審判の悩み事

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No8085 の記事


■8085 / )  Re[1]: 三秒ルール 一般
□投稿者/ 師匠! 仙人(444回)-(2019/10/07(Mon) 16:37:35) [ID:fwjJWHXm]
    No8080に返信(さんさんの記事)
    > 試合にて
    > オフェンスリバウンド
    > ↓
    > 転倒 仰向けでボール保持の状態でペイントエリア
    > ↓
    > プレーヤーから3秒のアピールがあるも
    > 不可抗力、また戦闘の意思がないとみなしノーホイッスル。
    >
    > みなさんはどうされますか?
    >
    >


    参戦遅くなりましたが…(笑)


    そもそもの確認です。


    オフェンスリバウンドを取ってからの転倒とのことですからショット後の出来事ですよね?




    ショット後にオフェンス選手がリバウンドを取ったのち転倒…


    んで

    その状態でディフェンス選手が3秒間ボールを奪いに行こうとせず3秒以上が経過して…


    そんでDF選手が3秒のアピールをしたってことですよね?


    要するに ショット時点で3秒の制限はなくなりますので 新たに3秒以上が経過したうえでのアピールだったのか?  って確認です。



    なんてゆーか…

    もしそうだとしたら 実に間の抜けた時間だった気がして…(笑)



    逆に リバウンドを取った選手がショット前からペイントエリアにいたから 保持・転倒の時点で3秒だと主張したなら ルールを間違って理解しているのかなと…


    実際どうだったんでしょ?
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -