審判の悩み事
(現在 過去ログ67 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6562 / inTopicNo.1)  審判講習会
  
□投稿者/ 一審判員 軍団(117回)-(2016/06/06(Mon) 10:47:02) [ID:vVCDUxUB]

    昨日審判講習会を開催しました。

    朝から苦手な挨拶に始まり、審判の心得や4原則など一通りの説明をして実技に

    入って行きました。

    小さな地域での講習会でしたので参加者は30名強でしたが、今回 JbaE級登録に伴い25名以上の新規公認が誕生したわけです。

    今迄もそれなりにミニバスで帯同審判をやってきてある方たちなんですが・・・

    基本的な動作が 出来ていません。バイオレイションなのかファールなのか

    つまり 挙げた手がパーなのかグーなのかは最後の方までには修正出来ました。

    ただ、ナイスショットブロックで笛が   ピッ!・・・

    4〜5人が数回繰り返していました。ゲーム終了後のミーティングで理解され

    後のゲームではほとんど無くなりました。

    又、ストレートラインでのジャッジ、オフボールでの細々した事がボール中心の

    為 見ていない事など 朝から夕方迄審判主任をしていて 非常に疲れました。

    絶対に審判をしていた方が 楽でした! (^_^;)

    毎年1回は 当 Barの常連でもあるルー達さんに講師に来て頂きTOを含めて

    しっかりと 講習会をしていただいております。

    みなさんの地域では講習会をどのようにされてありますか?

    今後の講習会のためにも 是非 良い情報をお願いします。
引用返信 削除キー/
■6564 / inTopicNo.2)  Re[1]: 審判講習会
□投稿者/ 中堅コーチ 軍団(111回)-(2016/06/06(Mon) 14:56:30) [ID:OB9V1Rnp]
    No6562に返信(一審判員さんの記事)
    >
    > 昨日審判講習会を開催しました。
    >
    > 朝から苦手な挨拶に始まり、審判の心得や4原則など一通りの説明をして実技に
    >
    > 入って行きました。
    >
    > 小さな地域での講習会でしたので参加者は30名強でしたが、今回 JbaE級登録に伴い25名以上の新規公認が誕生したわけです。
    >
    > 今迄もそれなりにミニバスで帯同審判をやってきてある方たちなんですが・・・
    >
    > 基本的な動作が 出来ていません。バイオレイションなのかファールなのか
    >
    > つまり 挙げた手がパーなのかグーなのかは最後の方までには修正出来ました。
    >
    > ただ、ナイスショットブロックで笛が   ピッ!・・・
    >
    > 4〜5人が数回繰り返していました。ゲーム終了後のミーティングで理解され
    >
    > 後のゲームではほとんど無くなりました。
    >
    > 又、ストレートラインでのジャッジ、オフボールでの細々した事がボール中心の
    >
    > 為 見ていない事など 朝から夕方迄審判主任をしていて 非常に疲れました。
    >
    > 絶対に審判をしていた方が 楽でした! (^_^;)
    >
    > 毎年1回は 当 Barの常連でもあるルー達さんに講師に来て頂きTOを含めて
    >
    > しっかりと 講習会をしていただいております。
    >
    > みなさんの地域では講習会をどのようにされてありますか?
    >
    > 今後の講習会のためにも 是非 良い情報をお願いします。

    講習会、お疲れ様でした・・・

    私が所属するミニバスでは、年2回(春・秋)地区の帯同審判員
    おもに公認E級取得予定者を主対象とした講習会を行っています。
    わたしは公認Dなので殆ど参加していません。
    ちなみに、C級以上は講師として参加します。
    今年は各チーム1名以上という縛りが付け加えられたため久しぶりに
    参加しました。
    3面が取れる大きな体育館で、80人ほどが集まりレベルに応じて
    ディレクションの練習、2対2の分解練習、ゲーム(割り当ては1Q)
    を行ったのですが、数年前と内容はほとんど変わらずマンネリ感は
    拭えませんでした・・・
    人数が多いと当然講師の目は届きにくく、受講生のモチベーションも
    さまざまなのでレベルアップのための講習会というよりは、
    帯同審判として活動する為の必須講習みたいな感じです。

    ちなみに、D級取得希望者、C級取得希望者にはこの講習会とは別で
    年に2回講習会が開かれます・・・こちらは内容は忘れてしまいましたが
    主にゲームを吹いてポスカン → もう1試合吹いてチャレンジみたいな
    流れだったと思います。
    C級希望だったころは「いつもボール中心だね」とか「バスケット感が〜」
    で毎回〆られて、どこをどう見たらいいのか、なぜそう動くのか、
    スペースを見に行くってどういう事なのかの本質が理解できず・・
    挑戦は断念したことがありました・・

    ほろ苦い思い出です(涙

引用返信 削除キー/
■6565 / inTopicNo.3)  Re[2]: 審判講習会
□投稿者/ 若葉マーク 一般人(34回)-(2016/06/06(Mon) 15:26:05) [ID:JkhcY5dI]
    No6564に返信(中堅コーチさんの記事)
    > ■No6562に返信(一審判員さんの記事)
    >>
    >>昨日審判講習会を開催しました。
    >>
    >>朝から苦手な挨拶に始まり、審判の心得や4原則など一通りの説明をして実技に
    >>
    >>入って行きました。
    >>
    >>小さな地域での講習会でしたので参加者は30名強でしたが、今回 JbaE級登録に伴い25名以上の新規公認が誕生したわけです。
    >>
    >>今迄もそれなりにミニバスで帯同審判をやってきてある方たちなんですが・・・
    >>
    >>基本的な動作が 出来ていません。バイオレイションなのかファールなのか
    >>
    >>つまり 挙げた手がパーなのかグーなのかは最後の方までには修正出来ました。
    >>
    >>ただ、ナイスショットブロックで笛が   ピッ!・・・
    >>
    >>4〜5人が数回繰り返していました。ゲーム終了後のミーティングで理解され
    >>
    >>後のゲームではほとんど無くなりました。
    >>
    >>又、ストレートラインでのジャッジ、オフボールでの細々した事がボール中心の
    >>
    >>為 見ていない事など 朝から夕方迄審判主任をしていて 非常に疲れました。
    >>
    >>絶対に審判をしていた方が 楽でした! (^_^;)
    >>
    >>毎年1回は 当 Barの常連でもあるルー達さんに講師に来て頂きTOを含めて
    >>
    >>しっかりと 講習会をしていただいております。
    >>
    >>みなさんの地域では講習会をどのようにされてありますか?
    >>
    >>今後の講習会のためにも 是非 良い情報をお願いします。
    >
    > 講習会、お疲れ様でした・・・
    >
    > 私が所属するミニバスでは、年2回(春・秋)地区の帯同審判員
    > おもに公認E級取得予定者を主対象とした講習会を行っています。
    > わたしは公認Dなので殆ど参加していません。
    > ちなみに、C級以上は講師として参加します。
    > 今年は各チーム1名以上という縛りが付け加えられたため久しぶりに
    > 参加しました。
    > 3面が取れる大きな体育館で、80人ほどが集まりレベルに応じて
    > ディレクションの練習、2対2の分解練習、ゲーム(割り当ては1Q)
    > を行ったのですが、数年前と内容はほとんど変わらずマンネリ感は
    > 拭えませんでした・・・
    > 人数が多いと当然講師の目は届きにくく、受講生のモチベーションも
    > さまざまなのでレベルアップのための講習会というよりは、
    > 帯同審判として活動する為の必須講習みたいな感じです。
    >
    > ちなみに、D級取得希望者、C級取得希望者にはこの講習会とは別で
    > 年に2回講習会が開かれます・・・こちらは内容は忘れてしまいましたが
    > 主にゲームを吹いてポスカン → もう1試合吹いてチャレンジみたいな
    > 流れだったと思います。
    > C級希望だったころは「いつもボール中心だね」とか「バスケット感が〜」
    > で毎回〆られて、どこをどう見たらいいのか、なぜそう動くのか、
    > スペースを見に行くってどういう事なのかの本質が理解できず・・
    > 挑戦は断念したことがありました・・
    >
    > ほろ苦い思い出です(涙
    >
    こんにちは!
    私が初めてはペンとたのもニバスの講習会でした。
    ミニバスをしていた子供の保護者としての良くあるパターンです。そのうち、レフリーが上手く出来ないのが悔しくてクラブ連盟に入り数年前にB級を取りました。
    自分がバスケット経験者だったとは言え、講習会は毎回辛く落ち込んだの覚えてます(笑)
    審判始めたたばかりなのに、3番と4番の受け渡しとか言われても全くわかりません(笑)

    E級取得の講習会で何を教えるかは非常に大切だと思います。
    個人的には、受講だけで貰える資格ですのでもっと本質的な審判の役割や今後審判を頑張ろうという気持ちにさせる講習会であってほしいと思います。

    自分がボロカス言われて
引用返信 削除キー/
■6566 / inTopicNo.4)  Re[3]: 審判講習会
□投稿者/ 若葉マーク 一般人(35回)-(2016/06/06(Mon) 15:28:24) [ID:JkhcY5dI]
    No6565に返信(若葉マークさんの記事)
    > ■No6564に返信(中堅コーチさんの記事)
    >>■No6562に返信(一審判員さんの記事)
    > >>
    > >>昨日審判講習会を開催しました。
    > >>
    > >>朝から苦手な挨拶に始まり、審判の心得や4原則など一通りの説明をして実技に
    > >>
    > >>入って行きました。
    > >>
    > >>小さな地域での講習会でしたので参加者は30名強でしたが、今回 JbaE級登録に伴い25名以上の新規公認が誕生したわけです。
    > >>
    > >>今迄もそれなりにミニバスで帯同審判をやってきてある方たちなんですが・・・
    > >>
    > >>基本的な動作が 出来ていません。バイオレイションなのかファールなのか
    > >>
    > >>つまり 挙げた手がパーなのかグーなのかは最後の方までには修正出来ました。
    > >>
    > >>ただ、ナイスショットブロックで笛が   ピッ!・・・
    > >>
    > >>4〜5人が数回繰り返していました。ゲーム終了後のミーティングで理解され
    > >>
    > >>後のゲームではほとんど無くなりました。
    > >>
    > >>又、ストレートラインでのジャッジ、オフボールでの細々した事がボール中心の
    > >>
    > >>為 見ていない事など 朝から夕方迄審判主任をしていて 非常に疲れました。
    > >>
    > >>絶対に審判をしていた方が 楽でした! (^_^;)
    > >>
    > >>毎年1回は 当 Barの常連でもあるルー達さんに講師に来て頂きTOを含めて
    > >>
    > >>しっかりと 講習会をしていただいております。
    > >>
    > >>みなさんの地域では講習会をどのようにされてありますか?
    > >>
    > >>今後の講習会のためにも 是非 良い情報をお願いします。
    >>
    >>講習会、お疲れ様でした・・・
    >>
    >>私が所属するミニバスでは、年2回(春・秋)地区の帯同審判員
    >>おもに公認E級取得予定者を主対象とした講習会を行っています。
    >>わたしは公認Dなので殆ど参加していません。
    >>ちなみに、C級以上は講師として参加します。
    >>今年は各チーム1名以上という縛りが付け加えられたため久しぶりに
    >>参加しました。
    >>3面が取れる大きな体育館で、80人ほどが集まりレベルに応じて
    >>ディレクションの練習、2対2の分解練習、ゲーム(割り当ては1Q)
    >>を行ったのですが、数年前と内容はほとんど変わらずマンネリ感は
    >>拭えませんでした・・・
    >>人数が多いと当然講師の目は届きにくく、受講生のモチベーションも
    >>さまざまなのでレベルアップのための講習会というよりは、
    >>帯同審判として活動する為の必須講習みたいな感じです。
    >>
    >>ちなみに、D級取得希望者、C級取得希望者にはこの講習会とは別で
    >>年に2回講習会が開かれます・・・こちらは内容は忘れてしまいましたが
    >>主にゲームを吹いてポスカン → もう1試合吹いてチャレンジみたいな
    >>流れだったと思います。
    >>C級希望だったころは「いつもボール中心だね」とか「バスケット感が〜」
    >>で毎回〆られて、どこをどう見たらいいのか、なぜそう動くのか、
    >>スペースを見に行くってどういう事なのかの本質が理解できず・・
    >>挑戦は断念したことがありました・・
    >>
    >>ほろ苦い思い出です(涙
    >>
    > こんにちは!
    > 私が初めてはペンとたのもニバスの講習会でした。
    > ミニバスをしていた子供の保護者としての良くあるパターンです。そのうち、レフリーが上手く出来ないのが悔しくてクラブ連盟に入り数年前にB級を取りました。
    > 自分がバスケット経験者だったとは言え、講習会は毎回辛く落ち込んだの覚えてます(笑)
    > 審判始めたたばかりなのに、3番と4番の受け渡しとか言われても全くわかりません(笑)
    >
    > E級取得の講習会で何を教えるかは非常に大切だと思います。
    > 個人的には、受講だけで貰える資格ですのでもっと本質的な審判の役割や今後審判を頑張ろうという気持ちにさせる講習会であってほしいと思います。
    >
    > 自分がボロカス言われて年下にデカイ態度で偉そうに指導されて耐え難きを耐え忍び難きを忍んだ思いはこれからの市立にはさせたくありません。
引用返信 削除キー/
■6575 / inTopicNo.5)  Re[4]: 審判講習会
□投稿者/ 一審判員 軍団(120回)-(2016/06/07(Tue) 09:16:57) [ID:vVCDUxUB]
    No6566に返信(若葉マークさんの記事)
    > ■No6565に返信(若葉マークさんの記事)
    >>■No6564に返信(中堅コーチさんの記事)
    > >>■No6562に返信(一審判員さんの記事)
    >>>>
    >>>>昨日審判講習会を開催しました。
    >>>>
    >>>>朝から苦手な挨拶に始まり、審判の心得や4原則など一通りの説明をして実技に
    >>>>
    >>>>入って行きました。
    >>>>
    >>>>小さな地域での講習会でしたので参加者は30名強でしたが、今回 JbaE級登録に伴い25名以上の新規公認が誕生したわけです。
    >>>>
    >>>>今迄もそれなりにミニバスで帯同審判をやってきてある方たちなんですが・・・
    >>>>
    >>>>基本的な動作が 出来ていません。バイオレイションなのかファールなのか
    >>>>
    >>>>つまり 挙げた手がパーなのかグーなのかは最後の方までには修正出来ました。
    >>>>
    >>>>ただ、ナイスショットブロックで笛が   ピッ!・・・
    >>>>
    >>>>4〜5人が数回繰り返していました。ゲーム終了後のミーティングで理解され
    >>>>
    >>>>後のゲームではほとんど無くなりました。
    >>>>
    >>>>又、ストレートラインでのジャッジ、オフボールでの細々した事がボール中心の
    >>>>
    >>>>為 見ていない事など 朝から夕方迄審判主任をしていて 非常に疲れました。
    >>>>
    >>>>絶対に審判をしていた方が 楽でした! (^_^;)
    >>>>
    >>>>毎年1回は 当 Barの常連でもあるルー達さんに講師に来て頂きTOを含めて
    >>>>
    >>>>しっかりと 講習会をしていただいております。
    >>>>
    >>>>みなさんの地域では講習会をどのようにされてありますか?
    >>>>
    >>>>今後の講習会のためにも 是非 良い情報をお願いします。
    > >>
    > >>講習会、お疲れ様でした・・・
    > >>
    > >>私が所属するミニバスでは、年2回(春・秋)地区の帯同審判員
    > >>おもに公認E級取得予定者を主対象とした講習会を行っています。
    > >>わたしは公認Dなので殆ど参加していません。
    > >>ちなみに、C級以上は講師として参加します。
    > >>今年は各チーム1名以上という縛りが付け加えられたため久しぶりに
    > >>参加しました。
    > >>3面が取れる大きな体育館で、80人ほどが集まりレベルに応じて
    > >>ディレクションの練習、2対2の分解練習、ゲーム(割り当ては1Q)
    > >>を行ったのですが、数年前と内容はほとんど変わらずマンネリ感は
    > >>拭えませんでした・・・
    > >>人数が多いと当然講師の目は届きにくく、受講生のモチベーションも
    > >>さまざまなのでレベルアップのための講習会というよりは、
    > >>帯同審判として活動する為の必須講習みたいな感じです。
    > >>
    > >>ちなみに、D級取得希望者、C級取得希望者にはこの講習会とは別で
    > >>年に2回講習会が開かれます・・・こちらは内容は忘れてしまいましたが
    > >>主にゲームを吹いてポスカン → もう1試合吹いてチャレンジみたいな
    > >>流れだったと思います。
    > >>C級希望だったころは「いつもボール中心だね」とか「バスケット感が〜」
    > >>で毎回〆られて、どこをどう見たらいいのか、なぜそう動くのか、
    > >>スペースを見に行くってどういう事なのかの本質が理解できず・・
    > >>挑戦は断念したことがありました・・
    > >>
    > >>ほろ苦い思い出です(涙
    > >>
    >>こんにちは!
    >>私が初めてはペンとたのもニバスの講習会でした。
    >>ミニバスをしていた子供の保護者としての良くあるパターンです。そのうち、レフリーが上手く出来ないのが悔しくてクラブ連盟に入り数年前にB級を取りました。
    >>自分がバスケット経験者だったとは言え、講習会は毎回辛く落ち込んだの覚えてます(笑)
    >>審判始めたたばかりなのに、3番と4番の受け渡しとか言われても全くわかりません(笑)
    >>
    >>E級取得の講習会で何を教えるかは非常に大切だと思います。
    >>個人的には、受講だけで貰える資格ですのでもっと本質的な審判の役割や今後審判を頑張ろうという気持ちにさせる講習会であってほしいと思います。
    >>
    >>自分がボロカス言われて年下にデカイ態度で偉そうに指導されて耐え難きを耐え忍び難きを忍んだ思いはこれからの市立にはさせたくありません。


    E級資格に付いてですが、出来れば講習だけでは無く基本的な簡単な実技程度は

    受講内容に入れて貰いたいと思うのは私だけでしょうか・・・

    中には審判活動をした事も無い方でもE級ライセンスを取得されてあると聞きました。
引用返信 削除キー/
■6576 / inTopicNo.6)  Re[1]: 審判講習会
□投稿者/ 羽羽 付き人(83回)-(2016/06/07(Tue) 09:32:58) [ID:gJuOHjZW]
    No6562に返信(一審判員さんの記事)
    >
    > 昨日審判講習会を開催しました。
    >
    > 朝から苦手な挨拶に始まり、審判の心得や4原則など一通りの説明をして実技に
    >
    > 入って行きました。
    >
    > 小さな地域での講習会でしたので参加者は30名強でしたが、今回 JbaE級登録に伴い25名以上の新規公認が誕生したわけです。
    >
    > 今迄もそれなりにミニバスで帯同審判をやってきてある方たちなんですが・・・
    >
    > 基本的な動作が 出来ていません。バイオレイションなのかファールなのか
    >
    > つまり 挙げた手がパーなのかグーなのかは最後の方までには修正出来ました。
    >
    > ただ、ナイスショットブロックで笛が   ピッ!・・・
    >
    > 4〜5人が数回繰り返していました。ゲーム終了後のミーティングで理解され
    >
    > 後のゲームではほとんど無くなりました。
    >
    > 又、ストレートラインでのジャッジ、オフボールでの細々した事がボール中心の
    >
    > 為 見ていない事など 朝から夕方迄審判主任をしていて 非常に疲れました。
    >
    > 絶対に審判をしていた方が 楽でした! (^_^;)
    >
    > 毎年1回は 当 Barの常連でもあるルー達さんに講師に来て頂きTOを含めて
    >
    > しっかりと 講習会をしていただいております。
    >
    > みなさんの地域では講習会をどのようにされてありますか?
    >
    > 今後の講習会のためにも 是非 良い情報をお願いします。


    いままでたくさんの講習会に参加し、私自身も企画する事が多くなりました


    その都度テーマを決め、講習生のレベルにあった内容をとは思ってはいまが・・・


    基本的には受講生をへこませるような事は言いません

    これは試合後のポスカンでも同じです

    出来なかった事を突っつくのは簡単です

    なんであれ吹けないの?

    なんであれがファウルなの?




    でも終わった事を後でグダグダ言ってもしょうがないですよね?


    分からなかったから吹かなかった

    ファウルだと思ったから吹いた

    だと思うんです


    そこで大事なのはどうしてそう見えたのか?どうしてそう感じたかのか?

    だと思っています


    あと一歩右にズレて見ていたら・・・


    あと一歩前にペネトレイトしていたら・・・


    もしかしたら違う判定をしたかもしれませんねってアドバイスをしています


    で、良い判定には拍手とナイスコールだね!って声掛け


    褒めて褒めて褒め倒します(笑)


    近頃は褒める教育は間違っていると巷で話題になっておりますが・・・


    これから審判やるぞ〜って方達にダメ出しして何になりますか?

    B級以上ななら厳しい事を言ってもいいかと思いますが(笑)


引用返信 削除キー/
■6577 / inTopicNo.7)  Re[5]: 審判講習会
□投稿者/ ミニバス保護者審判 一般人(3回)-(2016/06/07(Tue) 19:28:45) [ID:95xUhN34]
    > E級資格に付いてですが、出来れば講習だけでは無く基本的な簡単な実技程度は
    >
    > 受講内容に入れて貰いたいと思うのは私だけでしょうか・・・
    >
    > 中には審判活動をした事も無い方でもE級ライセンスを取得されてあると聞きました。

    まさにそうですよね。車の免許で言うと、運転したこともないのに講義を聞いただけで免許を渡すようなものです。
    せめて、実技の講習も、と思います、

    もしくは、取得後も審判委員会によりチェックしてもらうとか。
    変なことになったら、困るのは選手です。
引用返信 削除キー/
■6578 / inTopicNo.8)  Re[6]: 審判講習会
□投稿者/ 師匠! ファミリー(197回)-(2016/06/07(Tue) 19:53:51) [ID:2Pt7FqMo]
    No6577に返信(ミニバス保護者審判さんの記事)
    >>E級資格に付いてですが、出来れば講習だけでは無く基本的な簡単な実技程度は
    >>
    >>受講内容に入れて貰いたいと思うのは私だけでしょうか・・・
    >>
    >>中には審判活動をした事も無い方でもE級ライセンスを取得されてあると聞きました。
    >
    > まさにそうですよね。車の免許で言うと、運転したこともないのに講義を聞いただけで免許を渡すようなものです。
    > せめて、実技の講習も、と思います、
    >
    > もしくは、取得後も審判委員会によりチェックしてもらうとか。
    > 変なことになったら、困るのは選手です。



    私も 思うところがあったので ちょっとブログをアップしました。

    流石に この制度のE級は無いでしょう…


引用返信 削除キー/
■6581 / inTopicNo.9)  Re[7]: 審判講習会
□投稿者/ 一審判員 軍団(122回)-(2016/06/08(Wed) 09:22:43) [ID:vVCDUxUB]
    No6578に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No6577に返信(ミニバス保護者審判さんの記事)
    > >>E級資格に付いてですが、出来れば講習だけでは無く基本的な簡単な実技程度は
    > >>
    > >>受講内容に入れて貰いたいと思うのは私だけでしょうか・・・
    > >>
    > >>中には審判活動をした事も無い方でもE級ライセンスを取得されてあると聞きました。
    >>
    >>まさにそうですよね。車の免許で言うと、運転したこともないのに講義を聞いただけで免許を渡すようなものです。
    >>せめて、実技の講習も、と思います、
    >>
    >>もしくは、取得後も審判委員会によりチェックしてもらうとか。
    >>変なことになったら、困るのは選手です。
    >
    >
    >
    > 私も 思うところがあったので ちょっとブログをアップしました。
    >
    > 流石に この制度のE級は無いでしょう…
    >

    同感です。
引用返信 削除キー/
■6582 / inTopicNo.10)  Re[8]: 審判講習会
□投稿者/ gun 一般人(3回)-(2016/06/09(Thu) 09:03:20) [ID:Wwp6FphD]
    No6581に返信(一審判員さんの記事)
    > ■No6578に返信(師匠!さんの記事)
    >>■No6577に返信(ミニバス保護者審判さんの記事)
    >>>>E級資格に付いてですが、出来れば講習だけでは無く基本的な簡単な実技程度は
    >>>>
    >>>>受講内容に入れて貰いたいと思うのは私だけでしょうか・・・
    >>>>
    >>>>中には審判活動をした事も無い方でもE級ライセンスを取得されてあると聞きました。
    > >>
    > >>まさにそうですよね。車の免許で言うと、運転したこともないのに講義を聞いただけで免許を渡すようなものです。
    > >>せめて、実技の講習も、と思います、
    > >>
    > >>もしくは、取得後も審判委員会によりチェックしてもらうとか。
    > >>変なことになったら、困るのは選手です。
    >>
    >>
    >>
    >>私も 思うところがあったので ちょっとブログをアップしました。
    >>
    >>流石に この制度のE級は無いでしょう…
    >>
    >
    > 同感です。

    今までの階級に合わせてみると

    AA級→S級
    A級→A級
    日本公認→B級(フィットネス合格)
    日本公認→C級(フィットネス不合格あるいは未受験)
    県公認→D級
    帯同・チーム関係者→E級

    こんな感じでしょうか?

    たぶんチーム関係者→E級に違和感あるのでしょうね。講習会に来たら
    合格ですから(笑

    ただこれまでは
    講習会に来たことある人が吹いているのか?
    急にチーム関係者が吹いているのか?
    今まで誰が吹いてるのかわからなかったのですが、今回の制度から各チームの帯同審判をE級取得者以上事前届け出制にして、
    各予選会場ライセンス証でリストと事前確認するように変えました。

    決まった制度をどう生かそうかと試行中です。

引用返信 削除キー/
■6584 / inTopicNo.11)  Re[9]: 審判講習会
□投稿者/ 一審判員 軍団(124回)-(2016/06/09(Thu) 11:01:50) [ID:vVCDUxUB]
    2016/06/10(Fri) 08:58:41 編集(投稿者)
    2016/06/10(Fri) 08:58:30 編集(投稿者)
    2016/06/10(Fri) 08:58:06 編集(投稿者)

    No6582に返信(gunさんの記事)
    > ■No6581に返信(一審判員さんの記事)
    >>■No6578に返信(師匠!さんの記事)
    > >>■No6577に返信(ミニバス保護者審判さんの記事)
    > >>>>E級資格に付いてですが、出来れば講習だけでは無く基本的な簡単な実技程度は
    > >>>>
    > >>>>受講内容に入れて貰いたいと思うのは私だけでしょうか・・・
    > >>>>
    > >>>>中には審判活動をした事も無い方でもE級ライセンスを取得されてあると聞きました。
    >>>>
    >>>>まさにそうですよね。車の免許で言うと、運転したこともないのに講義を聞いただけで免許を渡すようなものです。
    >>>>せめて、実技の講習も、と思います、
    >>>>
    >>>>もしくは、取得後も審判委員会によりチェックしてもらうとか。
    >>>>変なことになったら、困るのは選手です。
    > >>
    > >>
    > >>
    > >>私も 思うところがあったので ちょっとブログをアップしました。
    > >>
    > >>流石に この制度のE級は無いでしょう…
    > >>
    >>
    >>同感です。
    >
    > 今までの階級に合わせてみると
    >
    > AA級→S級
    > A級→A級
    > 日本公認→B級(フィットネス合格)
    > 日本公認→C級(フィットネス不合格あるいは未受験)
    > 県公認→D級
    > 帯同・チーム関係者→E級
    >
    > こんな感じでしょうか?
    >
    > たぶんチーム関係者→E級に違和感あるのでしょうね。講習会に来たら
    > 合格ですから(笑
    >
    > ただこれまでは
    > 講習会に来たことある人が吹いているのか?
    > 急にチーム関係者が吹いているのか?
    > 今まで誰が吹いてるのかわからなかったのですが、今回の制度から各チームの帯同審判をE級取得者以上事前届け出制にして、
    > 各予選会場ライセンス証でリストと事前確認するように変えました。
    >
    > 決まった制度をどう生かそうかと試行中です。
    >

    @.E級の中の「持ってるだけ〜」の人が試合で少しでも吹けるように

    A.E級の中から 一人でも多く D級へ 

    B.そしてC級 → B級へ と計画はしているのですが・・・

    ほとんどやる気の無いように見える人が多い @.が一番難しいと思っています。
引用返信 削除キー/
■6601 / inTopicNo.12)  Re[10]: 審判講習会
□投稿者/ 一審判員 軍団(127回)-(2016/06/13(Mon) 17:51:41) [ID:vVCDUxUB]
    No6584に返信(一審判員さんの記事)
    > 2016/06/10(Fri) 08:58:41 編集(投稿者)
    > 2016/06/10(Fri) 08:58:30 編集(投稿者)
    > 2016/06/10(Fri) 08:58:06 編集(投稿者)
    >
    > ■No6582に返信(gunさんの記事)
    >>■No6581に返信(一審判員さんの記事)
    > >>■No6578に返信(師匠!さんの記事)
    >>>>■No6577に返信(ミニバス保護者審判さんの記事)
    >>>>>>E級資格に付いてですが、出来れば講習だけでは無く基本的な簡単な実技程度は
    >>>>>>
    >>>>>>受講内容に入れて貰いたいと思うのは私だけでしょうか・・・
    >>>>>>
    >>>>>>中には審判活動をした事も無い方でもE級ライセンスを取得されてあると聞きました。
    > >>>>
    > >>>>まさにそうですよね。車の免許で言うと、運転したこともないのに講義を聞いただけで免許を渡すようなものです。
    > >>>>せめて、実技の講習も、と思います、
    > >>>>
    > >>>>もしくは、取得後も審判委員会によりチェックしてもらうとか。
    > >>>>変なことになったら、困るのは選手です。
    >>>>
    >>>>
    >>>>
    >>>>私も 思うところがあったので ちょっとブログをアップしました。
    >>>>
    >>>>流石に この制度のE級は無いでしょう…
    >>>>
    > >>
    > >>同感です。
    >>
    >>今までの階級に合わせてみると
    >>
    >>AA級→S級
    >>A級→A級
    >>日本公認→B級(フィットネス合格)
    >>日本公認→C級(フィットネス不合格あるいは未受験)
    >>県公認→D級
    >>帯同・チーム関係者→E級
    >>
    >>こんな感じでしょうか?
    >>
    >>たぶんチーム関係者→E級に違和感あるのでしょうね。講習会に来たら
    >>合格ですから(笑
    >>
    >>ただこれまでは
    >>講習会に来たことある人が吹いているのか?
    >>急にチーム関係者が吹いているのか?
    >>今まで誰が吹いてるのかわからなかったのですが、今回の制度から各チームの帯同審判をE級取得者以上事前届け出制にして、
    >>各予選会場ライセンス証でリストと事前確認するように変えました。
    >>
    >>決まった制度をどう生かそうかと試行中です。
    >>
    >
    > @.E級の中の「持ってるだけ〜」の人が試合で少しでも吹けるように
    >
    > A.E級の中から 一人でも多く D級へ 
    >
    > B.そしてC級 → B級へ と計画はしているのですが・・・
    >
    > ほとんどやる気の無いように見える人が多い @.が一番難しいと思っています。


    当、Barや他のサイトでも同じような講習会での話題が多く 大変勉強になりました。

    日本公認E級の波紋は意外と大きいようです。

    今後の講習会に活かして行きたいと思います。

    ありがとうございました。
解決済み!
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -