審判の悩み事

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■8031 / 親階層)  ゴールテンディング
□投稿者/ 羽羽 一般人(7回)-(2019/07/29(Mon) 18:06:39) [ID:9RSvEBQT]
    こんにちは!

    ゴールテンディングとインタフェアレンスについて教えてください。

    お恥ずかしい話し、自分は遭遇しないと思い、深く31条について考えた事ありませんでした。


    31条2-3

    以下の状況になるまで適用される

    ・ボールがバスケットに入る可能性がなくなる
    ・ボールがリングに触れる


    とありますが

    ボールがリングに触れ、リングの上で跳ねている場合はどちらのプレイヤーも触れて良いのでしょうか?

    それともバスケットに入る可能性がなくなるまで触れてはいけないのでしょうか?


    イメージとしては、リングに触れ弾んだボールをディフェンスが掻き出すorオフェンスがダンクシュートをする(リングには触れず)がOKなのかが読み取れませんでした

    よろしくお願いします(^^)/
削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
親記事 →Re[1]: ゴールテンディング /師匠! [ID:uEsv7mpq]
 
上記関連ツリー

Nomal ゴールテンディング / 羽羽 (19/07/29(Mon) 18:06) [ID:9RSvEBQT] #8031 ←Now
Nomal Re[1]: ゴールテンディング / 師匠! (19/07/30(Tue) 08:19) [ID:uEsv7mpq] #8032
  └Nomal Re[2]: ゴールテンディング / 羽羽 (19/07/30(Tue) 20:04) [ID:9RSvEBQT] #8033

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -