審判の悩み事
(現在 過去ログ8 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■957 / inTopicNo.1)  オフェンスファール
  
□投稿者/ 公認審判の卵 一般人(1回)-(2008/02/07(Thu) 22:10:47) [ID:h0MESmDD]
    初めての投稿です。
    審判初心者なんでこんな質問ですいません><;
    この前練習試合で・・・
    ・オフェンスがボールコントロールをしてた
    →ディフェンスがオフェンスの前に突然ついてきた(コースは完璧)
    →そのままオフェンスが突っ込んでしまいディフェンスは倒れた。

    これはやっぱりオフェンスファールでしょうか?!
    ディフェンスがついてからファールを吹くまで1,2秒ぐらいしか無かったくらい突然出てきたんで、どうだろうかと…。
    僕はオフェンスを取りましたけどどうなんですか??><;
引用返信 削除キー/
■958 / inTopicNo.2)  Re[1]: オフェンスファール
□投稿者/ 師匠! ファミリー(191回)-(2008/02/07(Thu) 22:26:52) [ID:dY9cUW2e]
homepage2.nifty.com/shinpan/
    No957に返信(公認審判の卵さんの記事)
    > 初めての投稿です。
    > 審判初心者なんでこんな質問ですいません><;
    > この前練習試合で・・・
    > ・オフェンスがボールコントロールをしてた
    > →ディフェンスがオフェンスの前に突然ついてきた(コースは完璧)
    > →そのままオフェンスが突っ込んでしまいディフェンスは倒れた。
    >
    > これはやっぱりオフェンスファールでしょうか?!
    > ディフェンスがついてからファールを吹くまで1,2秒ぐらいしか無かったくらい突然出てきたんで、どうだろうかと…。
    > 僕はオフェンスを取りましたけどどうなんですか??><;



    公認審判の卵さん

    始めまして 師匠! と申します。
    つたない店ですが、今後とも 宜しくお願いいたします。 <m(__)m>

    さて、ご質問のケースですが…

    こういった議論の場合 実際の場面を見ていないので 文章を読んだ方のイメージに頼るしかないので
    100%の答えは無理かもしれませんが…

    私的には オフェンスファウル! 若しくは ノーコールが妥当かな? と思いました。


    根拠はこれ!

    33.4 ボールをコントロールしているプレイヤーとその防御

    (2) ボールをコントロールしているプレイヤーは,いつでも当然防御されることを予測していなければならないので,自分の進む方向に相手チームのプレイヤーがどれだけすばやく防御の位置を占めたとしても,止まったり方向を変えたりしてからだの触れ合いを避ける用意をしていなければならない.


    で…DFが完璧にコースを押さえた上で OFが突っ込んできたなら…ってか 貴方が そう判断したなら
    それは OFのチャージングだと思います。


    ブロック or チャージの判定は ある意味 審判としての醍醐味でもあります!
    一生懸命頑張っている選手達のためにも 正確なジャッジが下せるよう お互い頑張りましょうね! (^^♪
引用返信 削除キー/
■959 / inTopicNo.3)  Re[2]: オフェンスファール
□投稿者/ mviletta ファミリー(172回)-(2008/02/08(Fri) 09:11:30) [ID:ckxIoCEC]
    2008/02/08(Fri) 09:32:27 編集(投稿者)

     初めまして

     mviletta(ヴィレッタ)と申します。

     現場をみていないので、仮定での話となりますが…。

    >>→ディフェンスがオフェンスの前に突然ついてきた(コースは完璧)

     もし、OFが移動しながらジャンプしたあと、DFがそのコースに入ったのなら、当たった瞬間は完璧にコースに入っていたとしても、DFのファールと考えます。

     競技規則に次のようにあります。

     33.6 ジャンプしたプレイヤーが下りるとき
    (3) プレイヤーは,空中にいる相手チームのプレイヤーの下りるコースに入って触れ合いを起こしてはならない.空中にいるプレイヤーの足元に入って触れ合いを起こすことは,通常はアンスポーツマンライク・ファウルであり,場合によってはディスクォリファイング・ファウルになる.

引用返信 削除キー/
■961 / inTopicNo.4)  Re[3]: オフェンスファール
□投稿者/ 一審判員 軍団(101回)-(2008/02/08(Fri) 10:51:00) [ID:FhRnpHKD]
    No959に返信(mvilettaさんの記事)
    > 2008/02/08(Fri) 09:32:27 編集(投稿者)
    >
    >  初めまして
    >
    >  mviletta(ヴィレッタ)と申します。
    >
    >  現場をみていないので、仮定での話となりますが…。
    >
    > >>→ディフェンスがオフェンスの前に突然ついてきた(コースは完璧)
    >
    >  もし、OFが移動しながらジャンプしたあと、DFがそのコースに入ったのなら、当たった瞬間は完璧にコースに入っていたとしても、DFのファールと考えます。
    >
    >  競技規則に次のようにあります。
    >
    >  33.6 ジャンプしたプレイヤーが下りるとき
    > (3) プレイヤーは,空中にいる相手チームのプレイヤーの下りるコースに入って触れ合いを起こしてはならない.空中にいるプレイヤーの足元に入って触れ合いを起こすことは,通常はアンスポーツマンライク・ファウルであり,場合によってはディスクォリファイング・ファウルになる.
    >

    始めまして 一審判員と申します。 以後よろしくお願いします。

    私の場合も同じく実際の状況を見てからでは無いので師匠!さんやmvilettaさん同様 断言は出来ませんが・・・

    その状況からして接触の責任がどちらにあったのか を良く見極め影響があれば取上げ 無ければ流す場合もあると思います。
    また mvilettaさん の様な場合もありますので良く前後の事迄把握して判断しなければならないと思います。

    自分の目で確認してOFに責任があると判断したのであれば良いと思いますよ。
    これからも勇気と自信を持って頑張って下さい。
引用返信 削除キー/
■962 / inTopicNo.5)  Re[4]: オフェンスファール
□投稿者/ mviletta ファミリー(174回)-(2008/02/08(Fri) 15:01:39) [ID:ckxIoCEC]
     チャージングかブロッキングか判定する基準は次のようになっています。

    5) 審判は,ボールをコントロールしているプレイヤーとその防御側プレイヤーとの間に触れ合いが起こったとき,次の原則に従ってチャージングかブロッキングかを判定する.
    次の状態で触れ合いが起こった場合は,ボールをコントロールしているプレイヤーに触れ合いの責任がある.
     @ 防御側プレイヤーが,ボールをコントロールしている相手チームのプレイヤーに向かって両足をつけて最初の正当な防御の位置(リーガル・ガーディング・ポジション)を占めている.
     A 防御側プレイヤーが先に位置を占めていて,そのトルソー(胴体)に触れ合いが起こる.
    正当な防御の位置を占めたプレイヤーは,負傷を避けるためや衝撃をやわらげるために,その場(シリンダーの内側)で向きを変えて相手に背を向けてもさしつかえない.
      ● 防御側プレイヤーは,防御の位置を維持するためにその場で止まっていてもよいし,真上にジャンプしても相手の動きと平行にあるいは後方に動いてもよい.
      ● 防御側プレイヤーが相手と平行にあるいは後方に動くときに,足または両足が瞬間的に床から離れることは通常の動きであり,引きつづき防御の位置を占めていることになる.

     上記の基準も判断材料の一つになるかと思います。この掲示板に集う仲間が増えたことうれしく思います。これからもよろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■964 / inTopicNo.6)  Re[5]: オフェンスファール
□投稿者/ 公認審判の卵 一般人(2回)-(2008/02/09(Sat) 18:32:04) [ID:h0MESmDD]
    ご回答ホントにありがとうございますm(__)m
    僕は今中3で、引退して何か出来るかと思って審判を始めたばっかりです><;
    まだまだ知らないことだらけですけど、これからもよろしくお願いします!
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -