審判の悩み事
(現在 過去ログ67 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No6547 の記事


■6547 / )  Re[2]: ボールを介したプッシング、アンブレラディフェンス
□投稿者/ 師匠! ファミリー(194回)-(2016/05/24(Tue) 00:20:31) [ID:uEsv7mpq]
    No6546に返信(とんまのまんとさんの記事)
    > ぼちぼち師匠!の出番だと思うんですけど・・・・・


    てへっ!(笑)


    先ずは笑ってごまかします。  (*^^*)


    一旦整理しましょう。


    >『ボールを介したプッシング』との意見でした。


    これは競技規則のどこにも載っていません!!

    もし このような事をいう人がいれば伝えてあげて下さい…

    「それこそが まえがきに書かれてある 【自分流の解釈】なのではないですか?」 と…



    ここを正しく理解した上で 次に進みます。


    ボールを介したプッシングというファールがあり得ないのは競技規則からも明らかです…  が…

    そう判断せざるを得ないプレイが全く無いのか?  と問われれば そうとも言い切れないのかな〜 と私は思います。


    それは…

    ノーマルバスケット…

    要するに お互いが そもそもバスケットボールの規則に則ったプレイを行っている上でのプレイなのか?  という事が重要だと思うんです。


    私が尊敬する審判が よくこんな事を言っています。


    「競技規則は 大事なことから書いてある!」と…



    ==========
    第1条 ゲームの定義

    1.1 バスケットボールのゲーム

    〜前略〜

    それぞれのチームの目的は「相手チームのバスケットに得点すること」
    および「相手チームがボールをコントロールすることや得点することを妨げること」である。

    〜攻略〜
    ==========


    この原則が守られていることを前提に 全てのルールが成り立つのだと思います。


    そして、この原則から外れている異質なプレイに対して テクニカルファールやアンスポーツマンライクファールが用意されているのでは? 

    と 私は思っているんです。



    例えば…

    ボールを両手で持っているオフェンスが そのボールを振り回して…  または そのボールを介して 相手を押しのけたとしたら…


    ボールを両手で持っているオフェンスに対して そのボールをはたき落としたり 奪い取ろうとするではなく そのボールもろとも 相手を押し倒そうとしたら…



    それらは もはや第1条の意図とはかけ離れたプレイだと思いませんか?


    そもそも バスケットボールの定義からかけ離れた行いに対して 通常のパーソナルファールを適用しようとするから
    先の言葉のような矛盾が発生するんです…


    【ボールを介したプッシング】


    通常のプレイの最中に そんなものは発生しません!


    でも…

    そうとしか判断できないほど バスケットの定義から逸脱した異質なプレイだと 審判が判断したなら…


    それは テクニカルで処置するべきではないか?  と私は思います。



    今回のショット時のケースであっても同じだと思います。


    相当チームの得点を妨げる事を目指したプレイなのか?

    相手選手を叩きのめそうとしたプレイなのか?(笑)


    それを見極めることが このプレイを正しく判定するポイントではないのでしょうか?


    通常のプレイであったなら これは 今のルールに則ればトラヴェリングです。

    見た目の現象に騙されないで下さい…

    オフェンスが態勢崩したから…  とか 床にころんだから…  ではなく…


    ディフェンスが得点を妨げるために ショットをブロックしようとしたのか?

    それとも ショットブロックにかこつけて 相手を押し倒すことを目的としたのか?



    実際の心理は分かりませんが…


    そういったものを感じ取らないといけないのでは?  と思っています。





    さて…

    答えになってますかね〜(苦笑)

返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -