審判の悩み事
(現在 過去ログ38 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4511 / inTopicNo.1)  もらい足について
  
□投稿者/ 春雨 一般人(1回)-(2011/06/29(Wed) 20:52:17) [ID:a1HYhzv7]
    すっかりご無沙汰になってしまって申し訳ないです(汗

    ご報告が遅くなりましたが、約2か月前の話ですが、ついに県公認のワッペンをいただきました。

    ここで、いろいろと勉強させていただけたおかげです。

    ありがとうございます!



    さて、タイトルの「もらい足について」です。

    競技規則(2009〜)の25.2.1(2)@aに「ボールをつかんだときに、どちらかの足が床についていた場合、その足を床につけたまま他方の足を床につけたときは、先に床についていた足がピヴォット・フットになる。」と書かれています。

    要は、ボールを持ったときに床についていた片方の足が、1歩目になる!ってことですよね。


    中学男子(僕のチームもですが…)でよくあるのが、パスをもらおうとしてステップを踏むけど、ボールを持ったときにまだ片足が床に残ってる、ということです。

    そのまま2歩ステップを踏んじゃうので、計3歩のステップ=トラヴェリングになってしまいます。

    女子はほとんどないんですが、男子はこれが本当に多い!


    セットで3Pライン付近でパスをまわしてるときに、この足がよく目立ちます。

    こういうのって、全部とってたら試合にならないので、結構流しちゃうですが…。

    どういう基準で、流したり取り上げたりしたらいいのかわかりません。

    パスをまわしてるだけなら別にいいかなあと思うし、そのままドライブorショットのときは取り上げたほうがいいのかなあとも思います。


    みなさんの意見をうかがってみたいです!

    よろしくお願いいたします。
引用返信 削除キー/
■4513 / inTopicNo.2)  Re[1]: もらい足について
□投稿者/ ごんすけ ベテラン(247回)-(2011/06/29(Wed) 21:08:20) [ID:EF2kdwji]
    No4511に返信(春雨さんの記事)
    > すっかりご無沙汰になってしまって申し訳ないです(汗
    >
    > ご報告が遅くなりましたが、約2か月前の話ですが、ついに県公認のワッペンをいただきました。
    >
    > ここで、いろいろと勉強させていただけたおかげです。
    >
    > ありがとうございます!
    >
    >
    >
    > さて、タイトルの「もらい足について」です。
    >
    > 競技規則(2009〜)の25.2.1(2)@aに「ボールをつかんだときに、どちらかの足が床についていた場合、その足を床につけたまま他方の足を床につけたときは、先に床についていた足がピヴォット・フットになる。」と書かれています。
    >
    > 要は、ボールを持ったときに床についていた片方の足が、1歩目になる!ってことですよね。
    >
    >
    > 中学男子(僕のチームもですが…)でよくあるのが、パスをもらおうとしてステップを踏むけど、ボールを持ったときにまだ片足が床に残ってる、ということです。
    >
    > そのまま2歩ステップを踏んじゃうので、計3歩のステップ=トラヴェリングになってしまいます。
    >
    > 女子はほとんどないんですが、男子はこれが本当に多い!
    >
    >
    > セットで3Pライン付近でパスをまわしてるときに、この足がよく目立ちます。
    >
    > こういうのって、全部とってたら試合にならないので、結構流しちゃうですが…。
    >
    > どういう基準で、流したり取り上げたりしたらいいのかわかりません。
    >
    > パスをまわしてるだけなら別にいいかなあと思うし、そのままドライブorショットのときは取り上げたほうがいいのかなあとも思います。
    >
    >
    > みなさんの意見をうかがってみたいです!
    >
    > よろしくお願いいたします。


    春雨君 改め 春雨様

    受験終わったんですね。お疲れ様でした。。今は高一ですよね。。。

    暫らくぶりに書いちゃおぅ!!    『『ゼロステップ』』

    いままで幾度も議論された件です。

    要するに・・・
    ミートが遅いために起こる現象。

    でもね、この頃はほとんど見かけなくなりましたよ。(私んとこだけかな)

    ★取り上げましょう!!!!!
    曖昧なステップは嫌いです。(私見)

    ただマークマンが付いていないフリーな場合は「いいんじゃなーーーーい」

    親父ですた。

引用返信 削除キー/
■4517 / inTopicNo.3)  Re[1]: もらい足について
□投稿者/ 学生審判員 一般人(15回)-(2011/06/29(Wed) 22:51:15) [ID:DikBckYE]
    こんばんは。

    ウチのチームも多いです。

    しかし、もらい足は0と考えているプレイヤーがほとんど・・・ではなく、全員です。

    実際練習のシューティングの時はトラベリングが多いですし、それを伝えてはいますが、実際のプレイになると、ほとんどでませんし、たまに出ても審判は吹きませんね。

    あきらかに影響しないであろうものは取りませんし、直接得点に関係のある場合は取り上げるようにはしています。

    P.S.
    あれ?ここでワッペン持ってないの私だけな気がしてきた^^;
    今年中には県公認をw
引用返信 削除キー/
■4521 / inTopicNo.4)  Re[1]: もらい足について
□投稿者/ 8年目のミニ監督 付き人(72回)-(2011/06/29(Wed) 23:20:00) [ID:1PyV85Ge]
    No4511に返信(春雨さんの記事)
    > すっかりご無沙汰になってしまって申し訳ないです(汗
    >
    > ご報告が遅くなりましたが、約2か月前の話ですが、ついに県公認のワッペンをいただきました。
    >
    > ここで、いろいろと勉強させていただけたおかげです。
    >
    > ありがとうございます!
    >
    >
    >
    > さて、タイトルの「もらい足について」です。
    >
    > 競技規則(2009〜)の25.2.1(2)@aに「ボールをつかんだときに、どちらかの足が床についていた場合、その足を床につけたまま他方の足を床につけたときは、先に床についていた足がピヴォット・フットになる。」と書かれています。
    >
    > 要は、ボールを持ったときに床についていた片方の足が、1歩目になる!ってことですよね。
    >
    >
    > 中学男子(僕のチームもですが…)でよくあるのが、パスをもらおうとしてステップを踏むけど、ボールを持ったときにまだ片足が床に残ってる、ということです。
    >
    > そのまま2歩ステップを踏んじゃうので、計3歩のステップ=トラヴェリングになってしまいます。
    >
    > 女子はほとんどないんですが、男子はこれが本当に多い!
    >
    >
    > セットで3Pライン付近でパスをまわしてるときに、この足がよく目立ちます。
    >
    > こういうのって、全部とってたら試合にならないので、結構流しちゃうですが…。
    >
    > どういう基準で、流したり取り上げたりしたらいいのかわかりません。
    >
    > パスをまわしてるだけなら別にいいかなあと思うし、そのままドライブorショットのときは取り上げたほうがいいのかなあとも思います。
    >
    >
    > みなさんの意見をうかがってみたいです!
    >
    > よろしくお願いいたします。


    春雨様

    県公認ワッペン取得おめでとうございます。

    いわゆるゼロステップですよね。
    ジャンプストップ(両足着地)ならピボットは出来ませんがルール上はOKですね。
    ストライドストップなら、やはりルール上はNGと思います。

    数年前に比べて最近は少なくなってきていると思いますが、やはりディフェンスが
    タイトに付いている場合やゴールへ向かうプレイにつながる場面では、私は取り上げます。

    類似ですが、ギャロップステップで着地後にさらに片方の足を踏み込むプレイがOK
    とされているケースを見かけます。私はNGと思うのですが。。

引用返信 削除キー/
■4523 / inTopicNo.5)  Re[2]: もらい足について
□投稿者/ 北の大地 軍団(109回)-(2011/06/30(Thu) 00:29:35) [ID:wn16OCcs]
    No4521に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >
    > 類似ですが、ギャロップステップで着地後にさらに片方の足を踏み込むプレイがOK
    > とされているケースを見かけます。私はNGと思うのですが。。
    >

    8年目のミニ監督 様

    最近は、DEF手前で少し強めにドリブルを突きだして、そのボールが床から弾んで手元に上がってくる前にギャロップステップの最初の片足踏切を行って空中へ飛び上がり→床から完全に足が離れた状態で空中でボールをキャッチ→空中でそのまま半身になりDEFの間をするりと抜けて→両足同時に床に下り→その後に片足をゴール方向へ踏み出してくる超難度の技を使うプレイヤーもいますね。

    どの瞬間が「ボールに両手で触れた・掴んだ」ドリブルが終わった瞬間なのか? そしてピヴォットフットがどっちか(両足か)?の見極めが難しいですね。

    また狭義で言うところのギャロップステップは規則本巻末のトラヴェリングの表の(3)の上に向かっていくフローと同じですよね。なのでその後の踏み出しはNGですよね。


    それと、

    春雨様

    おめでとうございます。

    PS 
    ブログとHP見てますよ〜(v^ー°)

引用返信 削除キー/
■4524 / inTopicNo.6)  Re[3]: もらい足について
□投稿者/ 8年目のミニ監督 付き人(73回)-(2011/06/30(Thu) 01:07:27) [ID:1PyV85Ge]
    No4523に返信(北の大地さんの記事)
    > ■No4521に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>
    >>類似ですが、ギャロップステップで着地後にさらに片方の足を踏み込むプレイがOK
    >>とされているケースを見かけます。私はNGと思うのですが。。
    >>
    >
    > 8年目のミニ監督 様
    >
    > 最近は、DEF手前で少し強めにドリブルを突きだして、そのボールが床から弾んで手元に上がってくる前にギャロップステップの最初の片足踏切を行って空中へ飛び上がり→床から完全に足が離れた状態で空中でボールをキャッチ→空中でそのまま半身になりDEFの間をするりと抜けて→両足同時に床に下り→その後に片足をゴール方向へ踏み出してくる超難度の技を使うプレイヤーもいますね。
    >
    > どの瞬間が「ボールに両手で触れた・掴んだ」ドリブルが終わった瞬間なのか? そしてピヴォットフットがどっちか(両足か)?の見極めが難しいですね。
    >
    > また狭義で言うところのギャロップステップは規則本巻末のトラヴェリングの表の(3)の上に向かっていくフローと同じですよね。なのでその後の踏み出しはNGですよね。
    >

    北の大地様

    解説有難うございます。
    なるほど。空中でボール保持する技術もあるのですね。
    同じように見えるギャロップでも、どこでボール保持したかを
    きちんと確認する必要があるということですね。
    勉強になりました。
引用返信 削除キー/
■4526 / inTopicNo.7)  Re[2]: もらい足について
□投稿者/ 羽羽 一般人(5回)-(2011/06/30(Thu) 05:25:01) [ID:P9YzwCvA]
    No4517に返信(学生審判員さんの記事)
    > P.S.
    > あれ?ここでワッペン持ってないの私だけな気がしてきた^^;
    > 今年中には県公認をw

    私は3?才にして先月始めたばかりだから、まだまだです(T_T)
引用返信 削除キー/
■4528 / inTopicNo.8)  Re[4]: もらい足について
□投稿者/ gun 神(314回)-(2011/06/30(Thu) 21:17:46) [ID:rQNkxmHw]
    No4524に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > ■No4523に返信(北の大地さんの記事)
    >>■No4521に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > >>
    > >>類似ですが、ギャロップステップで着地後にさらに片方の足を踏み込むプレイがOK
    > >>とされているケースを見かけます。私はNGと思うのですが。。
    > >>
    >>
    >>8年目のミニ監督 様
    >>
    >>最近は、DEF手前で少し強めにドリブルを突きだして、そのボールが床から弾んで手元に上がってくる前にギャロップステップの最初の片足踏切を行って空中へ飛び上がり→床から完全に足が離れた状態で空中でボールをキャッチ→空中でそのまま半身になりDEFの間をするりと抜けて→両足同時に床に下り→その後に片足をゴール方向へ踏み出してくる超難度の技を使うプレイヤーもいますね。
    >>
    >>どの瞬間が「ボールに両手で触れた・掴んだ」ドリブルが終わった瞬間なのか? そしてピヴォットフットがどっちか(両足か)?の見極めが難しいですね。
    >>
    >>また狭義で言うところのギャロップステップは規則本巻末のトラヴェリングの表の(3)の上に向かっていくフローと同じですよね。なのでその後の踏み出しはNGですよね。
    >>
    >
    > 北の大地様
    >
    > 解説有難うございます。
    > なるほど。空中でボール保持する技術もあるのですね。
    > 同じように見えるギャロップでも、どこでボール保持したかを
    > きちんと確認する必要があるということですね。
    > 勉強になりました。

    春雨様、県公認合格おめでとうございます。

    これから笛を吹く場所が一挙に増えると思います。頑張って次のステージを目指してください。

    北の大地様が指摘した、空中でボールを持ってギャロップで「両足同時着地」→「ステップイン」
    はすごいですね。

    私はこれは上記の文章通りだとOKだと思います。

    ただ、最近は「一連のステップ」という言葉が多くなってきました。
    ますます審判の見極めが必要だと痛感しております。

引用返信 削除キー/
■4529 / inTopicNo.9)  Re[2]: もらい足について
□投稿者/ 春雨 一般人(2回)-(2011/06/30(Thu) 22:58:50) [ID:a1HYhzv7]
    No4513に返信(ごんすけさんの記事)

    >
    >
    > 春雨君 改め 春雨様
    >
    > 受験終わったんですね。お疲れ様でした。。今は高一ですよね。。。
    >
    > 暫らくぶりに書いちゃおぅ!!    『『ゼロステップ』』
    >
    > いままで幾度も議論された件です。
    >
    > 要するに・・・
    > ミートが遅いために起こる現象。
    >
    > でもね、この頃はほとんど見かけなくなりましたよ。(私んとこだけかな)
    >
    > ★取り上げましょう!!!!!
    > 曖昧なステップは嫌いです。(私見)
    >
    > ただマークマンが付いていないフリーな場合は「いいんじゃなーーーーい」
    >
    > 親父ですた。
    >


    あれ、なんでひとつずれてるんだろう。

    今年受験です。すいませんw


    だいぶ前練習試合のとき、このステップで3Pを打った選手にトラベを宣しました。

    そのときに、相手校の先生(ワッペン無)に言われた言葉があります。


    「さっきみたいなステップは、取り上げても選手は『何!?』ってなるでしょ?

    そういう、さほど影響はないヴァイオレイションはとらなくていいでしょう。

    突出しなんかだとオフェンスが有利になっちゃうけどねぇ。」


    その話を聞いたときは「ほう・・・」と思いましたが、よくよく考えるとなんじゃそりゃ!

    いや、そのステップでシュートうったし・・・。だめなもんはだめでしょ・・・。

    ということがありました。


    って、なんか文句みたいになってしまいましたがw


引用返信 削除キー/
■4530 / inTopicNo.10)  Re[2]: もらい足について
□投稿者/ 春雨 一般人(3回)-(2011/06/30(Thu) 23:01:17) [ID:a1HYhzv7]
    No4517に返信(学生審判員さんの記事)
    > こんばんは。
    >
    > ウチのチームも多いです。
    >
    > しかし、もらい足は0と考えているプレイヤーがほとんど・・・ではなく、全員です。
    >
    > 実際練習のシューティングの時はトラベリングが多いですし、それを伝えてはいますが、実際のプレイになると、ほとんどでませんし、たまに出ても審判は吹きませんね。
    >
    > あきらかに影響しないであろうものは取りませんし、直接得点に関係のある場合は取り上げるようにはしています。
    >
    > P.S.
    > あれ?ここでワッペン持ってないの私だけな気がしてきた^^;
    > 今年中には県公認をw


    なるほど・・・。

    やはりシュートを打ったときには、最低限とりあげたほうがいいですね。


    ワッペンっつっても、僕はまだまだ恥ずかしいぐらいのレベルですがw
引用返信 削除キー/
■4531 / inTopicNo.11)  Re[2]: もらい足について
□投稿者/ 春雨 一般人(4回)-(2011/06/30(Thu) 23:18:34) [ID:a1HYhzv7]
    No4521に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >
    >
    > 春雨様
    >
    > 県公認ワッペン取得おめでとうございます。
    >
    > いわゆるゼロステップですよね。
    > ジャンプストップ(両足着地)ならピボットは出来ませんがルール上はOKですね。
    > ストライドストップなら、やはりルール上はNGと思います。
    >
    > 数年前に比べて最近は少なくなってきていると思いますが、やはりディフェンスが
    > タイトに付いている場合やゴールへ向かうプレイにつながる場面では、私は取り上げます。
    >
    > 類似ですが、ギャロップステップで着地後にさらに片方の足を踏み込むプレイがOK
    > とされているケースを見かけます。私はNGと思うのですが。。
    >


    ありがとうございます!

    やはり得点につながる場合は吹いたほうがいいんですね。

    ギャロップステップも、なかなか見るのが難しいですよね…(汗
引用返信 削除キー/
■4532 / inTopicNo.12)  Re[3]: もらい足について
□投稿者/ 春雨 一般人(5回)-(2011/06/30(Thu) 23:19:54) [ID:a1HYhzv7]
    No4523に返信(北の大地さんの記事)
    > ■No4521に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>
    >>類似ですが、ギャロップステップで着地後にさらに片方の足を踏み込むプレイがOK
    >>とされているケースを見かけます。私はNGと思うのですが。。
    >>
    >
    > 8年目のミニ監督 様
    >
    > 最近は、DEF手前で少し強めにドリブルを突きだして、そのボールが床から弾んで手元に上がってくる前にギャロップステップの最初の片足踏切を行って空中へ飛び上がり→床から完全に足が離れた状態で空中でボールをキャッチ→空中でそのまま半身になりDEFの間をするりと抜けて→両足同時に床に下り→その後に片足をゴール方向へ踏み出してくる超難度の技を使うプレイヤーもいますね。
    >
    > どの瞬間が「ボールに両手で触れた・掴んだ」ドリブルが終わった瞬間なのか? そしてピヴォットフットがどっちか(両足か)?の見極めが難しいですね。
    >
    > また狭義で言うところのギャロップステップは規則本巻末のトラヴェリングの表の(3)の上に向かっていくフローと同じですよね。なのでその後の踏み出しはNGですよね。
    >
    >
    > それと、
    >
    > 春雨様
    >
    > おめでとうございます。
    >
    > PS 
    > ブログとHP見てますよ〜(v^ー°)
    >


    ありがとうございます!

    HPはなかなか更新できず…。

    お恥ずかしい限りです(汗


    トラヴェリングの判定って、いつボールを持ったかによって全然変わってきますよね。

    そこを見るのって本当に大変です…。
引用返信 削除キー/
■4533 / inTopicNo.13)  Re[5]: もらい足について
□投稿者/ 春雨 一般人(6回)-(2011/06/30(Thu) 23:22:19) [ID:a1HYhzv7]
    No4528に返信(gunさんの記事)
    > ■No4524に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>■No4523に返信(北の大地さんの記事)
    > >>■No4521に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>>>
    >>>>類似ですが、ギャロップステップで着地後にさらに片方の足を踏み込むプレイがOK
    >>>>とされているケースを見かけます。私はNGと思うのですが。。
    >>>>
    > >>
    > >>8年目のミニ監督 様
    > >>
    > >>最近は、DEF手前で少し強めにドリブルを突きだして、そのボールが床から弾んで手元に上がってくる前にギャロップステップの最初の片足踏切を行って空中へ飛び上がり→床から完全に足が離れた状態で空中でボールをキャッチ→空中でそのまま半身になりDEFの間をするりと抜けて→両足同時に床に下り→その後に片足をゴール方向へ踏み出してくる超難度の技を使うプレイヤーもいますね。
    > >>
    > >>どの瞬間が「ボールに両手で触れた・掴んだ」ドリブルが終わった瞬間なのか? そしてピヴォットフットがどっちか(両足か)?の見極めが難しいですね。
    > >>
    > >>また狭義で言うところのギャロップステップは規則本巻末のトラヴェリングの表の(3)の上に向かっていくフローと同じですよね。なのでその後の踏み出しはNGですよね。
    > >>
    >>
    >>北の大地様
    >>
    >>解説有難うございます。
    >>なるほど。空中でボール保持する技術もあるのですね。
    >>同じように見えるギャロップでも、どこでボール保持したかを
    >>きちんと確認する必要があるということですね。
    >>勉強になりました。
    >
    > 春雨様、県公認合格おめでとうございます。
    >
    > これから笛を吹く場所が一挙に増えると思います。頑張って次のステージを目指してください。
    >
    > 北の大地様が指摘した、空中でボールを持ってギャロップで「両足同時着地」→「ステップイン」
    > はすごいですね。
    >
    > 私はこれは上記の文章通りだとOKだと思います。
    >
    > ただ、最近は「一連のステップ」という言葉が多くなってきました。
    > ますます審判の見極めが必要だと痛感しております。
    >


    ありがとうございます!

    トラヴェリングの判定って、単純そうでかなり難しいですよね。

    未だに初歩的な突出しがとれない恥ずかしい自分…。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -