審判の悩み事
(現在 過去ログ20 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2361 / inTopicNo.1)  バックボード関連したこと
  
□投稿者/ B級審判員 一般人(10回)-(2009/08/11(Tue) 15:25:13) [ID:nifT9FZ2]
    質問1 バックボードでボールを持っているA選手が、フロントコートにあるバックボードにボールをぶつけてしまい(本当は速攻のパスのつもり)、跳ね返ってきたボール再びバックコートにいたA選手がキャッチしました。このとき、「ボールをバックコートに返すヴァイオレイション」になるのでしょうか?なお、跳ね返ってきたボールにはA選手キャッチする前は、誰も触れていません。





    質問2 自らバックボードにボールをぶつけ、そのボールをキャッチすると、ドリブルをしたことになりますが、バックボードに跳ね返ったボールをノーバウンドでとってもワンバウンドでとっても、どちらでも同じことですよね?
引用返信 削除キー/
■2362 / inTopicNo.2)  Re[1]: バックボード関連したこと
□投稿者/ mviletta 仙人(496回)-(2009/08/12(Wed) 10:27:27) [ID:7FOvofys]
    2009/08/12(Wed) 10:27:53 編集(投稿者)

    No2361に返信(B級審判員さんの記事)
    > 質問1 バックボードでボールを持っているA選手が、フロントコートにあるバックボードにボールをぶつけてしまい(本当は速攻のパスのつもり)、跳ね返ってきたボール再びバックコートにいたA選手がキャッチしました。このとき、「ボールをバックコートに返すヴァイオレイション」になるのでしょうか?なお、跳ね返ってきたボールにはA選手キャッチする前は、誰も触れていません。

     相手ゴールのバックボードに当たれば、ボールをフロントコートに進めたことになるので、バックパスバイオレーションとなると考えます。

    > 質問2 自らバックボードにボールをぶつけ、そのボールをキャッチすると、ドリブルをしたことになりますが、バックボードに跳ね返ったボールをノーバウンドでとってもワンバウンドでとっても、どちらでも同じことですよね?

     どちらも同じだと思います。が、バックコートにぶつける前の足が、普通にドリブルする前の足の動かし方と同じ制限(ピボットフットがはなれる前にボールを手から離す、ジャンプしてからドリブルはできない等)を受けるので、あまり有利な戦術とはいえないと思いますが・・・。

     
引用返信 削除キー/
■2363 / inTopicNo.3)  Re[2]: バックボード関連したこと
□投稿者/ gun ファミリー(176回)-(2009/08/12(Wed) 21:24:47) [ID:pwRBTJpU]
    No2362に返信(mvilettaさんの記事)
    > 2009/08/12(Wed) 10:27:53 編集(投稿者)
    >
    > ■No2361に返信(B級審判員さんの記事)
    >>質問1 バックボードでボールを持っているA選手が、フロントコートにあるバックボードにボールをぶつけてしまい(本当は速攻のパスのつもり)、跳ね返ってきたボール再びバックコートにいたA選手がキャッチしました。このとき、「ボールをバックコートに返すヴァイオレイション」になるのでしょうか?なお、跳ね返ってきたボールにはA選手キャッチする前は、誰も触れていません。
    >
    >  相手ゴールのバックボードに当たれば、ボールをフロントコートに進めたことになるので、バックパスバイオレーションとなると考えます。
    >
    >>質問2 自らバックボードにボールをぶつけ、そのボールをキャッチすると、ドリブルをしたことになりますが、バックボードに跳ね返ったボールをノーバウンドでとってもワンバウンドでとっても、どちらでも同じことですよね?
    >
    >  どちらも同じだと思います。が、バックコートにぶつける前の足が、普通にドリブルする前の足の動かし方と同じ制限(ピボットフットがはなれる前にボールを手から離す、ジャンプしてからドリブルはできない等)を受けるので、あまり有利な戦術とはいえないと思いますが・・・。
    >
    >  

    1番目の質問ですが
    バックパスバイオレーションはフロントコートで最後に触ったのは誰かが問題になります。
    つまりボールコントロールとは無関係です。
    確かにバックコートに戻ってはいますが、フロントコートで最後にふれたのはどちらかがバイオレーションの判断になりますから
    どちらも触れていない以上、バックコートのバイオレーションにはなりません。
    (8秒バイオレーションについてはリセット、24秒は継続になります。)

    2番目の質問はおっしゃるとおりです。
引用返信 削除キー/
■2364 / inTopicNo.4)  Re[3]: バックボード関連したこと
□投稿者/ inakamono 付き人(57回)-(2009/08/13(Thu) 08:47:30) [ID:YCK41GEo]
    No2363に返信(gunさんの記事)
    > ■No2362に返信(mvilettaさんの記事)
    >>2009/08/12(Wed) 10:27:53 編集(投稿者)
    >>
    >>■No2361に返信(B級審判員さんの記事)
    > >>質問1 バックボードでボールを持っているA選手が、フロントコートにあるバックボードにボールをぶつけてしまい(本当は速攻のパスのつもり)、跳ね返ってきたボール再びバックコートにいたA選手がキャッチしました。このとき、「ボールをバックコートに返すヴァイオレイション」になるのでしょうか?なお、跳ね返ってきたボールにはA選手キャッチする前は、誰も触れていません。
    >>
    >> 相手ゴールのバックボードに当たれば、ボールをフロントコートに進めたことになるので、バックパスバイオレーションとなると考えます。
    >>
    > >>質問2 自らバックボードにボールをぶつけ、そのボールをキャッチすると、ドリブルをしたことになりますが、バックボードに跳ね返ったボールをノーバウンドでとってもワンバウンドでとっても、どちらでも同じことですよね?
    >>
    >> どちらも同じだと思います。が、バックコートにぶつける前の足が、普通にドリブルする前の足の動かし方と同じ制限(ピボットフットがはなれる前にボールを手から離す、ジャンプしてからドリブルはできない等)を受けるので、あまり有利な戦術とはいえないと思いますが・・・。
    >>
    >> 
    >
    > 1番目の質問ですが
    > バックパスバイオレーションはフロントコートで最後に触ったのは誰かが問題になります。
    > つまりボールコントロールとは無関係です。
    > 確かにバックコートに戻ってはいますが、フロントコートで最後にふれたのはどちらかがバイオレーションの判断になりますから
    > どちらも触れていない以上、バックコートのバイオレーションにはなりません。
    > (8秒バイオレーションについてはリセット、24秒は継続になります。)
    >
    > 2番目の質問はおっしゃるとおりです。

    私も同様に考えます。
    1番目のご質問については、バックコートのプレイヤーのみがコントロールしたボールで、フロントコートでは誰も触れていないため、ボールをバックコートに返すヴァイオレーションにはならないと思います。
    ただ、8秒については自信がありません。このケースがフロントコートに進めたことになるのか。
    なかなか起こりにくいケースだと思いますが、考えられなくもないケースですので、このあとの皆様の解釈、ご説明にて整理したいと考えます。

    2番目を「・・・してもよいのか」というご質問として考えた場合、これも考えられなくはないプレイと考えます。ボールを手からリリースする前の足の状態がリーガルであれば、ドリブルしているときの歩数に関わらず次にボールを支え持ったときにドリブルは終わっていると思いますので、新たにドリブルすることなくパスやショットができるのではないかとも思います。
    ※若干、自信が無いのですが^^;

    inakamonoより

引用返信 削除キー/
■2365 / inTopicNo.5)  Re[4]: バックボード関連したこと
□投稿者/ 師匠! 仙人(423回)-(2009/08/13(Thu) 09:04:38) [ID:xfuE3EZK]
    No2364に返信(inakamonoさんの記事)
    > ■No2363に返信(gunさんの記事)
    >>■No2362に返信(mvilettaさんの記事)
    > >>2009/08/12(Wed) 10:27:53 編集(投稿者)
    > >>
    > >>■No2361に返信(B級審判員さんの記事)
    >>>>質問1 バックボードでボールを持っているA選手が、フロントコートにあるバックボードにボールをぶつけてしまい(本当は速攻のパスのつもり)、跳ね返ってきたボール再びバックコートにいたA選手がキャッチしました。このとき、「ボールをバックコートに返すヴァイオレイション」になるのでしょうか?なお、跳ね返ってきたボールにはA選手キャッチする前は、誰も触れていません。
    > >>
    > >> 相手ゴールのバックボードに当たれば、ボールをフロントコートに進めたことになるので、バックパスバイオレーションとなると考えます。
    > >>
    >>>>質問2 自らバックボードにボールをぶつけ、そのボールをキャッチすると、ドリブルをしたことになりますが、バックボードに跳ね返ったボールをノーバウンドでとってもワンバウンドでとっても、どちらでも同じことですよね?
    > >>
    > >> どちらも同じだと思います。が、バックコートにぶつける前の足が、普通にドリブルする前の足の動かし方と同じ制限(ピボットフットがはなれる前にボールを手から離す、ジャンプしてからドリブルはできない等)を受けるので、あまり有利な戦術とはいえないと思いますが・・・。
    > >>
    > >> 
    >>
    >>1番目の質問ですが
    >>バックパスバイオレーションはフロントコートで最後に触ったのは誰かが問題になります。
    >>つまりボールコントロールとは無関係です。
    >>確かにバックコートに戻ってはいますが、フロントコートで最後にふれたのはどちらかがバイオレーションの判断になりますから
    >>どちらも触れていない以上、バックコートのバイオレーションにはなりません。
    >>(8秒バイオレーションについてはリセット、24秒は継続になります。)
    >>
    >>2番目の質問はおっしゃるとおりです。
    >
    > 私も同様に考えます。
    > 1番目のご質問については、バックコートのプレイヤーのみがコントロールしたボールで、フロントコートでは誰も触れていないため、ボールをバックコートに返すヴァイオレーションにはならないと思います。
    > ただ、8秒については自信がありません。このケースがフロントコートに進めたことになるのか。
    > なかなか起こりにくいケースだと思いますが、考えられなくもないケースですので、このあとの皆様の解釈、ご説明にて整理したいと考えます。




    28.1.3 ボールがフロントコートに進められたとは、次のときをいう
      (1)ボールが そのチームのフロントコートに触れたとき


    これが基準ですよね!


    遠くにパスを出したボールが ボードに当たり その後 フロントコートに弾まずに バックコートまでボールが帰ってくる事は ほぼ無いと思います。


    んな訳で このケースでは フロントコートにボールが触れた時点で 8秒はリセットされると思います。





    > 2番目を「・・・してもよいのか」というご質問として考えた場合、これも考えられなくはないプレイと考えます。ボールを手からリリースする前の足の状態がリーガルであれば、ドリブルしているときの歩数に関わらず次にボールを支え持ったときにドリブルは終わっていると思いますので、新たにドリブルすることなくパスやショットができるのではないかとも思います。
    > ※若干、自信が無いのですが^^;
    >
    > inakamonoより
    >



    バックボードを コートの床と同じに考えればいいのだと思います。


    ピボットフットが床に着いている状態で ボールを投げているのなら 通常のドリブルが行える状況ではありますよね

    ボードに当たった時点で 床に触れたものと考えますから 空中で掴もうが バウンドしてから掴もうが 問題はないですね!

    当また 継続してドリブルを行う事も可能だと思います。



    逆に ピボットフットが床から離れた状態で ボールを投げたのなら そのボールに触れた時点で トラヴェリングが成立すると思います。




    ちなみに…

    質問1のケースでも 同じ様に考えられますので、バックパスにはならなくても トラヴェリングになる可能性はありますね!



引用返信 削除キー/
■2366 / inTopicNo.6)  Re[5]: バックボード関連したこと
□投稿者/ inakamono 付き人(58回)-(2009/08/13(Thu) 10:57:09) [ID:YCK41GEo]
    No2365に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No2364に返信(inakamonoさんの記事)
    >>■No2363に返信(gunさんの記事)
    > >>■No2362に返信(mvilettaさんの記事)
    >>>>2009/08/12(Wed) 10:27:53 編集(投稿者)
    >>>>
    >>>>■No2361に返信(B級審判員さんの記事)
    > >>>>質問1 バックボードでボールを持っているA選手が、フロントコートにあるバックボードにボールをぶつけてしまい(本当は速攻のパスのつもり)、跳ね返ってきたボール再びバックコートにいたA選手がキャッチしました。このとき、「ボールをバックコートに返すヴァイオレイション」になるのでしょうか?なお、跳ね返ってきたボールにはA選手キャッチする前は、誰も触れていません。
    >>>>
    >>>> 相手ゴールのバックボードに当たれば、ボールをフロントコートに進めたことになるので、バックパスバイオレーションとなると考えます。
    >>>>
    > >>>>質問2 自らバックボードにボールをぶつけ、そのボールをキャッチすると、ドリブルをしたことになりますが、バックボードに跳ね返ったボールをノーバウンドでとってもワンバウンドでとっても、どちらでも同じことですよね?
    >>>>
    >>>> どちらも同じだと思います。が、バックコートにぶつける前の足が、普通にドリブルする前の足の動かし方と同じ制限(ピボットフットがはなれる前にボールを手から離す、ジャンプしてからドリブルはできない等)を受けるので、あまり有利な戦術とはいえないと思いますが・・・。
    >>>>
    >>>> 
    > >>
    > >>1番目の質問ですが
    > >>バックパスバイオレーションはフロントコートで最後に触ったのは誰かが問題になります。
    > >>つまりボールコントロールとは無関係です。
    > >>確かにバックコートに戻ってはいますが、フロントコートで最後にふれたのはどちらかがバイオレーションの判断になりますから
    > >>どちらも触れていない以上、バックコートのバイオレーションにはなりません。
    > >>(8秒バイオレーションについてはリセット、24秒は継続になります。)
    > >>
    > >>2番目の質問はおっしゃるとおりです。
    >>
    >>私も同様に考えます。
    >>1番目のご質問については、バックコートのプレイヤーのみがコントロールしたボールで、フロントコートでは誰も触れていないため、ボールをバックコートに返すヴァイオレーションにはならないと思います。
    >>ただ、8秒については自信がありません。このケースがフロントコートに進めたことになるのか。
    >>なかなか起こりにくいケースだと思いますが、考えられなくもないケースですので、このあとの皆様の解釈、ご説明にて整理したいと考えます。
    >
    >
    >
    >
    > 28.1.3 ボールがフロントコートに進められたとは、次のときをいう
    >   (1)ボールが そのチームのフロントコートに触れたとき
    >
    >
    > これが基準ですよね!
    >
    >
    > 遠くにパスを出したボールが ボードに当たり その後 フロントコートに弾まずに バックコートまでボールが帰ってくる事は ほぼ無いと思います。
    >
    確かにその通りです。

    >
    > んな訳で このケースでは フロントコートにボールが触れた時点で 8秒はリセットされると思います。
    >
    >
    >
    >
    >
    >>2番目を「・・・してもよいのか」というご質問として考えた場合、これも考えられなくはないプレイと考えます。ボールを手からリリースする前の足の状態がリーガルであれば、ドリブルしているときの歩数に関わらず次にボールを支え持ったときにドリブルは終わっていると思いますので、新たにドリブルすることなくパスやショットができるのではないかとも思います。
    >>※若干、自信が無いのですが^^;
    >>
    >>inakamonoより
    >>
    >
    >
    >
    > バックボードを コートの床と同じに考えればいいのだと思います。
    >
    >
    > ピボットフットが床に着いている状態で ボールを投げているのなら 通常のドリブルが行える状況ではありますよね
    >
    > ボードに当たった時点で 床に触れたものと考えますから 空中で掴もうが バウンドしてから掴もうが 問題はないですね!
    >
    > 当また 継続してドリブルを行う事も可能だと思います。
    >
    >
    >
    > 逆に ピボットフットが床から離れた状態で ボールを投げたのなら そのボールに触れた時点で トラヴェリングが成立すると思います。
    >
    >
    >
    >
    > ちなみに…
    >
    > 質問1のケースでも 同じ様に考えられますので、バックパスにはならなくても トラヴェリングになる可能性はありますね!
    >
    >
    やはり、技術的に戦術的に考えるものではないですね^^;
    たまたま、そのような状況になったときの処置をどうするか・・・という観点で考えるべきでしたね!

    inakamonoより
引用返信 削除キー/
■2367 / inTopicNo.7)  Re[6]: バックボード関連したこと
□投稿者/ mviletta 仙人(497回)-(2009/08/13(Thu) 14:10:23) [ID:7FOvofys]
    >>んな訳で このケースでは フロントコートにボールが触れた時点で 8秒はリセットされると思います。

     細かいことで恐縮ですが、相手ゴールのバックボードもフロントコートに含まれる(28.1.2)ので、バックボードに当たった時点かと思います。

     そうすると、次のようになるのではないでしょうか。

    @ バックコートから相手ゴールのバックボードに向かってボールを投げる。
    A バックボードにボールが当たる。(この時点で、とりあえず、8秒は取り上げない。)
    B 誰にも触れずに、再びバックコートでボールに触れる。(この時点で、ドリブルであったと判断し、8秒オーバータイムの対象とする。)

     もし、ボールを投げたあと、その勢いでフロントコートに両足を付けて、またバックコートにもどって、ボールに触れたのであれば、バックパスとなる。

     ということになるのでしょうか。

    > >>1番目の質問ですが
    > >>どちらも触れていない以上、バックコートのバイオレーションにはなりません。

     確かに新ルールでは、ドリブルと判断されれば、フロントコートに進めたことにならないので、バックパスにはなりませんね。勉強になりました。

引用返信 削除キー/
■2368 / inTopicNo.8)  Re[7]: バックボード関連したこと
□投稿者/ 師匠! 仙人(424回)-(2009/08/13(Thu) 18:06:49) [ID:xfuE3EZK]
    No2367に返信(mvilettaさんの記事)
    > >>んな訳で このケースでは フロントコートにボールが触れた時点で 8秒はリセットされると思います。
    >
    >  細かいことで恐縮ですが、相手ゴールのバックボードもフロントコートに含まれる(28.1.2)ので、バックボードに当たった時点かと思います。



    そうですね!
    ボードに当たった時点で 8秒の制限はリセットですね





    >  そうすると、次のようになるのではないでしょうか。
    >
    > @ バックコートから相手ゴールのバックボードに向かってボールを投げる。
    > A バックボードにボールが当たる。(この時点で、とりあえず、8秒は取り上げない。)
    > B 誰にも触れずに、再びバックコートでボールに触れる。(この時点で、ドリブルであったと判断し、8秒オーバータイムの対象とする。)


    一度 8秒の制限はリセットされていますから 再び触れた時点から 新たに8秒のカウントが始まると思います。


    >  もし、ボールを投げたあと、その勢いでフロントコートに両足を付けて、またバックコートにもどって、ボールに触れたのであれば、バックパスとなる。
    >
    >  ということになるのでしょうか。
    >


    現行のルールだと ドリブル中に ボールと両足がフロントコートに触れた時点で ボールがフロントコートに進められた事になるはずです。

    従って

    【その勢いでフロントコートに両足を付けて、またバックコートにもどって、ボールに触れた】

    のであれば バックパスの判断を下すべきだと思います。




    ただ…


    可能性としては起こりえますが、実際に見ることはあいと思いますね〜(苦笑)


    ルール上の解釈として 正しく理解しておくことは大事だと思います。





引用返信 削除キー/
■2369 / inTopicNo.9)  Re[8]: バックボード関連したこと
□投稿者/ B級審判員 一般人(1回)-(2009/08/16(Sun) 10:32:01) [ID:FKUC2jEq]
    師匠さん mvilettaさん イナカモノさん gunさんいろいろと教えていただきありがとうございます。質問1についてですが、mvilettaさんのおっしゃるとおり、
    新ルールにのっとって、バックパスのヴァイオレイションはならないことは理解できました。ただし、非常に細かいことで恐縮ですが、バックコートでボールをもっていたA選手が、フロントコートにボールを投げ(ただし、逆回転をかけている。よく、自分一人でシューテイングするときにかける回転)、フロントコートに一度バウンドし、バックコートにもどってきたボールを、バックコートにいたA選手がキャッチしたときは、当然バックパスのヴァイオレイションになるんですよね?

引用返信 削除キー/
■2370 / inTopicNo.10)  Re[9]: バックボード関連したこと
□投稿者/ 8年目のミニ監督 一般人(30回)-(2009/08/16(Sun) 11:32:16) [ID:KJaRwiCG]
    バックコートでボールをもっていたA選手が、フロントコートにボールを投げ(ただし、逆回転をかけている。よく、自分一人でシューテイングするときにかける回転)、フロントコートに一度バウンドし、バックコートにもどってきたボールを、バックコートにいたA選手がキャッチしたときは、当然バックパスのヴァイオレイションになるんですよね?
    >

    バックボードへのスローがシュートとみなされなければ、フロアへのドリブルと同様に考えるのですよね。
    だとすれば、両足がフロントコートに入るまでは、ボールをフロントコートにすすめたことにはならず、
    従ってこのケースでも「バックパス」にはならず、さらに8秒も継続ではないでしょうか?
引用返信 削除キー/
■2371 / inTopicNo.11)  Re[10]: バックボード関連したこと
□投稿者/ 師匠! 仙人(425回)-(2009/08/17(Mon) 07:57:56) [ID:xfuE3EZK]
    No2370に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > バックコートでボールをもっていたA選手が、フロントコートにボールを投げ(ただし、逆回転をかけている。よく、自分一人でシューテイングするときにかける回転)、フロントコートに一度バウンドし、バックコートにもどってきたボールを、バックコートにいたA選手がキャッチしたときは、当然バックパスのヴァイオレイションになるんですよね?
    >>
    >
    > バックボードへのスローがシュートとみなされなければ、フロアへのドリブルと同様に考えるのですよね。
    > だとすれば、両足がフロントコートに入るまでは、ボールをフロントコートにすすめたことにはならず、
    > 従ってこのケースでも「バックパス」にはならず、さらに8秒も継続ではないでしょうか?




    8秒は フロントコートに触れた時点で 一度リセットだと思います。
引用返信 削除キー/
■2373 / inTopicNo.12)  Re[11]: バックボード関連したこと
□投稿者/ 8年目のミニ監督 一般人(31回)-(2009/08/17(Mon) 23:43:56) [ID:KJaRwiCG]

    > 8秒は フロントコートに触れた時点で 一度リセットだと思います。


    師匠!殿

    極めてレアなケースにしつこくてすみませんが、確認させてください。

    「バックボードをコートの床と同じと考えればいい・・」(NO2365)とすれば、
    投げた本人が跳ね返ったボールを掴んでしまった本ケースは、
    ドリブルでボールを運ぶ際に、両足バックコートでフロントコートの床にドリブルした
    ボールを掴むケースと同様に考える ということにはならないのでしょうか?

    (だとすれば、ボールをフロントコートに進めたことにはならず、8秒も継続というのが納得できるのですが・・・)
引用返信 削除キー/
■2375 / inTopicNo.13)  Re[12]: バックボード関連したこと
□投稿者/ 師匠! 仙人(427回)-(2009/08/18(Tue) 00:17:56) [ID:xfuE3EZK]
    No2373に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >
    >>8秒は フロントコートに触れた時点で 一度リセットだと思います。
    >
    >
    > 師匠!殿
    >
    > 極めてレアなケースにしつこくてすみませんが、確認させてください。
    >
    > 「バックボードをコートの床と同じと考えればいい・・」(NO2365)とすれば、
    > 投げた本人が跳ね返ったボールを掴んでしまった本ケースは、
    > ドリブルでボールを運ぶ際に、両足バックコートでフロントコートの床にドリブルした
    > ボールを掴むケースと同様に考える ということにはならないのでしょうか?
    >
    > (だとすれば、ボールをフロントコートに進めたことにはならず、8秒も継続というのが納得できるのですが・・・)





    いやいや…

    ルール解釈の部分ですから もう少し考えてみましょうね! (^^♪




    以下は個人的な解釈ですから 反論やご意見は大歓迎です!



    先ず 8秒ルールについてですが…


    28.1.3 ボールがフロントコートに進められたとは 次のときをいう。
      (1)ボールがそのチームのフロントコートに触れたとき



    この条文に照らした上で 8秒はリセットだと考えています。




    で…


    28.1.3(3)【ドリブル】でボールをバックコートからフロントコートへ進めようとしているときは、
          ドリグラーの両足とボールがフロントコートにに触れたとき


    この部分を 8年目のミニ監督さんは主張しているのですよね?


    ドリブル中なのだから 両足も触れないと フロントコートに進めたことにはならない…と…
    (違ったら ごめんなさい)





    で…


    私的には 今回のケースでは 再びボールに触れた時が ドリブルの始まりだと認識しています。


    なので ボールを手放した(投げた)時点では ドリブルとは判断できません!

    ドリブル中ではないボールが そのチームのフロントコートに触れたのですから 23.1.3(1)を適用して

    ボールはフロントコートに進められたことになる! と解釈しています。



    もし 今回のプレイが 一度ドリブルをした後に行われたプレイであれば 判断は違うと思います。




    判りにくい説明ですかね〜(苦笑)


引用返信 削除キー/
■2378 / inTopicNo.14)  Re[13]: バックボード関連したこと
□投稿者/ 8年目のミニ監督 一般人(32回)-(2009/08/18(Tue) 23:19:11) [ID:KJaRwiCG]
    No2375に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No2373に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>
    > >>8秒は フロントコートに触れた時点で 一度リセットだと思います。
    >>
    >>
    >>師匠!殿
    >>
    >>極めてレアなケースにしつこくてすみませんが、確認させてください。
    >>
    >>「バックボードをコートの床と同じと考えればいい・・」(NO2365)とすれば、
    >>投げた本人が跳ね返ったボールを掴んでしまった本ケースは、
    >>ドリブルでボールを運ぶ際に、両足バックコートでフロントコートの床にドリブルした
    >>ボールを掴むケースと同様に考える ということにはならないのでしょうか?
    >>
    >>(だとすれば、ボールをフロントコートに進めたことにはならず、8秒も継続というのが納得できるのですが・・・)
    >
    >
    >
    >
    >
    > いやいや…
    >
    > ルール解釈の部分ですから もう少し考えてみましょうね! (^^♪
    >
    >
    >
    >
    > 以下は個人的な解釈ですから 反論やご意見は大歓迎です!
    >
    >
    >
    > 先ず 8秒ルールについてですが…
    >
    >
    > 28.1.3 ボールがフロントコートに進められたとは 次のときをいう。
    >   (1)ボールがそのチームのフロントコートに触れたとき
    >
    >
    >
    > この条文に照らした上で 8秒はリセットだと考えています。
    >
    >
    >
    >
    > で…
    >
    >
    > 28.1.3(3)【ドリブル】でボールをバックコートからフロントコートへ進めようとしているときは、
    >       ドリグラーの両足とボールがフロントコートにに触れたとき
    >
    >
    > この部分を 8年目のミニ監督さんは主張しているのですよね?
    >
    >
    > ドリブル中なのだから 両足も触れないと フロントコートに進めたことにはならない…と…
    > (違ったら ごめんなさい)
    >
    >
    >
    >
    >
    > で…
    >
    >
    > 私的には 今回のケースでは 再びボールに触れた時が ドリブルの始まりだと認識しています。
    >
    >
    > なので ボールを手放した(投げた)時点では ドリブルとは判断できません!
    >
    > ドリブル中ではないボールが そのチームのフロントコートに触れたのですから 23.1.3(1)を適用して
    >
    > ボールはフロントコートに進められたことになる! と解釈しています。
    >
    >
    >
    > もし 今回のプレイが 一度ドリブルをした後に行われたプレイであれば 判断は違うと思います。
    >
    >
    >
    >
    > 判りにくい説明ですかね〜(苦笑)
    >
    >


    師匠!殿

    丁寧に解説頂きありがとうございます。
    私の認識は、まさに師匠!殿が想定されている通りでした。

    「投げた時点ではドリブルが始まっていない」というのがミソですね。納得です。

    今年のルール改正伝達講習会で、「28.1.3(3)については、ドリブルでボールを運んでくるケースだけに適用される特例だと考えてください。」
    と言われたのを思い出しました。

    ありがとうございました。




引用返信 削除キー/
■2381 / inTopicNo.15)  Re[14]: バックボード関連したこと
□投稿者/ B級審判員 一般人(2回)-(2009/08/20(Thu) 20:46:22) [ID:FKUC2jEq]
    8年目のミニの監督さん、私の質問の回答に加わっていただき、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■2382 / inTopicNo.16)  Re[15]: バックボード関連したこと
□投稿者/ gun ファミリー(177回)-(2009/08/22(Sat) 00:32:55) [ID:bvkbSTCX]
    > もし 今回のプレイが 一度ドリブルをした後に行われたプレイであれば 判断は違うと思います。


    上記の場合は、バックORフロントの判断ではなくダブルドリブルで処置すればよいかと思います。
    (ドリブル後はドリブルではないので、フロントに進めたのでバックパスになる...いやならない...
     なんて難しく考える必要はないかと)

    わかりやすい判断をベンチに示すよう心がけたいと思います。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -