おべんきょう…


日頃は あまり見ない角度からの映像で…

 

面白い題材になりそうな場面がありましたので 切り取ってアップしました!

 

 

 

多くのご意見お待ちしております。

 

m(__)m


6件のコメント

  1. ミニバスでの審判は、プレーを教えると言う視点でジャッジするので、これは私ならファウルを取ります。肩から当たっていること、危険なプレーと判断します。女子にはよくあるケースですね。

    1. コメントありがとうございます。

      これ…

      一応 大学生と高校生のゲームです。(笑)

      通常のコースチェック(ボディチェック)であれば 何も悩まずにディフェンスファールで問題ないと思うんですが…

      これ…

      パスが悪くて お互いの選手が ボールに対してのアクションに変わったんですよね!

      また 分解写真をアップする予定なんですが…

      オフェンスの選手も かなり苦しい状況で 接触の責任って イーブンにも思えるんですよね〜

  2. コースチェック、バンプのところにボールが入った感じですね。
    反応がdf側が遅れているといった印象です
    プライマリーはリードかな?
    Dfファールで処理します

    1. 基本的には同じように捉えているんです。

      が…

      それ以上に パスが悪いと思うんです。(笑)

      確かに動き出しの瞬間は カッティング VS コースチェックですが…

      パスが出された瞬間から オフェンスは とにかくボールをキャッチすること

      ディフェンスは パスカットすることへと その目的が変わってます。

      それは お互いの選手の手を見ればわかりますよね?!

      それを感じた上で どうなの?   ってお題になっているわけです。

      パスのボールに対するアクションとしてであれば 一概にディフェンスが遅れたとは言いにくいかなと…(笑)

      ケースは違いますが…

      例えばポストアップで ディフェンスがうしろについたケース…

      よくあるファールは ボールが入る瞬間に ディフェンスが後ろから押してしまうようなケースで

      パスが上の方にズレたとき…

      ディフェンスは全く動いてないのに、オフェンスが上にジャンプしながらボールキャッチした際、

      パスミスの影響で勝手にバランスを崩しているにも関わらず 見た目の現象が 

      後ろから押されたように見えるだけで ディフェンスのファールをコールされてしまう…

      そんなイメージです!(笑)

  3. 白の88が実は青で、そこに出したボールをカットされました。
    ファールは青(白)88、プッシング。

    というビデオなら普通なんですけどね 笑

    1. ですよねー(笑)

      今回のケース…

      パスコースに対して 真っ直ぐに入ってきてるのがディフェンスで…

      横から入ってきてるのがオフェンスなんですよねー

      ディフェンスファールを取り上げるとしても 安易に現象だけで判断せずに…

      シッカリと見極めてほしいケースだと思います。

      それくらい紙一重だったと思うんですよね〜

      この、判定を下した方(B級)に質問したところ…

      『どう見てもファールでしょ!』 みたいな返答だったのが気になったんですよね〜(笑)

      動き出し
      プレイヤーの意図
      パスの精度
      etc…

      どー見ても…

      で切り捨てるほど簡単なケースでは無いなと!

      ((*´∀`*))

      仮にディフェンスの手が長く 右手から巻き込むようにボールをキャッチしようとして 保持できていたら…

      彼は どんな判定を下していたんだろ?

      と思ったりもします。

      たまたま上からの映像を撮影していたので もしかしたら面白い題材になるかもと 帰って再生するのが楽しみでした!

      ((*´∀`*))

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA