審判の悩み事
(現在 過去ログ61 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6143 / inTopicNo.1)  トラベリング 倒れた?座った?
  
□投稿者/ YUIMEI 一般人(1回)-(2015/09/30(Wed) 21:35:50) [ID:yJfxFEKn]
    初めて投稿させて頂きます。
    他のサイトで解決できなかったので、何卒協力頂けると嬉しいです。

    若年層(ミニや中体連)でしばしば見られる事象です。
    ジャンプボールシチュエーション等分割で、ボールを保持したまま片方の膝を床に着けそのまま立ち上がる。
    これは、トラベリングの対象でしょうか?
    ルールブック25.2.3(2)条の解釈ではトラベリングとなりそうですが…。

    ルールの解釈を含めて御教示頂けると幸いです。
引用返信 削除キー/
■6144 / inTopicNo.2)  Re[1]: トラベリング 倒れた?座った?
□投稿者/ とんまのまんと 一般人(4回)-(2015/09/30(Wed) 22:26:25) [ID:T719m4Fp]
    2015/09/30(Wed) 22:27:48 編集(投稿者)

    No6143に返信(YUIMEIさんの記事)
    > 初めて投稿させて頂きます。
    > 他のサイトで解決できなかったので、何卒協力頂けると嬉しいです。
    >
    > 若年層(ミニや中体連)でしばしば見られる事象です。
    > ジャンプボールシチュエーション等分割で、ボールを保持したまま片方の膝を床に着けそのまま立ち上がる。
    > これは、トラベリングの対象でしょうか?
    > ルールブック25.2.3(2)条の解釈ではトラベリングとなりそうですが…。

    ピヴォット・フットが規定の範囲をこえなければトラヴェリングにはなりません。
    膝を床に着けようと、お尻を床に着けようと、手を床に着けても。
    ボールを床に着けても。
    ただし、ボールの場合はドリブルの規定があるので、それを考慮する必要があります。

    また、ジャンプ・ボール・シチュエイションについては、恐らくヘルド・ボールになる(なりそうな)状況での質問だと思いますが、

    同じく規定内であればトラヴェリングにはなりません。
    競技規則P.191(4)参照。

    ヘルド・ボールの成立とトラヴェリングの成立の関係をあわせて考えると問題は解決すると思います。

引用返信 削除キー/
■6145 / inTopicNo.3)  Re[2]: トラベリング 倒れた?座った?
□投稿者/ YUIMEI 一般人(2回)-(2015/10/01(Thu) 11:05:00) [ID:yJfxFEKn]
    No6144に返信(とんまのまんとさんの記事)
    > 2015/09/30(Wed) 22:27:48 編集(投稿者)
    >
    > ■No6143に返信(YUIMEIさんの記事)
    >>初めて投稿させて頂きます。
    >>他のサイトで解決できなかったので、何卒協力頂けると嬉しいです。
    >>
    >>若年層(ミニや中体連)でしばしば見られる事象です。
    >>ジャンプボールシチュエーション等分割で、ボールを保持したまま片方の膝を床に着けそのまま立ち上がる。
    >>これは、トラベリングの対象でしょうか?
    >>ルールブック25.2.3(2)条の解釈ではトラベリングとなりそうですが…。
    >
    > ピヴォット・フットが規定の範囲をこえなければトラヴェリングにはなりません。
    > 膝を床に着けようと、お尻を床に着けようと、手を床に着けても。
    > ボールを床に着けても。
    > ただし、ボールの場合はドリブルの規定があるので、それを考慮する必要があります。
    >
    > また、ジャンプ・ボール・シチュエイションについては、恐らくヘルド・ボールになる(なりそうな)状況での質問だと思いますが、
    >
    > 同じく規定内であればトラヴェリングにはなりません。
    > 競技規則P.191(4)参照。
    >
    > ヘルド・ボールの成立とトラヴェリングの成立の関係をあわせて考えると問題は解決すると思います。
    >

    とんまのまんとさん
    返信有り難う御座います。
    P191(4)は理解できます。(2015からの新ルールですね)
    25.2.3(2)条の『座りこむ』はどのような解釈になりますか?
    ピヴォットフットが規定の範囲であっても座り込んだらOUTの様にも捉えられますが…。


引用返信 削除キー/
■6146 / inTopicNo.4)  Re[3]: トラベリング 倒れた?座った?
□投稿者/ 8年目のミニ監督 付き人(83回)-(2015/10/02(Fri) 00:19:35) [ID:Qp81eAbb]
    No6145に返信(YUIMEIさんの記事)

    > 25.2.3(2)条の『座りこむ』はどのような解釈になりますか?
    > ピヴォットフットが規定の範囲であっても座り込んだらOUTの様にも捉えられますが…。


    こんばんは。

    別スレで師匠!が「ネイスミスの13条のルール」を引き合いに、

    トラヴェリングの本質について書かれてます。


    【ボールをキャッチした地点】から 次のプレイを行わなければならない!


    ルールの条文だけでは解りにくいことも、この本質に照らせば理解できる

    ことも多いのではないでしょうか。


    例えば、ボールを持ったまま尻もちをついて、その勢いで両足が床から

    一旦離れ、床の別の場所に足を付けて立ち上がった。

    これだと、キャッチした場所とは異なる場所から次のプレーを行うことに

    なるのでNGということになりそうです。


    では、両足または片足の裏が床に着いたまま尻もちをつき、床に着いた足は

    そのままで立ち上がった場合はどうでしょう?

    この場合、キャッチした場所からは動いていないといえますよね。



    こう考えると、立ち上がることがNGとされる、25.2.3(2)の『座りこむ』

    という状況は、例えば正座のような 足の裏が床から離れた座り込み方を

    想定しているのではないかと想像できます。

    正座以外にも、あぐらや横座りでも足の離れる座り方はありそうですね。

    一方、いわゆるヤンキー座り(ウンコ座り)なら、そのまま立ち上がる限り

    何ら問題なさそうです。(笑)
引用返信 削除キー/
■6147 / inTopicNo.5)  Re[3]: トラベリング 倒れた?座った?
□投稿者/ とんまのまんと 一般人(5回)-(2015/10/02(Fri) 11:12:20) [ID:CQQuQQD3]
    No6145に返信(YUIMEIさんの記事)
    > ■No6144に返信(とんまのまんとさんの記事)
    >>2015/09/30(Wed) 22:27:48 編集(投稿者)
    >>
    >>■No6143に返信(YUIMEIさんの記事)
    > >>初めて投稿させて頂きます。
    > >>他のサイトで解決できなかったので、何卒協力頂けると嬉しいです。
    > >>
    > >>若年層(ミニや中体連)でしばしば見られる事象です。
    > >>ジャンプボールシチュエーション等分割で、ボールを保持したまま片方の膝を床に着けそのまま立ち上がる。
    > >>これは、トラベリングの対象でしょうか?
    > >>ルールブック25.2.3(2)条の解釈ではトラベリングとなりそうですが…。
    >>
    >>ピヴォット・フットが規定の範囲をこえなければトラヴェリングにはなりません。
    >>膝を床に着けようと、お尻を床に着けようと、手を床に着けても。
    >>ボールを床に着けても。
    >>ただし、ボールの場合はドリブルの規定があるので、それを考慮する必要があります。
    >>
    >>また、ジャンプ・ボール・シチュエイションについては、恐らくヘルド・ボールになる(なりそうな)状況での質問だと思いますが、
    >>
    >>同じく規定内であればトラヴェリングにはなりません。
    >>競技規則P.191(4)参照。
    >>
    >>ヘルド・ボールの成立とトラヴェリングの成立の関係をあわせて考えると問題は解決すると思います。
    >>
    >
    > とんまのまんとさん
    > 返信有り難う御座います。
    > P191(4)は理解できます。(2015からの新ルールですね)
    > 25.2.3(2)条の『座りこむ』はどのような解釈になりますか?
    > ピヴォットフットが規定の範囲であっても座り込んだらOUTの様にも捉えられますが…。
    トラヴェリングとは、競技規則P.44の25.1.1のことです。
    この内容を根本において25.2.3を考える、ということで私は学習(認識)してます。
    25.2.3だけを抜粋して考えてしまうとトラヴェリングの解釈が変わってしまうと思います。

    >
    >
引用返信 削除キー/
■6148 / inTopicNo.6)  Re[1]: トラベリング 倒れた?座った?
□投稿者/ 師匠! 軍団(147回)-(2015/10/02(Fri) 19:02:45) [ID:uEsv7mpq]
    No6143に返信(YUIMEIさんの記事)
    > 初めて投稿させて頂きます。
    > 他のサイトで解決できなかったので、何卒協力頂けると嬉しいです。
    >
    > 若年層(ミニや中体連)でしばしば見られる事象です。
    > ジャンプボールシチュエーション等分割で、ボールを保持したまま片方の膝を床に着けそのまま立ち上がる。
    > これは、トラベリングの対象でしょうか?
    > ルールブック25.2.3(2)条の解釈ではトラベリングとなりそうですが…。
    >
    > ルールの解釈を含めて御教示頂けると幸いです。



    両足を床につけているプレイヤーが ボールを保持したまま 片方の足を床につけた!


    って質問ですよね?




    まだ ジャンプボールシチュエイションを宣する状態になるほど 相手選手が しっかりとボールに手をかけていない…



    って状況でOKですか?


    その理解で話を進めます!


    仮に右膝を床につけたとしたら 右足は ほぼ床から離れていると思います。
    (よほど柔軟性に優れたプレイヤーなら 拇指球は残ってるかもしれませんが… 笑)




    その時のピヴォットフットの状態がどうだったのか?


    まだ ピヴォットフットが決まっていない状態だったのなら 右足がフリーフット扱いになるでしょうし…


    そもそも左足がピヴォットフットであったなら 何ら問題ないプレイになるでしょうし…

    仮に右足がピヴォットフットであったなら パス・シュートは認められるが、再び右足(底)を床につけた時に トラヴェリングが成立すると思います。





    あくまでもルール的に判断した場合です。



    こんな感じでどうでしょうか?  (^^ゞ

引用返信 削除キー/
■6149 / inTopicNo.7)  Re[4]: トラベリング 倒れた?座った?
□投稿者/ YUIMEI 一般人(3回)-(2015/10/02(Fri) 23:27:16) [ID:yJfxFEKn]
    No6146に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > ■No6145に返信(YUIMEIさんの記事)
    >
    >>25.2.3(2)条の『座りこむ』はどのような解釈になりますか?
    >>ピヴォットフットが規定の範囲であっても座り込んだらOUTの様にも捉えられますが…。
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > 別スレで師匠!が「ネイスミスの13条のルール」を引き合いに、
    >
    > トラヴェリングの本質について書かれてます。
    >
    >
    > 【ボールをキャッチした地点】から 次のプレイを行わなければならない!
    >
    >
    > ルールの条文だけでは解りにくいことも、この本質に照らせば理解できる
    >
    > ことも多いのではないでしょうか。
    >
    >
    > 例えば、ボールを持ったまま尻もちをついて、その勢いで両足が床から
    >
    > 一旦離れ、床の別の場所に足を付けて立ち上がった。
    >
    > これだと、キャッチした場所とは異なる場所から次のプレーを行うことに
    >
    > なるのでNGということになりそうです。
    >
    >
    > では、両足または片足の裏が床に着いたまま尻もちをつき、床に着いた足は
    >
    > そのままで立ち上がった場合はどうでしょう?
    >
    > この場合、キャッチした場所からは動いていないといえますよね。
    >
    >
    >
    > こう考えると、立ち上がることがNGとされる、25.2.3(2)の『座りこむ』
    >
    > という状況は、例えば正座のような 足の裏が床から離れた座り込み方を
    >
    > 想定しているのではないかと想像できます。
    >
    > 正座以外にも、あぐらや横座りでも足の離れる座り方はありそうですね。
    >
    > 一方、いわゆるヤンキー座り(ウンコ座り)なら、そのまま立ち上がる限り
    >
    > 何ら問題なさそうです。(笑)

    そうですね。
    トラベリングの根元を考慮すると仰る通りですね。
    ホントの処、どうなんでしょう…。想像、想定の域から抜け出せない…。
引用返信 削除キー/
■6150 / inTopicNo.8)  Re[2]: トラベリング 倒れた?座った?
□投稿者/ YUIMEI 一般人(4回)-(2015/10/02(Fri) 23:38:11) [ID:yJfxFEKn]
    No6148に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No6143に返信(YUIMEIさんの記事)
    >>初めて投稿させて頂きます。
    >>他のサイトで解決できなかったので、何卒協力頂けると嬉しいです。
    >>
    >>若年層(ミニや中体連)でしばしば見られる事象です。
    >>ジャンプボールシチュエーション等分割で、ボールを保持したまま片方の膝を床に着けそのまま立ち上がる。
    >>これは、トラベリングの対象でしょうか?
    >>ルールブック25.2.3(2)条の解釈ではトラベリングとなりそうですが…。
    >>
    >>ルールの解釈を含めて御教示頂けると幸いです。
    >
    >
    >
    > 両足を床につけているプレイヤーが ボールを保持したまま 片方の足を床につけた!
    >
    >
    > って質問ですよね?
    >
    >
    > で
    >
    > まだ ジャンプボールシチュエイションを宣する状態になるほど 相手選手が しっかりとボールに手をかけていない…
    >
    >
    >
    > って状況でOKですか?
    >
    >
    > その理解で話を進めます!
    >
    >
    > 仮に右膝を床につけたとしたら 右足は ほぼ床から離れていると思います。
    > (よほど柔軟性に優れたプレイヤーなら 拇指球は残ってるかもしれませんが… 笑)
    >
    >
    > で
    >
    > その時のピヴォットフットの状態がどうだったのか?
    >
    >
    > まだ ピヴォットフットが決まっていない状態だったのなら 右足がフリーフット扱いになるでしょうし…
    >
    >
    > そもそも左足がピヴォットフットであったなら 何ら問題ないプレイになるでしょうし…
    >
    > 仮に右足がピヴォットフットであったなら パス・シュートは認められるが、再び右足(底)を床につけた時に トラヴェリングが成立すると思います。
    >
    >
    >
    > ま
    >
    > あくまでもルール的に判断した場合です。
    >
    >
    >
    > こんな感じでどうでしょうか?  (^^ゞ
    >
    有り難う御座います‼
    私も仰る解釈で取り上げていませんでしたが、とある公認さんからの御指摘。
    状況にもよるのかも知れませんが、皆さんのご意見を踏まえて自分を信じます。
引用返信 削除キー/
■6151 / inTopicNo.9)  Re[4]: トラベリング 倒れた?座った?
□投稿者/ YUIMEI 一般人(5回)-(2015/10/02(Fri) 23:41:36) [ID:yJfxFEKn]
    No6147に返信(とんまのまんとさんの記事)
    > ■No6145に返信(YUIMEIさんの記事)
    >>■No6144に返信(とんまのまんとさんの記事)
    > >>2015/09/30(Wed) 22:27:48 編集(投稿者)
    > >>
    > >>■No6143に返信(YUIMEIさんの記事)
    >>>>初めて投稿させて頂きます。
    >>>>他のサイトで解決できなかったので、何卒協力頂けると嬉しいです。
    >>>>
    >>>>若年層(ミニや中体連)でしばしば見られる事象です。
    >>>>ジャンプボールシチュエーション等分割で、ボールを保持したまま片方の膝を床に着けそのまま立ち上がる。
    >>>>これは、トラベリングの対象でしょうか?
    >>>>ルールブック25.2.3(2)条の解釈ではトラベリングとなりそうですが…。
    > >>
    > >>ピヴォット・フットが規定の範囲をこえなければトラヴェリングにはなりません。
    > >>膝を床に着けようと、お尻を床に着けようと、手を床に着けても。
    > >>ボールを床に着けても。
    > >>ただし、ボールの場合はドリブルの規定があるので、それを考慮する必要があります。
    > >>
    > >>また、ジャンプ・ボール・シチュエイションについては、恐らくヘルド・ボールになる(なりそうな)状況での質問だと思いますが、
    > >>
    > >>同じく規定内であればトラヴェリングにはなりません。
    > >>競技規則P.191(4)参照。
    > >>
    > >>ヘルド・ボールの成立とトラヴェリングの成立の関係をあわせて考えると問題は解決すると思います。
    > >>
    >>
    >>とんまのまんとさん
    >>返信有り難う御座います。
    >>P191(4)は理解できます。(2015からの新ルールですね)
    >>25.2.3(2)条の『座りこむ』はどのような解釈になりますか?
    >>ピヴォットフットが規定の範囲であっても座り込んだらOUTの様にも捉えられますが…。
    > トラヴェリングとは、競技規則P.44の25.1.1のことです。
    > この内容を根本において25.2.3を考える、ということで私は学習(認識)してます。
    > 25.2.3だけを抜粋して考えてしまうとトラヴェリングの解釈が変わってしまうと思います。
    >
    >>
    確かに!
    でも誤解釈を生みそうな文面ですよねぇ。実際、他の公認も誤解してますし…。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -