審判の悩み事
(現在 過去ログ77 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7255 / inTopicNo.1)  タイムアウト
  
□投稿者/ はんぺん 一般人(1回)-(2017/09/11(Mon) 20:20:34) [ID:QFwZe0Zv]
    僕は中学生です。
    いつも、TOではスコアラーをやっているのですが、
    困ったケースがあったのでどうすればよかったのか教えてください。

    練習試合でのこと。
    TOでスコアラーに入っていました。

    青ー白のゲーム。

    4Q残り1:50位で7点負けてる青チームの流れが悪くなり、
    青チームがタイムアウトを請求。
    しかし、なかなかプレイは止まらず、45秒ほど経過。
    そして、青チームがシュートを決め、5点差に。
    とその時、
    「タイムアウト!!」
    と、白チームのコーチがタイムアウトを請求。
    スコアラーの僕は、
    「タイムアウト、白!」
    と言い、白チームのタイムアウトに。
    青チームのコーチは、少し不満そうだったのですが、
    ここはあっていると思います。

    しかし、ここからが本題で、青チームのコーチはタイムアウトをキャンセルせずに
    タイムアウトが明けて、すぐにボールはラインを割りアウトオブバウンズに。

    ここで僕は、「青チームはタイムアウトをキャンセルしていないから」と考え、
    「タイムアウト、青!」
    といったのですが、ここで青チームのコーチから、
    「さっきこっち(青)がタイムアウトを取ってたけど、
    白がとってくれたから、こっち(青)のタイムアウトは自動的に取り消される、
    だからタイムアウトはない」
    と言われました。

    しかし、ルールブックをみても、オフィシャルズマニュアルをみても、
    タイムアウト関係のところにはそんなことは書いてありません。

    結局、このケース、本来はどうすればよかったのでしょうか。
    長くなりましたが、わかる人は教えてください。お願いします。


引用返信 削除キー/
■7256 / inTopicNo.2)  Re[1]: タイムアウト
□投稿者/ 選手の気持ち 一般人(3回)-(2017/09/11(Mon) 22:31:46) [ID:nx69qSSP]
    No7255に返信(はんぺんさんの記事)
    > 僕は中学生です。
    > いつも、TOではスコアラーをやっているのですが、
    > 困ったケースがあったのでどうすればよかったのか教えてください。
    >
    > 練習試合でのこと。
    > TOでスコアラーに入っていました。
    >
    > 青ー白のゲーム。
    >
    > 4Q残り1:50位で7点負けてる青チームの流れが悪くなり、
    > 青チームがタイムアウトを請求。
    > しかし、なかなかプレイは止まらず、45秒ほど経過。
    > そして、青チームがシュートを決め、5点差に。
    > とその時、
    > 「タイムアウト!!」
    > と、白チームのコーチがタイムアウトを請求。
    > スコアラーの僕は、
    > 「タイムアウト、白!」
    > と言い、白チームのタイムアウトに。
    > 青チームのコーチは、少し不満そうだったのですが、
    > ここはあっていると思います。
    >
    > しかし、ここからが本題で、青チームのコーチはタイムアウトをキャンセルせずに
    > タイムアウトが明けて、すぐにボールはラインを割りアウトオブバウンズに。
    >
    > ここで僕は、「青チームはタイムアウトをキャンセルしていないから」と考え、
    > 「タイムアウト、青!」
    > といったのですが、ここで青チームのコーチから、
    > 「さっきこっち(青)がタイムアウトを取ってたけど、
    > 白がとってくれたから、こっち(青)のタイムアウトは自動的に取り消される、
    > だからタイムアウトはない」
    > と言われました。
    >
    > しかし、ルールブックをみても、オフィシャルズマニュアルをみても、
    > タイムアウト関係のところにはそんなことは書いてありません。
    >
    > 結局、このケース、本来はどうすればよかったのでしょうか。
    > 長くなりましたが、わかる人は教えてください。お願いします。
    >
    >
    タイム・アウトとは‘ゲーム’の休止時間のことをいいます。
    つまり片方のチームの休止時間ではないということです。

    ひとつのゲームの休止時間(そのゲームの次のタイム・アウト)について、どちらの請求が認められたかということです。
    すなわち、両チームがタイム・アウトの請求をしていたとしても、ひとつのタイム・アウトが認められたときにその両チームの請求は終わったことになります。

    なので更にその次にタイム・アウトを求めるのであれば、新たにスコアラーにタイム・アウトを請求する必要があります。

    タイム・アウトの請求が取り消されたとかキャンセルされたのではなく、最前の時機に認められるタイム・アウトについて、一方のチームの請求が認められたので、‘このタイム・アウトの請求’は終わったということです。




引用返信 削除キー/
■7258 / inTopicNo.3)  Re[2]: タイムアウト
□投稿者/ 選手の気持ち 一般人(5回)-(2017/09/11(Mon) 22:46:34) [ID:nx69qSSP]
    No7256に返信(選手の気持ちさんの記事)
    > ■No7255に返信(はんぺんさんの記事)
    >>僕は中学生です。
    >>いつも、TOではスコアラーをやっているのですが、
    >>困ったケースがあったのでどうすればよかったのか教えてください。
    >>
    >>練習試合でのこと。
    >>TOでスコアラーに入っていました。
    >>
    >>青ー白のゲーム。
    >>
    >>4Q残り1:50位で7点負けてる青チームの流れが悪くなり、
    >>青チームがタイムアウトを請求。
    >>しかし、なかなかプレイは止まらず、45秒ほど経過。
    >>そして、青チームがシュートを決め、5点差に。
    >>とその時、
    >>「タイムアウト!!」
    >>と、白チームのコーチがタイムアウトを請求。
    >>スコアラーの僕は、
    >>「タイムアウト、白!」
    >>と言い、白チームのタイムアウトに。
    >>青チームのコーチは、少し不満そうだったのですが、
    >>ここはあっていると思います。
    >>
    >>しかし、ここからが本題で、青チームのコーチはタイムアウトをキャンセルせずに
    >>タイムアウトが明けて、すぐにボールはラインを割りアウトオブバウンズに。
    >>
    >>ここで僕は、「青チームはタイムアウトをキャンセルしていないから」と考え、
    >>「タイムアウト、青!」
    >>といったのですが、ここで青チームのコーチから、
    >>「さっきこっち(青)がタイムアウトを取ってたけど、
    >>白がとってくれたから、こっち(青)のタイムアウトは自動的に取り消される、
    >>だからタイムアウトはない」
    >>と言われました。
    >>
    >>しかし、ルールブックをみても、オフィシャルズマニュアルをみても、
    >>タイムアウト関係のところにはそんなことは書いてありません。
    >>
    >>結局、このケース、本来はどうすればよかったのでしょうか。
    >>長くなりましたが、わかる人は教えてください。お願いします。
    >>
    > >
    > タイム・アウトとは‘ゲーム’の休止時間のことをいいます。
    > つまり片方のチームの休止時間ではないということです。
    >
    > ひとつのゲームの休止時間(そのゲームの次のタイム・アウト)について、どちらの請求が認められたかということです。
    > すなわち、両チームがタイム・アウトの請求をしていたとしても、ひとつのタイム・アウトが認められたときにその両チームの請求は終わったことになります。
    >
    > なので更にその次にタイム・アウトを求めるのであれば、新たにスコアラーにタイム・アウトを請求する必要があります。
    >
    > タイム・アウトの請求が取り消されたとかキャンセルされたのではなく、最前の時機に認められるタイム・アウトについて、一方のチームの請求が認められたので、‘このタイム・アウトの請求’は終わったということです。



    追加で、
    もし今回のケースで青チームの請求がそのまま継続しているとすれば、白チームの請求が認められてそのタイム・アウトが終わったあと、ボールがデッドで時計が止まっているので、青チームの請求によってそのまま続けてタイム・アウトということになります。
    こういうことはありませんよね。
引用返信 削除キー/
■7259 / inTopicNo.4)  Re[3]: タイムアウト
□投稿者/ 羽羽 軍団(133回)-(2017/09/12(Tue) 07:32:46) [ID:9RSvEBQT]
    2017/09/12(Tue) 07:49:51 編集(投稿者)
    2017/09/12(Tue) 07:47:07 編集(投稿者)

    No7258に返信(選手の気持ちさんの記事)
    > ■No7256に返信(選手の気持ちさんの記事)
    >>■No7255に返信(はんぺんさんの記事)
    > >>僕は中学生です。
    > >>いつも、TOではスコアラーをやっているのですが、
    > >>困ったケースがあったのでどうすればよかったのか教えてください。
    > >>
    > >>練習試合でのこと。
    > >>TOでスコアラーに入っていました。
    > >>
    > >>青ー白のゲーム。
    > >>
    > >>4Q残り1:50位で7点負けてる青チームの流れが悪くなり、
    > >>青チームがタイムアウトを請求。
    > >>しかし、なかなかプレイは止まらず、45秒ほど経過。
    > >>そして、青チームがシュートを決め、5点差に。
    > >>とその時、
    > >>「タイムアウト!!」
    > >>と、白チームのコーチがタイムアウトを請求。
    > >>スコアラーの僕は、
    > >>「タイムアウト、白!」
    > >>と言い、白チームのタイムアウトに。
    > >>青チームのコーチは、少し不満そうだったのですが、
    > >>ここはあっていると思います。
    > >>
    > >>しかし、ここからが本題で、青チームのコーチはタイムアウトをキャンセルせずに
    > >>タイムアウトが明けて、すぐにボールはラインを割りアウトオブバウンズに。
    > >>
    > >>ここで僕は、「青チームはタイムアウトをキャンセルしていないから」と考え、
    > >>「タイムアウト、青!」
    > >>といったのですが、ここで青チームのコーチから、
    > >>「さっきこっち(青)がタイムアウトを取ってたけど、
    > >>白がとってくれたから、こっち(青)のタイムアウトは自動的に取り消される、
    > >>だからタイムアウトはない」
    > >>と言われました。
    > >>
    > >>しかし、ルールブックをみても、オフィシャルズマニュアルをみても、
    > >>タイムアウト関係のところにはそんなことは書いてありません。
    > >>
    > >>結局、このケース、本来はどうすればよかったのでしょうか。
    > >>長くなりましたが、わかる人は教えてください。お願いします。
    > >>
    >>>
    >>タイム・アウトとは‘ゲーム’の休止時間のことをいいます。
    >>つまり片方のチームの休止時間ではないということです。
    >>
    >>ひとつのゲームの休止時間(そのゲームの次のタイム・アウト)について、どちらの請求が認められたかということです。
    >>すなわち、両チームがタイム・アウトの請求をしていたとしても、ひとつのタイム・アウトが認められたときにその両チームの請求は終わったことになります。
    >>
    >>なので更にその次にタイム・アウトを求めるのであれば、新たにスコアラーにタイム・アウトを請求する必要があります。
    >>
    >>タイム・アウトの請求が取り消されたとかキャンセルされたのではなく、最前の時機に認められるタイム・アウトについて、一方のチームの請求が認められたので、‘このタイム・アウトの請求’は終わったということです。
    >
    >
    >
    > 追加で、
    > もし今回のケースで青チームの請求がそのまま継続しているとすれば、白チームの請求が認められてそのタイム・アウトが終わったあと、ボールがデッドで時計が止まっているので、青チームの請求によってそのまま続けてタイム・アウトということになります。
    > こういうことはありませんよね。


    こんにちは羽羽です


    白のタイムアウトが終わった時も時計は止まっているので

    タイムアウトは取れると認識しています

    (もちろん同チームが続けてタイムアウトを取るケースもあります)



    私なら白のタイムアウトが終わった時点(50秒)で青ベンチに行き


    タイムアウト使いますか?と聞きます


    ほぼどのチームも「使いませんキャンセルします」と返答が来ます


    その時点で私がキャンセルとTOへ伝えます

    (本来はコーチ自身が伝えないとダメだとは分かっていますが・・)



    ただ両チームがタイムアウトを請求しているのを認識していないとできませんが

    大体はTOが相談してくれます


    深く考えた事がないケースなので・・・競技規則読み直します!
引用返信 削除キー/
■7260 / inTopicNo.5)  Re[4]: タイムアウト
□投稿者/ 選手の気持ち 一般人(6回)-(2017/09/12(Tue) 10:34:50) [ID:RPXG5qv0]
    No7259に返信(羽羽さんの記事)
    > 2017/09/12(Tue) 07:49:51 編集(投稿者)
    > 2017/09/12(Tue) 07:47:07 編集(投稿者)
    >
    > ■No7258に返信(選手の気持ちさんの記事)
    >>■No7256に返信(選手の気持ちさんの記事)
    > >>■No7255に返信(はんぺんさんの記事)
    >>>>僕は中学生です。
    >>>>いつも、TOではスコアラーをやっているのですが、
    >>>>困ったケースがあったのでどうすればよかったのか教えてください。
    >>>>
    >>>>練習試合でのこと。
    >>>>TOでスコアラーに入っていました。
    >>>>
    >>>>青ー白のゲーム。
    >>>>
    >>>>4Q残り1:50位で7点負けてる青チームの流れが悪くなり、
    >>>>青チームがタイムアウトを請求。
    >>>>しかし、なかなかプレイは止まらず、45秒ほど経過。
    >>>>そして、青チームがシュートを決め、5点差に。
    >>>>とその時、
    >>>>「タイムアウト!!」
    >>>>と、白チームのコーチがタイムアウトを請求。
    >>>>スコアラーの僕は、
    >>>>「タイムアウト、白!」
    >>>>と言い、白チームのタイムアウトに。
    >>>>青チームのコーチは、少し不満そうだったのですが、
    >>>>ここはあっていると思います。
    >>>>
    >>>>しかし、ここからが本題で、青チームのコーチはタイムアウトをキャンセルせずに
    >>>>タイムアウトが明けて、すぐにボールはラインを割りアウトオブバウンズに。
    >>>>
    >>>>ここで僕は、「青チームはタイムアウトをキャンセルしていないから」と考え、
    >>>>「タイムアウト、青!」
    >>>>といったのですが、ここで青チームのコーチから、
    >>>>「さっきこっち(青)がタイムアウトを取ってたけど、
    >>>>白がとってくれたから、こっち(青)のタイムアウトは自動的に取り消される、
    >>>>だからタイムアウトはない」
    >>>>と言われました。
    >>>>
    >>>>しかし、ルールブックをみても、オフィシャルズマニュアルをみても、
    >>>>タイムアウト関係のところにはそんなことは書いてありません。
    >>>>
    >>>>結局、このケース、本来はどうすればよかったのでしょうか。
    >>>>長くなりましたが、わかる人は教えてください。お願いします。
    >>>>
    > >>>
    > >>タイム・アウトとは‘ゲーム’の休止時間のことをいいます。
    > >>つまり片方のチームの休止時間ではないということです。
    > >>
    > >>ひとつのゲームの休止時間(そのゲームの次のタイム・アウト)について、どちらの請求が認められたかということです。
    > >>すなわち、両チームがタイム・アウトの請求をしていたとしても、ひとつのタイム・アウトが認められたときにその両チームの請求は終わったことになります。
    > >>
    > >>なので更にその次にタイム・アウトを求めるのであれば、新たにスコアラーにタイム・アウトを請求する必要があります。
    > >>
    > >>タイム・アウトの請求が取り消されたとかキャンセルされたのではなく、最前の時機に認められるタイム・アウトについて、一方のチームの請求が認められたので、‘このタイム・アウトの請求’は終わったということです。
    >>
    >>
    >>
    >>追加で、
    >>もし今回のケースで青チームの請求がそのまま継続しているとすれば、白チームの請求が認められてそのタイム・アウトが終わったあと、ボールがデッドで時計が止まっているので、青チームの請求によってそのまま続けてタイム・アウトということになります。
    >>こういうことはありませんよね。
    >
    >
    > こんにちは羽羽です
    >
    >
    > 白のタイムアウトが終わった時も時計は止まっているので
    >
    > タイムアウトは取れると認識しています
    >
    > (もちろん同チームが続けてタイムアウトを取るケースもあります)
    >
    >
    >
    > 私なら白のタイムアウトが終わった時点(50秒)で青ベンチに行き
    >
    >
    > タイムアウト使いますか?と聞きます
    >
    >
    > ほぼどのチームも「使いませんキャンセルします」と返答が来ます
    >
    >
    > その時点で私がキャンセルとTOへ伝えます
    >
    > (本来はコーチ自身が伝えないとダメだとは分かっていますが・・)
    >
    >
    >
    > ただ両チームがタイムアウトを請求しているのを認識していないとできませんが
    >
    > 大体はTOが相談してくれます
    >
    >
    > 深く考えた事がないケースなので・・・競技規則読み直します!



    連続してタイム・アウトをとることは可能ですよね。

    今回の質問で青チームの請求が終わってないとすると、‘自動的に’連続してタイム・アウトとなるという意味でした。
    文章がわかりづらくて失礼しました。

    ですので、連続であれ次にタイム・アウトを求めるためには、あらたにタイム・アウトを請求する必要があります。



引用返信 削除キー/
■7262 / inTopicNo.6)  Re[5]: タイムアウト
□投稿者/ gun 一般人(29回)-(2017/09/12(Tue) 11:13:52) [ID:zvzgpJTV]

    >
    > 今回の質問で青チームの請求が終わってないとすると、‘自動的に’連続してタイム・アウトとなるという意味でした。
    > 文章がわかりづらくて失礼しました。
    >
    > ですので、連続であれ次にタイム・アウトを求めるためには、あらたにタイム・アウトを請求する必要があります。
    >
    >
    >

    はんぺんさんわかりましたか?

    ルールで言うとタイムアウトのとれる時期の「始まり」と「終わり」ということになります。

    1.Aチームタイムアウト請求、続いてBチームタイムアウト請求がありました。

    2.Aチームがシュートを決めたため、先に請求したAチームではなくBチームのタイムアウトと記録されます(はんぺんさんのおっしゃる通りです)
    この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「始まり」となります。

    3.1分の時間が経過し、スローインでゲームが再開されました。
    この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「終わり」となります。
    こうして考えるとTOとしてはAチームに1分経過後「タイムアウトはどうされますか?」と尋ねておくのがいいと思いますね。先ほどのタイムアウトの請求はスローインが始まるまでは有効なのですから。

    結果的にはAチームの先生がおっしゃられる通り、Aチームのタイムアウトの請求は
    消滅しています。

    ご理解いただけましたか?

引用返信 削除キー/
■7263 / inTopicNo.7)  Re[6]: タイムアウト
□投稿者/ 羽羽 軍団(134回)-(2017/09/12(Tue) 17:32:19) [ID:9RSvEBQT]
    No7262に返信(gunさんの記事)
    >
    >>
    >>今回の質問で青チームの請求が終わってないとすると、‘自動的に’連続してタイム・アウトとなるという意味でした。
    >>文章がわかりづらくて失礼しました。
    >>
    >>ですので、連続であれ次にタイム・アウトを求めるためには、あらたにタイム・アウトを請求する必要があります。
    >>
    >>
    >>
    >
    > はんぺんさんわかりましたか?
    >
    > ルールで言うとタイムアウトのとれる時期の「始まり」と「終わり」ということになります。
    >
    > 1.Aチームタイムアウト請求、続いてBチームタイムアウト請求がありました。
    >
    > 2.Aチームがシュートを決めたため、先に請求したAチームではなくBチームのタイムアウトと記録されます(はんぺんさんのおっしゃる通りです)
    > この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「始まり」となります。
    >
    > 3.1分の時間が経過し、スローインでゲームが再開されました。
    > この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「終わり」となります。
    > こうして考えるとTOとしてはAチームに1分経過後「タイムアウトはどうされますか?」と尋ねておくのがいいと思いますね。先ほどのタイムアウトの請求はスローインが始まるまでは有効なのですから。
    >
    > 結果的にはAチームの先生がおっしゃられる通り、Aチームのタイムアウトの請求は
    > 消滅しています。
    >
    > ご理解いただけましたか?
    >

    Aチームの請求が消滅、または再度請求と言うよりは


    Aチームがタイムアウトをキャンセルしないと


    Bチームの最初のタイムアウトが終わってから、


    新たにAチームのタイムアウトが始まると考えられませんか?


    私はそう思っていたので必ずキャンセルするのかを聞きます





    「先ほどの請求は消滅しましたが、再度請求しますか?」





    「先ほどのは相手のタイムアウトですが、引き続き取りますか?キャンセルしますか?」


    結果は同じかもしれませんが、



    タイムアウトが請求できる時機と終わる時機を考えると後者だと思いました



    いかがでしょうか?




    まぁ

    どちらにせよ、今回のケースは審判が確認すれば問題は起きませんでしたね

引用返信 削除キー/
■7265 / inTopicNo.8)  Re[7]: タイムアウト
□投稿者/ gun 一般人(30回)-(2017/09/13(Wed) 00:41:56) [ID:KSAvWXcz]
    No7263に返信(羽羽さんの記事)
    > ■No7262に返信(gunさんの記事)
    >>
    > >>
    > >>今回の質問で青チームの請求が終わってないとすると、‘自動的に’連続してタイム・アウトとなるという意味でした。
    > >>文章がわかりづらくて失礼しました。
    > >>
    > >>ですので、連続であれ次にタイム・アウトを求めるためには、あらたにタイム・アウトを請求する必要があります。
    > >>
    > >>
    > >>
    >>
    >>はんぺんさんわかりましたか?
    >>
    >>ルールで言うとタイムアウトのとれる時期の「始まり」と「終わり」ということになります。
    >>
    >>1.Aチームタイムアウト請求、続いてBチームタイムアウト請求がありました。
    >>
    >>2.Aチームがシュートを決めたため、先に請求したAチームではなくBチームのタイムアウトと記録されます(はんぺんさんのおっしゃる通りです)
    >>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「始まり」となります。
    >>
    >>3.1分の時間が経過し、スローインでゲームが再開されました。
    >>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「終わり」となります。
    >>こうして考えるとTOとしてはAチームに1分経過後「タイムアウトはどうされますか?」と尋ねておくのがいいと思いますね。先ほどのタイムアウトの請求はスローインが始まるまでは有効なのですから。
    >>
    >>結果的にはAチームの先生がおっしゃられる通り、Aチームのタイムアウトの請求は
    >>消滅しています。
    >>
    >>ご理解いただけましたか?
    >>
    >
    > Aチームの請求が消滅、または再度請求と言うよりは
    >
    >
    > Aチームがタイムアウトをキャンセルしないと
    >
    >
    > Bチームの最初のタイムアウトが終わってから、
    >
    >
    > 新たにAチームのタイムアウトが始まると考えられませんか?
    >
    >
    > 私はそう思っていたので必ずキャンセルするのかを聞きます
    >
    >
    >
    >
    >
    > 「先ほどの請求は消滅しましたが、再度請求しますか?」
    >
    >
    > と
    >
    >
    > 「先ほどのは相手のタイムアウトですが、引き続き取りますか?キャンセルしますか?」
    >
    >
    > 結果は同じかもしれませんが、
    >
    >
    >
    > タイムアウトが請求できる時機と終わる時機を考えると後者だと思いました
    >
    >
    >
    > いかがでしょうか?
    >
    >
    >
    >
    > まぁ
    >
    > どちらにせよ、今回のケースは審判が確認すれば問題は起きませんでしたね

    >
    それについては最初の選手の気持ちさんの 回答がいい答えだと思います。
    タイムアウトは片方のチームのみではなく、ゲームの休止時間であるということです。

    一方のタイムアウトで相手チームの目的も達成されています。
    再開しようとしたとき、さっきのうちのタイムアウトをとって欲しいと言ってくればタイムアウトを審判が宣すればよいわけですから、何も言わなければゲームを再開するのが普通のように感じます。
    審判が再開のため選手をコートに呼んで、各ベンチが送り出しているのですからね。
引用返信 削除キー/
■7266 / inTopicNo.9)  Re[8]: タイムアウト
□投稿者/ 日々勉強 一般人(14回)-(2017/09/13(Wed) 12:34:28) [ID:MubLYTeW]
    No7265に返信(gunさんの記事)
    > ■No7263に返信(羽羽さんの記事)
    >>■No7262に返信(gunさんの記事)
    > >>
    >>>>
    >>>>今回の質問で青チームの請求が終わってないとすると、‘自動的に’連続してタイム・アウトとなるという意味でした。
    >>>>文章がわかりづらくて失礼しました。
    >>>>
    >>>>ですので、連続であれ次にタイム・アウトを求めるためには、あらたにタイム・アウトを請求する必要があります。
    >>>>
    >>>>
    >>>>
    > >>
    > >>はんぺんさんわかりましたか?
    > >>
    > >>ルールで言うとタイムアウトのとれる時期の「始まり」と「終わり」ということになります。
    > >>
    > >>1.Aチームタイムアウト請求、続いてBチームタイムアウト請求がありました。
    > >>
    > >>2.Aチームがシュートを決めたため、先に請求したAチームではなくBチームのタイムアウトと記録されます(はんぺんさんのおっしゃる通りです)
    > >>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「始まり」となります。
    > >>
    > >>3.1分の時間が経過し、スローインでゲームが再開されました。
    > >>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「終わり」となります。
    > >>こうして考えるとTOとしてはAチームに1分経過後「タイムアウトはどうされますか?」と尋ねておくのがいいと思いますね。先ほどのタイムアウトの請求はスローインが始まるまでは有効なのですから。
    > >>
    > >>結果的にはAチームの先生がおっしゃられる通り、Aチームのタイムアウトの請求は
    > >>消滅しています。
    > >>
    > >>ご理解いただけましたか?
    > >>
    >>
    >>Aチームの請求が消滅、または再度請求と言うよりは
    >>
    >>
    >>Aチームがタイムアウトをキャンセルしないと
    >>
    >>
    >>Bチームの最初のタイムアウトが終わってから、
    >>
    >>
    >>新たにAチームのタイムアウトが始まると考えられませんか?
    >>
    >>
    >>私はそう思っていたので必ずキャンセルするのかを聞きます
    >>
    >>
    >>
    >>
    >>
    >>「先ほどの請求は消滅しましたが、再度請求しますか?」
    >>
    >>
    >>と
    >>
    >>
    >>「先ほどのは相手のタイムアウトですが、引き続き取りますか?キャンセルしますか?」
    >>
    >>
    >>結果は同じかもしれませんが、
    >>
    >>
    >>
    >>タイムアウトが請求できる時機と終わる時機を考えると後者だと思いました
    >>
    >>
    >>
    >>いかがでしょうか?
    >>
    >>
    >>
    >>
    >>まぁ
    >>
    >>どちらにせよ、今回のケースは審判が確認すれば問題は起きませんでしたね
    >
    > >
    > それについては最初の選手の気持ちさんの 回答がいい答えだと思います。
    > タイムアウトは片方のチームのみではなく、ゲームの休止時間であるということです。
    >
    > 一方のタイムアウトで相手チームの目的も達成されています。
    > 再開しようとしたとき、さっきのうちのタイムアウトをとって欲しいと言ってくればタイムアウトを審判が宣すればよいわけですから、何も言わなければゲームを再開するのが普通のように感じます。
    > 審判が再開のため選手をコートに呼んで、各ベンチが送り出しているのですからね。

    お世話になります。
    ちょっと横から確認なのですが、、^_^;
    この表題のケースにおいては、次のスローインが始まっているので青のタイムアウトは消滅しているのは明白です。
    白のタイムアウトが終わった後に、青にタイムアウトを取るかどうかを確認するという行為もミスを防ぐ意味で良いと思います。

    が、素直に競技規則の観点で確認すると、
    次のスローインが始まる前の白のタイムアウトが終わった直後。
    この時に青のタイムアウトが有効な状態なのか無効な状態なのか?
    無効な状態ということになるのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■7268 / inTopicNo.10)  Re[9]: タイムアウト
□投稿者/ 選手の気持ち 一般人(7回)-(2017/09/13(Wed) 23:25:40) [ID:oudozrQA]
    2017/09/13(Wed) 23:38:13 編集(投稿者)
    2017/09/13(Wed) 23:36:58 編集(投稿者)
    2017/09/13(Wed) 23:36:13 編集(投稿者)

    No7266に返信(日々勉強さんの記事)
    > ■No7265に返信(gunさんの記事)
    >>■No7263に返信(羽羽さんの記事)
    > >>■No7262に返信(gunさんの記事)
    >>>>
    > >>>>
    > >>>>今回の質問で青チームの請求が終わってないとすると、‘自動的に’連続してタイム・アウトとなるという意味でした。
    > >>>>文章がわかりづらくて失礼しました。
    > >>>>
    > >>>>ですので、連続であれ次にタイム・アウトを求めるためには、あらたにタイム・アウトを請求する必要があります。
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>
    >>>>
    >>>>はんぺんさんわかりましたか?
    >>>>
    >>>>ルールで言うとタイムアウトのとれる時期の「始まり」と「終わり」ということになります。
    >>>>
    >>>>1.Aチームタイムアウト請求、続いてBチームタイムアウト請求がありました。
    >>>>
    >>>>2.Aチームがシュートを決めたため、先に請求したAチームではなくBチームのタイムアウトと記録されます(はんぺんさんのおっしゃる通りです)
    >>>>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「始まり」となります。
    >>>>
    >>>>3.1分の時間が経過し、スローインでゲームが再開されました。
    >>>>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「終わり」となります。
    >>>>こうして考えるとTOとしてはAチームに1分経過後「タイムアウトはどうされますか?」と尋ねておくのがいいと思いますね。先ほどのタイムアウトの請求はスローインが始まるまでは有効なのですから。
    >>>>
    >>>>結果的にはAチームの先生がおっしゃられる通り、Aチームのタイムアウトの請求は
    >>>>消滅しています。
    >>>>
    >>>>ご理解いただけましたか?
    >>>>
    > >>
    > >>Aチームの請求が消滅、または再度請求と言うよりは
    > >>
    > >>
    > >>Aチームがタイムアウトをキャンセルしないと
    > >>
    > >>
    > >>Bチームの最初のタイムアウトが終わってから、
    > >>
    > >>
    > >>新たにAチームのタイムアウトが始まると考えられませんか?
    > >>
    > >>
    > >>私はそう思っていたので必ずキャンセルするのかを聞きます
    > >>
    > >>
    > >>
    > >>
    > >>
    > >>「先ほどの請求は消滅しましたが、再度請求しますか?」
    > >>
    > >>
    > >>と
    > >>
    > >>
    > >>「先ほどのは相手のタイムアウトですが、引き続き取りますか?キャンセルしますか?」
    > >>
    > >>
    > >>結果は同じかもしれませんが、
    > >>
    > >>
    > >>
    > >>タイムアウトが請求できる時機と終わる時機を考えると後者だと思いました
    > >>
    > >>
    > >>
    > >>いかがでしょうか?
    > >>
    > >>
    > >>
    > >>
    > >>まぁ
    > >>
    > >>どちらにせよ、今回のケースは審判が確認すれば問題は起きませんでしたね
    >>
    >>>
    >>それについては最初の選手の気持ちさんの 回答がいい答えだと思います。
    >>タイムアウトは片方のチームのみではなく、ゲームの休止時間であるということです。
    >>
    >>一方のタイムアウトで相手チームの目的も達成されています。
    >>再開しようとしたとき、さっきのうちのタイムアウトをとって欲しいと言ってくればタイムアウトを審判が宣すればよいわけですから、何も言わなければゲームを再開するのが普通のように感じます。
    >>審判が再開のため選手をコートに呼んで、各ベンチが送り出しているのですからね。
    >
    > お世話になります。
    > ちょっと横から確認なのですが、、^_^;
    > この表題のケースにおいては、次のスローインが始まっているので青のタイムアウトは消滅しているのは明白です。
    > 白のタイムアウトが終わった後に、青にタイムアウトを取るかどうかを確認するという行為もミスを防ぐ意味で良いと思います。
    >
    > が、素直に競技規則の観点で確認すると、
    > 次のスローインが始まる前の白のタイムアウトが終わった直後。
    > この時に青のタイムアウトが有効な状態なのか無効な状態なのか?
    > 無効な状態ということになるのでしょうか?

    前にも述べたとおり、タイム・アウトはゲームの休止時間です。
    ですのでタイム・アウトが認められれば規則で定められた時間においてゲームを休止します。これはタイム・アウトの請求が認められたチームの休止ではなくゲームの休止です。
    タイム・アウトの請求は、次の機会でゲームを休止するためのリクエストです。
    両チームが請求をしていた場合、その‘次の機会’のタイム・アウトについて(競技規則に定めて)どちらのリクエストを採用するのかということだけです。
    なので、さらに次の機会のタイム・アウトを求める場合は新たにタイム・アウトの請求が必要です。

    両チームがタイム・アウトの請求をしていて、片方のチームのタイム・アウトの請求が認められたとき、もう片方の請求が無効になったのではなく、その機会のタイム・アウトは規則に定められたチームの請求を採用するということです。

    請求が認められたチームのもう片方のチームの請求も、‘その同じ機会’のタイム・アウトの請求なので、さらに次の機会のタイム・アウトを求める場合は新たにタイム・アウトの請求が必要だということです。

引用返信 削除キー/
■7269 / inTopicNo.11)  Re[10]: タイムアウト
□投稿者/ 日々勉強 一般人(15回)-(2017/09/14(Thu) 12:36:07) [ID:MubLYTeW]
    No7268に返信(選手の気持ちさんの記事)
    > 2017/09/13(Wed) 23:38:13 編集(投稿者)
    > 2017/09/13(Wed) 23:36:58 編集(投稿者)
    > 2017/09/13(Wed) 23:36:13 編集(投稿者)
    >
    > ■No7266に返信(日々勉強さんの記事)
    >>■No7265に返信(gunさんの記事)
    > >>■No7263に返信(羽羽さんの記事)
    >>>>■No7262に返信(gunさんの記事)
    > >>>>
    >>>>>>
    >>>>>>今回の質問で青チームの請求が終わってないとすると、‘自動的に’連続してタイム・アウトとなるという意味でした。
    >>>>>>文章がわかりづらくて失礼しました。
    >>>>>>
    >>>>>>ですので、連続であれ次にタイム・アウトを求めるためには、あらたにタイム・アウトを請求する必要があります。
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>
    > >>>>
    > >>>>はんぺんさんわかりましたか?
    > >>>>
    > >>>>ルールで言うとタイムアウトのとれる時期の「始まり」と「終わり」ということになります。
    > >>>>
    > >>>>1.Aチームタイムアウト請求、続いてBチームタイムアウト請求がありました。
    > >>>>
    > >>>>2.Aチームがシュートを決めたため、先に請求したAチームではなくBチームのタイムアウトと記録されます(はんぺんさんのおっしゃる通りです)
    > >>>>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「始まり」となります。
    > >>>>
    > >>>>3.1分の時間が経過し、スローインでゲームが再開されました。
    > >>>>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「終わり」となります。
    > >>>>こうして考えるとTOとしてはAチームに1分経過後「タイムアウトはどうされますか?」と尋ねておくのがいいと思いますね。先ほどのタイムアウトの請求はスローインが始まるまでは有効なのですから。
    > >>>>
    > >>>>結果的にはAチームの先生がおっしゃられる通り、Aチームのタイムアウトの請求は
    > >>>>消滅しています。
    > >>>>
    > >>>>ご理解いただけましたか?
    > >>>>
    >>>>
    >>>>Aチームの請求が消滅、または再度請求と言うよりは
    >>>>
    >>>>
    >>>>Aチームがタイムアウトをキャンセルしないと
    >>>>
    >>>>
    >>>>Bチームの最初のタイムアウトが終わってから、
    >>>>
    >>>>
    >>>>新たにAチームのタイムアウトが始まると考えられませんか?
    >>>>
    >>>>
    >>>>私はそう思っていたので必ずキャンセルするのかを聞きます
    >>>>
    >>>>
    >>>>
    >>>>
    >>>>
    >>>>「先ほどの請求は消滅しましたが、再度請求しますか?」
    >>>>
    >>>>
    >>>>と
    >>>>
    >>>>
    >>>>「先ほどのは相手のタイムアウトですが、引き続き取りますか?キャンセルしますか?」
    >>>>
    >>>>
    >>>>結果は同じかもしれませんが、
    >>>>
    >>>>
    >>>>
    >>>>タイムアウトが請求できる時機と終わる時機を考えると後者だと思いました
    >>>>
    >>>>
    >>>>
    >>>>いかがでしょうか?
    >>>>
    >>>>
    >>>>
    >>>>
    >>>>まぁ
    >>>>
    >>>>どちらにせよ、今回のケースは審判が確認すれば問題は起きませんでしたね
    > >>
    > >>>
    > >>それについては最初の選手の気持ちさんの 回答がいい答えだと思います。
    > >>タイムアウトは片方のチームのみではなく、ゲームの休止時間であるということです。
    > >>
    > >>一方のタイムアウトで相手チームの目的も達成されています。
    > >>再開しようとしたとき、さっきのうちのタイムアウトをとって欲しいと言ってくればタイムアウトを審判が宣すればよいわけですから、何も言わなければゲームを再開するのが普通のように感じます。
    > >>審判が再開のため選手をコートに呼んで、各ベンチが送り出しているのですからね。
    >>
    >>お世話になります。
    >>ちょっと横から確認なのですが、、^_^;
    >>この表題のケースにおいては、次のスローインが始まっているので青のタイムアウトは消滅しているのは明白です。
    >>白のタイムアウトが終わった後に、青にタイムアウトを取るかどうかを確認するという行為もミスを防ぐ意味で良いと思います。
    >>
    >>が、素直に競技規則の観点で確認すると、
    >>次のスローインが始まる前の白のタイムアウトが終わった直後。
    >>この時に青のタイムアウトが有効な状態なのか無効な状態なのか?
    >>無効な状態ということになるのでしょうか?
    >
    > 前にも述べたとおり、タイム・アウトはゲームの休止時間です。
    > ですのでタイム・アウトが認められれば規則で定められた時間においてゲームを休止します。これはタイム・アウトの請求が認められたチームの休止ではなくゲームの休止です。
    > タイム・アウトの請求は、次の機会でゲームを休止するためのリクエストです。
    > 両チームが請求をしていた場合、その‘次の機会’のタイム・アウトについて(競技規則に定めて)どちらのリクエストを採用するのかということだけです。
    > なので、さらに次の機会のタイム・アウトを求める場合は新たにタイム・アウトの請求が必要です。
    >
    > 両チームがタイム・アウトの請求をしていて、片方のチームのタイム・アウトの請求が認められたとき、もう片方の請求が無効になったのではなく、その機会のタイム・アウトは規則に定められたチームの請求を採用するということです。
    >
    > 請求が認められたチームのもう片方のチームの請求も、‘その同じ機会’のタイム・アウトの請求なので、さらに次の機会のタイム・アウトを求める場合は新たにタイム・アウトの請求が必要だということです。


    ありがとうございます。
    先に認められたBチームのタイムアウトによりゲームを休止した。
    もう片方のAチームにとっては、たまたまBチームのタイムアウトが先に認められただけであって、ゲームを休止するという目的は達成できている。
    従って、このタイムアウトが終われば速やかにゲームを再開すべきである。
    Aチームがさらにタイムアウトを求めたければ、新たにAチームはタイムアウトを要求しなければならない。(Bチームも同じこと)
    ということですね。
    整理できました(^<^)
引用返信 削除キー/
■7270 / inTopicNo.12)  Re[11]: タイムアウト
□投稿者/ 選手の気持ち 一般人(8回)-(2017/09/14(Thu) 14:15:50) [ID:zTx0LUCe]
    No7269に返信(日々勉強さんの記事)
    > ■No7268に返信(選手の気持ちさんの記事)
    >>2017/09/13(Wed) 23:38:13 編集(投稿者)
    >>2017/09/13(Wed) 23:36:58 編集(投稿者)
    >>2017/09/13(Wed) 23:36:13 編集(投稿者)
    >>
    >>■No7266に返信(日々勉強さんの記事)
    > >>■No7265に返信(gunさんの記事)
    >>>>■No7263に返信(羽羽さんの記事)
    > >>>>■No7262に返信(gunさんの記事)
    >>>>>>
    > >>>>>>
    > >>>>>>今回の質問で青チームの請求が終わってないとすると、‘自動的に’連続してタイム・アウトとなるという意味でした。
    > >>>>>>文章がわかりづらくて失礼しました。
    > >>>>>>
    > >>>>>>ですので、連続であれ次にタイム・アウトを求めるためには、あらたにタイム・アウトを請求する必要があります。
    > >>>>>>
    > >>>>>>
    > >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>はんぺんさんわかりましたか?
    >>>>>>
    >>>>>>ルールで言うとタイムアウトのとれる時期の「始まり」と「終わり」ということになります。
    >>>>>>
    >>>>>>1.Aチームタイムアウト請求、続いてBチームタイムアウト請求がありました。
    >>>>>>
    >>>>>>2.Aチームがシュートを決めたため、先に請求したAチームではなくBチームのタイムアウトと記録されます(はんぺんさんのおっしゃる通りです)
    >>>>>>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「始まり」となります。
    >>>>>>
    >>>>>>3.1分の時間が経過し、スローインでゲームが再開されました。
    >>>>>>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「終わり」となります。
    >>>>>>こうして考えるとTOとしてはAチームに1分経過後「タイムアウトはどうされますか?」と尋ねておくのがいいと思いますね。先ほどのタイムアウトの請求はスローインが始まるまでは有効なのですから。
    >>>>>>
    >>>>>>結果的にはAチームの先生がおっしゃられる通り、Aチームのタイムアウトの請求は
    >>>>>>消滅しています。
    >>>>>>
    >>>>>>ご理解いただけましたか?
    >>>>>>
    > >>>>
    > >>>>Aチームの請求が消滅、または再度請求と言うよりは
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>Aチームがタイムアウトをキャンセルしないと
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>Bチームの最初のタイムアウトが終わってから、
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>新たにAチームのタイムアウトが始まると考えられませんか?
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>私はそう思っていたので必ずキャンセルするのかを聞きます
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>「先ほどの請求は消滅しましたが、再度請求しますか?」
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>と
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>「先ほどのは相手のタイムアウトですが、引き続き取りますか?キャンセルしますか?」
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>結果は同じかもしれませんが、
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>タイムアウトが請求できる時機と終わる時機を考えると後者だと思いました
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>いかがでしょうか?
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>
    > >>>>まぁ
    > >>>>
    > >>>>どちらにせよ、今回のケースは審判が確認すれば問題は起きませんでしたね
    >>>>
    >>>>>
    >>>>それについては最初の選手の気持ちさんの 回答がいい答えだと思います。
    >>>>タイムアウトは片方のチームのみではなく、ゲームの休止時間であるということです。
    >>>>
    >>>>一方のタイムアウトで相手チームの目的も達成されています。
    >>>>再開しようとしたとき、さっきのうちのタイムアウトをとって欲しいと言ってくればタイムアウトを審判が宣すればよいわけですから、何も言わなければゲームを再開するのが普通のように感じます。
    >>>>審判が再開のため選手をコートに呼んで、各ベンチが送り出しているのですからね。
    > >>
    > >>お世話になります。
    > >>ちょっと横から確認なのですが、、^_^;
    > >>この表題のケースにおいては、次のスローインが始まっているので青のタイムアウトは消滅しているのは明白です。
    > >>白のタイムアウトが終わった後に、青にタイムアウトを取るかどうかを確認するという行為もミスを防ぐ意味で良いと思います。
    > >>
    > >>が、素直に競技規則の観点で確認すると、
    > >>次のスローインが始まる前の白のタイムアウトが終わった直後。
    > >>この時に青のタイムアウトが有効な状態なのか無効な状態なのか?
    > >>無効な状態ということになるのでしょうか?
    >>
    >>前にも述べたとおり、タイム・アウトはゲームの休止時間です。
    >>ですのでタイム・アウトが認められれば規則で定められた時間においてゲームを休止します。これはタイム・アウトの請求が認められたチームの休止ではなくゲームの休止です。
    >>タイム・アウトの請求は、次の機会でゲームを休止するためのリクエストです。
    >>両チームが請求をしていた場合、その‘次の機会’のタイム・アウトについて(競技規則に定めて)どちらのリクエストを採用するのかということだけです。
    >>なので、さらに次の機会のタイム・アウトを求める場合は新たにタイム・アウトの請求が必要です。
    >>
    >>両チームがタイム・アウトの請求をしていて、片方のチームのタイム・アウトの請求が認められたとき、もう片方の請求が無効になったのではなく、その機会のタイム・アウトは規則に定められたチームの請求を採用するということです。
    >>
    >>請求が認められたチームのもう片方のチームの請求も、‘その同じ機会’のタイム・アウトの請求なので、さらに次の機会のタイム・アウトを求める場合は新たにタイム・アウトの請求が必要だということです。
    >
    >
    > ありがとうございます。
    > 先に認められたBチームのタイムアウトによりゲームを休止した。
    > もう片方のAチームにとっては、たまたまBチームのタイムアウトが先に認められただけであって、ゲームを休止するという目的は達成できている。
    > 従って、このタイムアウトが終われば速やかにゲームを再開すべきである。
    > Aチームがさらにタイムアウトを求めたければ、新たにAチームはタイムアウトを要求しなければならない。(Bチームも同じこと)
    > ということですね。
    > 整理できました(^<^)

    日々勉強さんの説明の方がシンプルでわかりやすいですね。
    勉強になりました。
    ありがとうございます。
引用返信 削除キー/
■7271 / inTopicNo.13)  Re[12]: タイムアウト
□投稿者/ 羽羽 軍団(135回)-(2017/09/14(Thu) 17:32:38) [ID:9RSvEBQT]
    No7270に返信(選手の気持ちさんの記事)
    > ■No7269に返信(日々勉強さんの記事)
    >>■No7268に返信(選手の気持ちさんの記事)
    > >>2017/09/13(Wed) 23:38:13 編集(投稿者)
    > >>2017/09/13(Wed) 23:36:58 編集(投稿者)
    > >>2017/09/13(Wed) 23:36:13 編集(投稿者)
    > >>
    > >>■No7266に返信(日々勉強さんの記事)
    >>>>■No7265に返信(gunさんの記事)
    > >>>>■No7263に返信(羽羽さんの記事)
    >>>>>>■No7262に返信(gunさんの記事)
    > >>>>>>
    >>>>>>>>
    >>>>>>>>今回の質問で青チームの請求が終わってないとすると、‘自動的に’連続してタイム・アウトとなるという意味でした。
    >>>>>>>>文章がわかりづらくて失礼しました。
    >>>>>>>>
    >>>>>>>>ですので、連続であれ次にタイム・アウトを求めるためには、あらたにタイム・アウトを請求する必要があります。
    >>>>>>>>
    >>>>>>>>
    >>>>>>>>
    > >>>>>>
    > >>>>>>はんぺんさんわかりましたか?
    > >>>>>>
    > >>>>>>ルールで言うとタイムアウトのとれる時期の「始まり」と「終わり」ということになります。
    > >>>>>>
    > >>>>>>1.Aチームタイムアウト請求、続いてBチームタイムアウト請求がありました。
    > >>>>>>
    > >>>>>>2.Aチームがシュートを決めたため、先に請求したAチームではなくBチームのタイムアウトと記録されます(はんぺんさんのおっしゃる通りです)
    > >>>>>>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「始まり」となります。
    > >>>>>>
    > >>>>>>3.1分の時間が経過し、スローインでゲームが再開されました。
    > >>>>>>この時から両チームのタイムアウトのとれる時期の「終わり」となります。
    > >>>>>>こうして考えるとTOとしてはAチームに1分経過後「タイムアウトはどうされますか?」と尋ねておくのがいいと思いますね。先ほどのタイムアウトの請求はスローインが始まるまでは有効なのですから。
    > >>>>>>
    > >>>>>>結果的にはAチームの先生がおっしゃられる通り、Aチームのタイムアウトの請求は
    > >>>>>>消滅しています。
    > >>>>>>
    > >>>>>>ご理解いただけましたか?
    > >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>Aチームの請求が消滅、または再度請求と言うよりは
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>Aチームがタイムアウトをキャンセルしないと
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>Bチームの最初のタイムアウトが終わってから、
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>新たにAチームのタイムアウトが始まると考えられませんか?
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>私はそう思っていたので必ずキャンセルするのかを聞きます
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>「先ほどの請求は消滅しましたが、再度請求しますか?」
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>と
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>「先ほどのは相手のタイムアウトですが、引き続き取りますか?キャンセルしますか?」
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>結果は同じかもしれませんが、
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>タイムアウトが請求できる時機と終わる時機を考えると後者だと思いました
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>いかがでしょうか?
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>
    >>>>>>まぁ
    >>>>>>
    >>>>>>どちらにせよ、今回のケースは審判が確認すれば問題は起きませんでしたね
    > >>>>
    > >>>>>
    > >>>>それについては最初の選手の気持ちさんの 回答がいい答えだと思います。
    > >>>>タイムアウトは片方のチームのみではなく、ゲームの休止時間であるということです。
    > >>>>
    > >>>>一方のタイムアウトで相手チームの目的も達成されています。
    > >>>>再開しようとしたとき、さっきのうちのタイムアウトをとって欲しいと言ってくればタイムアウトを審判が宣すればよいわけですから、何も言わなければゲームを再開するのが普通のように感じます。
    > >>>>審判が再開のため選手をコートに呼んで、各ベンチが送り出しているのですからね。
    >>>>
    >>>>お世話になります。
    >>>>ちょっと横から確認なのですが、、^_^;
    >>>>この表題のケースにおいては、次のスローインが始まっているので青のタイムアウトは消滅しているのは明白です。
    >>>>白のタイムアウトが終わった後に、青にタイムアウトを取るかどうかを確認するという行為もミスを防ぐ意味で良いと思います。
    >>>>
    >>>>が、素直に競技規則の観点で確認すると、
    >>>>次のスローインが始まる前の白のタイムアウトが終わった直後。
    >>>>この時に青のタイムアウトが有効な状態なのか無効な状態なのか?
    >>>>無効な状態ということになるのでしょうか?
    > >>
    > >>前にも述べたとおり、タイム・アウトはゲームの休止時間です。
    > >>ですのでタイム・アウトが認められれば規則で定められた時間においてゲームを休止します。これはタイム・アウトの請求が認められたチームの休止ではなくゲームの休止です。
    > >>タイム・アウトの請求は、次の機会でゲームを休止するためのリクエストです。
    > >>両チームが請求をしていた場合、その‘次の機会’のタイム・アウトについて(競技規則に定めて)どちらのリクエストを採用するのかということだけです。
    > >>なので、さらに次の機会のタイム・アウトを求める場合は新たにタイム・アウトの請求が必要です。
    > >>
    > >>両チームがタイム・アウトの請求をしていて、片方のチームのタイム・アウトの請求が認められたとき、もう片方の請求が無効になったのではなく、その機会のタイム・アウトは規則に定められたチームの請求を採用するということです。
    > >>
    > >>請求が認められたチームのもう片方のチームの請求も、‘その同じ機会’のタイム・アウトの請求なので、さらに次の機会のタイム・アウトを求める場合は新たにタイム・アウトの請求が必要だということです。
    >>
    >>
    >>ありがとうございます。
    >>先に認められたBチームのタイムアウトによりゲームを休止した。
    >>もう片方のAチームにとっては、たまたまBチームのタイムアウトが先に認められただけであって、ゲームを休止するという目的は達成できている。
    >>従って、このタイムアウトが終われば速やかにゲームを再開すべきである。
    >>Aチームがさらにタイムアウトを求めたければ、新たにAチームはタイムアウトを要求しなければならない。(Bチームも同じこと)
    >>ということですね。
    >>整理できました(^<^)
    >
    > 日々勉強さんの説明の方がシンプルでわかりやすいですね。
    > 勉強になりました。
    > ありがとうございます。


    ん〜なんとなく消化不良・・・


    条文のどのへんを読み解けばいいのでしょうか?


    相変わらず読解力がないもので・・・笑

引用返信 削除キー/
■7272 / inTopicNo.14)  Re[13]: タイムアウト
□投稿者/ 師匠! 神(315回)-(2017/09/15(Fri) 23:34:05) [ID:uEsv7mpq]

    >
    >
    > ん〜なんとなく消化不良・・・
    >
    >
    > 条文のどのへんを読み解けばいいのでしょうか?
    >
    >
    > 相変わらず読解力がないもので・・・笑
    >


    たまにはお仕事でも…(笑)


    さて 選手の気持ちさんも述べておられる通り(競技規則の文言) タイムアウトとはゲームの休止時間です。

    逆に言えばね…

    これ以外の時間は ベンチの意図としてゲームを止めることは出来ないわけです!

    時計が止まることは有りますけどね…




    各チームに ゲームを止める権利が 前半に2回 後半に3回 あるってことですよね〜



    んで

    ゲームを止めるための条件が 競技規則で明確になっています。



    Aチームが ゲームを止めたいと申し出た…




    その条件が満たされる前に Bチームからもゲームを止めたいとの申し出が…


    その後 Bチームの申し出が認められるタイミングになったので TOの合図により審判がゲームを止めた!


    たまたまBチームの申し出を認められるタイミングが先に来たので ゲームを止めることが出来ました。


    Aチーム・Bチーム双方の申し出であった 【ゲームを止める】という目的は果たされました!

    その許された時間は 1分間…


    たまたまBチーム要望のタイムアウトが適用になりましたが Aチームの目的も果たされていますよね?


    タイムアウトの時間が違うのであれば これを納得出来ないとする論も理解は出来ますが…


    どちらかのチームの指導者が 1分間じゃ足りないな〜 と思えば 続けて申し出ることは許されているので

    再度請求すればいいだけだと思いますよ。




    どんなもんでしょ?

引用返信 削除キー/
■7279 / inTopicNo.15)  Re[14]: タイムアウト
□投稿者/ 審判兼選手兼コーチ 一般人(1回)-(2017/09/21(Thu) 13:35:30) [ID:RNj9gwHb]
    No7272に返信(師匠!さんの記事)
    >
    >>
    >>
    >>ん〜なんとなく消化不良・・・
    >>
    >>
    >>条文のどのへんを読み解けばいいのでしょうか?
    >>
    >>
    >>相変わらず読解力がないもので・・・笑
    >>
    >
    >
    > たまにはお仕事でも…(笑)
    >
    >
    > さて 選手の気持ちさんも述べておられる通り(競技規則の文言) タイムアウトとはゲームの休止時間です。
    >
    > 逆に言えばね…
    >
    > これ以外の時間は ベンチの意図としてゲームを止めることは出来ないわけです!
    >
    > 時計が止まることは有りますけどね…
    >
    >
    > で
    >
    > 各チームに ゲームを止める権利が 前半に2回 後半に3回 あるってことですよね〜
    >
    >
    >
    > んで
    >
    > ゲームを止めるための条件が 競技規則で明確になっています。
    >
    >
    >
    > Aチームが ゲームを止めたいと申し出た…
    >
    >
    > が
    >
    > その条件が満たされる前に Bチームからもゲームを止めたいとの申し出が…
    >
    >
    > その後 Bチームの申し出が認められるタイミングになったので TOの合図により審判がゲームを止めた!
    >
    >
    > たまたまBチームの申し出を認められるタイミングが先に来たので ゲームを止めることが出来ました。
    >
    >
    > Aチーム・Bチーム双方の申し出であった 【ゲームを止める】という目的は果たされました!
    >
    > その許された時間は 1分間…
    >
    >
    > たまたまBチーム要望のタイムアウトが適用になりましたが Aチームの目的も果たされていますよね?
    >
    >
    > タイムアウトの時間が違うのであれば これを納得出来ないとする論も理解は出来ますが…
    >
    >
    > どちらかのチームの指導者が 1分間じゃ足りないな〜 と思えば 続けて申し出ることは許されているので
    >
    > 再度請求すればいいだけだと思いますよ。
    >
    >
    >
    >
    > どんなもんでしょ?
    >


    各位

    お世話になります。
    審判兼選手兼コーチと申します。
    すみません。ちょっと確認なのですが、、、

    競技規則18.2.8(2)の「得点されたチームにタイム・アウトや交代が認められたとき」には得点したチームにもタイム・アウトは認められますが、これはあくまで認められるという記述で、これを適用したければ再度請求が必要、と言う事であってますか??
引用返信 削除キー/
■7283 / inTopicNo.16)  Re[14]: タイムアウト
□投稿者/ 8年目のミニ監督 軍団(143回)-(2017/09/22(Fri) 13:52:45) [ID:Qp81eAbb]
    お世話になります。

    大分時間がたってからですみません。

    羽羽さんと同じく 私も消化不良で。(笑)


    両チームが請求している状態で一方の請求が認められると

    他方の請求は自動的に消滅するか という問題と思いますが、

    競技規則上の根拠を見つけられません。


    相手チームの請求するタイムアウトと自チームの請求するタイムアウトは

    意味合いや価値が異なるものだと思います。

    特にそれが顕著に表れるのがゲーム終盤の請求で、規則上の取り扱いも

    明確に異なっています。(残り2分を切ってのタイムアウト)


    ということで、取消されない限り請求は生きているものと考えるのが

    妥当ではないでしょうか?

    なので、実践では、両チームが請求していて片方の請求が認められた

    ときには、他方のコーチに請求を取り消すかを確認するということが

    行われているのだと思っていました。




引用返信 削除キー/
■7284 / inTopicNo.17)  Re[15]: タイムアウト
□投稿者/ 師匠! 神(316回)-(2017/09/23(Sat) 12:48:17) [ID:2Pt7FqMo]
    No7283に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > お世話になります。
    >
    > 大分時間がたってからですみません。
    >
    > 羽羽さんと同じく 私も消化不良で。(笑)
    >
    >
    > 両チームが請求している状態で一方の請求が認められると
    >
    > 他方の請求は自動的に消滅するか という問題と思いますが、
    >
    > 競技規則上の根拠を見つけられません。
    >
    >
    > 相手チームの請求するタイムアウトと自チームの請求するタイムアウトは
    >
    > 意味合いや価値が異なるものだと思います。
    >
    > 特にそれが顕著に表れるのがゲーム終盤の請求で、規則上の取り扱いも
    >
    > 明確に異なっています。(残り2分を切ってのタイムアウト)
    >
    >
    > ということで、取消されない限り請求は生きているものと考えるのが
    >
    > 妥当ではないでしょうか?
    >
    > なので、実践では、両チームが請求していて片方の請求が認められた
    >
    > ときには、他方のコーチに請求を取り消すかを確認するということが
    >
    > 行われているのだと思っていました。
    >
    >
    >
    >

    意味合いや価値が違うのは分かりますよ〜

    ただ…

    競技規則には 以下の様に記載されています。


    〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    第18条 タイムアウト
    18.1 タイムアウト

    タイムアウトとは、コーチまたはアシスタントコーチの請求によって認められる
    ゲームの【休止時間】のことをいう。
    〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



    その【休止時間】の請求には それなりの制限がありますからね〜


    ってのが競技規則に書かれている訳です。

    たまたま両チームから請求があり、ゲームの流れの中で どちらかが先に認められるだけなんですよね〜


    繰り返しになりますが…

    どちらの請求を採用するにしても 競技規則上で許された[休止時間】を実行する!

    というミッションは果たされたことになります。


    取り消された… と考えるのではなく…

    マイチームの権利を使わずに ミッションが実行出来た!

    と考えれば 少しお得感が出ませんかね〜(笑)




    ゲーム運営上の問題ですから、気の利いたTOなら…

    『先ほどの請求はどうしましょうか?』

    なんて確認を取ってくれるのでしょうけどね〜

引用返信 削除キー/
■7285 / inTopicNo.18)  Re[16]: タイムアウト
□投稿者/ 羽羽 軍団(136回)-(2017/09/23(Sat) 16:15:55) [ID:9RSvEBQT]
    No7284に返信(師匠!さんの記事)
    > ■No7283に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>お世話になります。
    >>
    >>大分時間がたってからですみません。
    >>
    >>羽羽さんと同じく 私も消化不良で。(笑)
    >>
    >>
    >>両チームが請求している状態で一方の請求が認められると
    >>
    >>他方の請求は自動的に消滅するか という問題と思いますが、
    >>
    >>競技規則上の根拠を見つけられません。


    やっと賛同者!(笑)

    >>
    >>
    >>相手チームの請求するタイムアウトと自チームの請求するタイムアウトは
    >>
    >>意味合いや価値が異なるものだと思います。
    >>
    >>特にそれが顕著に表れるのがゲーム終盤の請求で、規則上の取り扱いも
    >>
    >>明確に異なっています。(残り2分を切ってのタイムアウト)
    >>
    >>
    >>ということで、取消されない限り請求は生きているものと考えるのが
    >>
    >>妥当ではないでしょうか?
    >>
    >>なので、実践では、両チームが請求していて片方の請求が認められた
    >>
    >>ときには、他方のコーチに請求を取り消すかを確認するということが
    >>
    >>行われているのだと思っていました。
    >>
    >>
    >>
    >>

    >
    > 意味合いや価値が違うのは分かりますよ〜
    >
    > ただ…
    >
    > 競技規則には 以下の様に記載されています。
    >
    >
    > 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    > 第18条 タイムアウト
    > 18.1 タイムアウト
    >
    > タイムアウトとは、コーチまたはアシスタントコーチの請求によって認められる
    > ゲームの【休止時間】のことをいう。
    > 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    >
    > で
    >
    > その【休止時間】の請求には それなりの制限がありますからね〜
    >
    >
    > ってのが競技規則に書かれている訳です。
    >
    > たまたま両チームから請求があり、ゲームの流れの中で どちらかが先に認められるだけなんですよね〜
    >

    皆さんの説明は十分に理解できます

    が、やはり競技規則からは読み取れません

    >
    > 繰り返しになりますが…
    >
    > どちらの請求を採用するにしても 競技規則上で許された[休止時間】を実行する!
    >
    > というミッションは果たされたことになります。
    >
    >
    > 取り消された… と考えるのではなく…


    キャンセルをしていない以上は取り消されたと考えてしまいます

    >
    > マイチームの権利を使わずに ミッションが実行出来た!
    >
    > と考えれば 少しお得感が出ませんかね〜(笑)
    >
    >
    たしかに儲けですよね

    > ま
    >
    > ゲーム運営上の問題ですから、気の利いたTOなら…
    >
    > 『先ほどの請求はどうしましょうか?』
    >
    > なんて確認を取ってくれるのでしょうけどね〜


    それが出来るTOはすばらしいですね!


    実際TOはどう処置をしていいのか分からないの思うので、

    やはりレフリーが気を使ってベンチに確認するのがベターですね



    たとえそれが

    「改めて請求しますか?」



    「キャンセルしますか?」


    だとしても・・・笑

引用返信 削除キー/
■7286 / inTopicNo.19)  Re[17]: タイムアウト
□投稿者/ 師匠! 神(317回)-(2017/09/23(Sat) 21:26:09) [ID:uEsv7mpq]

    >>競技規則には 以下の様に記載されています。
    >>
    >>
    >>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    >>第18条 タイムアウト
    >>18.1 タイムアウト
    >>
    >>タイムアウトとは、コーチまたはアシスタントコーチの請求によって認められる
    >>ゲームの【休止時間】のことをいう。
    >>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    >>
    >>で
    >>
    >>その【休止時間】の請求には それなりの制限がありますからね〜
    >>
    >>
    >>ってのが競技規則に書かれている訳です。
    >>
    >>たまたま両チームから請求があり、ゲームの流れの中で どちらかが先に認められるだけなんですよね〜
    >>
    >
    > 皆さんの説明は十分に理解できます
    >
    > が、やはり競技規則からは読み取れません
    >


    そこが分からない!(笑)


    相手が請求したタイムアウト…

    【ゲームを止めて下さい!】 という要望…


    たまたま同じ時期に 自分が請求したタイムアウト…

    【ゲームを止めて下さい!】 という要望…



    ただ 残念ながら タイムアウトが認められる時期は 競技規則によって定められている。


    1番許されないタイミングとは…


    自チームがショットを決めて 気分良く休むこと!(笑)


    でも 逆はオッケー!!



    点入れられた…   ちょっと休まして〜   はオッケー!


    点入れた!  気分いいとこで休むぞ〜   はダメ!



    そんな制限の中で たまたまお互いが請求したタイムアウト…

    様々な意図や狙いがあるにしても その本質は【ゲームを止めて下さい!】 ですよね??



    ルール上で許される 【ゲームを止めて下さい!】という要望が叶えられたのに 何か問題があるのでしょうか?


    オレが請求した【ゲームを止めて下さい!】が認められないと オレは納得しねーぞ〜  って話ですか?(笑)


    それってね…


    もはやクレーマーだと思いませんか?



    取り消された!?  って事が納得出来ないのですか?


    【ゲームを止めて下さい!】 という請求は叶えられたのに…



    競技規則に 【先に請求された要求は 後から請求されたタイムアウトが認められた時に取り消される】

    なんて文言があれば 万人が納得するとはおもいますけどね〜



    それが無くても 先に請求された要求も認められたと同意だと私は思います!!



    >>取り消された… と考えるのではなく…
    >
    >
    > キャンセルをしていない以上は取り消されたと考えてしまいます
    >
    >>
    >>マイチームの権利を使わずに ミッションが実行出来た!
    >>
    >>と考えれば 少しお得感が出ませんかね〜(笑)
    >>
    > >
    > たしかに儲けですよね
    >
    >>ま
    >>
    >>ゲーム運営上の問題ですから、気の利いたTOなら…
    >>
    >>『先ほどの請求はどうしましょうか?』
    >>
    >>なんて確認を取ってくれるのでしょうけどね〜
    >
    >
    > それが出来るTOはすばらしいですね!
    >
    >
    > 実際TOはどう処置をしていいのか分からないの思うので、
    >
    > やはりレフリーが気を使ってベンチに確認するのがベターですね
    >
    >
    >
    > たとえそれが
    >
    > 「改めて請求しますか?」
    >
    > か
    >
    > 「キャンセルしますか?」
    >
    >
    > だとしても・・・笑
    >
引用返信 削除キー/
■7288 / inTopicNo.20)  Re[18]: タイムアウト
□投稿者/ 桃豹の飼い主 一般人(2回)-(2017/09/23(Sat) 23:29:39) [ID:jSch9svc]
    2017/09/24(Sun) 11:11:09 編集(管理者)

    No7286に返信(師匠!さんの記事)
    >
    競技規則に記載がないケースは審判(TO)の裁量の範疇で運営されると把握するのが、ベンチ、選手も含めて納得が得られやすいのではないかな?と、上記のやり取りを拝見させていただきながら感じました。

    この感覚から言えば、多くの方の記載にある通り、どちらの請求であってもいったんタイムアウトが成立したら、その時点で請求されていたが成立していない他のタイムアウトは消滅(キャンセル)されたと考えるのが妥当です。

    同じく競技規則には記載がないケースで言えば、あるピリオドの終わりに請求されたタイウアウトが成立せずにそのピリオドが終わった場合に、次のピリオドにまたがってその請求が生きているという考え方は聞いたことはないでしょう?ピリオド間のインタバル2分やハーフタイム10分は請求された休息時間ではありませんが、請求された休息時間であるチャージドタイムアウトも同様に捉えるのが自然なように思います。

    何よりも、自チームのタイムアウトが請求していたにも関わらず成立せず(相手の請求の方が早かったor自チームの請求が早くても自チームが得点した)相手チームのタイムアウトが成立した時、自チーム請求のタイムアウトが必要(例えば、第4ピリオド残り2分のバックコートスローインをフロントに持ってきたい時など)なら引き続いて取ることは可能だし、作戦上そうされているケースはよく見聞きしますね。勿論、1分で足りない場合に同じチームが続けてタイムアウトを取ることも許されていて、これもたまに見聞きします。

    >とうことでいかがでしょうか?
引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -