審判の悩み事
(現在 過去ログ39 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4562 / inTopicNo.1)  アンスポ?
  
□投稿者/ 羽羽 一般人(14回)-(2011/07/10(Sun) 01:54:51) [ID:P9YzwCvA]
    3連続で申し訳ありませんが
    私にはまだ、相談できる審判員がいない為、このBARの皆様に甘えるしかありません。
    ルール伝達会での日本公認の話ですが、第4Q残り2分以内の場合、点差が離れていても、ファールゲームでもなくてもスローイン前のディフェンスはノーマルファールでもすべてアンスポですと説明がありました。

    えっ!そんな〜と思いましたが、その時は質問できず、帰ってきてもう一度競技規則を読み返すと
    2011年 P179 第36条@に
    得点が接近しているゲームの終わり近く(中略)ファウルゲームをしかけてきた場合は〜 
    しかしBは第4ピリオド(中略)アンスポーツマンライクファウルである

    Bの条文は@〜C共通では無く、単独で考えるという事でしょうか?

    「Feel for the Game」に反してませんか?
引用返信 削除キー/
■4563 / inTopicNo.2)  Re[1]: アンスポ?
□投稿者/ gun 神(317回)-(2011/07/10(Sun) 06:53:02) [ID:rQNkxmHw]
    No4562に返信(羽羽さんの記事)
    > 3連続で申し訳ありませんが
    > 私にはまだ、相談できる審判員がいない為、このBARの皆様に甘えるしかありません。
    > ルール伝達会での日本公認の話ですが、第4Q残り2分以内の場合、点差が離れていても、ファールゲームでもなくてもスローイン前のディフェンスはノーマルファールでもすべてアンスポですと説明がありました。
    >
    > えっ!そんな〜と思いましたが、その時は質問できず、帰ってきてもう一度競技規則を読み返すと
    > 2011年 P179 第36条@に
    > 得点が接近しているゲームの終わり近く(中略)ファウルゲームをしかけてきた場合は〜 
    > しかしBは第4ピリオド(中略)アンスポーツマンライクファウルである
    >
    > Bの条文は@〜C共通では無く、単独で考えるという事でしょうか?
    >
    > 「Feel for the Game」に反してませんか?

    今回のルール改正で、ファールゲームについては具体的でわかりやすくなったと思います。

    感覚的な問題かもしれませんが、ファールゲームは「時計を止めるため」の行為だと思います。

    んで、時計が止まっている状態ではそれに当てはまりませんし、
    ボールを持ってないプレイヤーに対するファールは、正当にプレーしていると言いがたいと思います。

    またファールゲームにおいては、OF側にも「ファールゲームをさせない」プレーが要求されます。

    それによって観客も、DFとOFの戦いつまり「ファールゲームをしようとする側」と「ファールゲームをさせまいとしようとする側」のせめぎあいを観戦することとなります。

    そういった意味で、私は時計が止まっているときにファールをすることを「アンスポ」として排除しようとするルールは
    feel the game に合致していると考えています。

引用返信 削除キー/
■4564 / inTopicNo.3)  Re[2]: アンスポ?
□投稿者/ 羽羽 一般人(15回)-(2011/07/10(Sun) 07:17:44) [ID:P9YzwCvA]
    No4563に返信(gunさんの記事)
    、第4Q残り2分以内の場合、点差が離れていても、ファールゲームでもなくても> 今回のルール改正で、ファールゲームについては具体的でわかりやすくなったと思います。
    >
    > 感覚的な問題かもしれませんが、ファールゲームは「時計を止めるため」の行為だと思います。
    >
    > んで、時計が止まっている状態ではそれに当てはまりませんし、
    > ボールを持ってないプレイヤーに対するファールは、正当にプレーしていると言いがたいと思います。
    >
    > またファールゲームにおいては、OF側にも「ファールゲームをさせない」プレーが要求されます。
    >
    > それによって観客も、DFとOFの戦いつまり「ファールゲームをしようとする側」と「ファールゲームをさせまいとしようとする側」のせめぎあいを観戦することとなります。
    >
    > そういった意味で、私は時計が止まっているときにファールをすることを「アンスポ」として排除しようとするルールは
    > feel the game に合致していると考えています。

    gun様 こんにちはいつもお世話になっております。。

    負けているチームがファールゲームをしようとしての、「スローイン前ファールはアンスポ」というのは理解できるのですが、今回の疑問は、
    得点差がある勝っているチームがただ積極的にディフェンスした結果のスローイン前のパーソナルファールは時間を止める行為ではなく、ファールゲームをしようとする意思も無いので、それがアンスポというのはどうなのか?と思ったのでした。
    私の文章がヘタでしたね(>_<)
    それでもやはり今回のケースでもアンスポにしなくてはいけないのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■4567 / inTopicNo.4)  Re[3]: アンスポ?
□投稿者/ 北の大地 軍団(114回)-(2011/07/10(Sun) 17:24:23) [ID:wn16OCcs]
    No4564に返信(羽羽さんの記事)
    > ■No4563に返信(gunさんの記事)
    > 、第4Q残り2分以内の場合、点差が離れていても、ファールゲームでもなくても> 今回のルール改正で、ファールゲームについては具体的でわかりやすくなったと思います。
    >>
    >>感覚的な問題かもしれませんが、ファールゲームは「時計を止めるため」の行為だと思います。
    >>
    >>んで、時計が止まっている状態ではそれに当てはまりませんし、
    >>ボールを持ってないプレイヤーに対するファールは、正当にプレーしていると言いがたいと思います。
    >>
    >>またファールゲームにおいては、OF側にも「ファールゲームをさせない」プレーが要求されます。
    >>
    >>それによって観客も、DFとOFの戦いつまり「ファールゲームをしようとする側」と「ファールゲームをさせまいとしようとする側」のせめぎあいを観戦することとなります。
    >>
    >>そういった意味で、私は時計が止まっているときにファールをすることを「アンスポ」として排除しようとするルールは
    >>feel the game に合致していると考えています。
    >
    > gun様 こんにちはいつもお世話になっております。。
    >
    > 負けているチームがファールゲームをしようとしての、「スローイン前ファールはアンスポ」というのは理解できるのですが、今回の疑問は、
    > 得点差がある勝っているチームがただ積極的にディフェンスした結果のスローイン前のパーソナルファールは時間を止める行為ではなく、ファールゲームをしようとする意思も無いので、それがアンスポというのはどうなのか?と思ったのでした。
    > 私の文章がヘタでしたね(>_<)
    > それでもやはり今回のケースでもアンスポにしなくてはいけないのでしょうか?


    こんにちは。“北の大地”です。

    P180 解説31.第36条 アンスポーツマンライク・ファウル
    (2)C攻撃側プレイヤーにファウルが宣せられる場合には、上記@〜Bは“適用されない。”

    これが答えでしょうか。 (*^▽^*)
引用返信 削除キー/
■4577 / inTopicNo.5)  Re[4]: アンスポ?
□投稿者/ 羽羽 一般人(16回)-(2011/07/10(Sun) 22:36:15) [ID:P9YzwCvA]
    > こんにちは。“北の大地”です。
    >
    > P180 解説31.第36条 アンスポーツマンライク・ファウル
    > (2)C攻撃側プレイヤーにファウルが宣せられる場合には、上記@〜Bは“適用されない。”
    >
    > これが答えでしょうか。 (*^▽^*)

    こんにちは北の大地様
    私の文章が下手なようで、シチュエーションが伝わっていないようです。
    たとえば、
    第四Q残り1分
    白チーム120点  青チーム 50点
    青のエンドスローで再開
    白は大量点差があるが、プレスディフェンスをする(あり得ますよね)
    その際に青がスローインする前に、白がボールを入れさせないとディフェンス、しかし、ホールディングのファール!
    もちろん白は時計と止めたいとう意図はなく、ファールゲームでもありませんよね?この状況でもやはりアンスポを宣せなければならないのでしょうか?

    ルール伝達会ではすべての、第四Q残り2分以内にディフェンスがスローインの前にファールをした場合はすべてアンスポという説明でした。


    皆様に伝わればいいのですが・・
    今一度よろしくお願いいたします。。


引用返信 削除キー/
■4579 / inTopicNo.6)  Re[5]: アンスポ?
□投稿者/ 北の大地 軍団(118回)-(2011/07/10(Sun) 22:55:54) [ID:5UulhZ1f]
    No4577に返信(羽羽さんの記事)
    >>こんにちは。“北の大地”です。
    >>
    >>P180 解説31.第36条 アンスポーツマンライク?ファウル
    >>(2)C攻撃側プレイヤーにファウルが宣せられる場合には、上記@〜Bは“適用されない。”
    >>
    >>これが答えでしょうか。 (*^▽^*)
    >
    > こんにちは北の大地様
    > 私の文章が下手なようで、シチュエーションが伝わっていないようです。
    > たとえば、
    > 第四Q残り1分
    > 白チーム120点  青チーム 50点
    > 青のエンドスローで再開
    > 白は大量点差があるが、プレスディフェンスをする(あり得ますよね)
    > その際に青がスローインする前に、白がボールを入れさせないとディフェンス、しかし、ホールディングのファール!
    > もちろん白は時計と止めたいとう意図はなく、ファールゲームでもありませんよね?この状況でもやはりアンスポを宣せなければならないのでしょうか?
    >
    > ルール伝達会ではすべての、第四Q残り2分以内にディフェンスがスローインの前にファールをした場合はすべてアンスポという説明でした。
    >
    >
    > 皆様に伝わればいいのですが??
    > 今一度よろしくお願いいたします。。
    >
    >

    なるほど、なるほど、「4Q2分切ってからの(接戦ではなく)大量リード中でのスローイン前、キャッチ前の、リードしている側のパーソナルファウル」という事ですね。
    ルール伝達会講師の勘違いではないでしょうか。


引用返信 削除キー/
■4580 / inTopicNo.7)  Re[6]: アンスポ?
□投稿者/ gun 神(318回)-(2011/07/11(Mon) 21:51:11) [ID:rQNkxmHw]
    No4579に返信(北の大地さんの記事)
    > ■No4577に返信(羽羽さんの記事)
    > >>こんにちは。“北の大地”です。
    > >>
    > >>P180 解説31.第36条 アンスポーツマンライク?ファウル
    > >>(2)C攻撃側プレイヤーにファウルが宣せられる場合には、上記@〜Bは“適用されない。”
    > >>
    > >>これが答えでしょうか。 (*^▽^*)
    >>
    >>こんにちは北の大地様
    >>私の文章が下手なようで、シチュエーションが伝わっていないようです。
    >>たとえば、
    >>第四Q残り1分
    >>白チーム120点  青チーム 50点
    >>青のエンドスローで再開
    >>白は大量点差があるが、プレスディフェンスをする(あり得ますよね)
    >>その際に青がスローインする前に、白がボールを入れさせないとディフェンス、しかし、ホールディングのファール!
    >>もちろん白は時計と止めたいとう意図はなく、ファールゲームでもありませんよね?この状況でもやはりアンスポを宣せなければならないのでしょうか?
    >>
    >>ルール伝達会ではすべての、第四Q残り2分以内にディフェンスがスローインの前にファールをした場合はすべてアンスポという説明でした。
    >>
    >>
    >>皆様に伝わればいいのですが??
    >>今一度よろしくお願いいたします。。
    >>
    >>
    >
    > なるほど、なるほど、「4Q2分切ってからの(接戦ではなく)大量リード中でのスローイン前、キャッチ前の、リードしている側のパーソナルファウル」という事ですね。
    > ルール伝達会講師の勘違いではないでしょうか。
    >
    >

    よくわかりました。
    講師の方は「ファールゲーム」の趣旨をよく理解されてなかったのではないでしょうか?
    あるいは、私たちと同じく「DF側=負けている側」の認識だと思います。
引用返信 削除キー/
■4581 / inTopicNo.8)  Re[7]: アンスポ?
□投稿者/ 羽羽 一般人(18回)-(2011/07/11(Mon) 22:20:49) [ID:dQRbUi7s]
    No4580に返信(gunさんの記事)
    > ■No4579に返信(北の大地さんの記事)
    > >>
    > >>皆様に伝わればいいのですが??
    > >>今一度よろしくお願いいたします。。
    > >>
    > >>
    >>
    >>なるほど、なるほど、「4Q2分切ってからの(接戦ではなく)大量リード中でのスローイン前、キャッチ前の、リードしている側のパーソナルファウル」という事ですね。
    >>ルール伝達会講師の勘違いではないでしょうか。
    >>
    >>
    >
    > よくわかりました。
    > 講師の方は「ファールゲーム」の趣旨をよく理解されてなかったのではないでしょうか?
    > あるいは、私たちと同じく「DF側=負けている側」の認識だと思います。

    gun様、北の大地様
    ありがとうございました。
    今回のケースはパーソナルファールの処置という解釈でいいという事ですね。

    今月末にもう一度同じ伝達会が開かれるので、その際にもう一度聞いてみます。


解決済み!
引用返信 削除キー/
■4582 / inTopicNo.9)  Re[3]: アンスポ?
□投稿者/ ルールの達人 ファミリー(150回)-(2011/07/11(Mon) 22:33:34) [ID:nsJaSrwP]
    すべてをもう一度整理して考えてみましょう。
    ゆっくりとじっくりと考えてみてください。
    具体的な答えではありませんが・・・
    (*^_^*)
引用返信 削除キー/
■4583 / inTopicNo.10)  Re[3]: アンスポ?
□投稿者/ ルールの達人 ファミリー(151回)-(2011/07/11(Mon) 23:20:43) [ID:nsJaSrwP]
    あっ、そうそう、追加で・・・

    完全に勝敗のついているゲームで、勝っているチームがスロー・インの状況でわざわざファウルをするでしょうか?・・・
    ・・・
    ・・・
    ・・・・・・、
    実は起り得るんですよね。
    (^_-)-☆
    でも、これって質の悪いファウルの可能性が高いです。
    勝敗に係わらず、それ相応の判断(判定)が必要です。

    競技規則の改定に惑わされずに、今までどおり悪いものは悪いと感じるバスケット感は留めてほしいと思います。

    本題から少し遠ざかりましたが、
    要は、競技規則の変更というのはこれまで様々に起こったことについて曖昧だった部分を文書化しはっきりさせたものです。
    つまり、バスケット感についてはこれまでどおりだと私は考えます。
    バスケットのプレーをピュアに捉え、そしてルールとすり合わせをすれば意外と簡単に答えが見つかるかもしれませんね。
    (^_-)-☆

    競技規則には忠実!!しかしワイドに受け止めてほしいです。
    (^_^)


引用返信 削除キー/
■4584 / inTopicNo.11)  Re[4]: アンスポ?
□投稿者/ 羽羽 一般人(19回)-(2011/07/12(Tue) 18:11:24) [ID:P9YzwCvA]
    No4583に返信(ルールの達人さんの記事)
    > あっ、そうそう、追加で・・・
    >
    > 完全に勝敗のついているゲームで、勝っているチームがスロー・インの状況でわざわざファウルをするでしょうか?・・・
    > ・・・
    > ・・・
    > ・・・・・・、
    > 実は起り得るんですよね。
    > (^_-)-☆
    > でも、これって質の悪いファウルの可能性が高いです。
    > 勝敗に係わらず、それ相応の判断(判定)が必要です。
    >
    > 競技規則の改定に惑わされずに、今までどおり悪いものは悪いと感じるバスケット感は留めてほしいと思います。
    >
    > 本題から少し遠ざかりましたが、
    > 要は、競技規則の変更というのはこれまで様々に起こったことについて曖昧だった部分を文書化しはっきりさせたものです。
    > つまり、バスケット感についてはこれまでどおりだと私は考えます。
    > バスケットのプレーをピュアに捉え、そしてルールとすり合わせをすれば意外と簡単に答えが見つかるかもしれませんね。
    > (^_-)-☆
    >
    > 競技規則には忠実!!しかしワイドに受け止めてほしいです。
    > (^_^)
    >
    あり得るプレイですよね!(^^)!
    クラブチームの試合では大量リードしているチームが積極的にディフェンスをする事はあまり無いとおもいますが、学生などはスタメン以外の練習として最後までしつこくディフェンスをする事がありますよね。

    もっと頭を柔らかくして競技規則を理解したいと思います
    ありがとうございました。

引用返信 削除キー/
■4585 / inTopicNo.12)  Re[1]: アンスポ?
□投稿者/ 師匠! 仙人(766回)-(2011/07/12(Tue) 23:01:49) [ID:fJIp03QO]
    No4562に返信(羽羽さんの記事)
    > 3連続で申し訳ありませんが
    > 私にはまだ、相談できる審判員がいない為、このBARの皆様に甘えるしかありません。
    > ルール伝達会での日本公認の話ですが、第4Q残り2分以内の場合、点差が離れていても、ファールゲームでもなくてもスローイン前のディフェンスはノーマルファールでもすべてアンスポですと説明がありました。
    >
    > えっ!そんな〜と思いましたが、その時は質問できず、帰ってきてもう一度競技規則を読み返すと
    > 2011年 P179 第36条@に
    > 得点が接近しているゲームの終わり近く(中略)ファウルゲームをしかけてきた場合は〜 
    > しかしBは第4ピリオド(中略)アンスポーツマンライクファウルである
    >
    > Bの条文は@〜C共通では無く、単独で考えるという事でしょうか?
    >
    > 「Feel for the Game」に反してませんか?



    何となく終わった感がありますが…

    個人的には もっと深く考えて欲しいですね!


    羽羽さんの疑問点に 皆さんはお気づきなのでしょうか?

    >Bの条文は@〜C共通では無く、単独で考えるという事でしょうか?

    この部分ですよね?


    @に於いては 「得点が接近しているゲームの終わり近くに」 という表現で 明確な時期を曖昧にして その上で

    ===
    ボールを持っているプレイヤーや まさにボールを受け取ろうとしているプレイヤーに対する防御側プレイヤーの起こすゲームクロックを進めさせないようにする あるいはゲームクロックを止めようとする触れ合いについては
    ===

    上記のような【パーソナルファウル】は アンスポではない! と断言し…


    Aに於いては @での条件下であっても ボールとは関係のない位置や バスケットボールのプレイとは全く関係ない位置で起こったファウルは アアンスポだ! と断言している訳です。



    しかし…

    Bに於いては その時期を 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】という状況下での 【スローインするプレイヤーの手からボールが離れる前】 という限られた時間内に起きたファウルは アンスポだ! と断言しているんです。



    おかしいと思いませんか?


    gunさんの仰った

    >感覚的な問題かもしれませんが、ファールゲームは「時計を止めるため」の行為だと思います。

    この意見は 全く同感です。


    @については 

    【正当に 時計を止める事を目的として ボールを持っている 又は ボールを受け取ろうとしているプレイヤーに対して行うファウル】 

    については 審判として ファウルゲームの意図を理解して 通常のパーソナルファウルとして取り上げなさい! と言っているのだと思います。


    そして Aに関して言えば

    そういった ファウルゲームを仕掛けて時計を止めようとするのであれば それなりに正当にプレイしないと アンスポを取り上げて ボールポジションも相手になりますからね! という事なのだと思います。



    では Bの意味は何なのでしょうか?

    ファウルゲームであろうがなかろうが 

    ===
    【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】という状況下での 【スローインするプレイヤーの手からボールが離れる前】 という限られた時間内に起きたファウルは アンスポだ!
    ===

    と言っているのです!


    プレッシャーDFにおいては スローインするプレイヤーにボールが渡されてから5秒間 パスをコート内に入れさせなければ 相手チームにヴァイオレイションの違反が宣せられるのですから コート内のプレイヤーが ボールを受け取らせない様に一生懸命頑張って守る事は当然であり その頑張りが 度を越して ファウルになってしまう事は バスケットでは よくある事だと 私は思います。


    しかし その頑張りが 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】においては アンスポになるのです…


    gun様の 下記の意見は

    >そういった意味で、私は時計が止まっているときにファールをすることを「アンスポ」として排除しようとするルールは feel the game に合致していると考えています。


    通常の時間では パーソナルファウルで

    【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】では アンスポとする事が feel the game に合致している とお考えですか?



    少し長くなりますが…

    解説30(2)は  第36条.1.2の※ の部分の解説なのです。




    36.1.2 審判は、プレイヤーの起こした触れ合いの【動作】やその【状況】だけによって、
        1ゲームを通してアンスポーツマンライク・ファウルであるかそうでないかを
        判断しなければならない。

    が 元の条文です。



    同じ様に頑張っているにも関わらず 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】 に限り 【スローインするプレイヤーの手からボールが離れる前】 におこすファウルを アンスポとする意図は何なのでしょうか?


    ルールの達人様

    >つまり、バスケット感についてはこれまでどおりだと私は考えます。


    私的には 明らかに バスケットに対する考え方が変わっている! 条文だと思いますが…


    繰り返しますが…


    Bについては ファウルゲーム云々は 全く関係ありません!
    (もし 36.1.2が ファウルゲームに限定した条文であれば話は別ですが…)



    私的には 何となく納得している常連さんの感覚とは違った違和感を抱いています。


    もう少し お付き合い願えませんか?




引用返信 削除キー/
■4586 / inTopicNo.13)  Re[2]: アンスポ?
□投稿者/ ルールの達人 ファミリー(152回)-(2011/07/12(Tue) 23:32:17) [ID:nsJaSrwP]
    あれれ、
    再登場所の依頼。
    (~_~;)
    これは映画やドラマでいうところの友情出演か特別出演ですよね。
    ということはノーギャラかー・・・
    (-_-;)

    (^_-)-☆
    それはいいとして、
    おもしろくなってきましたねー。
    もう一度じっくりと読み返して、改めてコメントさせていただきまーす!
    (*^^)v
    ということで競技規則を取りに行ってきますね。
    では。
    (*^_^*)
引用返信 削除キー/
■4588 / inTopicNo.14)  Re[2]: アンスポ?
□投稿者/ 羽羽 一般人(20回)-(2011/07/13(Wed) 21:06:10) [ID:dQRbUi7s]
    No4585に返信(師匠!さんの記事)
    > 何となく終わった感がありますが…
    > 個人的には もっと深く考えて欲しいですね!
    > 羽羽さんの疑問点に 皆さんはお気づきなのでしょうか?
    > >Bの条文は@〜C共通では無く、単独で考えるという事でしょうか?
    > この部分ですよね?
    > @に於いては 「得点が接近しているゲームの終わり近くに」 という表現で 明確な時期を曖昧にして その上で
    > ===
    > ボールを持っているプレイヤーや まさにボールを受け取ろうとしているプレイヤーに対する防御側プレイヤーの起こすゲームクロックを進めさせないようにする あるいはゲームクロックを止めようとする触れ合いについては
    > ===
    >
    > 上記のような【パーソナルファウル】は アンスポではない! と断言し…
    >
    > Aに於いては @での条件下であっても ボールとは関係のない位置や バスケットボールのプレイとは全く関係ない位置で起こったファウルは アアンスポだ! と断言している訳です。
    >
    > しかし…
    >
    > Bに於いては その時期を 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】という状況下での 【スローインするプレイヤーの手からボールが離れる前】 という限られた時間内に起きたファウルは アンスポだ! と断言しているんです。
    >
    > おかしいと思いませんか?
    >
    > gunさんの仰った
    >
    > >感覚的な問題かもしれませんが、ファールゲームは「時計を止めるため」の行為だと思います。
    >
    > この意見は 全く同感です。
    >
    >
    > @については 
    >
    > 【正当に 時計を止める事を目的として ボールを持っている 又は ボールを受け取ろうとしているプレイヤーに対して行うファウル】 
    >
    > については 審判として ファウルゲームの意図を理解して 通常のパーソナルファウルとして取り上げなさい! と言っているのだと思います。
    >
    > そして Aに関して言えば
    >
    > そういった ファウルゲームを仕掛けて時計を止めようとするのであれば それなりに正当にプレイしないと アンスポを取り上げて ボールポジションも相手になりますからね! という事なのだと思います。
    >
    > では Bの意味は何なのでしょうか?
    >
    > ファウルゲームであろうがなかろうが 
    >
    > ===
    > 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】という状況下での 【スローインするプレイヤーの手からボールが離れる前】 という限られた時間内に起きたファウルは アンスポだ!
    > ===
    >
    > と言っているのです!
    >
    > プレッシャーDFにおいては スローインするプレイヤーにボールが渡されてから5秒間 パスをコート内に入れさせなければ 相手チームにヴァイオレイションの違反が宣せられるのですから コート内のプレイヤーが ボールを受け取らせない様に一生懸命頑張って守る事は当然であり その頑張りが 度を越して ファウルになってしまう事は バスケットでは よくある事だと 私は思います。
    >
    > しかし その頑張りが 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】においては アンスポになるのです…
    >
    > gun様の 下記の意見は
    >
    > >そういった意味で、私は時計が止まっているときにファールをすることを「アンスポ」として排除しようとするルールは feel the game に合致していると考えています。
    >
    > 通常の時間では パーソナルファウルで
    >
    > 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】では アンスポとする事が feel the game に合致している とお考えですか?
    >
    最初のgun様の回答は私の質問を勘違いしてとらえての回答だと思い私は特に違和感はありませんでした。

    > 少し長くなりますが…
    >
    > 解説30(2)は  第36条.1.2の※ の部分の解説なのです。
    >
    > で
    >
    > 36.1.2 審判は、プレイヤーの起こした触れ合いの【動作】やその【状況】だけによって、
    >     1ゲームを通してアンスポーツマンライク・ファウルであるかそうでないかを
    >     判断しなければならない。
    >
    > が 元の条文です。
    >
    >
    >
    > 同じ様に頑張っているにも関わらず 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】 に限り 【スローインするプレイヤーの手からボールが離れる前】 におこすファウルを アンスポとする意図は何なのでしょうか?
    >
    >
    > ルールの達人様
    >
    > >つまり、バスケット感についてはこれまでどおりだと私は考えます。
    >
    >
    > 私的には 明らかに バスケットに対する考え方が変わっている! 条文だと思いますが…
    >
    >
    > 繰り返しますが…
    >
    >
    > Bについては ファウルゲーム云々は 全く関係ありません!
    > (もし 36.1.2が ファウルゲームに限定した条文であれば話は別ですが…)
    >
    >
    >
    > 私的には 何となく納得している常連さんの感覚とは違った違和感を抱いています。
    >
    >
    > もう少し お付き合い願えませんか?

    師匠殿!の返信を何回も読み返しましたが、師匠殿!の解釈が私にはいまいち伝わりませんでした。ごめんなさい(><)
    以下想像ですが・・・
    今回のシチュエーションは正確なルール上はアンスポで処理しなければならないが、
    ===
    36.1.2 審判はプレイヤーの起こした触れ合いの動作や状況だけによって1ゲームを通してアンスポーツマンライクファールであるかそうでないかを判断しなければならない。
    ===

    及び

    ===
    Feel For The Game の精神
    ===

    を優先し、今回のケースはパーソナルファールで処理する

    とう考えでしょうか?

    私は、文章から読み取る力が苦手なので・・・・
    師匠殿!おかわり下さい。

引用返信 削除キー/
■4589 / inTopicNo.15)  Re[3]: アンスポ?
□投稿者/ 師匠! 仙人(767回)-(2011/07/13(Wed) 23:16:22) [ID:fJIp03QO]
    > 最初のgun様の回答は私の質問を勘違いしてとらえての回答だと思い私は特に違和感はありませんでした。


    > 師匠殿!の返信を何回も読み返しましたが、師匠殿!の解釈が私にはいまいち伝わりませんでした。ごめんなさい(><)
    > 以下想像ですが・・・
    > 今回のシチュエーションは正確なルール上はアンスポで処理しなければならないが、
    > ===
    > 36.1.2 審判はプレイヤーの起こした触れ合いの動作や状況だけによって1ゲームを通してアンスポーツマンライクファールであるかそうでないかを判断しなければならない。
    > ===
    >
    > 及び
    >
    > ===
    > Feel For The Game の精神
    > ===
    >
    > を優先し、今回のケースはパーソナルファールで処理する
    >
    > とう考えでしょうか?
    >
    > 私は、文章から読み取る力が苦手なので・・・・
    > 師匠殿!おかわり下さい。
    >


    えっとですね…


    私的には 今回のルール改正は イマイチ納得出来ていないんです。

    最初の gun殿の回答は 解説Bに対して ファウルゲームの考え方を持ち込んで回答されたと思うのですが、Bについては それは全く関係ないわけです!


    私が納得できない部分は…


    通常は パーソナルファウルであるのに 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】 という限定された時間には アンスポとして取り上げなさい!

    と 規則で謳った事なんです。


    解説@とAは ある特殊な時間帯(ゲームの終わり近く)に於いては ファウルゲームという概念が存在している事を 今回 規則上 初めて明記したと 私は思うんです。

    これは 十分理解出来るんです。



    しかし、Bについては 我々審判員が 常日頃から 意識して取り組んでいたことである

    【一試合を通して 同じ基準でファウルを取り上げる!】 という前提を引っくり返す様なルール変更では? と思っているんです。



    >羽羽殿

    私の考えは 上記の通りです!


    御理解頂けるでしょうか?




    私の解釈が間違っているのかもしれませんが…(苦笑)


引用返信 削除キー/
■4590 / inTopicNo.16)  Re[4]: アンスポ?
□投稿者/ 一審判員 仙人(400回)-(2011/07/14(Thu) 10:30:21) [ID:cbZI7bgC]
    No4589に返信(師匠!さんの記事)
    >>最初のgun様の回答は私の質問を勘違いしてとらえての回答だと思い私は特に違和感はありませんでした。
    >
    >
    >>師匠殿!の返信を何回も読み返しましたが、師匠殿!の解釈が私にはいまいち伝わりませんでした。ごめんなさい(><)
    >>以下想像ですが・・・
    >>今回のシチュエーションは正確なルール上はアンスポで処理しなければならないが、
    >>===
    >>36.1.2 審判はプレイヤーの起こした触れ合いの動作や状況だけによって1ゲームを通してアンスポーツマンライクファールであるかそうでないかを判断しなければならない。
    >>===
    >>
    >>及び
    >>
    >>===
    >>Feel For The Game の精神
    >>===
    >>
    >>を優先し、今回のケースはパーソナルファールで処理する
    >>
    >>とう考えでしょうか?
    >>
    >>私は、文章から読み取る力が苦手なので・・・・
    >>師匠殿!おかわり下さい。
    >>
    >
    >
    > えっとですね…
    >
    >
    > 私的には 今回のルール改正は イマイチ納得出来ていないんです。
    >
    > 最初の gun殿の回答は 解説Bに対して ファウルゲームの考え方を持ち込んで回答されたと思うのですが、Bについては それは全く関係ないわけです!
    >
    >
    > 私が納得できない部分は…
    >
    >
    > 通常は パーソナルファウルであるのに 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】 という限定された時間には アンスポとして取り上げなさい!
    >
    > と 規則で謳った事なんです。
    >
    >
    > 解説@とAは ある特殊な時間帯(ゲームの終わり近く)に於いては ファウルゲームという概念が存在している事を 今回 規則上 初めて明記したと 私は思うんです。
    >
    > これは 十分理解出来るんです。
    >
    >
    >
    > しかし、Bについては 我々審判員が 常日頃から 意識して取り組んでいたことである
    >
    > 【一試合を通して 同じ基準でファウルを取り上げる!】 という前提を引っくり返す様なルール変更では? と思っているんです。
    >
    >
    >
    > >羽羽殿
    >
    > 私の考えは 上記の通りです!
    >
    >
    > 御理解頂けるでしょうか?
    >
    >
    >
    >
    > 私の解釈が間違っているのかもしれませんが…(苦笑)
    >

    参加させて下さい。

    私はファールゲームでの事と勝手に解釈していました。

    しかし、その記述は無いようですね。

    残り2分間だけ・・・協会からの明確な説明が欲しいですね。

    解る様で解らない・・・
引用返信 削除キー/
■4592 / inTopicNo.17)  Re[5]: アンスポ?
□投稿者/ 北の大地 軍団(120回)-(2011/07/14(Thu) 12:42:30) [ID:dyDRFAax]
    No4590に返信(一審判員さんの記事)
    > ■No4589に返信(師匠!さんの記事)
    > >>最初のgun様の回答は私の質問を勘違いしてとらえての回答だと思い私は特に違和感はありませんでした。
    >>
    >>
    > >>師匠殿!の返信を何回も読み返しましたが、師匠殿!の解釈が私にはいまいち伝わりませんでした。ごめんなさい(><)
    > >>以下想像ですが???
    > >>今回のシチュエーションは正確なルール上はアンスポで処理しなければならないが、
    > >>===
    > >>36.1.2 審判はプレイヤーの起こした触れ合いの動作や状況だけによって1ゲームを通してアンスポーツマンライクファールであるかそうでないかを判断しなければならない。
    > >>===
    > >>
    > >>及び
    > >>
    > >>===
    > >>Feel For The Game の精神
    > >>===
    > >>
    > >>を優先し、今回のケースはパーソナルファールで処理する
    > >>
    > >>とう考えでしょうか?
    > >>
    > >>私は、文章から読み取る力が苦手なので????
    > >>師匠殿!おかわり下さい。
    > >>
    >>
    >>
    >>えっとですね…
    >>
    >>
    >>私的には 今回のルール改正は イマイチ納得出来ていないんです。
    >>
    >>最初の gun殿の回答は 解説Bに対して ファウルゲームの考え方を持ち込んで回答されたと思うのですが、Bについては それは全く関係ないわけです!
    >>
    >>
    >>私が納得できない部分は…
    >>
    >>
    >>通常は パーソナルファウルであるのに 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】 という限定された時間には アンスポとして取り上げなさい!
    >>
    >>と 規則で謳った事なんです。
    >>
    >>
    >>解説@とAは ある特殊な時間帯(ゲームの終わり近く)に於いては ファウルゲームという概念が存在している事を 今回 規則上 初めて明記したと 私は思うんです。
    >>
    >>これは 十分理解出来るんです。
    >>
    >>
    >>
    >>しかし、Bについては 我々審判員が 常日頃から 意識して取り組んでいたことである
    >>
    >>【一試合を通して 同じ基準でファウルを取り上げる!】 という前提を引っくり返す様なルール変更では? と思っているんです。
    >>
    >>
    >>
    >>>羽羽殿
    >>
    >>私の考えは 上記の通りです!
    >>
    >>
    >>御理解頂けるでしょうか?
    >>
    >>
    >>
    >>
    >>私の解釈が間違っているのかもしれませんが…(苦笑)
    >>
    >
    > 参加させて下さい。
    >
    > 私はファールゲームでの事と勝手に解釈していました。
    >
    > しかし、その記述は無いようですね。
    >
    > 残り2分間だけ???協会からの明確な説明が欲しいですね。
    >
    > 解る様で解らない???

    最後の2分間について、ボールがスローインするプレイヤーの手から【離れる前】と【離れた後】でのディフェンスプレイヤーへのファウルの取り上げ方について、規則が言わんとしている事を考えてみます。

    FIBAの2010―Inter pretations原文の項目「アンスポ」の状況例とその解説も気になります。

    頑張って和訳してみようかな(笑)

引用返信 削除キー/
■4593 / inTopicNo.18)  Re[4]: アンスポ?
□投稿者/ 8年目のミニ監督 付き人(78回)-(2011/07/15(Fri) 00:27:29) [ID:1PyV85Ge]
    No4589に返信(師匠!さんの記事)

    > 私的には 今回のルール改正は イマイチ納得出来ていないんです。
    >
    > 最初の gun殿の回答は 解説Bに対して ファウルゲームの考え方を持ち込んで回答されたと思うのですが、Bについては それは全く関係ないわけです!
    >
    >
    > 私が納得できない部分は…
    >
    >
    > 通常は パーソナルファウルであるのに 【第4ピリオド、各延長時限の最後の2分間】 という限定された時間には アンスポとして取り上げなさい!
    >
    > と 規則で謳った事なんです。
    >
    >
    > 解説@とAは ある特殊な時間帯(ゲームの終わり近く)に於いては ファウルゲームという概念が存在している事を 今回 規則上 初めて明記したと 私は思うんです。
    >
    > これは 十分理解出来るんです。
    >
    >
    >
    > しかし、Bについては 我々審判員が 常日頃から 意識して取り組んでいたことである
    >
    > 【一試合を通して 同じ基準でファウルを取り上げる!】 という前提を引っくり返す様なルール変更では? と思っているんです。
    >


    師匠!様

    いつもお世話になっております。
    問題の件ですが、「公平」の観点から設定されたものではないでしょうか?

    ファウルゲームを仕掛けて追い上げようとするチームと、逃げ切ろうとするチームで、同じ現象を
    一方のチームはアンスポ、他方のチームはパーソナルファウル、というのは公平性に欠けるという
    ことから設定されているのではないかと。

    もしそうなら、ファウルゲームが始ったら、最後の2分より前でも両チームに適用すべきかもしれませんが、
    緊迫した状況でのわかりやすさの観点から、少なくとも最後の2分間は両チームに対して同じ基準で
    当該アンスポを取り上げようということではないでしょうか?

    このように考えましたが、自信は全くありません。
    ツッコミお願いします。



引用返信 削除キー/
■4594 / inTopicNo.19)  Re[5]: アンスポ?
□投稿者/ 師匠! 仙人(768回)-(2011/07/15(Fri) 08:41:57) [ID:fJIp03QO]

    > 師匠!様
    >
    > いつもお世話になっております。
    > 問題の件ですが、「公平」の観点から設定されたものではないでしょうか?
    >
    > ファウルゲームを仕掛けて追い上げようとするチームと、逃げ切ろうとするチームで、同じ現象を
    > 一方のチームはアンスポ、他方のチームはパーソナルファウル、というのは公平性に欠けるという
    > ことから設定されているのではないかと。
    >
    > もしそうなら、ファウルゲームが始ったら、最後の2分より前でも両チームに適用すべきかもしれませんが、
    > 緊迫した状況でのわかりやすさの観点から、少なくとも最後の2分間は両チームに対して同じ基準で
    > 当該アンスポを取り上げようということではないでしょうか?
    >
    > このように考えましたが、自信は全くありません。
    > ツッコミお願いします。
    >


    いつも有難う御座います。 <m(__)m>


    今回のケースについて考える事は…


    プレッシャーを掛ける側からすると ファウルをせずに スローインする選手が パスの出し場がない!

    という状況に追い込んで 5秒ヴァイオレイションを誘発すれば それはナイスディフェンスな訳ですよね?


    であるなら

    審判がボールを渡してから そのボールをスロー(手放す)させない為に 足を使って よい位置を占める…

    これって 当たり前のプレーだと思うんですよね!




    目的がパスをさせない様に頑張る! 事にあるのですから その目的を達成するために イリーガルな体や手の使い方をする選手もいるわけで…

    それを しっかりと見極めるのが 審判としての務めだと思うんです。


    ところが…

    今回の Bの解説では 特定の時間に限り アンスポとして取り上げなさい! と謳ったわけです。


    スローインさせない為に頑張っているプレイが 多少行き過ぎてイリーガルになったとしても それが 限られた時間に限り アンスポ(スポーツマンシップに反する)になる理由って何なのでしょうか???


    もし スローインするプレイヤーの手からボールが離れる前に起こすファウルは スポーツマンシップに反する! というのなら 時間を限定せずに 1試合を通して アンスポの対象とすればいいだけの事だと思いますし…

    逆に そんな事をすれば ボールが手から離れる前には DFの選手は 恐くて 身体接触なんか出来なくなり、そうなれば 5秒ヴァイオレイションなんて ほとんど無くなるかもしれません。(苦笑)


    今回のルールの意味って 何なのだろう?


    と思う 師匠!なのでした! (^^♪


引用返信 削除キー/
■4595 / inTopicNo.20)  Re[6]: アンスポ?
□投稿者/ 一審判員 仙人(401回)-(2011/07/15(Fri) 09:29:36) [ID:cbZI7bgC]
    No4594に返信(師匠!さんの記事)
    >
    >>師匠!様
    >>
    >>いつもお世話になっております。
    >>問題の件ですが、「公平」の観点から設定されたものではないでしょうか?
    >>
    >>ファウルゲームを仕掛けて追い上げようとするチームと、逃げ切ろうとするチームで、同じ現象を
    >>一方のチームはアンスポ、他方のチームはパーソナルファウル、というのは公平性に欠けるという
    >>ことから設定されているのではないかと。
    >>
    >>もしそうなら、ファウルゲームが始ったら、最後の2分より前でも両チームに適用すべきかもしれませんが、
    >>緊迫した状況でのわかりやすさの観点から、少なくとも最後の2分間は両チームに対して同じ基準で
    >>当該アンスポを取り上げようということではないでしょうか?
    >>
    >>このように考えましたが、自信は全くありません。
    >>ツッコミお願いします。
    >>
    >
    >
    > いつも有難う御座います。 <m(__)m>
    >
    >
    > 今回のケースについて考える事は…
    >
    >
    > プレッシャーを掛ける側からすると ファウルをせずに スローインする選手が パスの出し場がない!
    >
    > という状況に追い込んで 5秒ヴァイオレイションを誘発すれば それはナイスディフェンスな訳ですよね?
    >
    >
    > であるなら
    >
    > 審判がボールを渡してから そのボールをスロー(手放す)させない為に 足を使って よい位置を占める…
    >
    > これって 当たり前のプレーだと思うんですよね!
    >
    >
    > で
    >
    > 目的がパスをさせない様に頑張る! 事にあるのですから その目的を達成するために イリーガルな体や手の使い方をする選手もいるわけで…
    >
    > それを しっかりと見極めるのが 審判としての務めだと思うんです。
    >
    >
    > ところが…
    >
    > 今回の Bの解説では 特定の時間に限り アンスポとして取り上げなさい! と謳ったわけです。
    >
    >
    > スローインさせない為に頑張っているプレイが 多少行き過ぎてイリーガルになったとしても それが 限られた時間に限り アンスポ(スポーツマンシップに反する)になる理由って何なのでしょうか???
    >
    >
    > もし スローインするプレイヤーの手からボールが離れる前に起こすファウルは スポーツマンシップに反する! というのなら 時間を限定せずに 1試合を通して アンスポの対象とすればいいだけの事だと思いますし…
    >
    > 逆に そんな事をすれば ボールが手から離れる前には DFの選手は 恐くて 身体接触なんか出来なくなり、そうなれば 5秒ヴァイオレイションなんて ほとんど無くなるかもしれません。(苦笑)
    >
    >
    > 今回のルールの意味って 何なのだろう?
    >
    >
    > と思う 師匠!なのでした! (^^♪
    >

    確かに 師匠!殿が言われる事はその通りと思います。全く同感です。

    Jbaからの説明があれば良いですね。
引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -