです。
    >>宜しくお願いします。
    >
    >
    >
    > 最近 かなりサボり気味のマスターですが…
    >
    > ここは少しコメントを…(笑)
    >
    >
    >
    > ひろさん 8年目さん のコメントに 少し紐解くポイントがあると思います。
    >
    >
    >
    > ==========
    > ひろさん
    >
    >
    > 2015競技規則235ページの(1) 
    > ピヴォット・フットを床から離しても・・・・
    > とびあがったら・・・
    >
    > の部分、「とびあがったら」の文が、ピヴォット・フットにかかる両足ジャンプを意味するのか、
    > それとも、ピヴォット・フットが離れてからのもう片方のジャンプかで、
    > うちの県の、B級審判員でさえ、個々で違っていましたよ。
    > ただし、圧倒的に前者の解釈をしている審判員多かったですね。
    > ==========
    >
    >
    > ==========
    > 8年目さん
    >
    >
    > ルール上は、ショット及びパスとドリブルは別の扱いです。
    > ==========
    >
    >
    > 先ず大前提として ドリブルというプレイは 一人のプレイヤーが【ボールを移動させる】ための手段です!
    >
    > それに対して パス・ショットは 【ボールを手放す】プレイになります。
    >
    >
    > その本質が違う故に 足元の許される範囲が違う!  という話です。
    >
    >
    >
    > その上で…
    >
    > 【とびあがった】 について考えてみましょう。
    >
    >
    > とりあえず ゼロステップに関する解釈はおいといて…
    >
    >
    > ドリブルの基本は 【その場】からボールの移動を始めなければならない! という原則に基づいています。
    > (これは バスケットボールの最初のルールからの原則ですね〜)
    >
    >
    > で
    >
    > 人間が二本足で立つ生き物ゆえ 何時かの時期にルールが変わってきたと推測されます。
    > (変わったというか プレイの進化に対応したのかな〜)
    >
    >
    > 要するに どちらかの足が最初の位置をキープしているなら それは 【その場】にいることと解釈する!
    >
    > んなわけで もう片方の足は どの方向にも踏み込むことができる!  ってことになります。
    >
    >
    >
    > その動きの中で 【その場】にあった足を浮かせることは まだプレイとしての可能性が残っていることになります。
    >
    > それが パス または ショットです!
    >
    >
    > 軸足(ピボットフット)を浮かせた時点で 【その場】という原則が守られていないことになるので…
    >
    > ドルブルという 【ボールの移動】を行うことができなくなります!
    >
    >
    >
    > んで
    >
    > 【とびあがったら】に関してですが…
    >
    >
    > これは素直に考えればいいだけではないでしょうか?
    >
    >
    >
    > 両足で飛び上がろうが…
    >
    > 軸足(ピボットフット)で飛び上がろうが…
    >
    > 遊足(フリーフット)で飛び上がろうが…
    >
    >
    > いずれのケースも 両足とも床に触れていない瞬間があるのが理解できるかと思います。
    >
    >
    >
    > この瞬間が 【とびあがったら】 に該当します!
    >
    > それ以上でも それ以下でもありません。
    >
    >
    >
    > ここまでを理解すれば ステップインに関しての整理も深まるかと思います。
    >
    >
    > 軸足(ピボットフット)を床につけた状態で 遊足(フリーフット)を踏み込むことは 何ら問題ありません!
    >
    >
    > 更にその後 軸足(ピボットフット)が離れても問題はありませんし…
    >
    > 更にその流れで 遊足(フリーフット)で飛び上がって パス・ショットを行うことは ルール的に許された行為です。
    >
    >
    >
    > 気をつけたいのは…
    >
    > 遊足(フリーフット)を踏み込む際に 軸足(ピボットフット)でピョンと飛び上がったケース!
    >
    > これは 【とびあがったら】 に該当するので 遊足(フリーフット)が床についた時点でアウト…
    >
    >
    >
    > 遊足(フリーフット)を踏み込む際に 軸足(ピボットフット)が進行方向にずれるケース!
    >
    > これは 【その場】を離れて 遊足(フリーフット)を使ったことになるのでアウト…
    >
    >
    >
    > 少し長くなりましたが こんな感じでご理解いただけますでしょうか?
    >
    >
    >

    師匠!さん

    分かりやすく解説して頂き、本当にありがとうございます。大変勉強になりました。

    返信して頂いた皆様

    今回の件で、いろいろとご意見頂いて、トラベリングについて、より詳しく理解出来ました。

    自分も分かってたつもりでしたが、言われた時にしっかりと説明が出来なかったので、根本的な所が理解が出来ていませんでした。
    また、分からないことがありましたら、質問しますので、宜しくお願いします。


解決済み!
引用返信 削除キー/
■7738 / inTopicNo.18)  Re[2]: トラベリングについて
□投稿者/ ひろ 一般人(14回)-(2018/09/12(Wed) 09:46:10) [ID:XPW1vYB5]
    No7730に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No7714に返信(雄一さんの記事)

     長年のモヤモヤがスッキリしました。
     師匠!さん、雄一さん、この機を頂いてありがとうございます。
引用返信 削除キー/
■7740 / inTopicNo.19)  Re[2]: トラベリングについて
□投稿者/ ごんすけ 一般人(2回)-(2018/09/15(Sat) 08:52:14) [ID:sSn0WArO]
    >
    > とりあえず ゼロステップに関する解釈はおいといて…
    >
         ごんすけ! だ!! (笑)(*^o^*)

    何年前かな、この『ゼロステップ』って言うワードが出始めて、
    みんな、あーじゃないこうじゃないって物議を熱く交わしてました。
    10数年前ですかね。
    その当時は当たり前のようにこのステップ踏んでましたね。
    (笛は鳴らない)←競技規則はなんだったの!!!!!!?

    懐かしいです。
    古株の皆様は覚えているか否か。

    当時のこのワードについて、殆どの方が否定!

    その中で私は述べておりました。

    確か、、、、
    「いやいや、いつしかこの『ゼロステップ』が当たり前様に使われているかも!!」

    いやーーーーー
    久しぶりに書き込んだ、(疲れるに)φ(。。)

    今年の春先に
    『変形性膝関節症』とやらのめんどくさい病気に侵され手術を実施。
    かれこれ半年経つのにまだ骨が付きません。
    今年の正月から審判皆無・・・・(涙)

    脛骨をスパっと切ってますから、骨折と同じです。
    なのに、私はたばこが無いと生きられない人間のクズだから・・・・
    尚のこと、骨が付きません。

    主治医のおっなかい女医先生は鬼のように私を睨みつけます。

    なのに・・・・
    たばこ、隠れて吸ってます。(^o^)v(^o^)v(^o^)v

    馬鹿親父♪の独り言でした!!!!!!

    めんご    と、たまに顔出します。
引用返信 削除キー/
■7741 / inTopicNo.20)  Re[3]: トラベリングについて
□投稿者/ 師匠! 仙人(399回)-(2018/09/15(Sat) 21:00:20) [ID:uEsv7mpq]
    No7740に返信(ごんすけさんの記事)
    >>
    >>とりあえず ゼロステップに関する解釈はおいといて…
    >>
    >      ごんすけ! だ!! (笑)(*^o^*)
    >
    > 何年前かな、この『ゼロステップ』って言うワードが出始めて、
    > みんな、あーじゃないこうじゃないって物議を熱く交わしてました。
    > 10数年前ですかね。
    > その当時は当たり前のようにこのステップ踏んでましたね。
    > (笛は鳴らない)←競技規則はなんだったの!!!!!!?
    >
    > 懐かしいです。
    > 古株の皆様は覚えているか否か。
    >
    > 当時のこのワードについて、殆どの方が否定!
    >
    > その中で私は述べておりました。
    >
    > 確か、、、、
    > 「いやいや、いつしかこの『ゼロステップ』が当たり前様に使われているかも!!」
    >
    > いやーーーーー
    > 久しぶりに書き込んだ、(疲れるに)φ(。。)
    >
    > 今年の春先に
    > 『変形性膝関節症』とやらのめんどくさい病気に侵され手術を実施。
    > かれこれ半年経つのにまだ骨が付きません。
    > 今年の正月から審判皆無・・・・(涙)
    >
    > 脛骨をスパっと切ってますから、骨折と同じです。
    > なのに、私はたばこが無いと生きられない人間のクズだから・・・・
    > 尚のこと、骨が付きません。
    >
    > 主治医のおっなかい女医先生は鬼のように私を睨みつけます。
    >
    > なのに・・・・
    > たばこ、隠れて吸ってます。(^o^)v(^o^)v(^o^)v
    >
    > 馬鹿親父♪の独り言でした!!!!!!
    >
    > めんご    と、たまに顔出します。



    なんか やっかいな病気のようで…

    無理せず 無事回復されることを願っております!





    ゼロステップ…


    当時流行ってたのは ボールミートの際に 相手DFとの【ズレ】を作るためのプレイ…


    残り足からジャンプして 同じ足で着地する形 所謂ケンケンステップだったように記憶しています。


    今回のルール改正で このステップは明確にイリーガルになりました!



    私的には これのほうが重要だと感じています。


    そうでないステップの場合 ある一つの認めてあげるべき理由があるのでは?  なんて思っています。


    それは…


    スピード感溢れるプレイに対して寛容でいよう!!    ってことです。



    相手を欺くようなゼロステップはだめだけど…

    精一杯のプレイであれば 多少は大目に見るよ〜



    なんて そんな思いが込められているようなルール変更なんじゃないかと 私は思ってます。



    当然 このルール変更を逆手に取って 戦術・技術に落とし込む方もおられるでしょうが…


    それはそれとして 今回のゼロステップルールの導入が 全く異質なものとは思っていないのが 私的な感想です。



    (*^^*)
引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -