審判の悩み事
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
[
親記事をトピックトップへ
]
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
迷惑投稿対策として、URLの http は禁止文字に設定しています。 リンク先を記載する場合は、【ttp】でお願い致します。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
[ID:MRqBs3a7]
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No8171に返信(神奈川B級審判さんの記事) >>我が県では【全国審判長会議】伝達講習会なるものは開催されません。 >>ルールが大きく変更されたときでもそんなものは開催されたことはありません… > > なんと! > >>3月末〜4月初旬に【JBA公認審判員総会】なるものが開催されて、その最後の30分程度で >>ルール変更などの説明が行われるわけです。 >>その後 県レベルでのルール講習会は行われません… > > なんと!! > >>【JBA公認審判員】総会ですが、以前は公認審判員総会?? みたいな名称でB級以上にしか案内状が送付 >>されない特権階級的な総会でした… > > なんと!!! > > >>そりゃー平日の夕方から2時間程度なんですから 正直どーでもいいイベントです。 > > > 全国審判長会議伝達講習会と、県協会主催の審判講習会 > この2つは公認審判の【義務】と言われ、参加しないと物凄く怒られます。 > > 地区によって色々あるんですね。 >
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
[ トピック内全5記事(1-5 表示) ] <<
0
>>
■8171
/ inTopicNo.1)
Re[2]: 全国審判長会議伝達講習会
▼
■
□投稿者/ 神奈川B級審判
付き人(51回)-(2020/03/17(Tue) 15:02:37)
[ID:9H31F6W4]
> 我が県では【全国審判長会議】伝達講習会なるものは開催されません。
> ルールが大きく変更されたときでもそんなものは開催されたことはありません…
なんと!
> 3月末〜4月初旬に【JBA公認審判員総会】なるものが開催されて、その最後の30分程度で
> ルール変更などの説明が行われるわけです。
> その後 県レベルでのルール講習会は行われません…
なんと!!
> 【JBA公認審判員】総会ですが、以前は公認審判員総会?? みたいな名称でB級以上にしか案内状が送付
> されない特権階級的な総会でした…
なんと!!!
> そりゃー平日の夕方から2時間程度なんですから 正直どーでもいいイベントです。
全国審判長会議伝達講習会と、県協会主催の審判講習会
この2つは公認審判の【義務】と言われ、参加しないと物凄く怒られます。
地区によって色々あるんですね。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■8168
/ inTopicNo.2)
Re[1]: 全国審判長会議伝達講習会
▲
▼
■
□投稿者/ 師匠!
仙人(461回)-(2020/03/12(Thu) 19:19:39)
[ID:uEsv7mpq]
■
No8165
に返信(神奈川B級審判さんの記事)
> 先日、神奈川県では今年の全国審判長会議伝達講習会の中止を発表しました。
> 皆さんの地区ではいかがでしょうか?
>
遅い反応ですが…
我が県では【全国審判長会議】伝達講習会なるものは開催されません。
ルールが大きく変更されたときでもそんなものは開催されたことはありません…
3月末〜4月初旬に【JBA公認審判員総会】なるものが開催されて、その最後の30分程度で
ルール変更などの説明が行われるわけです。
その後 県レベルでのルール講習会は行われません…
凄いでしょ!(笑)
で
【JBA公認審判員】総会ですが、以前は公認審判員総会?? みたいな名称でB級以上にしか案内状が送付
されない特権階級的な総会でした…
凄いでしょ!!(笑)(笑)
多分昨年あたりからE級以上も含めた全公認審判員に案内が来るようになったと認識しています。
ただ…
内容的には活動報告や偉いさんがたの有り難い話が主でルール的な部分を掘り下げるような会合にはなりません。
そりゃー平日の夕方から2時間程度なんですから 正直どーでもいいイベントです。
そのどーでもいいようなイベントの中止の案内が本日届きました。
そんなところです…
引用返信
削除キー/
編集
削除
■8167
/ inTopicNo.3)
Re[2]: 全国審判長会議伝達講習会
▲
▼
■
□投稿者/ 神奈川B級審判
付き人(50回)-(2020/03/06(Fri) 18:25:16)
[ID:RuovLvB6]
> こんにちは。
> 千葉県も同様です。
> 3月中の行事は全て中止または延期の連絡ありました。
そうですか。
やっぱりそうなりますよね。
大会も軒並み中止ですしね。
> ところで、神奈川県協会U12部会は、所属チームに対する具体的な活動制限の
> 協力依頼をきちんと通知されており、さすがと思いました。
「へぇ〜」ボタンがあれば連打しているところです。(^^♪
引用返信
削除キー/
編集
削除
■8166
/ inTopicNo.4)
Re[1]: 全国審判長会議伝達講習会
▲
▼
■
□投稿者/ 8年目のミニ監督
ベテラン(222回)-(2020/03/05(Thu) 10:50:31)
[ID:RVq8yYsl]
■
No8165
に返信(神奈川B級審判さんの記事)
> 先日、神奈川県では今年の全国審判長会議伝達講習会の中止を発表しました。
> 皆さんの地区ではいかがでしょうか?
>
こんにちは。
千葉県も同様です。
3月中の行事は全て中止または延期の連絡ありました。
ところで、神奈川県協会U12部会は、所属チームに対する具体的な活動制限の
協力依頼をきちんと通知されており、さすがと思いました。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■8165
/ inTopicNo.5)
全国審判長会議伝達講習会
▲
▼
■
□投稿者/ 神奈川B級審判
一般人(49回)-(2020/03/04(Wed) 12:49:18)
[ID:RuovLvB6]
先日、神奈川県では今年の全国審判長会議伝達講習会の中止を発表しました。
皆さんの地区ではいかがでしょうか?
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-