審判の悩み事

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

722149

■ 新規作成からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 120時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 120時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal終了間際の処置(21) | Nomal遅延行為(17) | Nomalノーコールの判断基準(15) | Nomalショットクロック(11) | Nomalブロックショット後の接触について(10) | Nomal0ステップ両足でパスミート?(10) | Nomalお久しぶりどす(9) | Nomal2〜4Qの開始後のこと(9) | Nomal最後のフリースロー(9) | NomalNO TITLE(9) | Nomal交代(8) | Nomalホントに申し訳ありません…(8) | NomalNO TITLE(8) | Nomal3秒オーバータイム後の再開方法(8) | Nomalスローインファール(7) | Nomalスクリーンの接触(7) | Nomalイリーガルシリンダー(7) | Nomal新ルール(7) | Nomalトルソーの接触について(7) | Nomal最初に攻めるゴール(7) | Nomal24秒計器(6) | Nomalオリンピック(6) | Nomal笛を鳴らす基本(6) | Nomal3poメカニクスのプライマリー(6) | Nomalミニバス1〜3Q出場人数誤る(6) | NomalNO TITLE(6) | Nomalブラッツァと相性の良いホイッスルカバー(6) | Nomal合宿のご案内(6) | NomalNO TITLE(6) | Nomalみなさん吹きますか?流しますか?(6) | Nomalホイッスルのおすすめについて(6) | Nomal4Q残り2:00の処置(5) | Nomalミニのテクニカルファール(5) | Nomalフリースローシューターヴィオレィション(5) | Nomalトラベリングについて(5) | Nomalショットクロックについて(5) | NomalNO TITLE(5) | Nomal訂正のできる誤り(5) | Nomalホイッスルカバー使ってますか?(5) | Nomal競技規則の(4) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(4) | Nomalwintercup男子決勝での質問(4) | Nomalシュートファールについて(4) | Nomalルールテスト2021自己学習用(4) | Nomal3X3(3) | Nomalランニングシュート時の着地地点を横切ること(3) | Nomalキックボール(3) | Nomalトラベリング?(3) | Nomal自信満々に…(3) | Nomal0歩適用時のドリブルをするとき(3) | Nomalワッペンのケース(3) | Nomalすべってころんで アンスポ(3) | Nomal審判のシューズおすすめ(3) | NomalNO TITLE(3) | Nomalルールテスト2022自己学習用(3) | Nomalタイムアウトのテクニカル(3) | Nomal罰則の相殺について(3) | Nomal得点掲示(3) | Nomalシグナルについて(3) | NomalアンブレラDF(3) | Nomalスクリーンアウトの攻防で(3) | Nomalポストアップした選手へのディナイについて(3) | Nomalコートの中に入ったタイミング(2) | Nomalスクリーンについて(2) | Nomal3秒オーバータイム(2) | Nomal師匠! !!!!!(2) | Nomal時間を止める合図のあと(2) | Nomalスローイン時の笛(2) | Nomal愚問(2) | Nomalレフリー用のシューズ(2) | Nomal白、濃(2) | Nomal拾うとダブルドリブルになるボールを体を入れて取らせない行為(2) | Nomalテクニカルファールについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal福岡県インターハイ予選決勝のブロッキングについて(2) | Nomal悩み事:ルールテスト2022(2) | Nomalパスをキャッチしたときの定義(2) | Nomal0ステップについて(2) | Nomal3秒バイオレーション後のスローインの場所(2) | Nomal近日中に…(2) | Nomal2021競技規則・マニュアル(2) | Nomal本年もよろしくお願いします(2) | Nomal(削除)(2) | Nomal令和7年春合宿のご案内(1) | Nomal議事録…(1) | Nomal4Q 残り2分未満の状況で(1) | Nomal問題集(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal合宿のご案内(1) | Nomalシグナルについて小さなことに気づいてしまった(1) | Nomalバスパンの番号(1) | Nomal判定の一貫性(1) | Nomalスローイン?フリースロー?(1) | Nomalキックボールについて(1) | Nomal何度もすみません(0) | Nomal令和6年春合宿(0) | Nomalルールテスト2023自己学習用(0) | NomalNO TITLE(0) | NomalJBAミート・レフェリーについて(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■8258 / 親記事)  近日中に…
□投稿者/ 師匠! 仙人(484回)-(2021/04/15(Thu) 19:02:31) [ID:uEsv7mpq]
    OFFICIAL'S MANUAL 2021 を規則の部屋にアップします。

    (いつも通りダウンロード不可処理を施した上で…)



    競技規則はJBAのHPでダウンロードできますが、これも貼り付ける予定です。

    (こちらも同様の処理を施す予定です…)
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■8259 / ResNo.1)  Re[1]: 近日中に…
□投稿者/ 師匠! 仙人(485回)-(2021/04/18(Sun) 19:39:34) [ID:uEsv7mpq]
    No8258に返信(師匠!さんの記事)
    > OFFICIAL'S MANUAL 2021 を規則の部屋にアップします。
    >
    > (いつも通りダウンロード不可処理を施した上で…)
    >
    >
    >
    > 競技規則はJBAのHPでダウンロードできますが、これも貼り付ける予定です。
    >
    > (こちらも同様の処理を施す予定です…)



    とりあえずアップロード完了です。
引用返信
■8260 / ResNo.2)  Re[2]: 近日中に…
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ベテラン(237回)-(2021/04/19(Mon) 09:23:20) [ID:RVq8yYsl]
    > とりあえずアップロード完了です。


    いつもありがとうございます!

    規則やマニュアルの本体を持ち歩けない時は活用させて頂きます。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8250 / 親記事)  2021競技規則・マニュアル
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ベテラン(235回)-(2021/04/03(Sat) 10:48:21) [ID:RVq8yYsl]
    2021年版の競技規則とマニュアルが昨日届きましたが、

    競技規則の厚さに驚いています(笑)!

    約400ページ、従来の2倍ほどの厚さです。

    携帯するのも一苦労しそうです。

引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■8253 / ResNo.1)  Re[1]: 2021競技規則・マニュアル
□投稿者/ 師匠! 仙人(482回)-(2021/04/04(Sun) 10:24:15) [ID:Df1xaIzZ]
    No8250に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > 2021年版の競技規則とマニュアルが昨日届きましたが、
    >
    > 競技規則の厚さに驚いています(笑)!
    >
    > 約400ページ、従来の2倍ほどの厚さです。
    >
    > 携帯するのも一苦労しそうです。
    >


    とりあえずマニュアルは購入しました。


    またPDF化して規則の部屋にアップしておきまーす。

引用返信
■8255 / ResNo.2)  Re[2]: 2021競技規則・マニュアル
□投稿者/ NBJ 一般人(1回)-(2021/04/09(Fri) 15:35:15) [ID:zNGvDPMW]
    No8253に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No8250に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>2021年版の競技規則とマニュアルが昨日届きましたが、
    >>
    >>競技規則の厚さに驚いています(笑)!
    >>
    >>約400ページ、従来の2倍ほどの厚さです。
    >>
    >>携帯するのも一苦労しそうです。
    >>
    >
    >
    > とりあえずマニュアルは購入しました。
    >
    >
    > またPDF化して規則の部屋にアップしておきまーす。


    NBJです。 ごぶさたしています!


    先日は8年目のミニ監督さんとのコラボ引き合わせ!

    ありがとうございました m(_ _)m

    あぁ〜、その手があったんだ!と大変感謝しております(笑)


    私も競技規則書、マニュアルをコンビニ購入し、本日到着し

    その分厚さに驚いています(笑)

    それで1100円、マニュアルは2200円 


    物の価値や値段は、紙や印刷の多さではなく、その内容、質なんですね(笑)

    それにしても最近のJBA、、、、、、お金いっぱい持っていきますね(笑)


    大変な出費になっています。。。。。


引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8244 / 親記事)  本年もよろしくお願いします
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ベテラン(233回)-(2021/01/06(Wed) 21:17:45) [ID:RVq8yYsl]
    皆さま、
    遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

    年明け早々に緊急事態宣言となりそうで、
    またしても各種の活動制限が発生しそうです。
    厳しい環境が続きますが、本年もよろしくお願い致します。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■8245 / ResNo.1)  Re[1]: 本年もよろしくお願いします
□投稿者/ 師匠! 仙人(480回)-(2021/01/09(Sat) 13:43:14) [ID:Df1xaIzZ]
    No8244に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > 皆さま、
    > 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
    >
    > 年明け早々に緊急事態宣言となりそうで、
    > またしても各種の活動制限が発生しそうです。
    > 厳しい環境が続きますが、本年もよろしくお願い致します。


    明けましておめでとうございます。

    私、年末年始も土日以外は普通に仕事…


    今年は31日のみお休みできました!





    2、3日が休めたのでどーってことありませんが…(笑)





    かなりサボり気味なマスターですが、本年もよろしくお願いいたします…


引用返信
■8246 / ResNo.2)  Re[2]: 本年もよろしくお願いします
□投稿者/ 一審判員 一般人(5回)-(2021/01/14(Thu) 15:26:57) [ID:PkAsFFZP]
    No8245に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No8244に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>皆さま、
    >>遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
    >>
    >>年明け早々に緊急事態宣言となりそうで、
    >>またしても各種の活動制限が発生しそうです。
    >>厳しい環境が続きますが、本年もよろしくお願い致します。
    >
    >
    > 明けましておめでとうございます。
    >
    > 私、年末年始も土日以外は普通に仕事…
    >
    >
    > 今年は31日のみお休みできました!
    >
    >
    >
    > ま
    >
    > 2、3日が休めたのでどーってことありませんが…(笑)
    >
    >
    >
    > で
    >
    > かなりサボり気味なマスターですが、本年もよろしくお願いいたします…
    >


    明けましておめでとうございます。

    本年もよろしくお願いいたします。

    コロナウィルス・・・どうにかならんかな?

    体育協会バスケットボール部主催事業 社会人大会もU-12大会等 来月も2大会を

    かかえています・・・(-.-)

    開催できればいいのですが
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8241 / 親記事)  (削除)
□投稿者/ -(2020/12/14(Mon) 12:22:44)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■8242 / ResNo.1)  Re[1]: ミニバスの
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ベテラン(232回)-(2020/12/17(Thu) 11:15:18) [ID:RVq8yYsl]
    No8241に返信(京浜東北線さんの記事)

    初めまして。8年目のミニ監督と申します。
    U12のチーム指導と審判活動に携わって20年近くになります。
    コメントの難しい内容ですが、少しだけ思うことを書かせてもらいます。

    ご指摘の件ですが、ミニバスに限らず他のカテゴリーの現場でもきっと
    起こっている「あるある」ではないでしょうか。
    いわゆる「吹込み」「エリアの責任分担」「確実な現象の確認」「判定の場所」・・・
    ポスカンでの反省キーワードとして繰返し接しています(笑)。

    ただ、経験の少ない保護者審判の方なども多く活動するミニの現場ゆえに、
    ご指摘のようなことが多く起こっているということはあるかもしれません。
    一方、「笛が多い」ということに関しては、「影響」の捉え方が上のカテゴリー
    と異なっているということもあるかもしれません。中高生では影響のない
    マージナルな現象も小学生には大きな影響がある事も考えられるからです。
    私の活動するミニの現場でも他カテゴリーの方からそのような感想・指摘を
    頂くことがあります。

    審判ライセンスが統合され競技規則も一般と統合の方向に進みつつある中、
    ミニ云々に関わらず審判技術の向上のために頑張りたいですね。
    失礼しました。


    > こんにちは。
    >
    > 社会人連盟(旧クラブ連盟)所属してます。
    > 最近、子供がお世話になっているミニバスチームでもお手伝いでレフリーさせてもらっています。
    > 来年度は移籍してチーム帯同になる予定です。
    >
    > いくつか、感じたことで
    > プライマリーを越えて吹き込んでくることが何度もありまして
    > 自信をもって見送ったプレーを吹かれたりします。
    > 私リードでディフェンスがリバウンドを弾いたボールがエンドラインに出て
    > オフェンスボールと判定すると
    > トレールから、いいえ違いますと変えられたりしたことも…
    > 私の目の前の現象に対しても、遠くから吹かれて
    > 周りからは、あの審判目の前も吹けないって、信頼されてないような雰囲気になっているような。
    > プレカン、ポスカンで話しますが
    > どことなくかやの外扱いされてて…
    >
    > また、ディフェンスがドリブラーを待ち受けている状態で
    > 抜かれる際についていく事なく
    > 抜かれる時に、ボールに腕を延ばしカットすることが多々あります。
    > 接触の事実が見えなくて吹けないのですが
    > 回りは皆さん吹いていて
    > 見えてるのかなぁ?
    > と感じてます。
    >
    > フィール・ザ・バスケットも
    > あまりなくて、
    > ピッ!ピッ!吹く試合もあり
    > プレーが続かず、
    > 教育の為だとの意見も聞きます。
    >
    > ごちゃごちゃしましたが
    > アドバイスお願いします。
    >
    >
    >
引用返信
■8243 / ResNo.2)  Re[2]: ミニバスの
□投稿者/ 一審判員 一般人(4回)-(2020/12/28(Mon) 14:42:34) [ID:wqzjwQ9n]
    No8242に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > ■No8241に返信(京浜東北線さんの記事)
    >
    > 初めまして。8年目のミニ監督と申します。
    > U12のチーム指導と審判活動に携わって20年近くになります。
    > コメントの難しい内容ですが、少しだけ思うことを書かせてもらいます。
    >
    > ご指摘の件ですが、ミニバスに限らず他のカテゴリーの現場でもきっと
    > 起こっている「あるある」ではないでしょうか。
    > いわゆる「吹込み」「エリアの責任分担」「確実な現象の確認」「判定の場所」・・・
    > ポスカンでの反省キーワードとして繰返し接しています(笑)。
    >
    > ただ、経験の少ない保護者審判の方なども多く活動するミニの現場ゆえに、
    > ご指摘のようなことが多く起こっているということはあるかもしれません。
    > 一方、「笛が多い」ということに関しては、「影響」の捉え方が上のカテゴリー
    > と異なっているということもあるかもしれません。中高生では影響のない
    > マージナルな現象も小学生には大きな影響がある事も考えられるからです。
    > 私の活動するミニの現場でも他カテゴリーの方からそのような感想・指摘を
    > 頂くことがあります。
    >
    > 審判ライセンスが統合され競技規則も一般と統合の方向に進みつつある中、
    > ミニ云々に関わらず審判技術の向上のために頑張りたいですね。
    > 失礼しました。
    >
    >
    >>こんにちは。
    >>
    >>社会人連盟(旧クラブ連盟)所属してます。
    >>最近、子供がお世話になっているミニバスチームでもお手伝いでレフリーさせてもらっています。
    >>来年度は移籍してチーム帯同になる予定です。
    >>
    >>いくつか、感じたことで
    >>プライマリーを越えて吹き込んでくることが何度もありまして
    >>自信をもって見送ったプレーを吹かれたりします。
    >>私リードでディフェンスがリバウンドを弾いたボールがエンドラインに出て
    >>オフェンスボールと判定すると
    >>トレールから、いいえ違いますと変えられたりしたことも…
    >>私の目の前の現象に対しても、遠くから吹かれて
    >>周りからは、あの審判目の前も吹けないって、信頼されてないような雰囲気になっているような。
    >>プレカン、ポスカンで話しますが
    >>どことなくかやの外扱いされてて…
    >>
    >>また、ディフェンスがドリブラーを待ち受けている状態で
    >>抜かれる際についていく事なく
    >>抜かれる時に、ボールに腕を延ばしカットすることが多々あります。
    >>接触の事実が見えなくて吹けないのですが
    >>回りは皆さん吹いていて
    >>見えてるのかなぁ?
    >>と感じてます。
    >>
    >>フィール・ザ・バスケットも
    >>あまりなくて、
    >>ピッ!ピッ!吹く試合もあり
    >>プレーが続かず、
    >>教育の為だとの意見も聞きます。
    >>
    >>ごちゃごちゃしましたが
    >>アドバイスお願いします。
    >>
    >>

    こんにちは 京浜東北線さん一審判員と申します。以後よろしくお願いします。


    8年目のミニ監さんの言われる通り「カテゴリー毎に違う」のはどうなんだろう?

    と昔は思っていました。影響が無さそうな接触も小学生には影響があっている場合があります。

    特に4年生以下はかなり影響を受けているにもかかわらず流される事も良く見受けられます。

    私的にはミニバスのレフリングが一番難しいと思います。

    予想付かない動きなど えっ? なんでそうなるの?的な状況はよくあります。

    回数をこなしどっぷりとミニバスにはまり込むのが一番の解決策かも知れません。

    早く上級を目指して頑張って下さい。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■8760 / 親記事)  令和7年春合宿のご案内
□投稿者/ 師匠! 一般人(5回)-(2025/02/08(Sat) 11:49:21) [ID:fwjJWHXm]
    令和7年 春の山大合宿を下記日程で行う事が確定しましたのでお知らせ致します!

    (一応 3月と8月の 年2回行なっています)


    3月28日(金) 10時〜  山口市小郡体育館(山口市小郡下郷308番地1)
    3月29日(土) 終日    山口市小郡体育館
    3月30日(日) 終日    山口市小郡体育館




    県内・外から大学生が 3〜4チーム 高校生が 5〜8チーム

    中学生も少々…


    延べにして 計12〜15チーム程度が参加して 3日間に渡り 強化練習を行います!




    この合宿は それぞれのチーム強化を主な目的としておりますが…


    もう一方では 審判の為の勉強会 というテーマにも取り組んでおり…
    (3パーソンにも積極的に取り組んでいます)




    毎回 県内・外から多くの審判員の方々がご参加下さり、とても有意義な時間を過ごせております。



    又、スクリメイジとはいえ しっかりと判定して頂く事で 選手達にとってはより実戦的な経験を積む事が出来ていますので 非常に有り難く思っております。

    m(__)m



    こちらの掲示板をご覧の方で参加を希望される方は 是非ご一報下さるようお願い申し上げます。

    宿泊の手配などのご心配は不要ですので、参加の意向をなるべく早めにご連絡頂ければ幸いです。



    又、土曜日の夜は懇親会を予定しておりますので 夜の部のみの参加も大歓迎です。(笑)




    それでは 宜しくお願いいたします。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■8761 / ResNo.1)  Re[1]: 令和7年春合宿のご案内
□投稿者/ ごんすけ 付き人(77回)-(2025/02/09(Sun) 11:30:10) [ID:l5V7tKCh]

    暫くお邪魔してませんね。(;^_^A

    あと2年でプー太郎の予定です。
    車でお邪魔!!に拘ってますので・・・・

    何年前になるか
    我が県では殆ど実施されていない『スリーパーソン』をほぼほぼマスターさせて
    いただきました。
    長年のブランクのため、すっかり忘れてしまいましたが・・・・・
    昨日、7.8年ぶりにU15練習ゲームにて実施させていただきました・・・・が!!
    ???????!でした。(笑)

    おかげさまで全国に審判仲間も出来ましたし
    この歳でバスケットボールに携われることは
    『山大合宿』の参加はとても意義あることだったと考えております。

    今年は仕事のため参加はできません。(会計年度任用職員⇒更新のため)

    来年は3月にお邪魔したいです。
    (真夏の車中泊はきつく・・・・(-_-;))

    なので
    暫く、お店はこのままでよろしくお願いいたします。

    勝手なお願いでした。


    No8760に返信(師匠!さんの記事)
    > 令和7年 春の山大合宿を下記日程で行う事が確定しましたのでお知らせ致します!
    >
    > (一応 3月と8月の 年2回行なっています)
    >
    >
    > 3月28日(金) 10時〜  山口市小郡体育館(山口市小郡下郷308番地1)
    > 3月29日(土) 終日    山口市小郡体育館
    > 3月30日(日) 終日    山口市小郡体育館
    >
    >
    >
    >
    > 県内・外から大学生が 3〜4チーム 高校生が 5〜8チーム
    >
    > 中学生も少々…
    >
    >
    > 延べにして 計12〜15チーム程度が参加して 3日間に渡り 強化練習を行います!
    >
    >
    >
    >
    > この合宿は それぞれのチーム強化を主な目的としておりますが…
    >
    >
    > もう一方では 審判の為の勉強会 というテーマにも取り組んでおり…
    > (3パーソンにも積極的に取り組んでいます)
    >
    >
    >
    >
    > 毎回 県内・外から多くの審判員の方々がご参加下さり、とても有意義な時間を過ごせております。
    >
    >
    >
    > 又、スクリメイジとはいえ しっかりと判定して頂く事で 選手達にとってはより実戦的な経験を積む事が出来ていますので 非常に有り難く思っております。
    >
    > m(__)m
    >
    >
    >
    > こちらの掲示板をご覧の方で参加を希望される方は 是非ご一報下さるようお願い申し上げます。
    >
    > 宿泊の手配などのご心配は不要ですので、参加の意向をなるべく早めにご連絡頂ければ幸いです。
    >
    >
    >
    > 又、土曜日の夜は懇親会を予定しておりますので 夜の部のみの参加も大歓迎です。(笑)
    >
    >
    >
    >
    > それでは 宜しくお願いいたします。
    >
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -