審判の悩み事
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No297 の記事


■297 / )  Re[20]: 日本協会に寄せられた質問事項パート2
□投稿者/ mviletta 一般人(38回)-(2007/07/11(Wed) 10:18:05) [ID:ckxIoCEC]
     いろいろありがとうございました。

     さて、指導者として新たな疑問です。
    「ランニングシュートをしようとした選手が、空中キャッチ、ファールが起こりその瞬間に笛が鳴る、1・2ステップ・ショットのためのジャンプ、ショット。」

     という状況が起こったときに、笛が鳴ったあと、DFはどのように守ればよいですか。

    1 笛が鳴った瞬間に守るのをやめて、シューターにコースを譲る。
    2 バスカンを防ぐために、ファールをしないように意識して守る。
    3 バスカンを防ぐために、ある程度の接触のファールは流されるので、それを意識して守る。

     次の場合には,審判の笛や競技時間の終了の合図が鳴った瞬間にボールはデッドにはならない.
    (3) プレイヤーがすでにショットの動作を起こしたあとに相手チームのプレイヤーにファウルが宣せられた場合,そののちシューターがそのひとつづきの動作でショットを完了したとき
    これらの場合は,ゴールの成否が明らかになったときにボールはデッドになり,成功したときは得点が認められる.
    ただし,ゴールの成否が明らかになる前でも,ショットされたボールにどちらかのチームのプレイヤーが触れたときには,その瞬間にボールはデッドになる.

     審判が笛を鳴らすと、ゲームクロックは止まりますが、ボールはデッドにはなっていません。ということは、OF、DF双方ともボールがデッドになるまで、プレーをやめてはいけないということだと思います。
     したがって、2番、少しルールを悪用して3番も加味して、というぐらいがいいと思うのですが、どうでしょうか。



返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -