審判の悩み事
(現在 過去ログ45 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No4950 の記事


■4950 / )  競技規則 33.4について
□投稿者/ 中堅コーチ 一般人(27回)-(2011/12/01(Thu) 22:15:59) [ID:ZwLC5Pny]
    お世話になって居ります

    中堅です(^^;)

    競技規則33条4項
    ボールをコントロールしているプレイヤーとその防御

    について

    具体的に確認したく質問させて頂きます。

    規則には

    ボールをコントロールしているプレイヤーを防御するときは、防御側プレイヤーは

    「相手の速さと距離にとらわれずに」

    防御の位置を占めることができる。

    ボールをコントロールしているプレイヤーは、

    「いつでも当然防御されることを予測していなければならないので」

    自分の進む方向に相手チームのプレイヤーがどれだけすばやく防御の位置を占めたとしても・・・

    「止まったり、方向を変えたりして体の触れ合いを避ける用意をしていなければならない」

    以下省略

    とあります。

    つまり・・

    ボールを持ったら

    コート上に7人の敵がいる・・・

    違うか(自爆

    ボールをコントロールしているプレイヤーは
    自分の進みたいコース上に何時何時
    ディフェンスがきても良いように
    準備していなければいけない

    そして、ボールを持っているプレイヤーに対して
    ディフェンスはスピードと距離に関わらず
    オフェンスの進路上に位置を占めることが出来る
    ただし、飛んでしまったプレイヤーの進路上には後から進入する事は出来ない
    と・・・

    と自分なりに解釈しています

    そこで・・

    昨日youtubeにて・・・

    リンクは貼れないと思うので
    「高校バスケ 九州大会」で検索してください

    出てきたサムネイルの中で
    2007年 福岡第一 VS 福岡大大濠 2Q
    私が違和感を感じたのは
    9分50秒 大濠7番のプレイ
    この試合を見ていて大濠7番 確かにチームのエースです
    他の時間帯でも、結構無理なワンマンプレイがあります。

    ベンチの意図・・は分かりませんが

    この時 リードとトレイルがダブルホイッスルになりました
    ディレクションはどちらもファウル

    何回も何回も観ましたが・・・

    本当にブロッキング?

    というのが私の感想で

    更に言うなら、遅れてホイッスルとディレクションをした
    トレイルの方の「本音」はどうだったのでしょうね???

    あの角度から「何を確認」し「鳴らした」のか・・・(笑)

    高校バスケの九州大会決勝ですから
    恐らく 日公A AA級の方が吹かれていると思います
    そんな場面に、私があれこれ意見するつもりはありませんが

    シチュエーションは違いますが
    同じピリオド7分46秒はドンピシャのOFチャージ
    スピードと位置にとらわれずDFの勝だと感じました

    9分50秒のブロッキング・・
    OFは一人かわしてボールを保持
    アクトオブシューティング・・・
    しかし、1歩目がリングに向かっていなく
    恐らく左サイドに1歩目をフェイクで入れて
    切り返してシュート・・が彼の意図だったと思うのですが
    その1歩目で・待ち構えていたもう一人のDFと接触しているように
    見えて仕方がありません・・

    そもそも・・

    このとき左アウトサイドにノーマークの味方がいたので
    引き寄せた段階でオープンにさばく・・

    という方法もあったのではないのかと・・思えて仕方がありません

    過ぎてしまったことに関して文句や、クレームをつけるつもりは
    毛頭ありませんが、この試合を見ていて
    「ん??」 って感じたのがこの判定でした

    皆様 
    是非観ていただき
    ご意見ご感想をお願いいたします

    ちなみに私がリードなら・・・

    「ノーコール」か「チャージング」を宣すると思います




返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -