審判の悩み事
(現在 過去ログ57 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5770 / inTopicNo.1)  2015〜競技規則
  
□投稿者/ bb 一般人(1回)-(2015/04/13(Mon) 16:45:59) [ID:lvhgJOpD]
    はじめまして。諸先輩方、どうぞよろしくお願いいたします。

    2015年〜の競技規則を手に入れ、昨日から読み始めております。
    審判の合図に
    「ハンド・チェッキング」、「頭をたたくファウル」が出てきていますが
    これらは具体的にどんなファウルなのでしょうか。

    全くシーンが思い浮かばないのです・・・
引用返信 削除キー/
■5771 / inTopicNo.2)  Re[1]: 2015〜競技規則
□投稿者/ 師匠! 軍団(108回)-(2015/04/13(Mon) 17:07:43) [ID:uEsv7mpq]
    No5770に返信(bbさんの記事)
    > はじめまして。諸先輩方、どうぞよろしくお願いいたします。
    >
    > 2015年〜の競技規則を手に入れ、昨日から読み始めております。
    > 審判の合図に
    > 「ハンド・チェッキング」、「頭をたたくファウル」が出てきていますが
    > これらは具体的にどんなファウルなのでしょうか。
    >
    > 全くシーンが思い浮かばないのです・・・



    今日は真面目なマスターです!(笑)

    今後共宜しくお願いいたします。





    この件に関しては 新たなファールが増えたわけではない! という認識を保つ必要があると思います。


    「ハンド・チェッキング」

    ポストアップした選手に対して ハイポストフラッシュしてボールをキャッチした選手に対して

    後方から 腕を伸ばし 掌を相手の腰付近に当てて 自由な動きを妨げるような手を使った行為…

    ドリブラーに対して 自分のシリンダーを超えたところで 手を伸ばして 掌を当てながら 相手選手の進路を妨げたり スピードを殺そうとする手を使った行為…



    そんなイメージでどうでしょうか?


    今までだってファウルだったはずですが…

    このジェスチャーが増えたということは こういった不当な行為に対して 今まで以上に厳しく対処しなさい!

    というメッセージがあると 私は思っています。



    「頭をたたくファウル」

    ショットブロック等のケースで 空振りして 頭を叩いたようなケースですかね〜




    今までも そういったジェスチャーをして 体のどこに対するファウルだったかを 正確に伝えるために やっていた時もありますけどね!(笑)



    それでは失礼致します。


引用返信 削除キー/
■5774 / inTopicNo.3)  Re[2]: 2015〜競技規則
□投稿者/ bb 一般人(2回)-(2015/04/14(Tue) 22:20:00) [ID:lvhgJOpD]
    師匠!様

    早速の返信ありがとうございました。
    イメージがつきました。ありがとうございました。

    そうすると、「イリーガル」よりも、「ハンド・チェッキング」として表現されるファウルが多くなるかもしれませんね。
    意識して臨みたいと思います。


    No5771に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No5770に返信(bbさんの記事)
    >>はじめまして。諸先輩方、どうぞよろしくお願いいたします。
    >>
    >>2015年〜の競技規則を手に入れ、昨日から読み始めております。
    >>審判の合図に
    >>「ハンド・チェッキング」、「頭をたたくファウル」が出てきていますが
    >>これらは具体的にどんなファウルなのでしょうか。
    >>
    >>全くシーンが思い浮かばないのです・・・
    >
    >
    >
    > 今日は真面目なマスターです!(笑)
    >
    > 今後共宜しくお願いいたします。
    >
    >
    >
    > で
    >
    > この件に関しては 新たなファールが増えたわけではない! という認識を保つ必要があると思います。
    >
    >
    > 「ハンド・チェッキング」
    >
    > ポストアップした選手に対して ハイポストフラッシュしてボールをキャッチした選手に対して
    >
    > 後方から 腕を伸ばし 掌を相手の腰付近に当てて 自由な動きを妨げるような手を使った行為…
    >
    > ドリブラーに対して 自分のシリンダーを超えたところで 手を伸ばして 掌を当てながら 相手選手の進路を妨げたり スピードを殺そうとする手を使った行為…
    >
    >
    >
    > そんなイメージでどうでしょうか?
    >
    >
    > 今までだってファウルだったはずですが…
    >
    > このジェスチャーが増えたということは こういった不当な行為に対して 今まで以上に厳しく対処しなさい!
    >
    > というメッセージがあると 私は思っています。
    >
    >
    >
    > 「頭をたたくファウル」
    >
    > ショットブロック等のケースで 空振りして 頭を叩いたようなケースですかね〜
    >
    >
    > ま
    >
    > 今までも そういったジェスチャーをして 体のどこに対するファウルだったかを 正確に伝えるために やっていた時もありますけどね!(笑)
    >
    >
    >
    > それでは失礼致します。
    >
    >
引用返信 削除キー/
■5775 / inTopicNo.4)  Re[1]: 2015〜競技規則
□投稿者/ bb 一般人(3回)-(2015/04/14(Tue) 22:42:20) [ID:lvhgJOpD]
    No5770に返信(bbさんの記事)
    > はじめまして。諸先輩方、どうぞよろしくお願いいたします。
    >
    > 2015年〜の競技規則を手に入れ、昨日から読み始めております。
    > 審判の合図に
    > 「ハンド・チェッキング」、「頭をたたくファウル」が出てきていますが
    > これらは具体的にどんなファウルなのでしょうか。
    >
    > 全くシーンが思い浮かばないのです・・・


    更に。。。

    合図の図を見ていると、ファウルやヴァイオレイションの時は「ひじ」伸ばさなくても良くなったように見えるのですが、どうでしょうか。。
引用返信 削除キー/
■5777 / inTopicNo.5)  Re[2]: 2015〜競技規則
□投稿者/ 師匠! 軍団(110回)-(2015/04/15(Wed) 07:53:18) [ID:uEsv7mpq]
    No5775に返信(bbさんの記事)
    > ■No5770に返信(bbさんの記事)
    >>はじめまして。諸先輩方、どうぞよろしくお願いいたします。
    >>
    >>2015年〜の競技規則を手に入れ、昨日から読み始めております。
    >>審判の合図に
    >>「ハンド・チェッキング」、「頭をたたくファウル」が出てきていますが
    >>これらは具体的にどんなファウルなのでしょうか。
    >>
    >>全くシーンが思い浮かばないのです・・・
    >
    >
    > 更に。。。
    >
    > 合図の図を見ていると、ファウルやヴァイオレイションの時は「ひじ」伸ばさなくても良くなったように見えるのですが、どうでしょうか。。



    伸ばさくてもいい…

    という意味が含まれた図ではないと思いますが…



    大事なことはね…

    その姿がカッコイイかどうか?  だと思います。(笑)


    カッコイイ仕草でコールする審判は ダラダラとしている審判よりも 間違いなく信頼感が増します!

    例え下した判定が間違いであったり 微妙なものであっても…


    毅然としている審判と オドオドしている審判では 周りに与える影響が違います。


    肘を伸ばす… 伸ばさない…


    よりも カッコよく見えるように 少しナルシストになりましょう!(笑)

引用返信 削除キー/
■5780 / inTopicNo.6)  Re[3]: 2015〜競技規則
□投稿者/ west 一般人(5回)-(2015/04/15(Wed) 21:42:41) [ID:uJBZIXEU]
    英語版での解説では、イリーガル・ユースド・オブ・ハンズは腰より下の手という記述がありました。バンドチェッキングは、上半身への手のファウルと書いてありました。
引用返信 削除キー/
■5783 / inTopicNo.7)  Re[3]: 2015〜競技規則
□投稿者/ bb 一般人(4回)-(2015/04/16(Thu) 12:48:22) [ID:lvhgJOpD]
    No5777に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No5775に返信(bbさんの記事)
    >>■No5770に返信(bbさんの記事)
    > >>はじめまして。諸先輩方、どうぞよろしくお願いいたします。
    > >>
    > >>2015年〜の競技規則を手に入れ、昨日から読み始めております。
    > >>審判の合図に
    > >>「ハンド・チェッキング」、「頭をたたくファウル」が出てきていますが
    > >>これらは具体的にどんなファウルなのでしょうか。
    > >>
    > >>全くシーンが思い浮かばないのです・・・
    >>
    >>
    >>更に。。。
    >>
    >>合図の図を見ていると、ファウルやヴァイオレイションの時は「ひじ」伸ばさなくても良くなったように見えるのですが、どうでしょうか。。
    >
    >
    >
    > 伸ばさくてもいい…
    >
    > という意味が含まれた図ではないと思いますが…
    >
    >
    >
    > 大事なことはね…
    >
    > その姿がカッコイイかどうか?  だと思います。(笑)
    >
    >
    > カッコイイ仕草でコールする審判は ダラダラとしている審判よりも 間違いなく信頼感が増します!
    >
    > 例え下した判定が間違いであったり 微妙なものであっても…
    >
    >
    > 毅然としている審判と オドオドしている審判では 周りに与える影響が違います。
    >
    >
    > 肘を伸ばす… 伸ばさない…
    >
    >
    > よりも カッコよく見えるように 少しナルシストになりましょう!(笑)
    >

    師匠!様

    アドバイスありがとうございました。
    心置きなくひじを伸ばしたいと思います(^^)

    追加ですが。。ディレクションの2本指は推奨されるんでしょうか・・・
    二本指、意外と出しづらくて(^_^;)
引用返信 削除キー/
■5784 / inTopicNo.8)  Re[4]: 2015〜競技規則
□投稿者/ bb 一般人(5回)-(2015/04/16(Thu) 12:49:21) [ID:lvhgJOpD]
    No5780に返信(westさんの記事)
    > 英語版での解説では、イリーガル・ユースド・オブ・ハンズは腰より下の手という記述がありました。バンドチェッキングは、上半身への手のファウルと書いてありました。

    west様

    そんな事になってるんですね。
    情報ありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■5788 / inTopicNo.9)  Re[4]: 2015〜競技規則
□投稿者/ 一審判員 一般人(38回)-(2015/04/17(Fri) 09:05:19) [ID:uAVsMo15]
    No5783に返信(bbさんの記事)
    > ■No5777に返信(師匠!さんの記事)
    >>■No5775に返信(bbさんの記事)
    > >>■No5770に返信(bbさんの記事)
    >>>>はじめまして。諸先輩方、どうぞよろしくお願いいたします。
    >>>>
    >>>>2015年〜の競技規則を手に入れ、昨日から読み始めております。
    >>>>審判の合図に
    >>>>「ハンド・チェッキング」、「頭をたたくファウル」が出てきていますが
    >>>>これらは具体的にどんなファウルなのでしょうか。
    >>>>
    >>>>全くシーンが思い浮かばないのです・・・
    > >>
    > >>
    > >>更に。。。
    > >>
    > >>合図の図を見ていると、ファウルやヴァイオレイションの時は「ひじ」伸ばさなくても良くなったように見えるのですが、どうでしょうか。。
    >>
    >>
    >>
    >>伸ばさくてもいい…
    >>
    >>という意味が含まれた図ではないと思いますが…
    >>
    >>
    >>
    >>大事なことはね…
    >>
    >>その姿がカッコイイかどうか?  だと思います。(笑)
    >>
    >>
    >>カッコイイ仕草でコールする審判は ダラダラとしている審判よりも 間違いなく信頼感が増します!
    >>
    >>例え下した判定が間違いであったり 微妙なものであっても…
    >>
    >>
    >>毅然としている審判と オドオドしている審判では 周りに与える影響が違います。
    >>
    >>
    >>肘を伸ばす… 伸ばさない…
    >>
    >>
    >>よりも カッコよく見えるように 少しナルシストになりましょう!(笑)
    >>
    >
    > 師匠!様
    >
    > アドバイスありがとうございました。
    > 心置きなくひじを伸ばしたいと思います(^^)
    >
    > 追加ですが。。ディレクションの2本指は推奨されるんでしょうか・・・
    > 二本指、意外と出しづらくて(^_^;)


    一審判員です。

    ディレクションの人差し指と中指をくっ付けた方が良く見えるから等と聞きますが

    ただ それだけの様ですよ。確かに色んな所で聞きます。

    慣れれば 何の違和感もなく出せる様になると思います。

    私の周りは2〜3割が2本指で他の7〜8割は人差し指だけの様に見受けられます。
引用返信 削除キー/
■5789 / inTopicNo.10)  Re[5]: 2015〜競技規則
□投稿者/ 学生審判員 一般人(6回)-(2015/04/17(Fri) 22:15:05) [ID:hS0BSCsB]
    こんばんは。
    ハンドチェッキングについてですが、Youtubeでhandcheckingと調べると、実際の試合の場面が出てきますので、わかりやすいと思います。

    英語版のルール変更概要のスライドには、westさんも指摘しているとおり、イリーガル・ユースオブハンズは腰や腰より下での接触、イリーガルコンタクト・トゥーザハンドはシュート時の腕に対する接触と説明書きがされています。ハンドチェッキングについては、今までもバスケ的には使われていた表現らしいです(私は知りませんでしたが)。

    図の腕を伸ばす伸ばさないですが、単純に今までの図は非現実的で、骨格的にあんなにまっすぐは伸びないでしょ!ってのをより現実的に変えただけで、伸ばさなくていいというわけではないのでは?と思いました。

    指す指が1本2本の話ですが、わが県では上級審判しか使っていませんし、FIBAのルールブックがでたのちに私が数試合2本指でやってみましたら、「それは上級の人がやるもの」と言われたこともありました。


引用返信 削除キー/
■5796 / inTopicNo.11)  Re[5]: 2015〜競技規則
□投稿者/ bb 一般人(6回)-(2015/04/18(Sat) 21:56:55) [ID:lvhgJOpD]
    No5788に返信(一審判員さんの記事)
    > ■No5783に返信(bbさんの記事)
    >>■No5777に返信(師匠!さんの記事)
    > >>■No5775に返信(bbさんの記事)
    >>>>■No5770に返信(bbさんの記事)
    > >>>>はじめまして。諸先輩方、どうぞよろしくお願いいたします。
    > >>>>
    > >>>>2015年〜の競技規則を手に入れ、昨日から読み始めております。
    > >>>>審判の合図に
    > >>>>「ハンド・チェッキング」、「頭をたたくファウル」が出てきていますが
    > >>>>これらは具体的にどんなファウルなのでしょうか。
    > >>>>
    > >>>>全くシーンが思い浮かばないのです・・・
    >>>>
    >>>>
    >>>>更に。。。
    >>>>
    >>>>合図の図を見ていると、ファウルやヴァイオレイションの時は「ひじ」伸ばさなくても良くなったように見えるのですが、どうでしょうか。。
    > >>
    > >>
    > >>
    > >>伸ばさくてもいい…
    > >>
    > >>という意味が含まれた図ではないと思いますが…
    > >>
    > >>
    > >>
    > >>大事なことはね…
    > >>
    > >>その姿がカッコイイかどうか?  だと思います。(笑)
    > >>
    > >>
    > >>カッコイイ仕草でコールする審判は ダラダラとしている審判よりも 間違いなく信頼感が増します!
    > >>
    > >>例え下した判定が間違いであったり 微妙なものであっても…
    > >>
    > >>
    > >>毅然としている審判と オドオドしている審判では 周りに与える影響が違います。
    > >>
    > >>
    > >>肘を伸ばす… 伸ばさない…
    > >>
    > >>
    > >>よりも カッコよく見えるように 少しナルシストになりましょう!(笑)
    > >>
    >>
    >>師匠!様
    >>
    >>アドバイスありがとうございました。
    >>心置きなくひじを伸ばしたいと思います(^^)
    >>
    >>追加ですが。。ディレクションの2本指は推奨されるんでしょうか・・・
    >>二本指、意外と出しづらくて(^_^;)
    >
    >
    > 一審判員です。
    >
    > ディレクションの人差し指と中指をくっ付けた方が良く見えるから等と聞きますが
    >
    > ただ それだけの様ですよ。確かに色んな所で聞きます。
    >
    > 慣れれば 何の違和感もなく出せる様になると思います。
    >
    > 私の周りは2〜3割が2本指で他の7〜8割は人差し指だけの様に見受けられます。


    一審判員様

    そうですよね。
    図が二本指になっているので

    ・二本指にしなければならない。
    ・二本指で指しても良い。

    のどっちなの?と思っていました。
引用返信 削除キー/
■5799 / inTopicNo.12)  Re[6]: 2015〜競技規則
□投稿者/ bb 一般人(7回)-(2015/04/18(Sat) 22:06:33) [ID:lvhgJOpD]
    No5789に返信(学生審判員さんの記事)
    > こんばんは。
    > ハンドチェッキングについてですが、Youtubeでhandcheckingと調べると、実際の試合の場面が出てきますので、わかりやすいと思います。
    >
    > 英語版のルール変更概要のスライドには、westさんも指摘しているとおり、イリーガル・ユースオブハンズは腰や腰より下での接触、イリーガルコンタクト・トゥーザハンドはシュート時の腕に対する接触と説明書きがされています。ハンドチェッキングについては、今までもバスケ的には使われていた表現らしいです(私は知りませんでしたが)。
    >
    > 図の腕を伸ばす伸ばさないですが、単純に今までの図は非現実的で、骨格的にあんなにまっすぐは伸びないでしょ!ってのをより現実的に変えただけで、伸ばさなくていいというわけではないのでは?と思いました。
    >
    > 指す指が1本2本の話ですが、わが県では上級審判しか使っていませんし、FIBAのルールブックがでたのちに私が数試合2本指でやってみましたら、「それは上級の人がやるもの」と言われたこともありました。
    >
    >

    学生審判員様

    私に指導していただいた人曰く。。。
    「俺はマニュアル人間だ。マニュアルに書かれているとおりにせよ!!」と言っていたことが思い出されます。

    ゲームに係わる全ての人が分かれば良いという事ですね(^^)

    ※YouTube観てみます。

引用返信 削除キー/
■5806 / inTopicNo.13)  Re[6]: 2015〜競技規則
□投稿者/ west 一般人(6回)-(2015/04/19(Sun) 07:29:41) [ID:uJBZIXEU]
    スライドの中には、オフェンスのエンドからのボールを選手にわたすときには、笛を鳴らしてから渡すと書いてありました。

    これは、日本でも適用ですかね。
引用返信 削除キー/
■5807 / inTopicNo.14)  Re[7]: 2015〜競技規則
□投稿者/ 学生審判員 一般人(8回)-(2015/04/19(Sun) 13:29:00) [ID:QcZ9aZPC]
    Warning whistleについては、日本協会から、必ずマニュアルブックに盛り込まれる内容として伝達されました。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -