学ぶべきこと…


たまには審判についての話もしておこうかな~
なんて思ったものでして…
皆さんは 審判として成長するために どんな事を実践されていますか?
競技規則を読んで ルールを覚え 公式戦や練習試合で数多くの経験を積んで… 
試合後は 相手審判やコート主任・その他関係者の方と話をしてアドバイスをもらう…
何か疑問点があったら 先輩審判や 自分の良き理解者に意見を求め…
又 他の試合を観ながら 審判としての動きや判定の基準を参考にする…
それら様々なアドバイスを胸に刻み 新たなゲームに臨む…
一般的には こんなところでしょうか?
これはこれで 間違いではありませんし 当然やらなければならない事だと思います。
でも…
いろんな方にアドバイスを貰うと 言ってることが真逆の意見もあったり…
ルールの解釈が微妙に違ったり…
先輩審判によっても 判定の基準がマチマチで 「さっきのファールはナイスコールだったね!」 なんて言われた直ぐ後に
「あれをファールとして取り上げたら ディフェンスが可哀相だよ!」 なんて言われて
「んじゃ どっちなんだよ!! (怒)」 なんてイライラしたり…
ある先輩審判は 常にオフェンスに対して辛目な判定を下し…
ある先輩審判は 常にディフェンスに対して辛めな判定を下す…

結局 何が正解か判らないまま それでも自分自身のスキルは何となくアップして 周りからの信頼もそれなりに得られるようになり…
そこそこの割り当てをもらえる様になり 
ある時は 「今日は全体的に良かったですね~」 なんて褒め言葉を頂けるのに
ある時は 「なんか今日はイマイチだったね…」 なんて 自分でも判ってる事を 駄目押し的に言われて落ち込んだり…

私も経験してきた訳ですよ!(笑)
でね
ある時に ふと気付くときがあってね…
「そうか… 審判として必要な事は 本当の意味で バスケットボールという競技を理解する事なんだな~」
と思うようになりました。
それは ルール的な事ではなく 【バスケット観】!!
んでね
ここまでは それなりにたどり着く人もいると思うのですが、その先を勘違いされる審判が多い気がするんです…
それはね…
審判が 自分のバスケット観が正しいと思い それだけにとらわれて 目の前のゲームと向き合ってしまう! という事なんです。
このタイプの審判は 自分の感覚にマッチした試合内容だと それなりのジャッジを下すのですが、
自分の感覚からズレたゲームになると とたんにペースを乱し 滅茶苦茶なジャッジメントに終始してしまいます。
そして…
「なんか 試合の中で しっかりとした判定基準が作れなくて…」 とか
「試合の序盤で 判定基準を示せなかったから 最後まで笛を鳴らせなくて…」 なんて言い訳に終始します。
これね…
自分が正しいと思っているバスケット観 に対する認識が間違っているんです!
ってかね…
そもそも チームによって 目指すべきバスケットは違うものだし 選手に与えられるテーマもそれぞれなんです!
あるチームにとっては正しいプレイでも あるチームにとっては間違ったプレイだってあるんです!
そこの理解・整理が出来ていないと 上で述べた様な審判になってしまうのではないでしょうか?
そもそも 判定基準なんて どの試合であっても同じなんです!!
審判として成長する為には 数多くのバスケットを知る事だと思います。
そして その為には 多くの指導者と会話をする事だと思います。
審判同士の議論も 勿論大事ですが…
そのチームが 何を目指し 何をしようとしているのか?
ゲームの中で感じる事が出来る部分もありますが…
それを知るために その指導者の考え方を学んでみる! という事が とても大事だと 私は思います。
山口大学で行う合宿では それぞれのチーム強化の一環 というのは勿論ですが…
上に述べた様な視点からのアドバイスを 審判の方にはしているつもりなんです。
また そういった機会であるべきだ! と考えているんです。
ただ 笛を吹いて 「あれは良かったよ!」 とか 「あの場面は こうなんだよ!」 なんてアドバイスも それはそれでありですが…
それだと 違う場所 違う審判の方から 全く違ったアドバイスがくることもあるんです…
私は
「私のチームは こういった考えの下に こういったディフェンスを行なっているんだよね! そういった事も理解した上で 今のは本当にファウルだったと思う?  その接触に至るまでの流れ(物語)を 全て捉えた上での判定だった?」
そんなアドバイス等をさせて頂いてますし その方が 審判としての成長に繋がると 私は信じています。
来年の話で恐縮ですが…
3月23日(金)~25日(日) 山口大学にて合宿を行ないます。
審判の方の 良き経験の場となるよう努力いたしますので お時間の都合がつく方は 是非ご参加下さい。
宜しくお願いいたします。 

メインは 夜の部だけどね~
U\(●~▽~●)Уイェーイ!


15件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    いつも気づきをいただいてます。
    ありがとうございます。
    今日も心に、それから反省ノートにメモメモ・・・・。
    山口まで開け!!どこでもドア~~~~~!

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >hahaさん
    こちらこそ いつもコメント有難う御座います。
    <m(__)m>
    どこでもドアはだせませんが…
    山口にくれば どこでも連れて行きますよ!
    (*^。^*)

  3. SECRET: 0
    PASS:
    _φ(□□ヘ)フムフム
    名古屋から覗かせていただいております
    [壁]_・) チラッ
    しばらく審判をすることはありませんが
    来年の指導者懇談会
    という名の
    審判仲間の集い♪
    参加してみようと思いました
    先輩の方がどんなバスケットを教えているのか
    勉強してきます。
    どこでもドア・・・
    オラも欲しいッす

  4. SECRET: 0
    PASS:
    >中堅コーチさん
    きっと勉強になるはずですよ!
    ちなみに…
    どこでもドアは出せませんが どこでも寝る自信がある師匠!です!(笑)

  5. SECRET: 0
    PASS:
    一度で良いからドラエモン・・・・になりたい。
    ・・・・3年後になります。。。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    参加したい いい? よる?。。。
    ジャッジの反省会を直視 いやどんなんか観たい。でも……………
    我が家のフェラーリ、事故ると困るから……………
    いかないもーん。
    ドラえもんの『黒いお腹の中には……… 』
    Jrがいるんだよねーーー♪(´ε` )

  7. SECRET: 0
    PASS:
    ありゃ?!
    ドラエモン では無く ドラエもん  でしたか。
    (;^_^A アセアセ

  8. SECRET: 0
    PASS:
    >そのチームが 何を目指し 何をしようとしているのか?
    を理解して(しようとして)審判されている方・・・・
    ん~、あまり感じたことはないような・・・
    師匠!殿のブログ、すごく勉強になります!(って、自分は審判しませんが(´0ノ`*))
    合宿の夜の部、楽しそうですね~!

  9. SECRET: 0
    PASS:
    追伸
    本年は大変お世話になりました!
    師匠!殿や他のブロガーさんから多くのことを学ばせていただきました。
    来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    良いお年をお迎えください!

  10. SECRET: 0
    PASS:
    >ゴルゴ55さん
    こちらこそ いつもコメントありがとうございます。
    マイペースな更新で 物足りないかもしれませんが…
    来年もよろしく~
    (。≧ω≦)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA