| お世話になります。
何度か過去に質問させていただいています。
先日、審判をしていてあるプレイヤーがアンスポを二度とられました。 ちなみに一個目はc-2、二個目はc-4のシチュエーションだと審判の中では確認をしています。選手もベンチも「二個目で退場しないといけない」とわかっていたようで、選手はベンチにもどろうとし、ベンチも新たな選手をカートに入れようと交代の選手を出してきました。
この場合の審判のプレゼンテーションについて質問です。
退場の場合のシグナルはどうすればよろしかったでしょうか。
5ファールのように手のひらで「5」を示す? NBAでよくあるような、コート外に指を振って「出て行け!」みたいな仕草ではないなと思い、何も分からず、メンバーチェンジのジェスチャーだけをして済ませました。
正式なやり方があるのでしょうか。 お詳しい方、教えてください。
ちなみにカテゴリーは中学でした。
|