審判の悩み事
(現在 過去ログ57 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No5789 の記事


■5789 / )  Re[5]: 2015〜競技規則
□投稿者/ 学生審判員 一般人(6回)-(2015/04/17(Fri) 22:15:05) [ID:hS0BSCsB]
    こんばんは。
    ハンドチェッキングについてですが、Youtubeでhandcheckingと調べると、実際の試合の場面が出てきますので、わかりやすいと思います。

    英語版のルール変更概要のスライドには、westさんも指摘しているとおり、イリーガル・ユースオブハンズは腰や腰より下での接触、イリーガルコンタクト・トゥーザハンドはシュート時の腕に対する接触と説明書きがされています。ハンドチェッキングについては、今までもバスケ的には使われていた表現らしいです(私は知りませんでしたが)。

    図の腕を伸ばす伸ばさないですが、単純に今までの図は非現実的で、骨格的にあんなにまっすぐは伸びないでしょ!ってのをより現実的に変えただけで、伸ばさなくていいというわけではないのでは?と思いました。

    指す指が1本2本の話ですが、わが県では上級審判しか使っていませんし、FIBAのルールブックがでたのちに私が数試合2本指でやってみましたら、「それは上級の人がやるもの」と言われたこともありました。


返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -