2019 中国大学バスケットボール 新人大会
上記の大会に4年ぶりに参加しました!
その前は8年前なので…
人数の少ない山大にとっては まさに4年に一度の祭典です!(笑)
そこで実際にあったやり取りですが…
折角なのでネタにしてみました。
((´∀`))
以下 その時の再現を簡潔に…
タイムアウトを請求して選手がベンチに引き上げてきました。
どうしても伝えたいことがあったので 身振り手振り…
ポジションの事もあったので コートの中に入って熱く指導したんです…😅
その後ハーフタイム中に そのゲームを観戦していた上級審判員の方から
『公式戦なので タイムアウト中にコートの中に入るのはやめた方が…』
と指摘されました。
1.2年生のみが参加できる大会ですが、初日に怪我をした選手がいてゲームを成立させるためにやむを得ず3年生が参加してる事…
負け戦である事を説明して、このゲームが非公式なゲームになっている事を説明しました。
が
折角なので ちょっと意地悪に質問しました…
『んじゃ タイムアウト中にコートの中に入る事を禁じた条文を明確に提示してもらえますか?』
私は答えを知ってたんですけどねー(笑)
ゲーム後答えを聞くと…
『調べました! あの条文ですよね?』
『はい! あの条文… 案外ルーズな表現でしょ!(笑)』
んなわけで参加までに…
〓〓〓〓〓
18-3-5
タイムアウトの間、プレーヤーはコートから離れてチームベンチに座ってもよいし、チームベ ンチに座ることを許可された者はチームベンチエリアの近くであればコートに入ってもよい。
〓〓〓〓〓
ねっ!
なんかルーズな表現でしょ!(笑)
ちなみに私は チームベンチに座ることを許可された者なので チームベンチエリアの近くであればコートに入っても良いことになります!
近くってどれくらい? という疑問をお持ちのあなた…
コートが狭い会場もあるので そこはあまり細かく指摘しないでおきましょうね!(笑)
大事な事は 明確に入ってはいけない! という条文は無いということです。
その時の私は ペイントエリアまで入り込んで選手にポジションの説明をしていたので流石に入りすぎ!(笑)
ただ…
そこで審判が高圧的に 『タイムアウト中はコートの中に入らないでください!』 なんてゆーと…
『競技規則のどこに書いてあるんだ!』 なんて反応があった時に アッサリと墓穴を掘る事になります。
『すみませんが、もう少しベンチエリアに近いところでお願いできませんか?』
くらいの伝え方がいいのでは無いでしょうか?
ま
競技規則を読み込む事はとても大事なんだよー
って話でした!
((´∀`))
Posted from SLPRO X for iPhone.
ルールブックのどこの条文かを明確に出来ないロートル指導者ですが、慣習的にベンチ前のコート内は通常許されていると感じて指導してきました。それよりむしろ、指導を受けるプレイヤーがベンチにふんぞった指導者の指示をコート内で聞いている方が気になります。汗がしたたったり、水分補給をしたり、コートが濡れてゲーム再開に支障が出そうなので、よほと余地の無い会場でない限り、『選手はコートを出ようか』と声をかけますが、『ルールブックのどこに書いてますか?』と聞かれたら、よう答えませんね(笑)
コメントありがとうございます。
そのケース わたしも気になりますし、同じような声掛けしています!
もし競技規則云々を言われたら…
『プレイヤーの安全に関わる事ですから〜』
くらいの対応でいいのではないでしょうか?
それでもウダウダ言えば…
ニコッと微笑みながら…
『流石にそれはテクニカルですねー』
と言ってあげましょう!(笑)