審判の悩み事
(現在 過去ログ19 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■2321 / inTopicNo.1)  Re[20]: ファウル、その後
  
□投稿者/ jyo 一般人(45回)-(2009/07/15(Wed) 16:34:05) [ID:Eph7p8Xp]
    No2320に返信(師匠!さんの記事)
    >
    >>すいません<(_ _)>
    >>遅ればせながら、私もまぜてください。
    >>流れはずっと拝見させていただいていたのですが、なかなか参加できず、今頃参加してすみません<(_ _)>
    >
    >
    >
    > 謝る事ではないでしょう (^^)v
    >
    >
    >
    >>mvilettaさんの挙げるとおり、ファールコール後、OFがステップして、ファールを起こしたDF以外のDFに向かって行くケースはあると思います。
    >>
    >>mvilettaさんの質問で行くと、このOFが向かってきた側のDFは何もしてはいけないのか?という事ですよね?
    >>私的には、このDFにも防御する権利はあると思いますので、正当なブロックであれば、OKだと解釈していたのですが、いかがでしょうか?
    >
    >
    >
    >
    > 同じく!

    スッキリしました。

引用返信 削除キー/
■2320 / inTopicNo.2)  Re[19]: ファウル、その後
□投稿者/ 師匠! 仙人(415回)-(2009/07/15(Wed) 16:15:45) [ID:vl197q0F]

    > すいません<(_ _)>
    > 遅ればせながら、私もまぜてください。
    > 流れはずっと拝見させていただいていたのですが、なかなか参加できず、今頃参加してすみません<(_ _)>



    謝る事ではないでしょう (^^)v



    > mvilettaさんの挙げるとおり、ファールコール後、OFがステップして、ファールを起こしたDF以外のDFに向かって行くケースはあると思います。
    >
    > mvilettaさんの質問で行くと、このOFが向かってきた側のDFは何もしてはいけないのか?という事ですよね?
    > 私的には、このDFにも防御する権利はあると思いますので、正当なブロックであれば、OKだと解釈していたのですが、いかがでしょうか?




    同じく!
引用返信 削除キー/
■2319 / inTopicNo.3)  Re[18]: ファウル、その後
□投稿者/ 師匠! 仙人(414回)-(2009/07/15(Wed) 16:14:15) [ID:vl197q0F]
    No2317に返信(mvilettaさんの記事)
    > 2009/07/15(Wed) 15:10:56 編集(投稿者)
    >
    >>実際に ショットにいくプレイヤーに対して 何のアクションも起こさずにいたプレイヤーがファウルの笛の後 いきなりブロックショットに行く事は考え辛いところです。
    >
    >  確かに、考えづらいところですが、特別な場合として、次のような場合はどうでしょうか。
    >
    >   ランニングシュートの場面。
    >  @ フリースローラインあたりで空中キャッチ。
    >  A ファールが起こり、笛が鳴る。
    >  B 2ステップしてランニングシュート。
    >  
    >  もし、シュートが入いればカウント&1ショットの場面だと思います。が、もし、ここで、ゴール下にDFがいた場合、カウントを防ぐために、積極的にDFしても良いものでしょうか。OFが向かってくるわけですから、エイトマンでなくても、起こりうるかと思います。



    そのような状況であったとして、例え笛が鳴ったとしても リング下にいたディフェンスの選手に プレイーを止めなさい!

    というのは バスケットボールの競技上 どうなんだろう? と思います。


    逆に オフェンスの選手も もともと そこに選手がいることは判っているのですから ブロックされない様にショットをすればいいだけの話だと思います。




    私の頭の中のイメージとしては…


    リング下にいた選手が ブロックショットに行く事に 何ら違和感はありません!

    バスケットボールというスポーツの 一連の流れ として考えます。



引用返信 削除キー/
■2318 / inTopicNo.4)  Re[18]: ファウル、その後
□投稿者/ jyo 一般人(44回)-(2009/07/15(Wed) 16:10:05) [ID:Eph7p8Xp]
    No2317に返信(mvilettaさんの記事)
    > 2009/07/15(Wed) 15:10:56 編集(投稿者)
    >
    >>実際に ショットにいくプレイヤーに対して 何のアクションも起こさずにいたプレイヤーがファウルの笛の後 いきなりブロックショットに行く事は考え辛いところです。
    >
    >  確かに、考えづらいところですが、特別な場合として、次のような場合はどうでしょうか。
    >
    >   ランニングシュートの場面。
    >  @ フリースローラインあたりで空中キャッチ。
    >  A ファールが起こり、笛が鳴る。
    >  B 2ステップしてランニングシュート。
    >  
    >  もし、シュートが入いればカウント&1ショットの場面だと思います。が、もし、ここで、ゴール下にDFがいた場合、カウントを防ぐために、積極的にDFしても良いものでしょうか。OFが向かってくるわけですから、エイトマンでなくても、起こりうるかと思います。

    すいません<(_ _)>
    遅ればせながら、私もまぜてください。
    流れはずっと拝見させていただいていたのですが、なかなか参加できず、今頃参加してすみません<(_ _)>

    mvilettaさんの挙げるとおり、ファールコール後、OFがステップして、ファールを起こしたDF以外のDFに向かって行くケースはあると思います。

    mvilettaさんの質問で行くと、このOFが向かってきた側のDFは何もしてはいけないのか?という事ですよね?
    私的には、このDFにも防御する権利はあると思いますので、正当なブロックであれば、OKだと解釈していたのですが、いかがでしょうか?
引用返信 削除キー/
■2317 / inTopicNo.5)  Re[17]: ファウル、その後
□投稿者/ mviletta 仙人(485回)-(2009/07/15(Wed) 15:03:46) [ID:maR2timC]
    2009/07/15(Wed) 15:10:56 編集(投稿者)

    > 実際に ショットにいくプレイヤーに対して 何のアクションも起こさずにいたプレイヤーがファウルの笛の後 いきなりブロックショットに行く事は考え辛いところです。

     確かに、考えづらいところですが、特別な場合として、次のような場合はどうでしょうか。

      ランニングシュートの場面。
     @ フリースローラインあたりで空中キャッチ。
     A ファールが起こり、笛が鳴る。
     B 2ステップしてランニングシュート。
     
     もし、シュートが入いればカウント&1ショットの場面だと思います。が、もし、ここで、ゴール下にDFがいた場合、カウントを防ぐために、積極的にDFしても良いものでしょうか。OFが向かってくるわけですから、エイトマンでなくても、起こりうるかと思います。
引用返信 削除キー/
■2316 / inTopicNo.6)  Re[16]: ファウル、その後
□投稿者/ 師匠! 仙人(413回)-(2009/07/15(Wed) 12:45:41) [ID:xfuE3EZK]
    No2315に返信(mvilettaさんの記事)
    > 2009/07/15(Wed) 12:15:48 編集(投稿者)
    >
    >  解決済みのところ申し訳ありません。確認ですが、シュートモーション時にファールが宣せられて場合は、シューター以外は、プレーをやめるということであり、あらかじめシューターに対してディフェンスをしていたり、不可抗力等をのぞいて、ショットをブロックしにいってはいけないということですよね。





    プレイを止める…

    実際には コンマ0何秒 ってものだと思いますから それを厳密に判断する事は 不可能なのではないでしょうか?


    審判として 笛がなったから… という考えで向き合うのではなく

    一連の流れの中でのプレイかどうか? が大事なのではないでしょうか?




    んで

    再掲します(笑)




    ===
    ただ…


    実際に ショットにいくプレイヤーに対して 何のアクションも起こさずにいたプレイヤーが
    ファウルの笛の後 いきなりブロックショットに行く事は考え辛いところです。(苦笑)



    お前は 【エイトマン】かよ!

    ちゅーくらいのスピードですよね〜(笑)



    基本的には 一連の流れの中で起こるプレイだと思います。
    ===




    失礼致します。




引用返信 削除キー/
■2315 / inTopicNo.7)  Re[15]: ファウル、その後
□投稿者/ mviletta 仙人(484回)-(2009/07/15(Wed) 12:13:55) [ID:maR2timC]
    2009/07/15(Wed) 12:15:48 編集(投稿者)

     解決済みのところ申し訳ありません。確認ですが、シュートモーション時にファールが宣せられて場合は、シューター以外は、プレーをやめるということであり、あらかじめシューターに対してディフェンスをしていたり、不可抗力等をのぞいて、ショットをブロックしにいってはいけないということですよね。
引用返信 削除キー/
■2314 / inTopicNo.8)  Re[14]: ファウル、その後
□投稿者/ inakamono 付き人(51回)-(2009/07/14(Tue) 18:22:18) [ID:YCK41GEo]
    No2313に返信(師匠!さんの記事)
    >
    >>しつこくてスミマセン。最後の質問です。
    >>「明らかにファウルの笛が鳴らされたあとで行動を起こしバスケット・カウントを防ごうとしたり,」
    >>ということは、そのブロックが成功しなくても(ボールに触れなくても)、行動そのものに対してアンスポ取り上げると理解すればいいということで良いのでしょうか?
    >>またこの場面は触れ合いが無いのでアンスポではなくテクニカルでいいのでしょうか?(文中には場面が併記されていて、アンスポとのみ表記されていますのでやはりアンスポでしょうか?)
    >>
    >>以上、また「あほくさい」なんて評価されそうですが、しっかり呑み込みたいので最後までご教示いただけると幸いです。
    >>
    >>inakamonoより
    >
    >
    >
    >
    > いやいや 最後まで しっかりとお付き合いしますよ〜
    >
    >
    > で、
    >
    > これは 以下の文章(質問)に対する回答ですよね?
    >
    >
    >
    > ===
    > ショットの動作が始まったあとにプレイヤーがファウルをされたので,審判が笛を鳴らした.
    > そのあとひとつづきの動作でステップしてリングに向かってショットをしようとしたが,別の防御側プレイヤーがショットをブロックしようとジャンプしてシューターと触れ合いを起こしたために,そのショットは成功しなかった.
    > ショットをブロックしようとした防御側プレイヤーの起こした触れ合いは通常ならパーソナル・ファウルになる程度の触れ合いであり,アンスポーツマンライク・ファウルになるような触れ合いではなかった.
    > このような場合,2回目の触れ合いについてはどのように処置すればよいか?
    > 2回目の触れ合いがなければバスケットカウント・ワン・ショットになるところが2個のフリースローになってしまうのでは,不当に不利益をこうむることにはならないか?
    > ===
    >
    >
    >
    > ここでは 【身体接触】があった! 
    > しかし アンスポになるほどの触れ合いではなかった!
    >
    > という前提で話が進められている訳です。
    >
    >
    > で その中で
    >
    >
    > ===
    > 明らかにファウルの笛が鳴らされたあとで行動を起こしバスケット・カウントを防ごうとしたり,あとから起こった触れ合いがハード・ファウルに相当するものであった場合は,アンスポーツマンライク・ファウルを取り上げることも選択肢の1つとなる.
    > ===
    >
    >
    > 以上のような観点を持ち込まれている訳です。(非常に納得できる考え方だと思います)
    >
    >
    > この考え方には 笛の後から行動を起こしている事に対して アンスポの可能性を示唆しているのだと思います。
    >
    > ただし 前提は 接触があった! という事で 話が進められています。
    >
    >
    >
    > 同じ観点を持ち込み 【身体接触】がなければ それは テクニカルでしか対応できないのではないか?
    >
    > というのが 私の考えです。
    >
    >
    >
    >
    >
    > この質問に対する回答がなされている訳です。


    師匠!様

    とってもわかりやすい解説、ありがとうございます。
    正直なところ文中の表現をみて、いかなる解釈もできるのではという疑問がありました。
    しかし、スッキリしました。

    元来、ルールというものはフェアプレイの精神とプレイヤーの安全性を優先にしながらもその競技のレベルアップを支えながら「それはダメでしょう!」とか「そのプレイって素晴らしいよね!」というものを明文化したものですから、文字で悩んでいてはいけないんでしょうが、一つ壁にぶち当たると、とことん内容を突き詰めたくなります。
    (若い頃からディベートのやりすぎですかね^^;)

    今回のテーマを簡単に切らずにお付合いくださった皆様、ありがとうございました。
    また疑問や悩みが生じたら、よろしくお願いします。

    inakamonoより
解決済み!
引用返信 削除キー/
■2313 / inTopicNo.9)  Re[13]: ファウル、その後
□投稿者/ 師匠! 仙人(412回)-(2009/07/14(Tue) 15:22:57) [ID:vl197q0F]

    > しつこくてスミマセン。最後の質問です。
    > 「明らかにファウルの笛が鳴らされたあとで行動を起こしバスケット・カウントを防ごうとしたり,」
    > ということは、そのブロックが成功しなくても(ボールに触れなくても)、行動そのものに対してアンスポ取り上げると理解すればいいということで良いのでしょうか?
    > またこの場面は触れ合いが無いのでアンスポではなくテクニカルでいいのでしょうか?(文中には場面が併記されていて、アンスポとのみ表記されていますのでやはりアンスポでしょうか?)
    >
    > 以上、また「あほくさい」なんて評価されそうですが、しっかり呑み込みたいので最後までご教示いただけると幸いです。
    >
    > inakamonoより




    いやいや 最後まで しっかりとお付き合いしますよ〜


    で、

    これは 以下の文章(質問)に対する回答ですよね?



    ===
    ショットの動作が始まったあとにプレイヤーがファウルをされたので,審判が笛を鳴らした.
    そのあとひとつづきの動作でステップしてリングに向かってショットをしようとしたが,別の防御側プレイヤーがショットをブロックしようとジャンプしてシューターと触れ合いを起こしたために,そのショットは成功しなかった.
    ショットをブロックしようとした防御側プレイヤーの起こした触れ合いは通常ならパーソナル・ファウルになる程度の触れ合いであり,アンスポーツマンライク・ファウルになるような触れ合いではなかった.
    このような場合,2回目の触れ合いについてはどのように処置すればよいか?
    2回目の触れ合いがなければバスケットカウント・ワン・ショットになるところが2個のフリースローになってしまうのでは,不当に不利益をこうむることにはならないか?
    ===



    ここでは 【身体接触】があった! 
    しかし アンスポになるほどの触れ合いではなかった!

    という前提で話が進められている訳です。


    で その中で


    ===
    明らかにファウルの笛が鳴らされたあとで行動を起こしバスケット・カウントを防ごうとしたり,あとから起こった触れ合いがハード・ファウルに相当するものであった場合は,アンスポーツマンライク・ファウルを取り上げることも選択肢の1つとなる.
    ===


    以上のような観点を持ち込まれている訳です。(非常に納得できる考え方だと思います)


    この考え方には 笛の後から行動を起こしている事に対して アンスポの可能性を示唆しているのだと思います。

    ただし 前提は 接触があった! という事で 話が進められています。



    同じ観点を持ち込み 【身体接触】がなければ それは テクニカルでしか対応できないのではないか?

    というのが 私の考えです。





    この質問に対する回答がなされている訳です。
引用返信 削除キー/
■2312 / inTopicNo.10)  Re[12]: ファウル、その後
□投稿者/ inakamono 付き人(50回)-(2009/07/14(Tue) 11:48:27) [ID:YCK41GEo]
    2009/07/14(Tue) 11:57:30 編集(投稿者)

    No2311に返信(師匠!さんの記事)

    師匠!様、mviletta様、ごんすけ様

    いろいろとありがとうございました。
    JABBA回答は全て読んであります。
    「明らかに笛の後から・・・」を感じ取る。
    正直なところ、通常は考えにくいですね。
    頭の中だけで考えたら、なんだかいつでもありそうに思えてしまって・・・
    ○○マンでない限りできそうにないです。

    つまり、先日私が遭遇した場面は全く問題ないプレイであり、
    その後に私が膨らませた妄想はウラを返せばレアなケースであり、仮にそのアクションがあればアンスポってことですね!?

    文中の「バスケットカウントを防ごうとしたり」は“触れ合い”と勝手に解釈していました。(若干、いまでもそのように読み取っていますが・・・^^;)

    どうやら場面と文字とが交錯し、勝手に悩んでいたようです。
    申し訳ありません。


    しつこくてスミマセン。最後の質問です。
    「明らかにファウルの笛が鳴らされたあとで行動を起こしバスケット・カウントを防ごうとしたり,」
    ということは、そのブロックが成功しなくても(ボールに触れなくても)、行動そのものに対してアンスポ取り上げると理解すればいいということで良いのでしょうか?
    またこの場面は触れ合いが無いのでアンスポではなくテクニカルでいいのでしょうか?(文中には場面が併記されていて、アンスポとのみ表記されていますのでやはりアンスポでしょうか?)

    以上、また「あほくさい」なんて評価されそうですが、しっかり呑み込みたいので最後までご教示いただけると幸いです。

    inakamonoより
引用返信 削除キー/
■2311 / inTopicNo.11)  Re[11]: ファウル、その後
□投稿者/ 師匠! 仙人(411回)-(2009/07/14(Tue) 10:58:31) [ID:xfuE3EZK]
    > 師匠!様
    >
    > テクニカルの可能性・・・
    > ファウルコールの後でも一連の動きでショットする事が可能であり、その時点でボールがデッドになっていないのであれば、DFもブロックする権利がある。
    > この定義を主に考えた場合、テクニカルの可能性は無くなってしまうような気がしますがいかがでしょうか?
    >
    > 上記のケースでテクニカルの可能性があるのであれば、この線引きこそが、今回私から質問させていただいた内容の真意なのです。
    > 動作の始まりが問題となるのか、ブロックの行為は全くもって問題ないのか。
    >
    > JABBAの公式回答にあるとおり「ショットをブロックしようとする行為自体は防御側プレイヤーに認められた権利であり・・・」との精神で臨むべきであるなら、テクニカルファウルの判定はありえないことになります。
    >
    > 1)テクニカルが有り得るなら、その線引きが必要となり、
    > 2)競技規則で特別に禁止されておらず、公式回答で「認められた権利」として解釈するなら、問題視しない。
    > ということになりますよね。
    >
    >
    > ん〜、、、
    > なんだか変に考えすぎでしょうか。
    > なぜか結論を求めすぎているかもしれません。
    > コメントくださった皆様方、申し訳ないです。
    >
    > inakamonoより
    >





    ん?


    公式回答の以下の部分も目を通されていますよね?



    ===
    明らかにファウルの笛が鳴らされたあとで行動を起こしバスケット・カウントを防ごうとしたり,
    あとから起こった触れ合いがハード・ファウルに相当するものであった場合は,アンスポーツマンライク・ファウルを取り上げることも選択肢の1つとなる.

    また,このような(上記のような)審判の考え方を悪用してファウルをされたプレイヤーにさらに触れ合いを起こした場合は,当然アンスポーツマンライク・ファウルの対象となる.
    これらの場合(アンスポーツマンライク・ファウルを取り上げた場合)は,「特別な処置をする場合」が適用される.
    ===




    この観点を持ち込み 更に身体接触が無ければ…

    その行為自体にたいする考え方を罰せなければならず それは 現行の競技規則では テクニカルファウルしかないのでは?

    というのが 私の見解です。



    ブロックショットにいく 当然の権利は…

    ===
    あとから触れ合いを起こした防御側プレイヤーの動きが最初のファウルが宣せられる前から始まっているか,
    そうでなくても触れ合いを避ける努力をしてショットをブロックしようとしたにもかかわらず不可抗力的に触れ合いが起こってしまったものであれば,ファウルの笛が鳴ったあとに起こった触れ合いであるので無視することが適当である.
    プレイの始まりがどこからかを見ておくことが重要であり,審判は,それを含めてプレイの状況を感じ取って判定をくださなければならない.
    ===


    この考え方の上に成り立っていると思います。




    ただ…


    実際に ショットにいくプレイヤーに対して 何のアクションも起こさずにいたプレイヤーが
    ファウルの笛の後 いきなりブロックショットに行く事は考え辛いところです。(苦笑)



    お前は 【エイトマン】かよ!

    ちゅーくらいのスピードですよね〜(笑)



    基本的には 一連の流れの中で起こるプレイだと思います。



引用返信 削除キー/
■2310 / inTopicNo.12)  Re[11]: ファウル、その後
□投稿者/ mviletta 仙人(483回)-(2009/07/14(Tue) 10:15:40) [ID:maR2timC]
    > JABBAの公式回答にあるとおり「ショットをブロックしようとする行為自体は防御側プレイヤーに認められた権利であり・・・」との精神で臨むべきであるなら、テクニカルファウルの判定はありえないことになります。

     JABBAの見解では、笛が鳴ったらシューター以外はプレーをやめることを前提にかかれていると思います。


引用返信 削除キー/
■2309 / inTopicNo.13)  Re[10]: ファウル、その後
□投稿者/ inakamono 一般人(49回)-(2009/07/14(Tue) 10:01:57) [ID:YCK41GEo]
    No2307に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No2306に返信(ごんすけさんの記事)
    >>
    > >>
    > >>
    > >>明らかに ファウルの笛の後から動き出して ブロックにいったのなら 問題のあるプレイだと思いますが…
    >>
    >>師匠!殿
    >>
    >>しつこくてすみません。
    >>上記の場面が実際に審判の目で確認された場合はどうなされますか。
    >>(今まで遭遇したことは有りません。今後も無いとは思いますが・・・)
    >>
    >>難しい質問で申し訳ございません。
    >>
    >>
    >
    >
    >
    > テクニカルの可能性を考えますね〜

    師匠!様

    テクニカルの可能性・・・
    ファウルコールの後でも一連の動きでショットする事が可能であり、その時点でボールがデッドになっていないのであれば、DFもブロックする権利がある。
    この定義を主に考えた場合、テクニカルの可能性は無くなってしまうような気がしますがいかがでしょうか?

    上記のケースでテクニカルの可能性があるのであれば、この線引きこそが、今回私から質問させていただいた内容の真意なのです。
    動作の始まりが問題となるのか、ブロックの行為は全くもって問題ないのか。

    JABBAの公式回答にあるとおり「ショットをブロックしようとする行為自体は防御側プレイヤーに認められた権利であり・・・」との精神で臨むべきであるなら、テクニカルファウルの判定はありえないことになります。

    1)テクニカルが有り得るなら、その線引きが必要となり、
    2)競技規則で特別に禁止されておらず、公式回答で「認められた権利」として解釈するなら、問題視しない。
    ということになりますよね。


    ん〜、、、
    なんだか変に考えすぎでしょうか。
    なぜか結論を求めすぎているかもしれません。
    コメントくださった皆様方、申し訳ないです。

    inakamonoより

引用返信 削除キー/
■2308 / inTopicNo.14)  Re[10]: ファウル、その後
□投稿者/ ごんすけ 一般人(48回)-(2009/07/14(Tue) 09:31:23) [ID:yED9w3Ql]
    No2307に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No2306に返信(ごんすけさんの記事)
    >>
    > >>
    > >>
    > >>明らかに ファウルの笛の後から動き出して ブロックにいったのなら 問題のあるプレイだと思いますが…
    >>
    >>師匠!殿
    >>
    >>しつこくてすみません。
    >>上記の場面が実際に審判の目で確認された場合はどうなされますか。
    >>(今まで遭遇したことは有りません。今後も無いとは思いますが・・・)
    >>
    >>難しい質問で申し訳ございません。
    >>
    >>
    >
    >
    >
    > テクニカルの可能性を考えますね〜

    やはり・・・

    数年前(忘れました)のルール改正でシュートか否かの判断基準が少し変り
    モーションからリリースまでの幅が広がったと考えます。

    と、言うことは・・・無きにしも非ず・・・なのかな・・・とも考えます。

    ありがとうございました。

    (質問主は自分では有りませんが、『解決』にチェックしました)
解決済み!
引用返信 削除キー/
■2307 / inTopicNo.15)  Re[9]: ファウル、その後
□投稿者/ 師匠! 仙人(410回)-(2009/07/13(Mon) 16:42:17) [ID:vl197q0F]
    No2306に返信(ごんすけさんの記事)
    >
    >>
    >>
    >>明らかに ファウルの笛の後から動き出して ブロックにいったのなら 問題のあるプレイだと思いますが…
    >
    > 師匠!殿
    >
    > しつこくてすみません。
    > 上記の場面が実際に審判の目で確認された場合はどうなされますか。
    > (今まで遭遇したことは有りません。今後も無いとは思いますが・・・)
    >
    > 難しい質問で申し訳ございません。
    >
    >



    テクニカルの可能性を考えますね〜
引用返信 削除キー/
■2306 / inTopicNo.16)  Re[8]: ファウル、その後
□投稿者/ ごんすけ 一般人(47回)-(2009/07/13(Mon) 12:53:04) [ID:yED9w3Ql]

    >
    >
    > 明らかに ファウルの笛の後から動き出して ブロックにいったのなら 問題のあるプレイだと思いますが…

    師匠!殿

    しつこくてすみません。
    上記の場面が実際に審判の目で確認された場合はどうなされますか。
    (今まで遭遇したことは有りません。今後も無いとは思いますが・・・)

    難しい質問で申し訳ございません。


引用返信 削除キー/
■2305 / inTopicNo.17)  Re[8]: ファウル、その後
□投稿者/ inakamono 一般人(48回)-(2009/07/13(Mon) 09:18:31) [ID:YCK41GEo]
    No2303に返信(師匠!さんの記事)
    >
    >>場面を見ていないため、意図が有った否かを判断しかねますが・・・
    >>このブロックでバスカンが無くなってしまった事実は明らかで、『やり得』に
    >>なってしまうと考えてしまいます。
    >>
    >>・・・・・始めて、師匠!殿に反論しちゃった。(めんご)
    >>
    >
    >
    >
    > いやいや 大いに考えましょう!
    >
    >
    > ここでのポイントは 正当なプレイであったかどうか? だと思います。
    >
    >
    > 明らかに ファウルの笛の後から動き出して ブロックにいったのなら 問題のあるプレイだと思いますが…
    >
    > 流れの中でのプレイであれば 問題はないと 私は考えます。
    >
    >
    >
    > やり得も何も…  私的には 正当な バスケットのプレイだと思いますよ。
    >
    >
    >

    師匠!様

    やり得・・・という考え方を私も持っていました。しかし、考えてみればそのブロックの動作そのものに“始まり”のラインを引くことそのものが不可能ですね!

    正当なバスケットボールのプレイ・・・これが最も自然かもしれません。ちょっと考えすぎでした^^;

    inakamonoより
引用返信 削除キー/
■2304 / inTopicNo.18)  Re[7]: ファウル、その後
□投稿者/ inakamono 一般人(47回)-(2009/07/13(Mon) 08:57:04) [ID:YCK41GEo]
    No2300に返信(ごんすけさんの記事)


    師匠!様 ごんすけ様

    回答ありがとうございます。
    つまり、ショットが認められる状態である以上、ブロックも認められる状態であるということですね!
    つまりOFのみを優遇する解釈ではなく、そのプレイに一区切りがつくまではOFもDFも同様にプレイを続けることができると理解しました。
    ありがとうございます。

    あと、チャージングの件も全く同様ということですね。
    ありがとうございました。

    上記の件、特にブロックショットに向かう権利については、なかなか講習会でも話題にあがりません。スキルアップ講習でも、その大半が「良い位置どり」や「相互協力」或いは「判定基準」、ルールブックに照らし合わせた「規則の解釈」についてですので、FIBA或いはJABBAの公式なメッセージに則した勉強も必要ですね。その意味でもこの掲示板はとても勉強になります。

    この他にも解釈やコメントがあればご教示ください!

    inakamonoより
引用返信 削除キー/
■2303 / inTopicNo.19)  Re[7]: ファウル、その後
□投稿者/ 師匠! 仙人(409回)-(2009/07/13(Mon) 08:50:38) [ID:xfuE3EZK]

    > 場面を見ていないため、意図が有った否かを判断しかねますが・・・
    > このブロックでバスカンが無くなってしまった事実は明らかで、『やり得』に
    > なってしまうと考えてしまいます。
    >
    > ・・・・・始めて、師匠!殿に反論しちゃった。(めんご)
    >



    いやいや 大いに考えましょう!


    ここでのポイントは 正当なプレイであったかどうか? だと思います。


    明らかに ファウルの笛の後から動き出して ブロックにいったのなら 問題のあるプレイだと思いますが…

    流れの中でのプレイであれば 問題はないと 私は考えます。



    やり得も何も…  私的には 正当な バスケットのプレイだと思いますよ。








引用返信 削除キー/
■2301 / inTopicNo.20)  Re[6]: ファウル、その後
□投稿者/ inakamono 一般人(45回)-(2009/07/13(Mon) 08:36:26) [ID:YCK41GEo]
    2009/07/13(Mon) 08:59:04 編集(投稿者)
    2009/07/13(Mon) 08:48:15 編集(投稿者)
    2009/07/13(Mon) 08:47:59 編集(投稿者)

    No2298に返信(mvilettaさんの記事)
    >   inakamono様
    > >平成21年7月1日(財)日本バスケットボール協会 審判・規則部 規則委員会
    > >>>>2009〜 競技規則,マニュアルについての質問と回答
    >
    >>ご回答ありがとうございます。
    >>ご教示いただいた件は、ファウルの後に起こった別の触れ合いですよね。これは私もJABBAページで確認しております。
    > >今回は「ファウルコールの後の一連のショットの動作からショットを放ち、ブロックがあった」ケースです。
    >
    >  どこが違うのかよくわかりません。教えていただけるとありがたいです。そうでないと、議論に参加できません。
    >

    mviletta様

    いつもありがとうございます。
    今回の違いは、
    1)ファウルの後に新たな触れ合いがあった
    2)ファウルの後の一連の動作でのショットに対してブロック(ノーファウル)
    です。
    日バの回答による「当然の権利」は理解できるのですが、後からブロックへの行動を起こすことも当然の権利なのかを知りたかったのです。
    すみません。解りづらい表現でしたね。

    以下、師匠!様、ごんすけ様の回答にレスしました。
    何かご指導がございましたら、よろしくお願いします。

    inakamonoより
引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -