審判の悩み事
(現在 過去ログ28 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No3647 の記事


■3647 / )  Re[4]: バックパス
□投稿者/ mviletta 仙人(654回)-(2010/10/06(Wed) 11:26:30) [ID:gqBKGNbd]
    いつもありがとうございます。

    ビバミニバス様は

    ボールはすでにフロントコートに転がっており、
    選手の上半身はフロントコートで両手を伸ばしてボールをつかみましたが、
    下半身はまだバックコートにあり、
    ちょうど、センターラインで体が2分されている状況です。

    と書かれました。

     私も状況はよく分かりませんが、すでにボールがフロントコートに転がっているのを選手もコーチも審判も含めて、認識している上でおこったという想定で書き込んでいます。

     それを、ルールの達人様が
    ナイスファイトですね!
    それでいいじゃないですか!!
    わたしはそれでいいと思います!

    と書き込んだことから、議論が始まったのだと思っているのですが・・・。

    > ん?
    > フロントコートに触れたボールに バックコートから飛び上がってボールを掴み その後 スライディングの形になり ハーフラインを跨いで 横たわってしまった…
    > とお考えですか?
    > それなら この議論は無意味ですね!

     そこが違うと、確かに、無意味なことになりますね。どこかから、想定が変わったんでしたっけ?

    > フロントコートで弾んだボールに バックコートから飛び上がって空中でボールに触れた後 スライディング状態になった のであれば 当然バックパスが成立します。

    > 最も その状況で スライディング状態になっていれば ハーフラインを大きく越えているはずですが…
    >
    >
    > 今回のケースは ルーズボールに対して 体勢を低くして飛び込んでいった!
    > 飛び込んで 最終的にボールを掴んで止まったところが 上半身はフロントコート 下半身はバックコートだった!
    >
    > というものだと思います。
    >
    >
    > 私的なイメージとしては…
    >
    > ボールに触れた時は 既にスライディング状態で バックコートにもフロントコートにも 体が触れている というものです。
    >
    >
    >
    > >>ハーフラインを越えたボールに飛びついて そのままの勢いで フロントコートに入ったが 足首より下(又は 膝より下)が バックコートに触れていた
    > >>みたいな時に バックパスと判断するか?
    >>
    >> バイオレーションが起こったのはボールに触れた瞬間だと思います。もし、空中キャッチして、フロントコートに立ったまま着地しても、同じ判定になると思います。
    >
    >
    > ボールに触れた瞬間は スライディング状態なのですから 足首より下(又は 膝より下)はバックコートに触れていますが
    > 上半身や腕は 既にフロントコートに触れていますよね?
    >
    >
    > バックパスに関しての考え方は 
    > 一般的には フロントコートにボールを運んだチームが オフェンスを展開する際に 
    > 必要以上に有利にならないように コートの半面で攻めなさい! というものだと思います。
    >
    > 今回のケースで言えば ボールの動きも 人の動きも 全てフロントコートに進んでいる状況な訳です。
    >
    > 動きのベクトルが 進行方向に向いている状況であり その事によって ディフェンスが著しく不利を受けた… とは考えにくいと 私は思います。
    >
    >
    > そういった状況で ほんの少し バックコートに体が触れているから これはバックパスだ! と判断する…
    >
    > これこそが 杓子定規的な判定ではないでしょうか? 
    >
    >
    >
    >
    > >>私的には 取り上げません!
    > >>ボールが転々ところがっている時に そのボールが ハーフラインを越えたかどうか? 
    > >>という部分を細かく見て判断する状況ではない! と考えるからです。
    > >>確かに フロントコートの床にボールが触れていますから 8秒の制限も終わり フロントコートに ボールが進められた状況になります
    >>
    >> この辺がよくわからないのですが、「審判として、フロントコートに進められているのを確認できているのに、細かく見て判断する状況ではないので、取り上げない。」ということですか?
    >
    >
    >
    > えっとですね…
    >
    > 今回のケースを考えると フロントコートにボールが触れた事が確認出来ていても 恐らく ハーフラインから数センチ〜数十センチ程度越えた場所であると思います。
    >
    > で
    > それを確認出来ているとしても その後に スライディングしてきたプレイヤーが 上半身はフロントコートに触れていたが
    > 膝(又は 足首)から下は バックコートに残ったままだった というケースだと思います。
    >
    > バックコートに残っていた体の部分を 細かく見て 杓子定規的に判断するよりも
    > ボールの動き 人の動き そして 影響 を総合的に判断して 取り上げるべきか? そうでないか? を決める状況だと思います。
    >
    >
    > 私的には バックコートから フロントコートに進んでいる流れの中でのプレイですから
    > 取り上げない方がよいのではないか? という考え方です
    >
    >
    >>
    > >>が…
    > >>そのボールに飛びついた選手は 競技規則30.1.2(2)で言うところの
    > >>   【バックコートにいる 同じチームのプレイヤー】と言えるでしょうか?
    >>
    >> 飛びついた選手がいるチームがボールをチームコントロールしているのは明らかなので、いえると思います。
    >>
    >
    >
    >
    > このケースで 【バックコートにいる 同じチームのプレイヤー】とは
    >
    > バックコートに両足 又は片足をつけて立っているプレイヤー や バックコートから飛び上がって空中にいるプレイヤー
    > 又は フロントコートを跨いで立っているプレイヤー というのが 一般的でしょうか…
    >
    >
    > ま 
    > 今回のケースで言えば ボールに触れた時点では センターラインを跨いで立っているプレイヤー と同じかもしれませんね〜
    >
    >
    > ただ 普通に立っている状況で パスを回している状況下でのプレイヤーと ルーズボールに飛び込んで 床を滑ってきたプレイヤーでは
    > 少し意味合いが違うと思います。
    >
    >
    > そんな状況も考えて また その後の影響も考えて 審判として ヴァイオレイションを【取り上げるかどうか?】を判断すればいいのではないでしょうか?
    >
    >
    >
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -