審判の悩み事
(現在 過去ログ7 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No845 の記事


■845 / )  Re[1]: オフェンスファールのコール
□投稿者/ 師匠! ファミリー(171回)-(2008/01/05(Sat) 08:24:53) [ID:dY9cUW2e]
homepage2.nifty.com/shinpan/
    No843に返信(gunさんの記事)
    > もう一つお願します。
    >
    > ルールブックではオフェンスチャージのとき「こぶしを手のひらで叩く」
    > というのが乗っていますが、そのほかは?
    > 例えばセンターが30度くらいで面を取って、ボールマンがボールをいれずに
    > ドライブに来た際、センターが腕を回してDFを押さえて「OFファール!」と
    > いうのがありますね。
    > このときTOに対するレポートは
    > ナンバーコールとこぶしでリングを指すだけが正しいのか?
    > ナンバーコールをした後「ホールディング」あるいは「腕を後ろに回す」などの
    > 合図をしてからこぶしでリングを指すのが正しいのかが分りません。
    >
    > いろんなOFファールがあると思いますが、どういうTOが正しいのか教えてください。
    > よろしくm(._.)m 


    レフリーズマニュアルに以下の文章があります。


    7.合図と手続き

    7.1 審判の合図

     6. スコアラーに伝達するときは、次のようにする。
     (1)オフィシャルズテーブルから6〜8mのところまで走って移動し、スコアラーから
      よく見通せる位置にしっかりと立ち止まって合図をする。
       ゲームクロックは止められているので、合図を示すのに急ぎすぎる必要はない。
     (2)合図は、顔の高さで示す。
       特に、プレイヤーの番号は、スコアラーから見やすいように身体から離して示す
      ようにしなければならない。
     (3)取り上げたファウルをスコアラーに伝達するときは、次の順序で合図を示す。
       @ ファウルをしたプレイヤーの番号を示す。
       A ファウルの種類を示す。
       B フリースローの数または次に攻撃が行われる方向を示す。


    これが基本ですよね!

    で、オフェンスファウルの場合も 上記の手順で 私はコールしています。

    ボールを持っている選手のファウルの場合 Bの時に こぶしを手のひらで叩いて 次の攻撃方向に こぶしを突き出す!
    ボールを持っていない選手のファウルの場合 Bの時に 次の攻撃方向に こぶしを突き出す!


    って感じですかね〜

    他の方はどうなんでしょうか?
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -