審判の悩み事
(現在 過去ログ73 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No6993 の記事


■6993 / )  Re[1]: オートマティックの事例
□投稿者/ 中堅コーチ 軍団(141回)-(2017/02/07(Tue) 10:55:01) [ID:OB9V1Rnp]
    No6988に返信(頑張るC級さんの記事)
    > お疲れ様です。
    >
    > 教えて下さい。
    >
    > 今日、高校の試合を吹かせて頂いたんですがオートマティックの事例が発生しました。
    > で、何が問題かと言うと以前僕がお世話になってる地区のB級の方から競り合いの中の通常のファウルならアンスポに成らないよ。と、言われました。意図的なファウルならアンスポだと。しかしルールブックP68(3)にはそう言う記述がありません。この場合どう判断すればいいのでしょうか?
    > ちなみにその時ディフェンスはエビバック?でオフェンスとディフェンスが腰で接触してる状態でした。オフェンスが抜けば取らないんですが1秒位その状態だったのでブロッキングで取りました。相方の審判もオフェンス側の指導者もアンスポと判断してました。
    >
    >
    > ご意見よろしくお願いします

    中堅コーチと申します。
    宜しくお願いいたします。
    ミニバス専門なので軽めに流して聞いてください。

    まず、アンスポをオートマチックに取り上げることが
    ルールブックに明記されているのは
    37条1.1(3)と(4)ではないかと認識しています。
    頑張れC級さんが相談したB級の方が仰られているのは
    おそらく37条1.1(1)の事を伝えたかったのだと思います。


    それを踏まえて・・・
    頑張るC級様が「オートマチックの事例」と書かれたので
    私なりに解釈すると(3)か(4)のどちらかと推察します。
    (違っていたらごめんなさい)

    文面から恐らく(3)の速攻時のオートマチックかな?
    これはカウンターの速攻の出る時、新たなオフェンスとリングとの
    間にディフェンスが一人もいない状況で
    「横からあるいは後ろからのファウルが起こったらアンスポだよ」と
    いう事だと思います。これがオートマチックで一番多いと思います。
    ちなみにミニバスでこれを取り上げるとB級の方から「ミニでは適用しないよ」
    と注意を受けることがあります・・・蛇足ですが(笑)

    本題に戻ります。
    ただし、巻末の解説にはこうも書かれています。
    攻撃側の選手がショットの動作を起こした後で防御側プレイヤーが触れ合いを
    起こしてしまった場合は、横からあるいは後ろから起こったとしてもこの規定
    には該当しないものと解釈されるべきである。
    つまり、ノーマルバスケットボールのプレイに照らし合わせて判定しなさいと
    いう事だと思います。

    そうなると、37条1.1(1)あるいは(2)が今度は関係してきます。
    ボールに対して正当にプレイしているのか否か(1)
    正当にプレイしているけどもハードファウルではないのか(2)

    現場のシチュエーションが分からないのでこれくらいですが・・・


    こんなん出ましたけど如何でしょうか??



返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -