審判の悩み事

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■8774 / 3階層)  掻き込み
□投稿者/ 師匠! 一般人(7回)-(2025/04/02(Wed) 15:44:34) [ID:fwjJWHXm]
    No8773に返信(NBJさんの記事)
    > ■No8772に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>■No8771に返信(ルールブックの行間を読むさんの記事)
    > >>お初です。
    > >>審判をしながら、ルールブックの行間を読む訓練をしています。(^^♪
    > >>
    > >>最近よく若手の審判から『掻き込み』というワードを耳にします。
    > >>どういうシチュエーションかというと、
    > >>
    > >>【アウトオブバウンズになりそうなボールをコート内に戻す】
    > >>
    > >>というものです。
    >
    >
    >
    > こんにちは!  NBJと申します。 よろしくお願いします。
    >
    >
    > この『掻き込み』というプレイのことを、
    >
    > 私の地区の周りでは【 投げ入れ 】と表現しています。
    >
    > インバウンズから外へ跳んで出て、ボールをコート内へ
    >
    > 投げ入れるというプレイのことで
    >
    > ディフェンスがボールをコントロールしたと見なして、
    >
    > ショットクロックは即リセットで24秒カウントダウン!
    >
    > という共通認識になっています。
    >
    >
    > で、その投げ入れたボールが、残念ながら、それまでのオフェンス
    >
    > に対して投げ渡してしまった場合は ・・・・・(笑)、
    >
    > すぐさま再度、即リセットして
    >
    > 24秒のカウントダウンをすることになっています。
    >
    > ( TO、とても忙しいですね!(笑))
    >


    楽しそうなので書き込み(掻き込みではない…)させてください!(笑)



    確認なのですが…

    最初の【掻き込み】も【投げ入れ】も相手がコントロールしていたボールを一度両手で掴む 又は 保持したとみなされるような片手での動きということでよろしいでしょうか?

    片手での動きとは 明らかに支え持ち しっかりとぼーるをコントロールできる状態で 意図した方向にボールを投げ入れるかんじでしょうか…


    であるとの前提で話を進めるなら やはり一度コントロールが変わったと判断するべきだと思います。



    そうではなく あくまでも精一杯のプレイで弾く・叩く あるいは支え持ったかどうかが微妙で とにかくコート内の味方にとどけばいいな〜

    みたいなプレイであれば コントロールは変わっていないと判断すべきかと思います。



    少し状況は違いますが、ここをしっかりと整理しないと…


    相手チームのパスをカット(下に叩き落す)したプレイと味方からのパスを下に叩き落してからキャッチしたプレイの違いを説明できなくなると思います。


    相手チームのパスをカットしたケースでは 下に叩き落した後に再びボールに触れた時がコントロールの始まり!
    (そのままドリブルを始める 又は ボールを保持する)


    味方からのパスを下に叩き落すプレイはコントロールであり 再びボールに触れた瞬間にドリブルが一回終わると判断します。

    故にボールをキャッチした後 新たにドリブルを始めたらダブルドリブルになります。


    そんなケースにも関わる面白い話題ですよね〜(笑)




削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[2]: 掻き込み /NBJ [ID:8EWQOrMA] →Re[4]: 掻き込み /ごんすけ [ID:YH9iHJO9]
→Re[4]: 掻き込み /NBJ [ID:8EWQOrMA]
 
上記関連ツリー

Nomal 掻き込み / ルールブックの行間を読む (25/04/01(Tue) 16:57) [ID:PvWN7X9R] #8771
Nomal Re[1]: 掻き込み / 8年目のミニ監督 (25/04/02(Wed) 11:50) [ID:Z9pC6kem] #8772
│└Nomal Re[2]: 掻き込み / NBJ (25/04/02(Wed) 14:30) [ID:8EWQOrMA] #8773
│  └Nomal 掻き込み / 師匠! (25/04/02(Wed) 15:44) [ID:fwjJWHXm] #8774 ←Now
│    ├Nomal Re[4]: 掻き込み / ごんすけ (25/04/02(Wed) 17:32) [ID:YH9iHJO9] #8775
│    └Nomal Re[4]: 掻き込み / NBJ (25/04/02(Wed) 18:12) [ID:8EWQOrMA] #8776
│      └Nomal Re[5]: 掻き込み / 師匠! (25/04/02(Wed) 19:13) [ID:fwjJWHXm] #8777
│        └Nomal Re[6]: 掻き込み / 8年目のミニ監督 (25/04/03(Thu) 00:11) [ID:Z9pC6kem] #8778
│          └Nomal Re[7]: 掻き込み / ルールブックの行間を読む (25/04/04(Fri) 04:42) [ID:PvWN7X9R] #8779
│            ├Nomal Re[8]: 掻き込み / NBJ (25/04/05(Sat) 14:23) [ID:8EWQOrMA] #8780
│            │└Nomal Re[9]: 掻き込み / H野です (25/04/09(Wed) 16:17) [ID:gBvhrIiv] #8782
│            │  └Nomal Re[10]: 掻き込み / ルールの達人 (25/04/09(Wed) 16:51) [ID:Nq3uCoik] #8784
│            └Nomal Re[8]: 掻き込み / ルールの達人 (25/04/09(Wed) 16:13) [ID:Nq3uCoik] #8781
│              └Nomal Re[9]: 掻き込み / ルールブックの行間を読む (25/04/09(Wed) 17:46) [ID:PvWN7X9R] #8785
│                ├Nomal Re[10]: 掻き込み / ルールの達人 (25/04/09(Wed) 18:42) [ID:EiuzHnIa] #8786
│                └Nomal Re[10]: 掻き込み / NBJ (25/04/10(Thu) 11:02) [ID:8EWQOrMA] #8787
│                  ├Nomal Re[11]: 掻き込み / ごんすけ (25/04/10(Thu) 18:33) [ID:YH9iHJO9] #8788
│                  └Nomal Re[11]: 掻き込み / ルールブックの行間を読む (25/04/22(Tue) 15:12) [ID:PvWN7X9R] #8795
│                    └Nomal Re[12]: 掻き込み / ごんすけ (25/04/22(Tue) 17:41) [ID:YH9iHJO9] #8796
Nomal Re[1]: 掻き込み / ルールの達人 (25/04/09(Wed) 16:41) [ID:Nq3uCoik] #8783

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -