審判の悩み事
(現在 過去ログ48 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5135 / inTopicNo.1)  ボールテンディングとインタフェア
  
□投稿者/ 日々勉強 一般人(26回)-(2012/02/28(Tue) 12:39:15) [ID:sOQL9iS8]
    お世話になります。
    「日々勉強」です。

    ゴールデンディングとインタフェアについて質問があります。

    ■ゴールテンディング
    競技規則31.2.1(2)において、「ショットされたボールがバックボードの表面に触れた後、・・・」とあります。

    という事は、ショットされたボールがバックボードに触れずに、リング上で弾んでいる状態に対しては適用外なのでしょうか?


    ■インタフェア
    競技規則31.2.4(2)において、「あとにフリースローがつづく場合、・・・」
    という記述があります。
    これは2shotの1投目、又は3shotの1,2投目の事を指しているのでしょうか?
    最後のフリースローが外されているのが理解できません。


    以上、ご教示のほどお願いします。
引用返信 削除キー/
■5136 / inTopicNo.2)  Re[1]: ボールテンディングとインタフェア
□投稿者/ 北の大地 ベテラン(205回)-(2012/02/29(Wed) 23:13:18) [ID:wn16OCcs]
    No5135に返信(日々勉強さんの記事)
    > お世話になります。
    > 「日々勉強」です。
    >
    > ゴールデンディングとインタフェアについて質問があります。
    >
    > ■ゴールテンディング
    > 競技規則31.2.1(2)において、「ショットされたボールがバックボードの表面に触れた後、・・・」とあります。
    >
    > という事は、ショットされたボールがバックボードに触れずに、リング上で弾んでいる状態に対しては適用外なのでしょうか?
    >
    >
    > ■インタフェア
    > 競技規則31.2.4(2)において、「あとにフリースローがつづく場合、・・・」
    > という記述があります。
    > これは2shotの1投目、又は3shotの1,2投目の事を指しているのでしょうか?
    > 最後のフリースローが外されているのが理解できません。
    >
    >
    > 以上、ご教示のほどお願いします。

    あれ? まだどなたからも返信ないですね

    私・・・ 明日は仕事早く終わりそうなので 明日返信いたしますね(*^∀^)/

    ちなみに 読み解くポイントは ゴールテンディングの制限が終わるのはいつか?

    フリースローの最後の一投とそれ以外(2Fの1投目、3Fの2投目まで)の違いは何か?

    こんなところを 前後やそれ以外の関連条項と付け合せし紐解いていくと判りやすいかもしれませんね


    ごめんなさい! また明日来ますね!! 失礼します
引用返信 削除キー/
■5137 / inTopicNo.3)  Re[1]: ボールテンディングとインタフェア
□投稿者/ 師匠! 仙人(853回)-(2012/02/29(Wed) 23:17:12) [ID:fJIp03QO]
    2012/02/29(Wed) 23:21:46 編集(管理者)

    No5135に返信(日々勉強さんの記事)
    > お世話になります。
    > 「日々勉強」です。
    >
    > ゴールデンディングとインタフェアについて質問があります。
    >
    > ■ゴールテンディング
    > 競技規則31.2.1(2)において、「ショットされたボールがバックボードの表面に触れた後、・・・」とあります。
    >
    > という事は、ショットされたボールがバックボードに触れずに、リング上で弾んでいる状態に対しては適用外なのでしょうか?


    回答が遅くなり 申し訳ありません… <m(__)m>


    リング上で弾んでいる… という事は 以下の状況(2)の後! という事になります。


    31.2.3ゴール・テンデイングの制限は,次のいずれかのときまで適用される.
      (1)ボールがバスケットに入らないことが明らかになる.
      (2)ボールがリングに触れる.

    リングに触れた時点で ゴールテンディングの制限は終わっている事になります。


    まとめてみます!


    ショットがなされた。
    ループを描き 最上点から落下してきた。
    そのボールが リングより高い所にある時にボールに触れたら ゴールテンディング!

    ま 一般的には 3ポイントや ジャンプシュート等のケースですね!


    次は… レイアップや リング下のショット等のケース…

    ショットがなされた。
    ボードに当ててリングを狙ったので ボードに当たった後も ボールは上に向かっていき その後最上点から落下しながらリングに向かってきた。
    この場合は ボードに当たった後 リングより高い位置にある間にボールに触れたら ゴールテンディング!



    しかし どちらの場合も リングに触れた後であれば 何ら問題なくボールに触れても構わない…


    という解釈です! (^_-)-☆






    >
    > ■インタフェア
    > 競技規則31.2.4(2)において、「あとにフリースローがつづく場合、・・・」
    > という記述があります。
    > これは2shotの1投目、又は3shotの1,2投目の事を指しているのでしょうか?


    はい そうです!


    > 最後のフリースローが外されているのが理解できません。


    最後のフリースローに関しては 31.2.4(1)での判断となります。

    31.2.4(1)は 【ボールがリングにのっている】瞬間に バックボードやバスケットに触れてはいけない! という規制です。

    バスケットに入る可能性がある! と判断されている時であっても リングにのっていない時(弾んでいる状態)に バックボードやバスケットに【触れて】も それはインターフェアのヴァイオレイションにはなりません。


    しかし 31.2.4(2)で述べているケース(後にフリースローがつづく時)に関しては リングにのっていようが 弾んでいる時であろうが ボールがバスケットに入る可能性がある間は バックボードやバスケットに【触れて】はいけません!

    という規定です。



    で…

    【触れた】 のではなく 【たたいたり】【振動させたり】といったケースに関しては 後述の(5)〜(7)を参考にしてください。


    >
    >
    > 以上、ご教示のほどお願いします。




    判りづらいですかね〜  (;^ω^)


引用返信 削除キー/
■5138 / inTopicNo.4)  Re[2]: ボールテンディングとインタフェア
□投稿者/ 師匠! 仙人(854回)-(2012/02/29(Wed) 23:18:03) [ID:fJIp03QO]
    No5136に返信(北の大地さんの記事)
    > ■No5135に返信(日々勉強さんの記事)
    >>お世話になります。
    >>「日々勉強」です。
    >>
    >>ゴールデンディングとインタフェアについて質問があります。
    >>
    >>■ゴールテンディング
    >>競技規則31.2.1(2)において、「ショットされたボールがバックボードの表面に触れた後、・・・」とあります。
    >>
    >>という事は、ショットされたボールがバックボードに触れずに、リング上で弾んでいる状態に対しては適用外なのでしょうか?
    >>
    >>
    >>■インタフェア
    >>競技規則31.2.4(2)において、「あとにフリースローがつづく場合、・・・」
    >>という記述があります。
    >>これは2shotの1投目、又は3shotの1,2投目の事を指しているのでしょうか?
    >>最後のフリースローが外されているのが理解できません。
    >>
    >>
    >>以上、ご教示のほどお願いします。
    >
    > あれ? まだどなたからも返信ないですね
    >
    > 私・・・ 明日は仕事早く終わりそうなので 明日返信いたしますね(*^∀^)/
    >
    > ちなみに 読み解くポイントは ゴールテンディングの制限が終わるのはいつか?
    >
    > フリースローの最後の一投とそれ以外(2Fの1投目、3Fの2投目まで)の違いは何か?
    >
    > こんなところを 前後やそれ以外の関連条項と付け合せし紐解いていくと判りやすいかもしれませんね
    >
    >
    > ごめんなさい! また明日来ますね!! 失礼します



    しまった… (゚Д゚)


引用返信 削除キー/
■5139 / inTopicNo.5)  Re[2]: ボールテンディングとインタフェア
□投稿者/ 8年目のミニ監督 軍団(116回)-(2012/03/01(Thu) 00:06:46) [ID:tB5pEvt5]
    No5137に返信(師匠!さんの記事)


    > 最後のフリースローに関しては 31.2.4(1)での判断となります。
    >
    > 31.2.4(1)は 【ボールがリングにのっている】瞬間に バックボードやバスケットに触れてはいけない! という規制です。
    >
    > バスケットに入る可能性がある! と判断されている時であっても リングにのっていない時(弾んでいる状態)に バックボードやバスケットに【触れて】も それはインターフェアのヴァイオレイションにはなりません。
    >
    >
    > しかし 31.2.4(2)で述べているケース(後にフリースローがつづく時)に関しては リングにのっていようが 弾んでいる時であろうが ボールがバスケットに入る可能性がある間は バックボードやバスケットに【触れて】はいけません!
    >
    > という規定です。
    >


    師匠!様

    いつもお世話になっています。少し確認させてください。


    31.2.4(2) あとにフリースローが続く場合は、ボールがまだバスケットに入る可能性のある間は、

    ボールのみに触れることもインタフェア。

    一方、31.2.4(1)が適用される最後のフリースローの場合は、ボールがリングににのっているとき、

    ボールのみに触れることはインタフェアではないという理解で良いですよね?



    この部分ですが、旧ルールでは、後にフリースローが続く場合と最後のフリースローの場合が

    分けて記述されていましたが、旧規則の31.2.4と31.2.5が統合されて記述が整理されたことで、

    かえって解りにくくなったような気がします。

引用返信 削除キー/
■5140 / inTopicNo.6)  Re[3]: ボールテンディングとインタフェア
□投稿者/ 師匠! 仙人(855回)-(2012/03/01(Thu) 08:59:10) [ID:fJIp03QO]
    No5139に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > ■No5137に返信(師匠!さんの記事)
    >
    >
    >>最後のフリースローに関しては 31.2.4(1)での判断となります。
    >>
    >>31.2.4(1)は 【ボールがリングにのっている】瞬間に バックボードやバスケットに触れてはいけない! という規制です。
    >>
    >>バスケットに入る可能性がある! と判断されている時であっても リングにのっていない時(弾んでいる状態)に バックボードやバスケットに【触れて】も それはインターフェアのヴァイオレイションにはなりません。
    >>
    >>
    >>しかし 31.2.4(2)で述べているケース(後にフリースローがつづく時)に関しては リングにのっていようが 弾んでいる時であろうが ボールがバスケットに入る可能性がある間は バックボードやバスケットに【触れて】はいけません!
    >>
    >>という規定です。
    >>
    >
    >
    > 師匠!様
    >
    > いつもお世話になっています。少し確認させてください。
    >
    >
    > 31.2.4(2) あとにフリースローが続く場合は、ボールがまだバスケットに入る可能性のある間は、
    >
    > ボールのみに触れることもインタフェア。
    >


    です! (^^♪



    このケースでは ボールが落ちてくるまで 一切関与するなよ! って事ですね〜(笑)



    > 一方、31.2.4(1)が適用される最後のフリースローの場合は、ボールがリングににのっているとき、
    >
    > ボールのみに触れることはインタフェアではないという理解で良いですよね?
    >


    ですです! 

    ボールのみに対するアクションは許すけど それ以外のアクションで リングにのっているボールに影響を与える事は許しませんよ!

    って事ですね〜 (^_-)-☆


    >
    >
    > この部分ですが、旧ルールでは、後にフリースローが続く場合と最後のフリースローの場合が
    >
    > 分けて記述されていましたが、旧規則の31.2.4と31.2.5が統合されて記述が整理されたことで、
    >
    > かえって解りにくくなったような気がします。
    >


    まぁ…

    本質は変わってないのですが…



    相変わらず 競技規則ってやつは 文章だけだと堅苦しいですよね〜

    (゚Д゚)

引用返信 削除キー/
■5141 / inTopicNo.7)  Re[4]: ゴールテンディングとインタフェア
□投稿者/ 日々勉強 一般人(27回)-(2012/03/01(Thu) 13:00:58) [ID:sOQL9iS8]
    No5140に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No5139に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>■No5137に返信(師匠!さんの記事)
    >>
    >>
    > >>最後のフリースローに関しては 31.2.4(1)での判断となります。
    > >>
    > >>31.2.4(1)は 【ボールがリングにのっている】瞬間に バックボードやバスケットに触れてはいけない! という規制です。
    > >>
    > >>バスケットに入る可能性がある! と判断されている時であっても リングにのっていない時(弾んでいる状態)に バックボードやバスケットに【触れて】も それはインターフェアのヴァイオレイションにはなりません。
    > >>
    > >>
    > >>しかし 31.2.4(2)で述べているケース(後にフリースローがつづく時)に関しては リングにのっていようが 弾んでいる時であろうが ボールがバスケットに入る可能性がある間は バックボードやバスケットに【触れて】はいけません!
    > >>
    > >>という規定です。
    > >>
    >>
    >>
    >>師匠!様
    >>
    >>いつもお世話になっています。少し確認させてください。
    >>
    >>
    >>31.2.4(2) あとにフリースローが続く場合は、ボールがまだバスケットに入る可能性のある間は、
    >>
    >>ボールのみに触れることもインタフェア。
    >>
    >
    >
    > です! (^^♪
    >
    > ま
    >
    > このケースでは ボールが落ちてくるまで 一切関与するなよ! って事ですね〜(笑)
    >
    >
    >
    >>一方、31.2.4(1)が適用される最後のフリースローの場合は、ボールがリングににのっているとき、
    >>
    >>ボールのみに触れることはインタフェアではないという理解で良いですよね?
    >>
    >
    >
    > ですです! 
    >
    > ボールのみに対するアクションは許すけど それ以外のアクションで リングにのっているボールに影響を与える事は許しませんよ!
    >
    > って事ですね〜 (^_-)-☆
    >
    >
    >>
    >>
    >>この部分ですが、旧ルールでは、後にフリースローが続く場合と最後のフリースローの場合が
    >>
    >>分けて記述されていましたが、旧規則の31.2.4と31.2.5が統合されて記述が整理されたことで、
    >>
    >>かえって解りにくくなったような気がします。
    >>
    >
    >
    > まぁ…
    >
    > 本質は変わってないのですが…
    >
    >
    >
    > 相変わらず 競技規則ってやつは 文章だけだと堅苦しいですよね〜
    >
    > (゚Д゚)


    お世話になります。
    「日々勉強」です。

    そういう事ですかぁ。
    おかげさまで、文章の内容は整理できました。

    ご教示頂いた内容を
    私なりに簡単にまとめると、

    ■ゴールテンディング
    ショットされたボールが落ち始め(ボードに当った後も含み)〜リングに触れるまでの間において、リングより高い位置のボールに触れる事をバイオレーションとする。

    ■インタフェア
    ショットされたボールがリングの上にのっている時に、ボール又はボード、バスケットに触れる事をバイオレーションとする。(リングに弾んで空中にあるボールには適用されない)
    ただし、以下の場合分け有り。
    ・後にフリースローが続く場合のショット:ボール、バスケット、ボードに触れるとバイオレーション
    ・最後のフリースロー及びフィールドショット:バスケット、ボードに触れるとバイオレーション(ボールに触れる事は良い)

    以上のように理解しました。
    これで合ってますでしょうか?

    以上、よろしくお願いします。



引用返信 削除キー/
■5142 / inTopicNo.8)  Re[2]: ボールテンディングとインタフェア
□投稿者/ ルールの達人 ファミリー(175回)-(2012/03/02(Fri) 00:14:01) [ID:pDaGAp28]
    時間がありませんのでちょっとだけお邪魔して、すぐに退散いたします・・・

    これはテクニカル・ファウルの絡みがあります。
    当然最後のフリースローのテンディングについても罰則があります。
    ルールについては第38条のテクニカル・ファウルとその‘解説’、それと第31条の‘解説’がわかりやすいと思います。

    フリースローを阻止する行為については、過去、罰則や対応が次々と進化してきました。
    それと「インタフェア」と「ゴール・テンディング」の違いも重要です。以前は「バスケット・インターフェア」という形でひとつにまとめられていました。これをわざわざ‘ボールに触れる行為’と‘ボードやリングに触れる行為’に区別されたことはバスケットの技術の進化、そしてルールの歴史と考え方によることだと思います。

    抽象的で具合性に欠けてますが、長くなるのであとは師匠!さんや北の大地さんにバトンタッチします。
    (^_^;)
    横入りして申しわけありません。更に本題から少しずれてる気もするし・・・
    重ねてお詫びいたします。
    ^_^;
    では、アラン・・・・・・ドロン!!!
    m(__)m



引用返信 削除キー/
■5143 / inTopicNo.9)  Re[4]: ボールテンディングとインタフェア
□投稿者/ 8年目のミニ監督 軍団(117回)-(2012/03/02(Fri) 00:53:44) [ID:tB5pEvt5]
    No5140に返信(師匠!さんの記事)

    師匠!様


    解説ありがとうございます。

    ゴール・テンディングもインタフェアもミニではなかなか見ることはありませんが、

    きちんと整理して理解しておきたいと思います。

引用返信 削除キー/
■5144 / inTopicNo.10)  Re[3]: ボールテンディングとインタフェア
□投稿者/ 師匠! 仙人(856回)-(2012/03/02(Fri) 08:44:38) [ID:vl197q0F]
    No5142に返信(ルールの達人さんの記事)
    > 時間がありませんのでちょっとだけお邪魔して、すぐに退散いたします・・・
    >
    > これはテクニカル・ファウルの絡みがあります。
    > 当然最後のフリースローのテンディングについても罰則があります。
    > ルールについては第38条のテクニカル・ファウルとその‘解説’、それと第31条の‘解説’がわかりやすいと思います。
    >
    > フリースローを阻止する行為については、過去、罰則や対応が次々と進化してきました。
    > それと「インタフェア」と「ゴール・テンディング」の違いも重要です。以前は「バスケット・インターフェア」という形でひとつにまとめられていました。これをわざわざ‘ボールに触れる行為’と‘ボードやリングに触れる行為’に区別されたことはバスケットの技術の進化、そしてルールの歴史と考え方によることだと思います。
    >
    > 抽象的で具合性に欠けてますが、長くなるのであとは師匠!さんや北の大地さんにバトンタッチします。
    > (^_^;)
    > 横入りして申しわけありません。更に本題から少しずれてる気もするし・・・
    > 重ねてお詫びいたします。
    > ^_^;
    > では、アラン・・・・・・ドロン!!!
    > m(__)m
    >
    >
    >


     御意! <m(__)m>

引用返信 削除キー/
■5145 / inTopicNo.11)  Re[5]: ゴールテンディングとインタフェア
□投稿者/ 師匠! 仙人(857回)-(2012/03/02(Fri) 09:14:22) [ID:vl197q0F]
    >
    > お世話になります。
    > 「日々勉強」です。
    >
    > そういう事ですかぁ。
    > おかげさまで、文章の内容は整理できました。
    >
    > ご教示頂いた内容を
    > 私なりに簡単にまとめると、
    >
    > ■ゴールテンディング
    > ショットされたボールが落ち始め(ボードに当った後も含み)〜リングに触れるまでの間において、リングより高い位置のボールに触れる事をバイオレーションとする。
    >


    リング下からのジャンプショットや レイアップシュートの場合に ボードにボールを当ててリングを狙うケースがあります。

    その場合は ボードに当たった後 ボールが最上点に達する前であっても リングよりも高い位置のボールに触れてはいけません!


    NBA等では たまに見かけますが…

    相手選手のレイアップを ボールが最上点に達する前に 叩き落とすプレイ…

    このケースでは ボードに当たってないのであれば 最上点に達するまでは アクションしてもOK!

    しかし ボードに当たった場合 リングより上のボールにはアクション出来ない!


    という微妙な違いがあります。



    > ■インタフェア
    > ショットされたボールがリングの上にのっている時に、ボール又はボード、バスケットに触れる事をバイオレーションとする。(リングに弾んで空中にあるボールには適用されない)
    > ただし、以下の場合分け有り。
    > ・後にフリースローが続く場合のショット:ボール、バスケット、ボードに触れるとバイオレーション
    > ・最後のフリースロー及びフィールドショット:バスケット、ボードに触れるとバイオレーション(ボールに触れる事は良い)
    >
    > 以上のように理解しました。
    > これで合ってますでしょうか?
    >


    こちらのケース… 

    私は 先の投稿の際 【触れる】という部分に 【】をつけました!


    要するに 一生懸命プレイしていたけど 勢い余って【触れた】場合であっても リングの上にボールが乗っている場合は インターフェアのヴァイオレイションになりますよ!

    という事なんです。




    でね


    ルールの達人さんからご指摘がありましし 私も言葉足らず(文章足らず?)の所がありましたので 補足させて頂きます。

    31.2.4(5)〜(6)では 次の記載があります。

    「バックボードやリングを たたいたり 振動させたり リングやネットをつかんだりして…」

    これは 攻撃側プレイヤーが ショットの動作を終える前であっても インターフェアの対象になる行為です!


    こういった行為の影響で ボールが入る事を妨げられた! 又は ボールがバスケットに入った! と審判が判断すれば 

    それは インターフェアのヴァイオレイションとなります。



    【触れた】 と 【たたく・振動させる・つかむ】 という行為を しっかりと整理して考える必要がありますよね〜




    んでね…

    最後のフリースローのケースでは スローされたボールがリングに触れる前に 防御側プレイヤーが ゴールテンディングやインターフェアを犯したら…

    それは テクニカルファウルとなりますよ! って事が 38条に明記されています。





    実際に見たことはありませんが…


    最近のプレイヤーの身体能力を考えた時 スローと同時にリング方向にジャンプすれば 起こりうる可能性はありますよね〜(笑)


    > 以上、よろしくお願いします。
    >
    >
    >


    よろしいでしょうか? <m(__)m>


引用返信 削除キー/
■5146 / inTopicNo.12)  Re[5]: ボールテンディングとインタフェア
□投稿者/ 師匠! 仙人(858回)-(2012/03/02(Fri) 09:24:37) [ID:vl197q0F]
    No5143に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > ■No5140に返信(師匠!さんの記事)
    >
    > 師匠!様
    >
    >
    > 解説ありがとうございます。
    >
    > ゴール・テンディングもインタフェアもミニではなかなか見ることはありませんが、
    >
    > きちんと整理して理解しておきたいと思います。
    >


    昔…

    一度だけ 吹いた事があります。




    めったに無いですよね〜(笑)


引用返信 削除キー/
■5147 / inTopicNo.13)  Re[6]: ゴールテンディングとインタフェア
□投稿者/ 日々勉強 一般人(28回)-(2012/03/02(Fri) 12:18:13) [ID:sOQL9iS8]
    No5145に返信(師匠!さんの記事)
    >>
    >>お世話になります。
    >>「日々勉強」です。
    >>
    >>そういう事ですかぁ。
    >>おかげさまで、文章の内容は整理できました。
    >>
    >>ご教示頂いた内容を
    >>私なりに簡単にまとめると、
    >>
    >>■ゴールテンディング
    >>ショットされたボールが落ち始め(ボードに当った後も含み)〜リングに触れるまでの間において、リングより高い位置のボールに触れる事をバイオレーションとする。
    >>
    >
    >
    > リング下からのジャンプショットや レイアップシュートの場合に ボードにボールを当ててリングを狙うケースがあります。
    >
    > その場合は ボードに当たった後 ボールが最上点に達する前であっても リングよりも高い位置のボールに触れてはいけません!
    >
    >
    > NBA等では たまに見かけますが…
    >
    > 相手選手のレイアップを ボールが最上点に達する前に 叩き落とすプレイ…
    >
    > このケースでは ボードに当たってないのであれば 最上点に達するまでは アクションしてもOK!
    >
    > しかし ボードに当たった場合 リングより上のボールにはアクション出来ない!
    >
    >
    > という微妙な違いがあります。
    >
    >
    >
    >>■インタフェア
    >>ショットされたボールがリングの上にのっている時に、ボール又はボード、バスケットに触れる事をバイオレーションとする。(リングに弾んで空中にあるボールには適用されない)
    >>ただし、以下の場合分け有り。
    >>・後にフリースローが続く場合のショット:ボール、バスケット、ボードに触れるとバイオレーション
    >>・最後のフリースロー及びフィールドショット:バスケット、ボードに触れるとバイオレーション(ボールに触れる事は良い)
    >>
    >>以上のように理解しました。
    >>これで合ってますでしょうか?
    >>
    >
    >
    > こちらのケース… 
    >
    > 私は 先の投稿の際 【触れる】という部分に 【】をつけました!
    >
    >
    > 要するに 一生懸命プレイしていたけど 勢い余って【触れた】場合であっても リングの上にボールが乗っている場合は インターフェアのヴァイオレイションになりますよ!
    >
    > という事なんです。
    >
    >
    >
    >
    > でね
    >
    >
    > ルールの達人さんからご指摘がありましし 私も言葉足らず(文章足らず?)の所がありましたので 補足させて頂きます。
    >
    > 31.2.4(5)〜(6)では 次の記載があります。
    >
    > 「バックボードやリングを たたいたり 振動させたり リングやネットをつかんだりして…」
    >
    > これは 攻撃側プレイヤーが ショットの動作を終える前であっても インターフェアの対象になる行為です!
    >
    >
    > こういった行為の影響で ボールが入る事を妨げられた! 又は ボールがバスケットに入った! と審判が判断すれば 
    >
    > それは インターフェアのヴァイオレイションとなります。
    >
    >
    >
    > 【触れた】 と 【たたく・振動させる・つかむ】 という行為を しっかりと整理して考える必要がありますよね〜
    >
    >
    >
    >
    > んでね…
    >
    > 最後のフリースローのケースでは スローされたボールがリングに触れる前に 防御側プレイヤーが ゴールテンディングやインターフェアを犯したら…
    >
    > それは テクニカルファウルとなりますよ! って事が 38条に明記されています。
    >
    >
    >
    > ま
    >
    > 実際に見たことはありませんが…
    >
    >
    > 最近のプレイヤーの身体能力を考えた時 スローと同時にリング方向にジャンプすれば 起こりうる可能性はありますよね〜(笑)
    >
    >
    >>以上、よろしくお願いします。
    >>
    >>
    >>
    >
    >
    > よろしいでしょうか? <m(__)m>

    お世話様です。
    「日々勉強」です。

    > リング下からのジャンプショットや レイアップシュートの場合に ボードにボールを当ててリングを狙うケースがあります。
    >
    > その場合は ボードに当たった後 ボールが最上点に達する前であっても リングよりも高い位置のボールに触れてはいけません!

    確かに31.2.1(2)では、「ボール全体がリングより高いところにある間に・・・」とありますので最上点に達する前でも触れてはいけない事になりますね。

    あらためて思う、バスケットのルールって複雑。。。(^_^;)
    難問クイズを解いてるようで。

    皆様ありがとうございました。

解決済み!
引用返信 削除キー/
■5148 / inTopicNo.14)  Re[4]: ボールテンディングとインタフェア
□投稿者/ ごんすけ 大御所(299回)-(2012/03/03(Sat) 10:31:17) [ID:EF2kdwji]

    テンディングとインタフェアなど私の周りでは「起こる筈が無い!!」などと

    勝手に思い込み、

    でもまてヨ「もしかしたら」なんて競技規則を数回読みました。

    が!?理解し難く。(涙)

    まっ!良いか!!←こんな感じで片付けていました。



    リングの低いミニでは一度だけそれらしい場面に出くわしたことは有ります。

    当該審判は「?????間をおいて!」状態でしたねぇ。

    多分、私も「?????」・・で何事も無かったようにゲームは進行したでしょう。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -