審判の悩み事
(現在 過去ログ38 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No4515 の記事


■4515 / )  Re[2]: 高い位置での右ドリブル
□投稿者/ gun 神(313回)-(2011/06/29(Wed) 21:59:11) [ID:rQNkxmHw]
    No4510に返信(ルールの達人さんの記事)
    > 質問を見直してもう一度・・・・
    >
    > 少しダウンすればディフェンスとオフェンスのスペースが捉えられるんじゃないですか?
    > 今回のシーンのイメージが難しいので、間違ってたらすみません。
    > ^_^;

    少し変えればば見えた、そう思いますね。
    他の方もいわれたとおり、スペースを見るのであれば、真横なのですが...
    しかしこれが曲者で、次の瞬間ブラインドになるケースが多々あります。
    真横と言っても90度ではなく、80〜60度くらいで次のプレーを予測した位置取りが必要かと思います。
    もちろんそれが失敗する事もありますが、それはそれで自分なりの次のプレーを予測したり
    間接視野で他の場所を認識する事も、大切かと思います。



    ※リードは200%ファウルでも笛を鳴らさないことです。
    1、パートナーとのチームワークが崩れます。
    2、ベンチやプレーヤーの信頼を完全に失います。
    こうなると立て直しが効かなくなり、そのゲームの運営が困難になります。

    達人さんのおっしゃられたこの件について、私も一つの経験がありますので
    折角の機会ですからお話いようかと思います。

    県公認のとき、同様の事を言われました。(200%ではなく100%でしたがw)
    私は内心100%でもだめなのか...絶対の自信があっても...と思いました。
    そんなものなのかな〜〜...

    日本公認になってある講習試合で、わが県の審判長(A級)と吹く機会がありました。
    私がトレイルからリードに変わり、走ってバックラインに戻ろうとしたときです。
    ボールを持ったガードが逆サイド付近で、ダブルドリブル(片手で支え持った)を
    しました。選手は「やっちまった。」と言う顔になりスピードを緩めました。
    審判長は真後ろ付近でボールが見えなかったようで、反応しませんでした。
    わたしは思わずダブルドリブルを吹いてしまいました。
    試合後、インターがゲームを見ていたので「あれは吹くべきではなかったでしょうか?」と聞きにいきました。
    インターはちょっと考えた後で、
    「いや、間違いなくダブルドリブルだと思いますよw。でもこいつ(審判長)が
    吹きもらしてベンチからブーイングを受けたシーンを見たかったので、GUNさん
    は吹かなくてもよかったと思いますw」

    なるほど!
    このとき私の心のもやもやは消えてしまいましたw
    私は今は、200%吹かないつもりです。

    皆様のお役に立てればと思います。


返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -