審判の悩み事
(現在 過去ログ7 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■907 / inTopicNo.1)  質問と言うか反省と言うか
  
□投稿者/ gun 付き人(69回)-(2008/01/20(Sun) 22:33:05) [ID:pwRBTJpU]
    2008/01/20(Sun) 22:36:51 編集(投稿者)
    2008/01/20(Sun) 22:34:57 編集(投稿者)

    今日二回目のクラブの試合を吹いてきました。
    前回は、ただの審判。今回は県公認として吹いたつもりだったのですが、
    ハア〜、反省しきりです。

    片一方のチームがシャットDFをするのでどうしてもOFチャージぽくなってしまい、
    3Pまでに相手審判と1回ずつOFファールをふきました。
    4Pにはいって微妙な判定になり、、結局最後は荒れ気味になってしまいました。
    特に、ドライブからシュートと言った場面で着地点で接触が起こってしまい(ハードコンタクト)
    自分はミニと中学の経験から、この種の接触プレーにあまり経験がなく
    迷ってしまったのは事実です。
    結局2回のプレートも流してしまいました。
    そのうち1回は、DFプレイヤーが転倒し頭を打ってしまう状況でしたが、
    シュート自体はカウントであり問題なく結局笛を鳴らしませんでした。

    試合が終わって主催者側から「もっと鳴らしてほしい」と言う意見を聞きました。
    笛自体は違っててもいいから、もっと切ってもらはないと困る。怪我が一番困る
    とのこと。確かにその通りです。
    今この掲示板に書きながらも、
    カウントは認めるが、ショット後のファール(チャージング)とったほうがよかったと
    たとえ実際は(ビデオで確認したらという意味)DFが遅れてはいってたとしても、OF側のファールで、切るべきだったと自分でも思います。

    さて質問ですが、この際のコール(合図)はどうすればいいのでしょうか?
    (OFが空中でショットをした後、先に着地点いたDFにぶつかった)
    ショットを打ってからのチャージングですからOFではありませんし、
    ブロッキング?プッシング?

    よろしくお願いします。

引用返信 削除キー/
■908 / inTopicNo.2)  Re[1]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ ごんすけ 付き人(81回)-(2008/01/21(Mon) 10:34:17) [ID:4AfxJVyb]
    No907に返信(gunさんの記事)
    > 2008/01/20(Sun) 22:36:51 編集(投稿者)
    > 2008/01/20(Sun) 22:34:57 編集(投稿者)
    >
    > 今日二回目のクラブの試合を吹いてきました。
    > 前回は、ただの審判。今回は県公認として吹いたつもりだったのですが、
    > ハア〜、反省しきりです。
    ●偉そうにすみません。。大丈夫、最初は皆さんそうですよ。反省することに大き
    な意味があるのだと私は信じています。
    > 片一方のチームがシャットDFをするのでどうしてもOFチャージぽくなってしまい、
    > 3Pまでに相手審判と1回ずつOFファールをふきました。
    > 4Pにはいって微妙な判定になり、、結局最後は荒れ気味になってしまいました。
    > 特に、ドライブからシュートと言った場面で着地点で接触が起こってしまい(ハードコンタクト)
    > 自分はミニと中学の経験から、この種の接触プレーにあまり経験がなく
    > 迷ってしまったのは事実です。
    私もそうです。
    > 結局2回のプレートも流してしまいました。
    > そのうち1回は、DFプレイヤーが転倒し頭を打ってしまう状況でしたが、
    > シュート自体はカウントであり問題なく結局笛を鳴らしませんでした。
    >
    > 試合が終わって主催者側から「もっと鳴らしてほしい」と言う意見を聞きました。
    相手審判とのゲーム後のカンファレンスではどうだったのでしょう?私事ですが
    例え、練習ゲームでも反省点の確認を実施しています。(この頃は特に)
    > 笛自体は違っててもいいから、もっと切ってもらはないと困る。怪我が一番困る
    > とのこと。確かにその通りです。
    > 今この掲示板に書きながらも、
    > カウントは認めるが、ショット後のファール(チャージング)とったほうがよかったと
    > たとえ実際は(ビデオで確認したらという意味)DFが遅れてはいってたとしても、OF側のファールで、切るべきだったと自分でも思います。
    >
    > さて質問ですが、この際のコール(合図)はどうすればいいのでしょうか?
    > (OFが空中でショットをした後、先に着地点いたDFにぶつかった)
    > ショットを打ってからのチャージングですからOFではありませんし、
    > ブロッキング?プッシング?
    >
    > よろしくお願いします。
    プッシングのファールで良いのではないでしょうか。
    シュートしたボールが入れば得点を認め、TOへのレポートは『カウント』⇒
    シュートしたプレィヤーの番号⇒ファールの種類(プッシング)⇒次に攻撃をする
    バスケットを指す『グー』⇒⇒⇒この『グー』はシューターの手からボールが離れ
    ても…シュート体制は床に降りるまで続いている…
    オフェンスのプッシングファールでは????

    自信…無いです。。。。けど、書いてみました。
    >
引用返信 削除キー/
■909 / inTopicNo.3)  Re[2]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ mviletta ファミリー(163回)-(2008/01/21(Mon) 11:53:54) [ID:ckxIoCEC]
    > プッシングのファールで良いのではないでしょうか。
    > シュートしたボールが入れば得点を認め、TOへのレポートは『カウント』⇒
    > シュートしたプレィヤーの番号⇒ファールの種類(プッシング)⇒次に攻撃をする
    > バスケットを指す『グー』⇒⇒⇒この『グー』はシューターの手からボールが離れ
    > ても…シュート体制は床に降りるまで続いている…
    > オフェンスのプッシングファールでは????
     
     そうすると、ファールが起こったときは、笛を吹きながらグーで手をあげ、反対の手で腰のあたりを指す。その後、「オフェンス」といいながら、自チームのバスケットに向かって、こぶしをつき出す。

     その後、レポートということになるでしょうか。
引用返信 削除キー/
■910 / inTopicNo.4)  Re[3]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ ごんすけ 付き人(82回)-(2008/01/21(Mon) 13:10:50) [ID:4AfxJVyb]
    No909に返信(mvilettaさんの記事)
    >>プッシングのファールで良いのではないでしょうか。
    >>シュートしたボールが入れば得点を認め、TOへのレポートは『カウント』⇒
    >>シュートしたプレィヤーの番号⇒ファールの種類(プッシング)⇒次に攻撃をする
    >>バスケットを指す『グー』⇒⇒⇒この『グー』はシューターの手からボールが離れ
    >>ても…シュート体制は床に降りるまで続いている…
    >>オフェンスのプッシングファールでは????
    >  
    >  そうすると、ファールが起こったときは、笛を吹きながらグーで手をあげ、反対の手で腰のあたりを指す。その後、「オフェンス」といいながら、自チームのバスケットに向かって、こぶしをつき出す。
    >
    >  その後、レポートということになるでしょうか。

    そうだと思います。

引用返信 削除キー/
■911 / inTopicNo.5)  (削除)
□投稿者/ -(2008/01/21(Mon) 15:50:13)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■912 / inTopicNo.6)  Re[2]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ ひま審判員 一般人(2回)-(2008/01/21(Mon) 15:52:51) [ID:H232I5Xd]
    2008/01/21(Mon) 22:57:41 編集(投稿者)
    2008/01/21(Mon) 15:54:32 編集(投稿者)

    No911に返信(ひま審判員さんの記事)
    > 初めまして。
    > いつも勉強させてもらってますが、今回は書き込みをしてみます。
    >
    > 自分も、小、中、高、一般と色んな所で吹いて勉強させてもらってます。
    > なので偉そうな事を言える立場ではありませんが、参考になればと思いました。
    >
    > 一般の試合の審判は特にスペースウォッチングとペネトレイトに気を使って吹いてます。
    > 一般の試合はすぐ文句言われますから(笑)。
    > 一般の試合の場合は、自分はオフェンスを優先して取ります。
    > 実践上ですが、この方が試合は荒れません。
    > オフェンスを取られたら中に強引なドライブインはしてこなくなります。
    >
    >
    >>さて質問ですが、この際のコール(合図)はどうすればいいのでしょうか?
    >>(OFが空中でショットをした後、先に着地点いたDFにぶつかった)
    >>ショットを打ってからのチャージングですからOFではありませんし、
    >>ブロッキング?プッシング?
    >
    > ショット動作中は関係ありません。
    > ボールが手から離れた時点でオフェンスは終了です。
    > なのでこの場合オフボールの状態になってます。
    > (チームコントロールファウルか否か?という判断になります)
    >
    > ボールのコントロールの規定に
    >
    > 14.3
    > チームコントロールは,次のときに終わる.
    > (3)プレイヤーが相手チームのバスケットにショットまたはフリースローをして,ボールがシューターの手から離れたとき
    >
    > とあります。
    >
    > なので
    > @オフボール中のファウルならカウント→オフェンス(をしてた)プレイヤーのファウルならプッシングのジェスチャーになります。
    > プッシングのジェスチャーですが、この場合の意味は「ボールをコントロールしていない時のチャージング」です。
    > またこの場合チームコントロールファウルではないので、チームファウルが5回以上になってたらはフリースローがディフェンス(をしてた)プレーヤーに与えられます。
    > Aショットが手から離れる前のファウルならノーカウント→普通のオフェンスファウル(チームコントロールファウル)です。
引用返信 削除キー/
■914 / inTopicNo.7)  Re[3]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ gun 付き人(70回)-(2008/01/21(Mon) 20:48:18) [ID:2NpzH5L0]
    なるほど

    シュート前であればOFファールだから拳と手のひらを叩いて「グー!」を
    つきだして「オフェンス!」

    シュート後ならOFファールではないので
    プッシングのジェスチャーでいいという事ですか?

    プッシングのイメージと違うとは思うのですが、私もプッシングしか思いつかなかったので

    やっぱりそうなのかなあ
引用返信 削除キー/
■915 / inTopicNo.8)  Re[4]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ gun 付き人(71回)-(2008/01/21(Mon) 20:55:51) [ID:2NpzH5L0]
    > >>バスケットを指す『グー』⇒⇒⇒この『グー』はシューターの手からボールが離れ
    > >>ても…シュート体制は床に降りるまで続いている…

    たぶんここは違うと思います。
    ボールが手から離れたら、OFは終わり。
    シュート体制はDF側のファールが起こった場合だったと思います。
    (シュート体制中とみなせば、入れば1ショット、入らなければ2ショット。
     シュート体制後ならスローインで再開かな?)

    だから、「グー!」は出さずに指差しでよかったと思います。

引用返信 削除キー/
■916 / inTopicNo.9)  Re[4]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ ひま審判員 一般人(3回)-(2008/01/21(Mon) 21:12:34) [ID:H232I5Xd]
    2008/01/21(Mon) 22:59:26 編集(投稿者)

    > シュート前であればOFファールだから拳と手のひらを叩いて「グー!」を
    > つきだして「オフェンス!」
    >
    > シュート後ならOFファールではないので
    > プッシングのジェスチャーでいいという事ですか?

    そうです。
    シュート後ならOFファールではないので
    掌を叩くやバスケットに向かって「グー!」は使いません。
    TOのレポート時も「グー!」は使いません。

    > プッシングのイメージと違うとは思うのですが、私もプッシングしか思いつかなかったので

    プッシングのジェスチャーですが、この場合はプッシングのファウルではありません。
    先にも書きましたが「ボールをコントロールしてないときのチャージング」のファウルです。


    なので誤解の無いように、ファウルのジェスチャーでは間違いないようにオフェンス(をしてた)プレイヤーを指し、その後、このジェスチャーをします。

    ルールを把握されてない方はここで「はぁ?」と言われる事があるので、プレイヤーがなんかそんな感じの方かな?と思ったときには自分は「シュートアフターのチャージングです」と一言言います。
    (何度かこのシチュエーションは経験してますが、思ったより分かってない方は多いです)
引用返信 削除キー/
■917 / inTopicNo.10)  Re[5]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ ごんすけ 付き人(83回)-(2008/01/22(Tue) 16:38:35) [ID:4AfxJVyb]
    No916に返信(ひま審判員さんの記事)
    > 2008/01/21(Mon) 22:59:26 編集(投稿者)
    >
    >>シュート前であればOFファールだから拳と手のひらを叩いて「グー!」を
    >>つきだして「オフェンス!」
    >>
    >>シュート後ならOFファールではないので
    >>プッシングのジェスチャーでいいという事ですか?
    >
    > そうです。
    > シュート後ならOFファールではないので
    > 掌を叩くやバスケットに向かって「グー!」は使いません。
    > TOのレポート時も「グー!」は使いません。
    >
    >>プッシングのイメージと違うとは思うのですが、私もプッシングしか思いつかなかったので
    >
    > プッシングのジェスチャーですが、この場合はプッシングのファウルではありません。
    > 先にも書きましたが「ボールをコントロールしてないときのチャージング」のファウルです。
    >
    >
    > なので誤解の無いように、ファウルのジェスチャーでは間違いないようにオフェンス(をしてた)プレイヤーを指し、その後、このジェスチャーをします。
    >
    > ルールを把握されてない方はここで「はぁ?」と言われる事があるので、プレイヤーがなんかそんな感じの方かな?と思ったときには自分は「シュートアフターのチャージングです」と一言言います。
    > (何度かこのシチュエーションは経験してますが、思ったより分かってない方は多いです)

    ひま審判員殿及びgun殿

    また、やってもうた。。。。(汗)
    勉強させていただきました。ありがとうございました。

    これからも宜しくお願いします。


引用返信 削除キー/
■919 / inTopicNo.11)  Re[5]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ 一審判員 付き人(91回)-(2008/01/23(Wed) 17:51:25) [ID:FhRnpHKD]
    No916に返信(ひま審判員さんの記事)
    > 2008/01/21(Mon) 22:59:26 編集(投稿者)
    >
    >>シュート前であればOFファールだから拳と手のひらを叩いて「グー!」を
    >>つきだして「オフェンス!」
    >>
    >>シュート後ならOFファールではないので
    >>プッシングのジェスチャーでいいという事ですか?
    >
    > そうです。
    > シュート後ならOFファールではないので
    > 掌を叩くやバスケットに向かって「グー!」は使いません。
    > TOのレポート時も「グー!」は使いません。
    >
    >>プッシングのイメージと違うとは思うのですが、私もプッシングしか思いつかなかったので
    >
    > プッシングのジェスチャーですが、この場合はプッシングのファウルではありません。
    > 先にも書きましたが「ボールをコントロールしてないときのチャージング」のファウルです。
    >
    >
    > なので誤解の無いように、ファウルのジェスチャーでは間違いないようにオフェンス(をしてた)プレイヤーを指し、その後、このジェスチャーをします。
    >
    > ルールを把握されてない方はここで「はぁ?」と言われる事があるので、プレイヤーがなんかそんな感じの方かな?と思ったときには自分は「シュートアフターのチャージングです」と一言言います。
    > (何度かこのシチュエーションは経験してますが、思ったより分かってない方は多いです)

    ひま審判員殿
    始めまして「一審判員」と申します。
    上記の内容は理解した上で私は以下のようにやっています。

    先ずショットを認め「カウント」を表現し、アフターチャージングとコールし拳を出しています。
    これは両ベンチや周りの観客にもわかり易いようにする為です。
    別に協会に確認した訳でもありませんが、確か5〜6年前位だったと思います。日本リーグの審判員もやっていたので同じ様にやっています。
    TOレポートの時はカウントをコールし、ショット後のシューターのファールを告げています。
    やっぱり変えた方が良いのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■921 / inTopicNo.12)  Re[6]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ ひま審判員 一般人(4回)-(2008/01/23(Wed) 23:24:21) [ID:H232I5Xd]
    2008/01/23(Wed) 23:28:54 編集(投稿者)
    2008/01/23(Wed) 23:27:33 編集(投稿者)

    こんにちは。初めまして。

    > やっぱり変えた方が良いのでしょうか?

    すみません・・・。
    自分も勉強中の身なので「こうしなさい」と言える程の立場ではないです><
    ルール理解してる上で、自分の表現が正しいと思ったなら今回の場合はどちらでも構わないと個人的には思います。


    でも実際、これは難しい問題だと思います。
    (以下、個人的に思うだけなのであくまで参考程度にお願いします)
    バスケのルールの中には
    規則上正しいけど、取り上げたら(または流したら)分かってない方に「え〜っ」と言われかねないルールがいくらかある気がします。
    勿論、ちきんと対処すれば良いのですが、取った(流した)が故に「あの審判、ルール分かってない」と、逆に信頼失いかねない事もあると思ってます。
    規則も大事ですが、両チームから信頼を得る為にある程度は場の空気(試合の流れ)を読む事も大事だと思ってます。



    ・・・実は以前は自分もルールは把握した上で、アフターチャージングはグーを出し「カウント」「オフェンスファウル(正確にはオフェンスしてたプレーヤー)」とやってました。
    確かにルール知らない方には(便宜上)グーを出した方が分かりやすい(観てる方も)と思ったからです。

    でも中学の審判時、トラブりました・・・。
    そのコーチの方曰く「カウントなのにオフェンスファウルはおかしい」と。
    確かにそうなので「便宜上使いました」と言ってもいくら説明しても分かってくれませんでした。
    (ルール分かってた訳じゃなく、ディフェンス時のシュート動作中と混同されてたようですが)

    これ以来、ルール熟知してる方やツッコむ方はツッコんでくる、と思い、
    アフターチャージング時はパーソナルでプレーヤーを(OFかDFか)間違いない様に指し→ジェスチャー→場合によっては説明、という風にする様に現在は努力してます。
引用返信 削除キー/
■922 / inTopicNo.13)  Re[7]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ 一審判員 付き人(92回)-(2008/01/24(Thu) 16:03:20) [ID:FhRnpHKD]
    2008/01/24(Thu) 16:04:41 編集(投稿者)
    No921に返信(ひま審判員さんの記事)
    > 2008/01/23(Wed) 23:28:54 編集(投稿者)
    > 2008/01/23(Wed) 23:27:33 編集(投稿者)
    >
    > こんにちは。初めまして。
    >
    >>やっぱり変えた方が良いのでしょうか?
    >
    > すみません・・・。
    > 自分も勉強中の身なので「こうしなさい」と言える程の立場ではないです><
    > ルール理解してる上で、自分の表現が正しいと思ったなら今回の場合はどちらでも構わないと個人的には思います。
    >
    >
    > でも実際、これは難しい問題だと思います。
    > (以下、個人的に思うだけなのであくまで参考程度にお願いします)
    > バスケのルールの中には
    > 規則上正しいけど、取り上げたら(または流したら)分かってない方に「え〜っ」と言われかねないルールがいくらかある気がします。

    そうですね。
    フィールドゴールの後、ディフェンスも付いていないスローインの際ラインクロスであっても流していますが周りの観客から「線踏んでる」と声がする時がありますね。その時は自分なりの対処法としてそこを確認して選手に踏んでるよと声を掛ける様にして流しています。

    > 勿論、ちきんと対処すれば良いのですが、取った(流した)が故に「あの審判、ルール分かってない」と、逆に信頼失いかねない事もあると思ってます。
    > 規則も大事ですが、両チームから信頼を得る為にある程度は場の空気(試合の流れ)を読む事も大事だと思ってます。
    >
    >
    >
    > ・・・実は以前は自分もルールは把握した上で、アフターチャージングはグーを出し「カウント」「オフェンスファウル(正確にはオフェンスしてたプレーヤー)」とやってました。
    > 確かにルール知らない方には(便宜上)グーを出した方が分かりやすい(観てる方も)と思ったからです。
    >
    > でも中学の審判時、トラブりました・・・。
    > そのコーチの方曰く「カウントなのにオフェンスファウルはおかしい」と。
    > 確かにそうなので「便宜上使いました」と言ってもいくら説明しても分かってくれませんでした。
    > (ルール分かってた訳じゃなく、ディフェンス時のシュート動作中と混同されてたようですが)
    >
    シュートの後に起きたファールなんですよね?

    > これ以来、ルール熟知してる方やツッコむ方はツッコんでくる、と思い、
    > アフターチャージング時はパーソナルでプレーヤーを(OFかDFか)間違いない様に指し→ジェスチャー→場合によっては説明、という風にする様に現在は努力してます。

    いっそ大声で「シュートの後のオフェンス側のファール」と叫んでみたりして・・・??? ^_^;

    でも言う人は何かに付け色々言いますよね。

引用返信 削除キー/
■926 / inTopicNo.14)  Re[8]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ 師匠! ファミリー(185回)-(2008/01/24(Thu) 18:59:43) [ID:dY9cUW2e]
homepage2.nifty.com/shinpan/
    >>でも実際、これは難しい問題だと思います。
    >>(以下、個人的に思うだけなのであくまで参考程度にお願いします)
    >>バスケのルールの中には
    >>規則上正しいけど、取り上げたら(または流したら)分かってない方に「え〜っ」と言われかねないルールがいくらかある気がします。
    >
    > そうですね。
    > フィールドゴールの後、ディフェンスも付いていないスローインの際ラインクロスであっても流していますが周りの観客から「線踏んでる」と声がする時がありますね。その時は自分なりの対処法としてそこを確認して選手に踏んでるよと声を掛ける様にして流しています。
    >
    >>勿論、ちきんと対処すれば良いのですが、取った(流した)が故に「あの審判、ルール分かってない」と、逆に信頼失いかねない事もあると思ってます。
    >>規則も大事ですが、両チームから信頼を得る為にある程度は場の空気(試合の流れ)を読む事も大事だと思ってます。
    >>


    取り上げるかどうか? は審判の判断に委ねられますので その試合を任された
    審判員が そのゲームをどうコントロールしていくか? って事なんですよね〜

    判っちゃいるけど…これがなかなか難しい…(汗)




    >>
    >>・・・実は以前は自分もルールは把握した上で、アフターチャージングはグーを出し「カウント」「オフェンスファウル(正確にはオフェンスしてたプレーヤー)」とやってました。
    >>確かにルール知らない方には(便宜上)グーを出した方が分かりやすい(観てる方も)と思ったからです。
    >>
    >>でも中学の審判時、トラブりました・・・。
    >>そのコーチの方曰く「カウントなのにオフェンスファウルはおかしい」と。
    >>確かにそうなので「便宜上使いました」と言ってもいくら説明しても分かってくれませんでした。
    >>(ルール分かってた訳じゃなく、ディフェンス時のシュート動作中と混同されてたようですが)
    > >
    > シュートの後に起きたファールなんですよね?
    >
    >>これ以来、ルール熟知してる方やツッコむ方はツッコんでくる、と思い、
    >>アフターチャージング時はパーソナルでプレーヤーを(OFかDFか)間違いない様に指し→ジェスチャー→場合によっては説明、という風にする様に現在は努力してます。
    >
    > いっそ大声で「シュートの後のオフェンス側のファール」と叫んでみたりして・・・??? ^_^;


    私は そうしてますよ!
    ピ〜〜〜!! と いつもとは少し違う笛を鳴らして 
    「カウント〜!!  ショット後のプッシング〜!!」 って感じですかね〜

    で コールですが…
    先ずは カウントを認めて その後 確認の意味で「オフェンス側のファウルね!」と一言オフィシャルに言った後に 
    「白 ○番 プッシング(チャージング)」 とコールします。
    その後 攻撃方向を指す時は 拳は握りません。




    > でも言う人は何かに付け色々言いますよね。
    >

    確かに…(苦笑)

    そんな時は ニコッ! と笑って 「後で話しましょう!」 と言って ゲームを再開します。
    それでも クレームを続ける方には

    【ニコッ! と笑って テクニカル!】 を取り上げましょう!(笑)
引用返信 削除キー/
■928 / inTopicNo.15)  Re[9]: 質問と言うか反省と言うか
□投稿者/ 一審判員 付き人(93回)-(2008/01/27(Sun) 16:49:47) [ID:FhRnpHKD]
    No926に返信(師匠!さんの記事)
    > >>でも実際、これは難しい問題だと思います。
    > >>(以下、個人的に思うだけなのであくまで参考程度にお願いします)
    > >>バスケのルールの中には
    > >>規則上正しいけど、取り上げたら(または流したら)分かってない方に「え〜っ」と言われかねないルールがいくらかある気がします。
    >>
    >>そうですね。
    >>フィールドゴールの後、ディフェンスも付いていないスローインの際ラインクロスであっても流していますが周りの観客から「線踏んでる」と声がする時がありますね。その時は自分なりの対処法としてそこを確認して選手に踏んでるよと声を掛ける様にして流しています。
    >>
    > >>勿論、ちきんと対処すれば良いのですが、取った(流した)が故に「あの審判、ルール分かってない」と、逆に信頼失いかねない事もあると思ってます。
    > >>規則も大事ですが、両チームから信頼を得る為にある程度は場の空気(試合の流れ)を読む事も大事だと思ってます。
    > >>
    >
    >
    > 取り上げるかどうか? は審判の判断に委ねられますので その試合を任された
    > 審判員が そのゲームをどうコントロールしていくか? って事なんですよね〜
    >
    > 判っちゃいるけど…これがなかなか難しい…(汗)
    >
    >
    >
    >
    > >>
    > >>・・・実は以前は自分もルールは把握した上で、アフターチャージングはグーを出し「カウント」「オフェンスファウル(正確にはオフェンスしてたプレーヤー)」とやってました。
    > >>確かにルール知らない方には(便宜上)グーを出した方が分かりやすい(観てる方も)と思ったからです。
    > >>
    > >>でも中学の審判時、トラブりました・・・。
    > >>そのコーチの方曰く「カウントなのにオフェンスファウルはおかしい」と。
    > >>確かにそうなので「便宜上使いました」と言ってもいくら説明しても分かってくれませんでした。
    > >>(ルール分かってた訳じゃなく、ディフェンス時のシュート動作中と混同されてたようですが)
    >>>
    >>シュートの後に起きたファールなんですよね?
    >>
    > >>これ以来、ルール熟知してる方やツッコむ方はツッコんでくる、と思い、
    > >>アフターチャージング時はパーソナルでプレーヤーを(OFかDFか)間違いない様に指し→ジェスチャー→場合によっては説明、という風にする様に現在は努力してます。
    >>
    >>いっそ大声で「シュートの後のオフェンス側のファール」と叫んでみたりして・・・??? ^_^;
    >
    >
    > 私は そうしてますよ!
    > ピ〜〜〜!! と いつもとは少し違う笛を鳴らして 
    > 「カウント〜!!  ショット後のプッシング〜!!」 って感じですかね〜

    「カウント〜!アフタープッシング〜!」じゃなく簡単な説明までコールする・・・
    確かに解り易いですね! 
    私はファールの笛を鳴らした時のコールの後に拳を出しています。
    順番は『ピッ!カウントォ ○番アフタープッシング〜(通常の示し方) 次の方向に拳』ってな感じですかね?  

    > で コールですが…
    > 先ずは カウントを認めて その後 確認の意味で「オフェンス側のファウルね!」と一言オフィシャルに言った後に 
    > 「白 ○番 プッシング(チャージング)」 とコールします。
    > その後 攻撃方向を指す時は 拳は握りません。

    TO伝達は同じです。拳も握りません。

    >
    >>でも言う人は何かに付け色々言いますよね。
    >>
    >
    > 確かに…(苦笑)
    >
    > そんな時は ニコッ! と笑って 「後で話しましょう!」 と言って ゲームを再開します。
    > それでも クレームを続ける方には
    >
    > 【ニコッ! と笑って テクニカル!】 を取り上げましょう!(笑)

    【ニコッ!と笑ってテク!】  以前「師匠!」殿から聞いていたので今では当たり前の様にやっています。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -