審判の悩み事

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

707928

■ 新規作成からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 120時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 120時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomalスクリーンについて(2) | Nomal3秒オーバータイム(2) | Nomal何度もすみません(0) | Nomal令和6年春合宿(0) | Nomalスクリーンの接触(7) | Nomal3poメカニクスのプライマリー(6) | Nomal笛を鳴らす基本(3) | Nomal4Q残り2:00の処置(5) | Nomal議事録…(1) | Nomal師匠! !!!!!(2) | Nomal時間を止める合図のあと(2) | Nomalスローイン時の笛(2) | Nomalミニのテクニカルファール(5) | Nomal愚問(2) | NomalNO TITLE(4) | Nomalキックボール(3) | Nomalフリースローシューターヴィオレィション(5) | NomalNO TITLE(8) | Nomalイリーガルシリンダー(7) | Nomalお久しぶりどす(9) | Nomal新ルール(7) | Nomalレフリー用のシューズ(2) | Nomal4Q 残り2分未満の状況で(1) | Nomalルールテスト2023自己学習用(0) | Nomal問題集(1) | Nomalトラベリング?(3) | NomalNO TITLE(0) | NomalNO TITLE(4) | Nomalミニバス1〜3Q出場人数誤る(6) | Nomal白、濃(2) | Nomalトラベリングについて(5) | Nomal拾うとダブルドリブルになるボールを体を入れて取らせない行為(2) | Nomal2〜4Qの開始後のこと(9) | Nomal0歩適用時のドリブルをするとき(3) | Nomalブラッツァと相性の良いホイッスルカバー(6) | Nomalテクニカルファールについて(2) | Nomal自信満々に…(3) | Nomalワッペンのケース(3) | Nomal最後のフリースロー(9) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomalすべってころんで アンスポ(3) | NomalNO TITLE(6) | Nomal3秒オーバータイム後の再開方法(8) | Nomal終了間際の処置(21) | NomalJBAミート・レフェリーについて(0) | NomalNO TITLE(9) | Nomal合宿のご案内(1) | Nomalシグナルについて小さなことに気づいてしまった(1) | Nomalショットクロックについて(5) | Nomal福岡県インターハイ予選決勝のブロッキングについて(2) | Nomal審判のシューズおすすめ(3) | NomalNO TITLE(3) | NomalNO TITLE(5) | Nomalルールテスト2022自己学習用(3) | Nomal悩み事:ルールテスト2022(2) | Nomalタイムアウトのテクニカル(3) | Nomalホイッスルのおすすめについて(6) | Nomal罰則の相殺について(3) | Nomal合宿のご案内(6) | NomalNO TITLE(6) | Nomalバスパンの番号(1) | Nomalトルソーの接触について(7) | Nomalwintercup男子決勝での質問(4) | Nomal0ステップ両足でパスミート?(10) | Nomalパスをキャッチしたときの定義(2) | Nomal判定の一貫性(1) | Nomal得点掲示(3) | Nomalみなさん吹きますか?流しますか?(6) | Nomal最初に攻めるゴール(7) | Nomalシュートファールについて(4) | Nomalルールテスト2021自己学習用(4) | Nomal訂正のできる誤り(5) | Nomal0ステップについて(2) | Nomal3秒バイオレーション後のスローインの場所(2) | Nomalシグナルについて(3) | NomalアンブレラDF(3) | Nomalスローイン?フリースロー?(1) | Nomal近日中に…(2) | Nomalホイッスルカバー使ってますか?(5) | Nomal2021競技規則・マニュアル(2) | Nomal本年もよろしくお願いします(2) | Nomal(削除)(2) | Nomalキックボールについて(1) | Nomalスクリーンアウトの攻防で(3) | Nomalポストアップした選手へのディナイについて(3) | Nomalブザーと同時にファウル(4) | Nomalバスケットカウントについて(6) | Nomalブロッキング…(9) | Nomalいまさら聞けない基本中の基本(9) | Nomal活動再開?(3) | Nomalスコアシートについて(1) | Nomal引退(3) | Nomalダブルドリブル(12) | Nomal遅くなりましたが…(2) | Nomalルールテスト2020自己学習用(2) | Nomal全国審判長会議伝達講習会(4) | Nomalブザービーター(12) | Nomal合宿のご案内…(5) | Nomalウィンターカップ(6) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■8427 / 親記事)  JBAミート・レフェリーについて
□投稿者/ 審判員 一般人(1回)-(2022/08/02(Tue) 00:23:20) [ID:O1nRcdeS]
     JBAのU18審判員企画のミートレフェリー?に参加された方に質問です!
     漆間さんと小田中さんへどんなレフェリーシューズやホイッスルを使用しているのか、普段どのようなトレーニングをしているのか、オフの日は何をしているのか、といったものまで様々な質問が寄せられていた、との報告書がJBAの方でアップされていたのを拝見しました。

     参加できなかったものの、内容としては気になるので、もし参加された若手審判員の方で覚えてらっしゃる方がいたらぜひ教えて頂きたいです。
     よろしくお願いします
引用返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8406 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ k 一般人(1回)-(2022/07/22(Fri) 15:36:52) [ID:nEZnbsln]
    先日、中学校の試合で相手ファウルの際、捻挫をしてフリースローが出来ない状態で交代をしました、私が名前を呼び間違え再度交代を指示しました。
    その時、主審の方がクロックが動いてからではないと再度交代は出来ないと告げられました
    最初に交代を告げた選手はコートには入りましたが、フリースローは打っていません。この場合主審の方が正しかったんでしょうか?コーチとしてもっとルールを勉強すべきと反省しました。どなたかご説明お願いします。
引用返信

▽[全レス9件(ResNo.5-9 表示)]
■8413 / ResNo.5)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ 若葉マーク 一般人(3回)-(2022/07/28(Thu) 07:59:58) [ID:w7tGRoYr]
    こんにちわ。いつも楽しく読んでおります。
    本筋ではないのですが細かくてすいません。交代の時期、つまりベンチ選手がプレイヤーになる瞬間ですが
    『TOがブザーを鳴らしたあと』ではなく、それを受けて『審判が交代の合図と手招きをした時』がベンチ→オンザコートの境目では無いでしょうか?つまり、TOがブザーを鳴らしただけではまだ交代はしておりません。



    No8410に返信(羽羽さんの記事)
    > ■No8409に返信(kさんの記事)
    >>■No8406に返信(kさんの記事)
    > >>先日、中学校の試合で相手ファウルの際、捻挫をしてフリースローが出来ない状態で交代をしました、私が名前を呼び間違え再度交代を指示しました。
    > >>その時、主審の方がクロックが動いてからではないと再度交代は出来ないと告げられました
    > >>最初に交代を告げた選手はコートには入りましたが、フリースローは打っていません。この場合主審の方が正しかったんでしょうか?コーチとしてもっとルールを勉強すべきと反省しました。どなたかご説明お願いします。
    >
    > こんにちは羽羽です。
    >
    > TOが交代のブザーを鳴らした後に、その時に入ったプレイヤーは、その次にタイマーが動いたあと、次にタイマーが止まった時でなければ再び交代は出来ません
    >
    > 例外としてコート上に4人以下になってしまう場合や、誤りの訂正のフリースローのケースがありますが、今回のご質問のケースは主審の判定が正解ですね
    >
    > 詳しく競技規則19条2-4です
    >
    >
    > 質問と違うケースですが、
    >
    > 1、Aチームのスローインで再開の時にA1がベンチに退く
    >
    > 2、そのスローインが5秒バイオレーションになる
    >
    > 3、次にBチームのスローインになりますが、この時はA1は再度コートに入れません
    >
    > レアなケースですので、普段から交代したプレイヤーを把握していないと、対応できません
    >
    >
引用返信
■8416 / ResNo.6)  Re[4]: NO TITLE
□投稿者/ 羽羽 一般人(3回)-(2022/07/28(Thu) 18:28:04) [ID:XHt4p410]
    No8413に返信(若葉マークさんの記事)
    > こんにちわ。いつも楽しく読んでおります。
    > 本筋ではないのですが細かくてすいません。交代の時期、つまりベンチ選手がプレイヤーになる瞬間ですが
    > 『TOがブザーを鳴らしたあと』ではなく、それを受けて『審判が交代の合図と手招きをした時』がベンチ→オンザコートの境目では無いでしょうか?つまり、TOがブザーを鳴らしただけではまだ交代はしておりません。

    おっしゃる通り

    「交代の申し出のブザー」=「交代」ではありません、

    「交代が出来る時機に、交代が出来るメンバーが申し出てブザーが鳴っった後」は「審判は交代を認めないといけない」

    と言う意味で「TOがブザーを鳴らした後は」と説明しました。


    ですので、今回の間違って入ってしまったプレイヤーは、交代の合図のブザーが鳴ってしまったら、交代の申し出を取り消すことはできませんが、まだフリースローのボールを受け取っていなければ、、正規のプレイヤーをあらたに違うメンバーと交代させシューターにする事は可能です。

    *時間がかかりすぎている場合は、認めない場合もありますが・・・

    分かりにくいですかね?(笑)






    >
    >
    >
    > ■No8410に返信(羽羽さんの記事)
    >>■No8409に返信(kさんの記事)
    > >>■No8406に返信(kさんの記事)
    >>>>先日、中学校の試合で相手ファウルの際、捻挫をしてフリースローが出来ない状態で交代をしました、私が名前を呼び間違え再度交代を指示しました。
    >>>>その時、主審の方がクロックが動いてからではないと再度交代は出来ないと告げられました
    >>>>最初に交代を告げた選手はコートには入りましたが、フリースローは打っていません。この場合主審の方が正しかったんでしょうか?コーチとしてもっとルールを勉強すべきと反省しました。どなたかご説明お願いします。
    >>
    >>こんにちは羽羽です。
    >>
    >>TOが交代のブザーを鳴らした後に、その時に入ったプレイヤーは、その次にタイマーが動いたあと、次にタイマーが止まった時でなければ再び交代は出来ません
    >>
    >>例外としてコート上に4人以下になってしまう場合や、誤りの訂正のフリースローのケースがありますが、今回のご質問のケースは主審の判定が正解ですね
    >>
    >>詳しく競技規則19条2-4です
    >>
    >>
    >>質問と違うケースですが、
    >>
    >>1、Aチームのスローインで再開の時にA1がベンチに退く
    >>
    >>2、そのスローインが5秒バイオレーションになる
    >>
    >>3、次にBチームのスローインになりますが、この時はA1は再度コートに入れません
    >>
    >>レアなケースですので、普段から交代したプレイヤーを把握していないと、対応できません
    >>
    >>
引用返信
■8417 / ResNo.7)  Re[5]: NO TITLE
□投稿者/ 若葉マーク 一般人(4回)-(2022/07/28(Thu) 22:19:04) [ID:w7tGRoYr]
    ん?
    交代選手が審判の合図を受けてカートに入りました。→フリースローラインに立ちました→審判はまだフリースローシューターにボールを渡してない状態→交代可能。って事ですか?


    > ですので、今回の間違って入ってしまったプレイヤーは、交代の合図のブザーが鳴ってしまったら、交代の申し出を取り消すことはできませんが、まだフリースローのボールを受け取っていなければ、、正規のプレイヤーをあらたに違うメンバーと交代させシューターにする事は可能です。


引用返信
■8419 / ResNo.8)  Re[6]: NO TITLE
□投稿者/ 羽羽 一般人(5回)-(2022/07/29(Fri) 08:00:32) [ID:XHt4p410]
    No8417に返信(若葉マークさんの記事)
    > ん?
    > 交代選手が審判の合図を受けてカートに入りました。→フリースローラインに立ちました→審判はまだフリースローシューターにボールを渡してない状態→交代可能。って事ですか?

    申し訳ありません、文章がおかしかったです


    間違えて入ったプレイヤーAは、すでに交代が認めれれているので、そのままシューターになります。

    ただ、ボールがシューターに渡っていないので、新たにプレイヤーBが、プレイヤーA以外と交代は可能


    と、なります

    混乱させて申し訳ございません。
    >
    >
    >>ですので、今回の間違って入ってしまったプレイヤーは、交代の合図のブザーが鳴ってしまったら、交代の申し出を取り消すことはできませんが、まだフリースローのボールを受け取っていなければ、、正規のプレイヤーをあらたに違うメンバーと交代させシューターにする事は可能です。
    >
    >
引用返信
■8420 / ResNo.9)  Re[7]: NO TITLE
□投稿者/ 若葉マーク 一般人(5回)-(2022/07/29(Fri) 10:47:35) [ID:w7tGRoYr]
    なるほど!
    承知致しました!!
    お手数お掛けしました



    No8419に返信(羽羽さんの記事)
    > ■No8417に返信(若葉マークさんの記事)
    >>ん?
    >>交代選手が審判の合図を受けてカートに入りました。→フリースローラインに立ちました→審判はまだフリースローシューターにボールを渡してない状態→交代可能。って事ですか?
    >
    > 申し訳ありません、文章がおかしかったです
    >
    >
    > 間違えて入ったプレイヤーAは、すでに交代が認めれれているので、そのままシューターになります。
    >
    > ただ、ボールがシューターに渡っていないので、新たにプレイヤーBが、プレイヤーA以外と交代は可能
    >
    >
    > と、なります
    >
    > 混乱させて申し訳ございません。
    >>
    >>
    > >>ですので、今回の間違って入ってしまったプレイヤーは、交代の合図のブザーが鳴ってしまったら、交代の申し出を取り消すことはできませんが、まだフリースローのボールを受け取っていなければ、、正規のプレイヤーをあらたに違うメンバーと交代させシューターにする事は可能です。
    >>
    >>
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8404 / 親記事)  合宿のご案内
□投稿者/ 師匠! 仙人(505回)-(2022/07/01(Fri) 22:22:35) [ID:Df1xaIzZ]
    2022/07/01(Fri) 22:23:08 編集(投稿者)

    令和4年 夏の山大合宿を下記日程で行う事が確定しましたのでお知らせ致します!


    今後の状況次第では中止の可能性もありますが…

    (一応 3月と8月の 年2回行なっています)


    8月26日(金) 13時〜
    8月27日(土) 終日
    8月28日(日) 終日

    場所は 山口大学第一体育館です。



    県内・外から大学生が 3〜4チーム 高校生が 5〜8チーム

    中学生も少々…


    延べにして 計12〜15チーム程度が参加して 3日間に渡り 強化練習を行います!




    この合宿は それぞれのチーム強化を主な目的としておりますが…


    もう一方では 審判の為の勉強会 というテーマにも取り組んでおり…
    (3パーソンにも積極的に取り組んでいます)




    毎回 県内・外から多くの審判員の方々がご参加下さり、とても有意義な時間を過ごせております。



    又、スクリメイジとはいえ しっかりと判定して頂く事で 選手達にとってはより実戦的な経験を積む事が出来ていますので 非常に有り難く思っております。

    m(__)m



    こちらの掲示板をご覧の方で参加を希望される方は 是非ご一報下さるようお願い申し上げます。

    宿泊の手配などのご心配は不要ですので、参加の意向をなるべく早めにご連絡頂ければ幸いです。



    又、土曜日の夜は懇親会を予定しておりますので 夜の部のみの参加も大歓迎です。(笑)




    それでは 宜しくお願いいたします。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■8405 / ResNo.1)  Re[1]: 合宿のご案内
□投稿者/ 一審判員 一般人(9回)-(2022/07/08(Fri) 13:25:31) [ID:1cMXIYjl]
    No8404に返信(師匠!さんの記事)
    > 2022/07/01(Fri) 22:23:08 編集(投稿者)
    >
    > 令和4年 夏の山大合宿を下記日程で行う事が確定しましたのでお知らせ致します!
    >
    >
    > 今後の状況次第では中止の可能性もありますが…
    >
    > (一応 3月と8月の 年2回行なっています)
    >
    >
    > 8月26日(金) 13時〜
    > 8月27日(土) 終日
    > 8月28日(日) 終日
    >
    > 場所は 山口大学第一体育館です。
    >
    >
    >
    > 県内・外から大学生が 3〜4チーム 高校生が 5〜8チーム
    >
    > 中学生も少々…
    >
    >
    > 延べにして 計12〜15チーム程度が参加して 3日間に渡り 強化練習を行います!
    >
    >
    >
    >
    > この合宿は それぞれのチーム強化を主な目的としておりますが…
    >
    >
    > もう一方では 審判の為の勉強会 というテーマにも取り組んでおり…
    > (3パーソンにも積極的に取り組んでいます)
    >
    >
    >
    >
    > 毎回 県内・外から多くの審判員の方々がご参加下さり、とても有意義な時間を過ごせております。
    >
    >
    >
    > 又、スクリメイジとはいえ しっかりと判定して頂く事で 選手達にとってはより実戦的な経験を積む事が出来ていますので 非常に有り難く思っております。
    >
    > m(__)m
    >
    >
    >
    > こちらの掲示板をご覧の方で参加を希望される方は 是非ご一報下さるようお願い申し上げます。
    >
    > 宿泊の手配などのご心配は不要ですので、参加の意向をなるべく早めにご連絡頂ければ幸いです。
    >
    >
    >
    > 又、土曜日の夜は懇親会を予定しておりますので 夜の部のみの参加も大歓迎です。(笑)
    >
    >
    >
    >
    > それでは 宜しくお願いいたします。
    >


    前回 行けなかったので是非参加したいですね

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8402 / 親記事)  シグナルについて小さなことに気づいてしまった
□投稿者/ 学生審判員 一般人(1回)-(2022/06/28(Tue) 00:17:29) [ID:VvT5Y0L2]
    ちょっとした小噺になればいいのですが、
    ふとFIBAのホームページを見ると、ルールブック2020のV1.1が出ており、何が変わったのかと中身を見てみると、男女平等の意識からか、シグナルのシルエットが男女交互で掲載されており、時代はここまで来たかと思っていました。

    そして、「3秒って実際こうやって出してる人少ないよな」と考えながらみていると、「8秒」のシグナルに違和感を覚え、V1.0を引っ張り出してきました。すると、微妙にシグナルが違います。

    V1.0が肩の前に出しているのに対して、V1.1は肩よりも横で出しています。

    5秒はV1.0/1.1共に肩の前です。
    他にもないか探すと、レポートの時のフリースローの数も、同様に肩より横で出すようになっていました。

    わざわざ変えたということは意味があるのか、気になってしまいました。なぜあえて変えたのか不思議だったため、投稿させていただきました。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■8403 / ResNo.1)  Re[1]: シグナルについて小さなことに気づいてしまった
□投稿者/ 8年目のミニ監督 大御所(265回)-(2022/06/29(Wed) 09:52:58) [ID:Z9pC6kem]
    No8402に返信(学生審判員さんの記事)
    > ちょっとした小噺になればいいのですが、
    > ふとFIBAのホームページを見ると、ルールブック2020のV1.1が出ており、何が変わったのかと中身を見てみると、男女平等の意識からか、シグナルのシルエットが男女交互で掲載されており、時代はここまで来たかと思っていました。
    >
    > そして、「3秒って実際こうやって出してる人少ないよな」と考えながらみていると、「8秒」のシグナルに違和感を覚え、V1.0を引っ張り出してきました。すると、微妙にシグナルが違います。
    >
    > V1.0が肩の前に出しているのに対して、V1.1は肩よりも横で出しています。
    >
    > 5秒はV1.0/1.1共に肩の前です。
    > 他にもないか探すと、レポートの時のフリースローの数も、同様に肩より横で出すようになっていました。
    >
    > わざわざ変えたということは意味があるのか、気になってしまいました。なぜあえて変えたのか不思議だったため、投稿させていただきました。


    こんにちは。
    情報有難うございます。
    イラスト確認しました。

    男女交互のイラストは時代の流れですね。
    本文中のシリンダーの説明でも既に男女のイラストになっていたので、
    レフリーのシグナルイラストも追いついたということでしょうか。

    8秒のシグナルについては、想像ですが、プレイヤ―番号のシグナルとの
    混同を避ける目的ですかね?
    レポート時のフリースロー本数のシグナルが同様の変更になっているのも、
    そう考えると理解できます。
    ただ、5秒のシグナルが変更ないのは・・・ちょっと解りません(笑)

    以上、想像でした。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■8396 / 親記事)  ショットクロックについて
□投稿者/ E級審判 一般人(1回)-(2022/06/23(Thu) 09:49:43) [ID:kbAssjEZ]
    ショットクロックについて質問があります。

    TOマニュアルハンドブックには24秒スタートのタイミングに
    「スローインの時はコート上のプレーヤーがボールに触れた瞬間(ゲームクロックのスタートと一致)」
    と記載されています。

    例えば、Aチームのバックコートからのスローインで、A1がスローインの際、A2がファンブルしB1とボールの奪い合いになったがA2がコントロールした。その時ショットクロックは残り20秒だった。

    この場合も20秒から継続するという認識で合っていますか?
引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■8397 / ResNo.1)  Re[1]: ショットクロックについて
□投稿者/ NBJ 一般人(15回)-(2022/06/24(Fri) 10:33:49) [ID:zNGvDPMW]
    No8396に返信(E級審判さんの記事)


    >例えば、Aチームのバックコートからのスローインで、A1がスローインの際、

    >A2がファンブルしB1とボールの奪い合いになったがA2がコントロールした。

    >その時ショットクロックは残り20秒だった。

    >この場合も20秒から継続するという認識で合っていますか?



    E級審判さん、NBJと申します。よろしくお願いします。


    ご指摘の「例えば」での事例の

    「 >この場合も 」についてですが・・・

    Aチームのバックコートからのスローインで

    その後、いろいろありましたが ・・・・・(笑)

    結論として

    一度もAチームのコントロールが変わってなかったら

    ショットクロックはそのまま継続して計ります。



    時系列にお話しますと

    ・スローインされたボールにまずA2が【 触れた 】
     時点で、ショットクロックがスタート。

    ( ファンブルと表現されている現象ですね )


    ・B1とボールの【 奪い合い 】になったという
     ことですが・・・・・

    『 B1がボールをコントロールしたかどうか?』


     ここの確認がポイントです。

    ・B1はボールコントロールをしていない ・・・ Aチームで24秒を継続。

    ・B1が一度コントロールをした ・・・ リセットしBチームの24秒を計り始める。

    ・その後、A2が奪い返した ・・・ リセットしAチームの24秒を計り始める。

     ( A2が奪い返した → A2が再度コントロールした という意味です )


    考えられるケースとしてはこんな感じだと思われますが

    どうでしょうか?


    ご質問、お悩みの回答になっていますでしょうか?




引用返信
■8398 / ResNo.2)  Re[2]: ショットクロックについて
□投稿者/ E級審判 一般人(2回)-(2022/06/24(Fri) 11:05:52) [ID:kbAssjEZ]
    No8397に返信(NBJさんの記事)
    > ■No8396に返信(E級審判さんの記事)
    >
    >
    > >例えば、Aチームのバックコートからのスローインで、A1がスローインの際、
    >
    > >A2がファンブルしB1とボールの奪い合いになったがA2がコントロールした。
    >
    > >その時ショットクロックは残り20秒だった。
    >
    > >この場合も20秒から継続するという認識で合っていますか?
    >
    >
    >
    > E級審判さん、NBJと申します。よろしくお願いします。
    >
    >
    > ご指摘の「例えば」での事例の
    >
    > 「 >この場合も 」についてですが・・・
    >
    > Aチームのバックコートからのスローインで
    >
    > その後、いろいろありましたが ・・・・・(笑)
    >
    > 結論として
    >
    > 一度もAチームのコントロールが変わってなかったら
    >
    > ショットクロックはそのまま継続して計ります。
    >
    >
    >
    > 時系列にお話しますと
    >
    > ・スローインされたボールにまずA2が【 触れた 】
    >  時点で、ショットクロックがスタート。
    >
    > ( ファンブルと表現されている現象ですね )
    >
    >
    > ・B1とボールの【 奪い合い 】になったという
    >  ことですが・・・・・
    >
    > 『 B1がボールをコントロールしたかどうか?』
    >
    >
    >  ここの確認がポイントです。
    >
    > ・B1はボールコントロールをしていない ・・・ Aチームで24秒を継続。
    >
    > ・B1が一度コントロールをした ・・・ リセットしBチームの24秒を計り始める。
    >
    > ・その後、A2が奪い返した ・・・ リセットしAチームの24秒を計り始める。
    >
    >  ( A2が奪い返した → A2が再度コントロールした という意味です )
    >
    >
    > 考えられるケースとしてはこんな感じだと思われますが
    >
    > どうでしょうか?
    >
    >
    > ご質問、お悩みの回答になっていますでしょうか?
    >
    >
    >
    > NBJ様

    ありがとうございます。
    ショットクロックの開始はボールをコントロールしてからだと思っていたので、ん?と思いってしまって。
    やはり競技規則もマニュアルも読み込まないと分からない事が多いですね。
引用返信
■8399 / ResNo.3)  Re[3]: ショットクロックについて
□投稿者/ E級審判 一般人(3回)-(2022/06/24(Fri) 11:12:14) [ID:kbAssjEZ]
    No8398に返信(E級審判さんの記事)
    > ■No8397に返信(NBJさんの記事)
    >>■No8396に返信(E級審判さんの記事)
    >>
    >>
    >>>例えば、Aチームのバックコートからのスローインで、A1がスローインの際、
    >>
    >>>A2がファンブルしB1とボールの奪い合いになったがA2がコントロールした。
    >>
    >>>その時ショットクロックは残り20秒だった。
    >>
    >>>この場合も20秒から継続するという認識で合っていますか?
    >>
    >>
    >>
    >>E級審判さん、NBJと申します。よろしくお願いします。
    >>
    >>
    >>ご指摘の「例えば」での事例の
    >>
    >>「 >この場合も 」についてですが・・・
    >>
    >>Aチームのバックコートからのスローインで
    >>
    >>その後、いろいろありましたが ・・・・・(笑)
    >>
    >>結論として
    >>
    >>一度もAチームのコントロールが変わってなかったら
    >>
    >>ショットクロックはそのまま継続して計ります。
    >>
    >>
    >>
    >>時系列にお話しますと
    >>
    >>・スローインされたボールにまずA2が【 触れた 】
    >> 時点で、ショットクロックがスタート。
    >>
    >> ( ファンブルと表現されている現象ですね )
    >>
    >>
    >>・B1とボールの【 奪い合い 】になったという
    >> ことですが・・・・・
    >>
    >> 『 B1がボールをコントロールしたかどうか?』
    >>
    >>
    >> ここの確認がポイントです。
    >>
    >>・B1はボールコントロールをしていない ・・・ Aチームで24秒を継続。
    >>
    >>・B1が一度コントロールをした ・・・ リセットしBチームの24秒を計り始める。
    >>
    >>・その後、A2が奪い返した ・・・ リセットしAチームの24秒を計り始める。
    >>
    >> ( A2が奪い返した → A2が再度コントロールした という意味です )
    >>
    >>
    >>考えられるケースとしてはこんな感じだと思われますが
    >>
    >>どうでしょうか?
    >>
    >>
    >>ご質問、お悩みの回答になっていますでしょうか?
    >>
    >>
    >>
    >>NBJ様
    >
    > ありがとうございます。
    > ショットクロックの開始はボールをコントロールしてからだと思っていたので、ん?と思いってしまって。
    > やはり競技規則もマニュアルも読み込まないと分からない事が多いですね。


    度々申し訳ありません。
    AのスローインのボールをBが先に触れ、その後Aがボールをコントロールした場合はショットクロックは24秒にリセットされるのでしょうか?
引用返信
■8400 / ResNo.4)  Re[4]: ショットクロックについて
□投稿者/ NBJ 一般人(16回)-(2022/06/24(Fri) 14:41:29) [ID:zNGvDPMW]
    No8399に返信(E級審判さんの記事)
    > ■No8398に返信(E級審判さんの記事)
    >>■No8397に返信(NBJさんの記事)
    > >>■No8396に返信(E級審判さんの記事)
    > >>



    > 度々申し訳ありません。
    > AのスローインのボールをBが先に触れ、その後Aがボールをコントロールした
    > 場合はショットクロックは24秒にリセットされるのでしょうか?

    という質問ですが ・・・・・


    一番最初のコメントで

    24秒スタートのタイミングは

    「スローインの時はコート上のプレーヤーがボールに触れた瞬間」

    と言われています。


    まず

    Aチームのチームコントロールでスローインされます。

    で、コート上のプレーヤーB1がボールに触ります。

    B1は触っただけで、ボールをコントロールしていないので

    ここで、Aチームのコントロールの24秒がスタートします。


    コート上で初めてボールに触ったのがBだとしても

    Bのチームコントロールになるのではありません。

    Aチームのコントロールの24秒がスタートします。

    ( しつこいようですが Bはボールに触っただけですので )



    ですから、ご質問の

    「 その後Aがボールをコントロールした場合は・・・ 」

    は、勘違いされていると思われます。

    もうすでに、審判からスローワーにボールが渡された時点で

    Aチームのコントロールは始まっています(まだ24秒は動いていませんが)



    また、レアなケースですが(笑)

    スローワーのAがミスプレイでダイレクトにBにパスをしたとします。

    Bがボールをダイレクトキャッチした時点で、Bのコントロールに移り

    ますから、スタートした24秒はBのチームコントロールを計ることになります。


    逆に、理解がちょっとややこしくなりましたか?(笑)




引用返信
■8401 / ResNo.5)  Re[5]: ショットクロックについて
□投稿者/ E級審判 一般人(4回)-(2022/06/27(Mon) 16:49:31) [ID:kbAssjEZ]
    No8400に返信(NBJさんの記事)
    > ■No8399に返信(E級審判さんの記事)
    >>■No8398に返信(E級審判さんの記事)
    > >>■No8397に返信(NBJさんの記事)
    >>>>■No8396に返信(E級審判さんの記事)
    >>>>
    >
    >
    >
    > > 度々申し訳ありません。
    > > AのスローインのボールをBが先に触れ、その後Aがボールをコントロールした
    > > 場合はショットクロックは24秒にリセットされるのでしょうか?
    >
    > という質問ですが ・・・・・
    >
    >
    > 一番最初のコメントで
    >
    > 24秒スタートのタイミングは
    >
    > 「スローインの時はコート上のプレーヤーがボールに触れた瞬間」
    >
    > と言われています。
    >
    >
    > まず
    >
    > Aチームのチームコントロールでスローインされます。
    >
    > で、コート上のプレーヤーB1がボールに触ります。
    >
    > B1は触っただけで、ボールをコントロールしていないので
    >
    > ここで、Aチームのコントロールの24秒がスタートします。
    >
    >
    > コート上で初めてボールに触ったのがBだとしても
    >
    > Bのチームコントロールになるのではありません。
    >
    > Aチームのコントロールの24秒がスタートします。
    >
    > ( しつこいようですが Bはボールに触っただけですので )
    >
    >
    >
    > ですから、ご質問の
    >
    > 「 その後Aがボールをコントロールした場合は・・・ 」
    >
    > は、勘違いされていると思われます。
    >
    > もうすでに、審判からスローワーにボールが渡された時点で
    >
    > Aチームのコントロールは始まっています(まだ24秒は動いていませんが)
    >
    >
    >
    > また、レアなケースですが(笑)
    >
    > スローワーのAがミスプレイでダイレクトにBにパスをしたとします。
    >
    > Bがボールをダイレクトキャッチした時点で、Bのコントロールに移り
    >
    > ますから、スタートした24秒はBのチームコントロールを計ることになります。
    >
    >
    > 逆に、理解がちょっとややこしくなりましたか?(笑)
    >
    >
    >
    > NBJ様
     

    何度も回答をいただき、ありがとうござういます。
    「もうすでに、審判からスローワーにボールが渡された時点で
    Aチームのコントロールは始まっています(まだ24秒は動いていませんが)」
    の表現で全て腑に落ちました!
    ありがとうございました!!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -