指導者…


私は 大学チームの指導をしています。
スポーツ推薦も無い国立大学に… 
将来の夢と希望を抱き 実力で入試を突破し 晴れて入学を果たした子供たちが…
それでもバスケットが大好きで… 
サークル等で適度にバスケを楽しむ道を選ばずに…
勉強とスポーツの両立を目指す道を選択したのが 現在の部員たちなのです。
勝負事ですから 当然の事ながら 勝つ事を目標として日々努力をしている訳です。
でも…
それよりも優先させるべきは 【教育的指導】であり その配慮をしなければならないと考えています。
そのためには 時として 勝敗を捨ててでも貫かなければならない事があります。
しかも 相手は 既に自分の考えをしっかりと持ち 指導者との関係に 《信頼》や《尊敬》を求める大学生なのです。
ごまかしの指導は 直ぐに見抜かれて たちまち信頼を損なうでしょう。
だからこそ 中途半端な知識ではなく 日々研究心と探究心を持ち 覚悟を持って取り組んでいます!
その 最大の覚悟は…
【指導の結果に対しての責任を放棄しない!】  という事なんです。
縁あって関わった部員たちを 社会という荒波の中に送り出さなければならないのです。
挨拶や 整理整頓や 常に感謝の気持ちを忘れない事や 他にもいろいろありますが…
私としては 目配り・気配り・心配り が出来る人間に育って欲しいと願い 部員たちと向き合っています。
そして 大学生である彼女たちに 「何故 そうあるべきなのか?」 を 「何故 それが大事なのか?」 という部分を 常に問いかけ 共に考えています。
指導と言う立場にある人間は その立場を通して 学ばせてもらう事が沢山ある! という事なのだと 私はおもいます。
本当に 日々勉強しなければ このカテゴリーの指導者で居続ける事は出来ません。
なぜなら…
その指導力を 社会が認めてくれなくなるからです。
大変ですが、それに見合うだけの やりがいもあります!
まだまだ頑張ります! (^^♪

話を少し膨らませると…
ミニバスの指導者は 本当に大変だと思います。
指導の結果に対しての責任を放棄しない! という覚悟を持って 向き合った時…
その将来までをも見据えて 子供たちと向き合わなければならないからです!
少し厳しい意見を述べさせて頂ければ…
昔 バスケットをやっていたから! とか
子供が始めたので 観戦するうちに バスケットが好きになったから! とか
割と 安易な理由や 気軽な立場で 指導的な立場につく事ができてしまいます。
それ自体は バスケットボールという競技の底辺拡大 という部分では喜ばしい事ですが…
その立場にたった後 先に述べた様な覚悟を持って 寸暇を惜しんで指導の勉強をし 子供たちの将来のために 何が大切か? 
という部分に 真摯に向き合っている指導者が はたして どれくらいいるのでしょうか?
勝敗に拘り 戦術や戦略を徹底的に教えるだけでも そこそこのチーム成績は残せるかもしれません。
しかし それが 本当に その子供たちの将来を考えた際の 最良の方法なのか? を考えた上での決断なのでしょうか?
要するに…
小学生相手だと うわべだけの ごまかしの指導であっても通用してしまうんです!
それが通用するから 先で述べた様に 簡単に指導の立場につくことが出来るのだと 私は思います。
その立場に立つことが 悪いことだと言っているのではありません!
その立場に満足し 多くの子供や保護者を従え ろくに勉強もせず 

指導の結果に対しての責任を放棄している! 又は 責任すら考えていないのでは? 
という指導者が見受けられることが とても残念なのです!!
小学校を卒業するまでに 教えてあげなければいけない事は何なのか?
勝敗を捨ててでも 拘り 徹底しなければならない事は何なのか?
小学生の子供にバスケットを教えると言う事は その先のバスケット人生の結果に対しての責任が発生するのです!
指導者になるキッカケがどうであれ… 
その責任の重さを考えれば 寸暇を惜しんで勉強する事等は 最低限の義務ではないかと 私は思うんです。
悲しい現実ですが…
バスケットボールの日本代表選手は 中学生以降にバスケットボールを始めた選手の方が 圧倒的に多いそうです。
これだけミニバスが普及してきているにも関わらず…  です。
この現実を真摯に受け止めて 今まで以上の努力で 子供たちと向き合ってもらいたいな~
と 心から思います。
そして…
そんな素晴らしい選手を 是非 私が指導する大学へ送り込んでくださいね~
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

私もそうですが…
ボランティアでやっているので なかなか大変ではありますけどね…
長文・駄文にて 失礼致しました。 


15件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    何度も読みました。
    師匠さんのような考えのある指導者に 自分の子どもも ミニバス経験の中で出会って欲しかった。
    これからでも 出会ってほしいと切に願います。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    お世話になって居ります。
    何回も読ませて頂きました。
    見透かされているようで、ビックリしております。
    子ども相手ですと、指導も審判も
    それなりに廻ってしまうのですよね…
    いつもありがとうございます。
    ( ̄^ ̄)ゞ

  3. SECRET: 0
    PASS:
    偶然にも、私のブログに少し似たような記事を載せましたm(_ _)m
    息子が一昨年まで所属していたチームで、私自身がずっと感じていた違和感の答えこそが、まさに師匠!さんのこちらの記事の内容だと思います。
    チームを移籍した理由は他にもありましたけどね(^^;)

  4. SECRET: 0
    PASS:
    こんにちはm(_ _)m
    自分も同感ですm(_ _)m
    子供達に勉強頑張って
    師匠さんのところに行くように
    進めてみますね(^_^)b
    でもなんかそういうのいいですね!
    卒業生が数年して
    師匠さんのもとでバスケを学ぶなんて
    あっでもそうなって師匠さんから
    うちの子供達が注意を受けたとき
    もじゃもじゃの教え子なら
    このくらいかと言われないように指導せねば
    (>.<)

  5. SECRET: 0
    PASS:
    指導者と過去の栄光が忘れられないプレイヤーと数年関わりました。
    会議も出ず、練習試合を探すのも『親の会』
    保護者が指導者の代わりに行く会議では、
    嫌味連発。
    後任がいなくてズルズルと。
    今、何かを取り戻したくて、頑張っています。
    →子どもがね。
    私は、飲み過ぎて、とあるbarの客人となったのでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  6. SECRET: 0
    PASS:
    >あひるさん
    いやいや…
    私は まだまだ未熟な人間で 周りの人間や 素晴らしい子供達に支えられて 今の地位に留まっていられるんです!
    あひるさんの お子さんの周りにも そういった指導者がいるかもしれませんし、
    もし そんな指導者に出会えなければ 御本人自身が そういった指導者を目指せばいいのではないですか?
    そうやって 素晴らしい指導者が増えていくことこそが 素晴らしい選手を育てる 第一歩なのですから!
    (^^♪

  7. SECRET: 0
    PASS:
    >中堅コーチさん
    もう遅い…
    って事はありませんからね!
    今から…
    これから頑張ればいいだけの話なんですよ!
    (^^♪

  8. SECRET: 0
    PASS:
    >SATOKAママさん
    多くの子供達は 自分で指導者を選べませんからね~
    その部分を 自分の実力と勘違いしている指導者が 割と多い気がします…
    人に指導する立場だからこそ 常に謙虚でいたいものです!
    (^_-)-☆

  9. SECRET: 0
    PASS:
    >もじゃもじゃコーチさん
    人間はね…
    教えたこと…  覚えたことであっても 忘れるものなんです!
    だから…
    何度も何度も 辛抱強く指導しなければならないんですよ!
    もじゃさんが ミニバスで 丁寧に教えても…
    中学や高校で その部分を忘れるかもしれないんです。
    でもね…
    例えば 私のチームの一員になった時 私が もじゃさんと同じ事をいった時…
    あ~
    あの時 もじゃさんが言ってた事と同じだ!!
    しかも ここでは その意味までの しっかり教えてくれる…
    本当に大事な事だったんだ!
    あの時に 口煩く言ってた もじゃコーチは 正しかったんだぁ~

    こんな図式です!
    ミニバスの指導者が 自分の事を優先に考え 自分のプライドだけの為にチーム運営をしていたとしたら…
    勝負に拘り…
    勝ち負けにおいても その点差に拘り…
    結果を残すことが 自分の存在意義だと勘違いすることでしょう!
    でも
    本当は そうでは無いはずです!!
    教えなければならないこと や 伝えなければならないこと は
    その世代で完結するものでは無いと 私は思うんです。
    自分の手柄にしなくてもいいじゃないですか~
    その子が 中学で…
    もしくは 高校・大学で花開くなら それこそが 責任を果たしたことになると思いませんか?
    結果を求める指導者を 私は否定しません!

    結果を求める理由が 【自分のため】 であるなら とても悲しいことですよね…
    なんか
    ブログ並みのコメントになりましたね~(笑)

  10. SECRET: 0
    PASS:
    何度も何度も読み返しました。
    昨年秋に娘がミニバスチームを退団しましたが、まさに、まさに・・・
    それなんです。
    今の勝敗や出来ないことに対して、暴言・暴力が恒常化し、最終的には身体的なハンデ(かなりおチビちゃんでして・・・)を持ち出され、罵倒され、NBAの練習方法だ!と危険な練習を強いられ、試合で大怪我をし・・・。
    大人になっても、バスケを続けられる様に、生涯のスポーツとして楽しめるように、と願っていたものですから、このままでは「バスケが嫌いになる」という理由で退団しました。
    年明けから、決して強豪チームではありませんが(退団したチームも強豪ではなかったのですけど)、永くバスケを続けてもらいたいとの考えで、接して下さっている指導者のチームに移りました。
    わが高知県に、師匠さんのようなお考えの指導者が1人でも多く居たら・・
    と考えてしまいます。
    わが娘も頑張って勉強して、大学でお願いしようかな♪

  11. SECRET: 0
    PASS:
    >もっぴ~さん  
    コメントありがとうごさいます。
    いろいろと大変だった様ですね…
    でも…
    もっぴーさんがお住まいの県にも 真剣に取り組まれている すばらしい方が きっとおられますよ!
    良い指導者に出会って バスケットボールを もっともっと好きになって頂きたいですね~
    (^-^)

  12. SECRET: 0
    PASS:
    >師匠!さん
    おはようございます(*^▽^*)
    そうですよね
    私達指導者が私利私欲のためだけに
    指導するべきではないと自分も考えます
    自分は今のチームにお世話になるときに
    保護者の方たちにお話したのが
    「自分の指導は子供達にバスケットを通し
    色々なことを学んで欲しいので
    バスケ以外でも厳しい事も伝えますが
    それでもよろしければお願いします
    もしバスケットのスキルアップだけを
    望のであれば他の指導者を探してください」
    と話をさせていただき
    今のチームにお世話になっています
    大事な選手を預かっている立場
    この選手達が成長した時に
    少しでも役立つことを伝えていきたいです
    そのためにも
    自分も日々学ばないといけません
    m(_ _ )m

  13. SECRET: 0
    PASS:
    >もじゃもじゃコーチさん
    人間には 「自我の欲求」があり 自分の事を認めてもらいたい!
    という心理が働くのは ある意味当然だと思うんです。
    でも 
    その欲求を 目先の結果で示そうとする指導者が 結構多い気がするんです…
    口ではみんな否定するんですけどね!(苦笑)
    んな訳で…
    お互い 頑張りましょうね!
    (^^♪

  14. SECRET: 0
    PASS:
    師匠!さまが記事公開されてから二日も経ってからコメントします! 色々ありまして!(笑)
    出張先で記事を拝見し 二日間考えていたのですが
    私は中途半端なミニバスへの係り方をしているなぁ~と感じていました
    ミニバスに携わり11年も経ちましたが
    指導(技術・礼儀・共同作業・仲間との関わり)で「本当に今年は良かったなぁ」などと満足出来た年がないんですね
    毎年課題ばかり増えているのが実状です(苦笑)
    それでも 中バスや高バスやクラブ連のゲームに審判で参加したときには
    ミニバスOB・OGがわざわざ審判控室やステージ上に来てくれて近況報告し合って
    親御さん方と一緒に応援ベンチに陣取って
    一緒に一喜一憂したり・・・
    高バスの審判参加では対戦両校に教え子がいることなんてザラで(笑)
    そのゲームの審判なのに両校応援ベンチの親御さん方とゲーム開始前に談笑したり(笑)
    (審判なのに思いっきり関係者!(笑))
    何よりも 皆がバスケットを続けてくれていることに喜びを感じ
    そして少しでもミニバス時代に信頼関係を築けていたのかな!?
    いや! 今も築いている過程なのかなぁ!?
    こんな感じです!(笑)

  15. SECRET: 0
    PASS:
    >北の大地さん
    満足したら そこで終わりですからね~
    (^^♪
    真剣に取り組むから やればやるほど 疑問や課題が見えてくるのだと 私は思います。

    私も その一人なもので…(苦笑)
    お互い 頑張りましょう!
    (^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA