審判の悩み事

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

708929

■ 新規作成からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 120時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 120時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
UpDate競技規則の(4) | Nomalスクリーンについて(2) | Nomal何度もすみません(0) | Nomal3秒オーバータイム(2) | Nomal令和6年春合宿(0) | Nomalスクリーンの接触(7) | Nomal笛を鳴らす基本(3) | Nomal3poメカニクスのプライマリー(6) | Nomal4Q残り2:00の処置(5) | Nomal議事録…(1) | Nomal師匠! !!!!!(2) | Nomal時間を止める合図のあと(2) | Nomalスローイン時の笛(2) | Nomalミニのテクニカルファール(5) | Nomal愚問(2) | Nomalキックボール(3) | Nomalフリースローシューターヴィオレィション(5) | NomalNO TITLE(8) | NomalNO TITLE(4) | Nomalお久しぶりどす(9) | Nomalイリーガルシリンダー(7) | Nomalレフリー用のシューズ(2) | Nomal4Q 残り2分未満の状況で(1) | Nomalルールテスト2023自己学習用(0) | Nomal新ルール(7) | Nomal問題集(1) | Nomalトラベリング?(3) | NomalNO TITLE(0) | NomalNO TITLE(4) | Nomalミニバス1〜3Q出場人数誤る(6) | Nomal白、濃(2) | Nomal拾うとダブルドリブルになるボールを体を入れて取らせない行為(2) | Nomalトラベリングについて(5) | Nomal自信満々に…(3) | Nomal2〜4Qの開始後のこと(9) | Nomalテクニカルファールについて(2) | Nomal最後のフリースロー(9) | NomalNO TITLE(1) | Nomal0歩適用時のドリブルをするとき(3) | Nomalワッペンのケース(3) | NomalNO TITLE(2) | Nomalすべってころんで アンスポ(3) | NomalNO TITLE(6) | Nomalブラッツァと相性の良いホイッスルカバー(6) | Nomal3秒オーバータイム後の再開方法(8) | NomalJBAミート・レフェリーについて(0) | Nomal終了間際の処置(21) | NomalNO TITLE(9) | Nomal合宿のご案内(1) | Nomalシグナルについて小さなことに気づいてしまった(1) | Nomalショットクロックについて(5) | Nomal福岡県インターハイ予選決勝のブロッキングについて(2) | Nomal審判のシューズおすすめ(3) | NomalNO TITLE(3) | NomalNO TITLE(5) | Nomalルールテスト2022自己学習用(3) | Nomalタイムアウトのテクニカル(3) | Nomal悩み事:ルールテスト2022(2) | Nomal罰則の相殺について(3) | Nomal合宿のご案内(6) | NomalNO TITLE(6) | Nomalバスパンの番号(1) | Nomalwintercup男子決勝での質問(4) | Nomal0ステップ両足でパスミート?(10) | Nomalトルソーの接触について(7) | Nomalパスをキャッチしたときの定義(2) | Nomal判定の一貫性(1) | Nomal得点掲示(3) | Nomalシュートファールについて(4) | Nomalみなさん吹きますか?流しますか?(6) | Nomal最初に攻めるゴール(7) | Nomal訂正のできる誤り(5) | Nomal0ステップについて(2) | Nomal3秒バイオレーション後のスローインの場所(2) | Nomalシグナルについて(3) | Nomalスローイン?フリースロー?(1) | Nomalホイッスルのおすすめについて(6) | NomalアンブレラDF(3) | Nomal近日中に…(2) | Nomalルールテスト2021自己学習用(4) | Nomal2021競技規則・マニュアル(2) | Nomalホイッスルカバー使ってますか?(5) | Nomal本年もよろしくお願いします(2) | Nomal(削除)(2) | Nomalキックボールについて(1) | Nomalスクリーンアウトの攻防で(3) | Nomalポストアップした選手へのディナイについて(3) | Nomalブザーと同時にファウル(4) | Nomalバスケットカウントについて(6) | Nomalいまさら聞けない基本中の基本(9) | Nomal活動再開?(3) | Nomalスコアシートについて(1) | Nomal引退(3) | Nomal遅くなりましたが…(2) | Nomalダブルドリブル(12) | Nomalルールテスト2020自己学習用(2) | Nomalブロッキング…(9) | Nomal全国審判長会議伝達講習会(4) | Nomalブザービーター(12) | Nomal合宿のご案内…(5) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■8348 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ まさ 一般人(1回)-(2022/03/04(Fri) 10:46:50) [ID:LwP87JxZ]
    どなたか教えて下さい
    ドリブルからジャンプストップ
    右左又は左右シュートはゼロステップは適用されますか?
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■8350 / ResNo.2)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 8年目のミニ監督 大御所(256回)-(2022/03/06(Sun) 13:51:32) [ID:Z9pC6kem]
    No8348に返信(まささんの記事)
    > どなたか教えて下さい
    > ドリブルからジャンプストップ
    > 右左又は左右シュートはゼロステップは適用されますか?


    こんにちは。8年目のミニ監督と申します。

    質問の趣旨がちょっとわかりにくいのですが、
    「ドリブルの終わりにもゼロステップは適用されるか?」
    ということであれば、答えは「YES」となります。
    (競技規則25-2-1)

    「右左又は左右」とあるので、ジャンプストップではなく
    ストライドストップではないかと思われますが、
    ドリブルの終わりに、

    ・0歩目:右
    ・1歩目:左
    ・2歩目:右

    ・0歩目:左
    ・1歩目:右
    ・2歩目:左

    はOKですが、
    左→左→右 や 右→右→左などのように
    同じ足を連続で使うステップはNGとなります。
    (競技規則25-2-1)

    ドリブルを終えるときに
    どちらかの足が床に着いた状態でボールをコントロールし、
    続けて一連の動きで更にワン・ツーとステップしてジャンプショット、
    というプレイの想定であれば全く問題ないと思います。

    想定している動きが違うようでしたらスミマセン。

引用返信
■8351 / ResNo.3)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ まさ 一般人(4回)-(2022/03/06(Sun) 15:32:02) [ID:DNy5yIeG]
    No8350に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > ■No8348に返信(まささんの記事)
    >>どなたか教えて下さい
    >>ドリブルからジャンプストップ
    >>右左又は左右シュートはゼロステップは適用されますか?
    >
    >
    > こんにちは。8年目のミニ監督と申します。
    >
    > 質問の趣旨がちょっとわかりにくいのですが、
    > 「ドリブルの終わりにもゼロステップは適用されるか?」
    > ということであれば、答えは「YES」となります。
    > (競技規則25-2-1)
    >
    > 「右左又は左右」とあるので、ジャンプストップではなく
    > ストライドストップではないかと思われますが、
    > ドリブルの終わりに、
    >
    > ・0歩目:右
    > ・1歩目:左
    > ・2歩目:右
    > と
    > ・0歩目:左
    > ・1歩目:右
    > ・2歩目:左
    >
    > はOKですが、
    > 左→左→右 や 右→右→左などのように
    > 同じ足を連続で使うステップはNGとなります。
    > (競技規則25-2-1)
    >
    > ドリブルを終えるときに
    > どちらかの足が床に着いた状態でボールをコントロールし、
    > 続けて一連の動きで更にワン・ツーとステップしてジャンプショット、
    > というプレイの想定であれば全く問題ないと思います。
    >
    > 想定している動きが違うようでしたらスミマセン。
    >

    ありがとうございます
    いいえ私の文面がお粗末でした

    ゴール間近でドリブルから両足着地→右左又は左右シュートですが、両足着地からのステップインシュートに似た感じなのですが伝え方に迷いすみませんでした。
引用返信
■8352 / ResNo.4)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ 8年目のミニ監督 大御所(257回)-(2022/03/07(Mon) 10:03:53) [ID:Z9pC6kem]

    > ゴール間近でドリブルから両足着地→右左又は左右シュートですが、両足着地からのステップインシュートに似た感じなのですが伝え方に迷いすみませんでした。


    こんにちは。
    なるほど、0歩目が両足のパターンということですね。

    現行の競技規則(赤本)の巻末の表によると、
    ・両足→左→両足
    ・両足→右→両足
    の二つはリーガルですが、
    ・両足→左→右
    ・両足→右→左
    については記載がなく、リーガルかイリーガルか不明です。

    この今表については網羅性はないということも言われていて、
    記載されたものがリーガルなのは当然として、では記載のないものが
    全てイリーガルなのかというと、今もって実は不明です。

    ただ、競技規則の本文を見る限り、
    ・両足→左→右
    ・両足→右→左
    をイリーガルとする根拠は無いように思われます。

    私としては、ご質問のステップは問題ないと思っています。
引用返信
■8353 / ResNo.5)  Re[4]: NO TITLE
□投稿者/ まさ 一般人(5回)-(2022/03/07(Mon) 13:30:41) [ID:RzBdlpMl]
    No8352に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >
    >>ゴール間近でドリブルから両足着地→右左又は左右シュートですが、両足着地からのステップインシュートに似た感じなのですが伝え方に迷いすみませんでした。
    >
    >
    > こんにちは。
    > なるほど、0歩目が両足のパターンということですね。
    >
    > 現行の競技規則(赤本)の巻末の表によると、
    > ・両足→左→両足
    > ・両足→右→両足
    > の二つはリーガルですが、
    > ・両足→左→右
    > ・両足→右→左
    > については記載がなく、リーガルかイリーガルか不明です。
    >
    > この今表については網羅性はないということも言われていて、
    > 記載されたものがリーガルなのは当然として、では記載のないものが
    > 全てイリーガルなのかというと、今もって実は不明です。
    >
    > ただ、競技規則の本文を見る限り、
    > ・両足→左→右
    > ・両足→右→左
    > をイリーガルとする根拠は無いように思われます。
    >
    > 私としては、ご質問のステップは問題ないと思っています。
解決済み!
引用返信
■8354 / ResNo.6)  Re[4]: NO TITLE
□投稿者/ NBJ 一般人(11回)-(2022/03/07(Mon) 13:36:47) [ID:zNGvDPMW]
    No8352に返信(8年目のミニ監督さんの記事)



    NBJと申します。

    話をややこしくしてしまうかも知れませんが ・・・ ゴメンなさいね(笑)


    >ゴール間近でドリブルから両足着地→右左又は左右シュートですが、
    >両足着地からのステップインシュートに似た感じ・・・・・

    とのことで、一言!


    0ステップ適用での

    >ドリブルからのジャンプストップ

    だという表現ですが ・・・

    ドリブルからの両足着地(ジャンプストップ)が、

    レフリーの判断によって

    a)・明らかに空中でキャッチ:床に → 両足で着地

    b)・動きながら一連の動作でキャッチ:床にすでに → 両足が接地

    の2種類に分かれる想定が考えられます。


    いつ、どんな状態でボールをコントロールしたか?

    ギャザーしたか? という判断ですね!


    前者のa) は0ステップが適用されずに、空中から床に下りた時点で

    その両足を1歩目と判断し、あと1歩しかステップは踏めません。

    後者のb) は0ステップが適用されギャザー時の両足が0歩目で

    8年目のミニ監督さんが ■8352 で言われている通りだと思います。


    たとえ話で例を挙げますと

    a) は、けっこうなスピードで勢いのあるドリブルを終える時の

      いわゆるジャンプしてストップするケース。

    b) はゴール間近でのポストプレイなどのパワードリブルで、

      相手を背中で押し込んでいき ・・・ 床に両足を着けたまま

      ボールをキャッチしたと明らかにわかるケース。

      この場合が0ステップ適用のケースだと考えられます。


    ゆえに、微妙なニュアンスの言葉で言うと

    >ドリブルからのジャンプストップ

    >ゴール間近でドリブルから両足着地

    という表現よりは

    ・ドリブルから両足接地ストップ

    ・ゴール間近でドリブルから両足接地ギャザー

    こんな感じが0ステップの適用になります(笑)


    「ジャンプ」や「着地」という言葉が少し気になる

    ニュアンスだったので ・・・・・ 年寄りの老婆心から ・・・(笑)

    失礼致しました(笑)


     

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8343 / 親記事)  バスパンの番号
□投稿者/ 京浜東北線 一般人(1回)-(2022/01/09(Sun) 15:19:00) [ID:NFMJ3egZ]
    いつもお世話になっております

    プレーに関するルールと
    少し離れますが
    子供のミニバスチームでの件

    バスパンに番号が入っています。
    ルールでダメになりましたよ
    と言ってみましたが
    (来年まで猶予があることも)
    新チームに合わせて作りませんか?
    と提案してみましたが
    現保護者会会長が
    ルール変わってません。
    だから作りません。
    ミニバスでは大丈夫です。
    となっています。
    猶予期間でもありまぁいいかなぁとも
    思っていますが
    次の世代の保護者達が勘違いしてしまいそうで…

    成長期の裾の丈と勘違いしてるとも思いますが
    頑固な方なので
    認めません…

    実際はどうなのでしょうか?

    よろしくお願いします。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■8347 / ResNo.1)  Re[1]: バスパンの番号
□投稿者/ 羽羽 一般人(2回)-(2022/01/14(Fri) 14:58:10) [ID:XHt4p410]
    No8343に返信(京浜東北線さんの記事)
    > いつもお世話になっております
    >
    > プレーに関するルールと
    > 少し離れますが
    > 子供のミニバスチームでの件
    >
    > バスパンに番号が入っています。
    > ルールでダメになりましたよ
    > と言ってみましたが
    > (来年まで猶予があることも)
    > 新チームに合わせて作りませんか?
    > と提案してみましたが
    > 現保護者会会長が
    > ルール変わってません。
    > だから作りません。
    > ミニバスでは大丈夫です。
    > となっています。
    > 猶予期間でもありまぁいいかなぁとも
    > 思っていますが
    > 次の世代の保護者達が勘違いしてしまいそうで…
    >
    > 成長期の裾の丈と勘違いしてるとも思いますが
    > 頑固な方なので
    > 認めません…
    >
    > 実際はどうなのでしょうか?
    >
    > よろしくお願いします。
    >

    こんにちは

    チームがルールに厳しい都道府県大会や全国大会等に出場する予定

    があれば、JBAのユニフォームの規定書面を提示し説得すればいかかでしょうか
    (JBAのHPで閲覧できます)


    逆に地区大会などでパンツの番号位なら問題ない大会しか出場しないのであれば、

    新調するのは保護者達で決めれればよいですし


    ルール上はパンツに番号は違反ですが、チーム事情によって対応すればよいと思います


引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8338 / 親記事)  wintercup男子決勝での質問
□投稿者/ paint 一般人(1回)-(2021/12/29(Wed) 15:03:15) [ID:wMYRI2We]
    wintercup決勝戦を見ていて、ご質問があります。

    大濠高校の川島選手の、バスケットカウントのシーンを何回もハイライトでもやっていたのですがケンケンの足になっているのですがトラベリングではないのでしょうか…

    ファールの影響でケンケンになったと思うのですがトラベリングではなくファールをとるとなるとシュート前になると思うのですが…

    わかりづらい質問で申し訳ございませんが分かる方いらっしゃいましたらご教授頂けると幸いです。
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■8339 / ResNo.1)  Re[1]: wintercup男子決勝での質問
□投稿者/ paint 一般人(2回)-(2021/12/29(Wed) 15:06:00) [ID:wMYRI2We]
    3q 3分10秒のシーンになります。
引用返信
■8340 / ResNo.2)  Re[1]: wintercup男子決勝での質問
□投稿者/ 学生審判員 一般人(1回)-(2021/12/29(Wed) 20:09:26) [ID:VvT5Y0L2]
    No8338に返信(paintさんの記事)
    > wintercup決勝戦を見ていて、ご質問があります。
    >
    > 大濠高校の川島選手の、バスケットカウントのシーンを何回もハイライトでもやっていたのですがケンケンの足になっているのですがトラベリングではないのでしょうか…
    >
    > ファールの影響でケンケンになったと思うのですがトラベリングではなくファールをとるとなるとシュート前になると思うのですが…
    >
    > わかりづらい質問で申し訳ございませんが分かる方いらっしゃいましたらご教授頂けると幸いです。

    まず、同じ足を連続で使っているので、トラベリングではあります。
    今回の場合は

    AOS中の接触(ファール)→トラベリング→シュートが決まる

    という流れになるので、フリースローが与えられます。
    しかしながら、そのシュートによって入った得点はトラベリングが発生しているため、認めることはできません。つまり

    ノーカウントツーショット

    が与えられることになります。


    競技規則内インタープリケーション15-9(P135)引用

    "例:ツーポイントフィールドゴールのために両手でボールを持った A1はバスケットに向かってドライブをした。B1は A1にファウルし、その後 A1はトラベリングのバイオレーションをした。ボールはバスケットに入った。
    解説:A1のフィールドゴールは認められない。A1は2本のフリースローを与えられる。"
引用返信
■8341 / ResNo.3)  Re[1]: wintercup男子決勝での質問
□投稿者/ 師匠! 仙人(496回)-(2021/12/30(Thu) 12:24:56) [ID:iw3sCBE4]
    No8338に返信(paintさんの記事)
    > wintercup決勝戦を見ていて、ご質問があります。
    >
    > 大濠高校の川島選手の、バスケットカウントのシーンを何回もハイライトでもやっていたのですがケンケンの足になっているのですがトラベリングではないのでしょうか…
    >
    > ファールの影響でケンケンになったと思うのですがトラベリングではなくファールをとるとなるとシュート前になると思うのですが…
    >
    > わかりづらい質問で申し訳ございませんが分かる方いらっしゃいましたらご教授頂けると幸いです。


    実際の映像は観ていないのですが…

    文字だけで判断すれば 学生審判員さんが述べられているようにトラベリングが成立しているように思います。

    同然ノーバスケットでフリースローを与えるべき状況だと思います。

    当該審判の見逃しでしょうが、残りの審判からのサポートが無かったのはなんでですかねー(苦笑)



    それよりも個人的にはスクリーンのファールが鳴らないのが気になりますね〜

    特にハイピックはカメラの映像でもよく分かるので あんなに動いて引っ掛けても鳴らないんだ!

    と驚いてます。


    Bリーグの判定基準を真似ているのか NBAの基準に準じているのかは分かりませんが…


    あんなものは認めちゃダメだと思いますし、あれが鳴らないからブラッシングの技術が向上しないんじゃないかなと思ったりします!


    上のレベルでは何らかの通達でもあるんでしょうか?


引用返信
■8342 / ResNo.4)  Re[1]: wintercup男子決勝での質問
□投稿者/ 8年目のミニ監督 大御所(255回)-(2021/12/30(Thu) 14:25:45) [ID:Z9pC6kem]
    こんにちは。
    WC男子決勝、大変な熱戦でしたね!

    LIVE中継で観てましたが、見逃し配信で再確認しました。
    やはりご指摘のように、ショットファウルを受けた後に二歩目の「ケン」を
    踏み出して片足でショットしている、という動きに見えます。

    川島選手が1歩目の左足ステップ踏みながらアップモーションに入ったところで
    ディフェンス選手が接触、その後にもう一度左足でピョンと跳んで左足で着地し、
    着地後にショットのボールリリース、と見えます。(いわゆるケンケン)

    映像では、トレイル審判が接触とほぼ同時に笛を鳴らし、ブロッキングの
    ジェスチャー、その後ちょっと間があってショットの行方を見極めた後に
    2点カウントのジェスチャー、と確認できます。
    また、このプレイに対して帝京長岡のコネ選手が懸命にトラベリングを
    アピールしている様子も確認できます。

    既に学生審判さんがコメントされているように、ノーカウントで2本の
    フリースロー というのが妥当ではないかと私も思います。

    試合の流れ的には「白熱度が増した」のは確かですけど。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8325 / 親記事)  0ステップ両足でパスミート?
□投稿者/ NBJ 一般人(3回)-(2021/12/18(Sat) 16:52:25) [ID:zNGvDPMW]
    パスキャッチしたときの定義という ガバナンスさんの質問や
    8年目のミニ監督さんの本文を読んで
    あれこれ考えていくうちに以前から疑問に思っていたことが
    あったので少し質問をさせてください。

    プレーコーリングガイドラインに0ステップを含めた
    「 トラベリングについて 」という参考資料の表を眺めて
    しみじみ思うのですが ・・・・・
    「 両足から始まる0ステップ 」の解釈の話で

    ドリブルの終わりで両足が0歩目となる0ステップの適用って
    あり得ると思っているのですが ・・・・・ そこから1歩・2歩と進む。
    ( 動きながら両足がフロアについた状態でのボールコントロール )

    パスミートが両足から始まる0ステップってあり得るのだろうか?
    という疑問です。
    ( 動きながら両足がフロアについた状態でのボールコントロール )

    ランニングパスをキヤッチするときに空中に浮かないでキャッチ?

    理論ではあり得るのかもしれませんが(笑)
    実戦でのケースをいろいろ考えるのですが ・・・・・

    例えば、
    ポストがボールマンに向かって少しのフラッシュをして動きながら
    空中に浮かないでパスミートをしていると仮定します。
    そして両手でボールをキャッチしてリングに向かってリバースターン。
    そのときボールアンダーでスイープしているとして。

    左足ピボットでリバースターンをした(右足を切って後方へ動かした)
    この時点で左足が1歩目で右足が2歩目となり、そのままドリブルを
    一連の動作で開始すれば、2歩目がフロアに着いてからのドリブルは
    トラベリングになります。

    また、同様に0ステップからリバースターンをして、一度止まって
    ( 一連の動作ではなく ) ドリブルを開始すると、1歩目の左足を
    切ることなくドリブルをするのでOKになります。

    でも、同じ動作を0ステップじゃないと判断した場合は
    左足のピボットを切ってボールを手放さない限り
    上記の2種類ともが何の問題もなくドリブルが可能となります。

    こんな見分け方の判断って、する必要があるのかどうか?
    きっと私には無理なのでどうなんだろう?って(笑)

    また、リング付近で合わせのパスが来て、リングに向かって
    インラインへの動きで、両足でパスキャッチ(これが0歩目)
    そこから、1歩、2歩と進んでショットに行った。

    このケースって、ベンチは歩いたぁ〜!って叫ばないかな?(笑)

    結局、なにが言いたいのかといいますとね(笑)
    空中に浮かないで、動きながらフロアに両足がついた状態で
    パスミートする(ボールをコントロールする)場合ってあり得る?

    レフリーとして足元を判断するための何かヒントを
    引き出しとして持っておきたいなぁ〜と思い質問してみました(笑)



引用返信

▽[全レス10件(ResNo.6-10 表示)]
■8331 / ResNo.6)  Re[3]: 0ステップ両足でパスミート?
□投稿者/ NBJ 一般人(7回)-(2021/12/21(Tue) 11:29:22) [ID:zNGvDPMW]
    No8330に返信(8年目のミニ監督さんの記事)

    > NBJさん、こんにちは。

    > 問題は0歩適用でのパスミート直後に1on1でディフェンスに対峙するケースで、
    > 「0ステップを利用したミートでディフェンスを出し抜く」ことを意図的に行う
    > ということを、そもそもルールは想定していないと考えています。
    >


    ですよねぇ〜・・・・・!(笑)


    あぁ〜、すっとした!(笑)


    ありがとうございました!


解決済み!
引用返信
■8332 / ResNo.7)  Re[1]: 0ステップ両足でパスミート?
□投稿者/ 師匠! 仙人(494回)-(2021/12/21(Tue) 11:44:05) [ID:iw3sCBE4]
    No8325に返信(NBJさんの記事)
    > パスキャッチしたときの定義という ガバナンスさんの質問や
    > 8年目のミニ監督さんの本文を読んで
    > あれこれ考えていくうちに以前から疑問に思っていたことが
    > あったので少し質問をさせてください。
    >
    > プレーコーリングガイドラインに0ステップを含めた
    > 「 トラベリングについて 」という参考資料の表を眺めて
    > しみじみ思うのですが ・・・・・
    > 「 両足から始まる0ステップ 」の解釈の話で
    >
    > ドリブルの終わりで両足が0歩目となる0ステップの適用って
    > あり得ると思っているのですが ・・・・・ そこから1歩・2歩と進む。
    > ( 動きながら両足がフロアについた状態でのボールコントロール )
    >
    > パスミートが両足から始まる0ステップってあり得るのだろうか?
    > という疑問です。
    > ( 動きながら両足がフロアについた状態でのボールコントロール )
    >
    > ランニングパスをキヤッチするときに空中に浮かないでキャッチ?
    >
    > 理論ではあり得るのかもしれませんが(笑)
    > 実戦でのケースをいろいろ考えるのですが ・・・・・
    >
    > 例えば、
    > ポストがボールマンに向かって少しのフラッシュをして動きながら
    > 空中に浮かないでパスミートをしていると仮定します。
    > そして両手でボールをキャッチしてリングに向かってリバースターン。
    > そのときボールアンダーでスイープしているとして。
    >
    > 左足ピボットでリバースターンをした(右足を切って後方へ動かした)
    > この時点で左足が1歩目で右足が2歩目となり、そのままドリブルを
    > 一連の動作で開始すれば、2歩目がフロアに着いてからのドリブルは
    > トラベリングになります。
    >
    > また、同様に0ステップからリバースターンをして、一度止まって
    > ( 一連の動作ではなく ) ドリブルを開始すると、1歩目の左足を
    > 切ることなくドリブルをするのでOKになります。
    >
    > でも、同じ動作を0ステップじゃないと判断した場合は
    > 左足のピボットを切ってボールを手放さない限り
    > 上記の2種類ともが何の問題もなくドリブルが可能となります。
    >
    > こんな見分け方の判断って、する必要があるのかどうか?
    > きっと私には無理なのでどうなんだろう?って(笑)
    >
    > また、リング付近で合わせのパスが来て、リングに向かって
    > インラインへの動きで、両足でパスキャッチ(これが0歩目)
    > そこから、1歩、2歩と進んでショットに行った。
    >
    > このケースって、ベンチは歩いたぁ〜!って叫ばないかな?(笑)
    >
    > 結局、なにが言いたいのかといいますとね(笑)
    > 空中に浮かないで、動きながらフロアに両足がついた状態で
    > パスミートする(ボールをコントロールする)場合ってあり得る?
    >
    > レフリーとして足元を判断するための何かヒントを
    > 引き出しとして持っておきたいなぁ〜と思い質問してみました(笑)
    >
    >



    年末のクソ忙しい時期に 何を二人で楽しんでるじゃー(笑)


    後ほど少しだけ参加します!


    所謂…


    レイトコールってやつですね!


    ((*´∀`*))
    >
引用返信
■8334 / ResNo.8)  Re[1]: 0ステップ両足でパスミート?
□投稿者/ 師匠! 仙人(495回)-(2021/12/22(Wed) 19:11:32) [ID:Df1xaIzZ]
    とりあえず有馬記念が終わるまではムッチャ忙しいので簡単に…(笑)


    【両足とはほぼ同時にフロアに足がついた状態である】 みたいな文言があるので…

    普通に右足→左足と動いている状態は【両足】とは判断しないんじゃないですかね〜

    ボールを保持した瞬間に右足が床に? または左足が床に? 両足が床に?

    ではなく

    両足で着地しようとする! 又は 両足で飛び上がろうとする!

    このどちらかの状況で、ボール保持の瞬間が明らかに空中だと判断できない時だけ【両足】ゼロ適用でいいのではないでしょうか?


    例えば…

    パスキャッチの際にロールする気満々の選手がいたとします。(笑)


    動きながら 右足が床についているときにボールキャッチ その後左足→右足とロールすれば…

    ゼロステップを適用してほぼ一回転半できます。


    これと同じ動きで ボールキャッチの瞬間が仮に両足が床についていたとしても、それは両足だと判断するべきではないと思います。

    何故なら 右足と左足がフロアについたのが同時ではないからです!


    このケースでは どちらの足がゼロなのか? を審判が判断する必要があると思います。

    なので実に難しい…(笑)


    両足でのゼロステップって、実際には昔 折茂選手とかが使ってたステップみたいな動きを想定しているんじゃないかな〜  と思ったりもします。



    ちなみに


    ====
    ・速攻でボールラインを上げる、ドリブル開始の加速をスムーズにできる。
    ・ドリブル終わりから多彩な技術でステップを踏んでショットに行ける。
    ・パスキャッチから一連の0ステップを踏んでレイアップショットに行ける。

    この3点くらいが0ステップ導入のメリットとしてクローズアップされ

    バスケットボールの醍醐味の、点の取り合いの場面で笛がジャマしない(笑)
    楽しいバスケットボール観戦が出来るのでは!
    =====



    全く同感です。



    さてと…


    有馬記念考えよ!(笑)
引用返信
■8336 / ResNo.9)  Re[2]: 0ステップ両足でパスミート?
□投稿者/ 8年目のミニ監督 大御所(254回)-(2021/12/23(Thu) 23:04:37) [ID:Z9pC6kem]
    師匠!、年末のお忙しい中、お疲れさまです!


    >0ステップの導入の理念 ( ホンマかいな(笑) )

    > ====
    > ・速攻でボールラインを上げる、ドリブル開始の加速をスムーズにできる。
    > ・ドリブル終わりから多彩な技術でステップを踏んでショットに行ける。
    > ・パスキャッチから一連の0ステップを踏んでレイアップショットに行ける。
    >
    > この3点くらいが0ステップ導入のメリットとしてクローズアップされ
    >
    > バスケットボールの醍醐味の、点の取り合いの場面で笛がジャマしない(笑)
    > 楽しいバスケットボール観戦が出来るのでは!
    > =====

    これについては多くの同意がありそうですね。


    本題とは少しずれますが。。。

    本日開催のウインターカップ、ネット配信をチョコチョコ見てますが、
    直後に1on1を仕掛けない場合でも、いわゆる「レイトミート」に対して
    ごく普通にトラベリングがコールされているのをいくつか見ました。
    時代は進んでいるのですね(笑)、

引用返信
■8337 / ResNo.10)  Re[2]: 0ステップ両足でパスミート?
□投稿者/ NBJ 一般人(9回)-(2021/12/24(Fri) 07:34:02) [ID:zNGvDPMW]
    No8334に返信(師匠!さんの記事)


    楽しいですね! 有馬記念!!(笑)


    >【両足とはほぼ同時にフロアに足がついた状態である】 

    >例えば…


    【ボールコントロール】の際にロールする気満々の選手がいたとします。(笑)


    で、

    「 ドリブル終わりのギャザーが両足から始まる0ステップのケース 」

    これってあり得ると思うんですが。

    で、

    「 パスキャッチが両足から始まる0ステップのケース 」

    問題はここですよね!(笑)

    空中に浮かないで一連の動きの中で両足でパスミートって

    どんな感じ ・・・・・?(笑) 両足のすり足? ペンギンか?(笑)



    このケースでは、

    空中に浮いたか? 

    もしくは

    動きながらフロアに両足がついた状態でか?

    を審判が判断する必要があると思います。

    なので実に難しい…(笑)


    ありがとうございました!(笑) すっとしました!(笑)


    楽しいですね! 有馬記念!!(笑)


引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-10]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■8322 / 親記事)  トルソーの接触について
□投稿者/ 新米審判 一般人(4回)-(2021/12/13(Mon) 11:17:53) [ID:goXGjeKr]
    ゴール下でセンタープレーヤーなどが身体をぶつけていくプレイを、
    センターライン付近で行った場合どうなるのでしょうか?

    ゴール下で体当たりのようにぶつかっていくシーンは結構見ますが、
    肘や肩などからといったイリーガルにぶつからない限り概ねリーガルプレイになっていますが、同じような接触でもガードポジションではファールになっている感じがします。

    場所によって接触の基準が変わっているようで、モヤモヤしてるのですが、皆さんのお考えを聞かせていただけませんか?

    よろしくお願いします。
引用返信

▽[全レス7件(ResNo.3-7 表示)]
■8333 / ResNo.3)  Re[1]: トルソーの接触について
□投稿者/ 新米審判 一般人(5回)-(2021/12/22(Wed) 15:59:16) [ID:goXGjeKr]
    8年目のミニ監督 様 
    NBJ 様

    ご返信ありがとうございました。

    NBJ様のSLAM DUNKのたとえ非常にわかりやすかったです。

    ただ、ポジション争いはおっしゃる通りですが、ドリブルでのペイントアタックが気になっていました。

    DFの正面にぶつかっていくドリブルアタックの場面を結構目にして、中には体当たりのようにガツガツ行く場面も目にして、あれはOKなのか疑問に思っていました。


    ガードポジションでの疑問もお二人のおっしゃられているように、手などの細かな部分にまで目が行ってなかったのかもしれません。


    判定基準に差が無いことがわかり、自分の見えてない部分がわかりました。

    ありがとうございます。
    もう少し細かな部分にまで目配りできるよう精進していきます。

    また疑問点が出てきた際はお力添えよろしくお願いいたします。


引用返信
■8335 / ResNo.4)  Re[2]: トルソーの接触について
□投稿者/ NBJ 一般人(8回)-(2021/12/23(Thu) 01:00:06) [ID:zNGvDPMW]
    No8333に返信(新米審判さんの記事)


    新米審判さん、もう少しだけお話させて下さいね。

    気になされている 「ドリブルでのペイントアタック」 ですが
    触れ合いはありますよね! で、その責任はドリブラーですね!
    で、その影響なんですが、RSBQはどうでしょう?

    同様に、ガードポジションでもガードがドリブルします。
    そのコースにスライドステップでディフェンスが入ります。
    ( リーガルガーディングポジションですね )
    ドリブラーとディフェンスが「ドンッ!」てぶつかります。
    ベンチが「ナイス ディー」って声掛けするプレイです。
    触れ合いはありますよね! で、その責任はドリブラーですね!
    で、その影響なんですが、RSBQはどうでしょう?

    お互いのシリンダー : トルソー同士が 
    ドンッ!とぶつかるケースですが ・・・・・

    私はイーブンと観ています。

    ペイントアタックもそうですし、ガードがフロントコートに
    8秒以内にボールを運んでくるケースでもコースを止め
    られ、コースを変えてもまたコースを止められ・・・・・
    「体当たりのようにガツガツ行く場面」
    私は、あぁ〜楽しい! 面白い!って観ています。

    ディフェンス、テイクチャージで後ろへ倒れるなよ!
    って心の中で思っています。

    そこだけを見ると気になって、疑問も出るかとは思いますが
    バスケットボール全体として観戦していると ・・・・・
    あぁ、バスケットボールも格闘技なんだ! 楽しいな!
    って思って観ています。

    その「体当たりのようにガツガツ行く場面」のガツガツに
    オフェンスファウルを吹いてもいいとは思いますが ・・・
    そこだけを気にして見ないでバスケットボールとして観ると

    例えばね
    おそらく3秒未満からショットをするためにリングに向かって
    ペイント内でドリブルを開始したのだと思います。
    ディフェンスも身体を張ってガツガツを受けて立ちますよね。
    アウトサイドのシューターのディフェンスがそのドリブルのボール
    をチップしようとダブルチームにカバーに行きます。
    スティックしてパスコースを消しに行くかも知れません。
    インラインはインサイドのディフェンスがターンさせじと
    頑張ります。ペイント内ですでに5秒6秒と経過しているかも(笑)
    ポストマン、たまりかねてあきらめてアウトサイドのシューターに
    キックアウトのパスを出します。有利不利が出ますよね。
    そこで、ピッ!と3秒オーバータイムスの笛を吹くと
    オフェンスのベンチからは「勝負!勝負!」「シュート!シュート!」
    と檄が飛びます(笑)

    こういうのもバスケットボールのひとつだと思います。

    おそらくディフェンスはファウルが欲しいのではなく・・・・・・
    互いのプライドの戦いのようで、マッチアップの相手に勝って
    相手の心を折るというか ・・・・・ 通用しないよって引導を渡すと
    いうか、おまえには負けるか! ドコカニイッテ ハヲミガク!

    そんな面白い戦いを笛でジャマしないほうが楽しいような気がします(笑)

    以上は個人的な見解です。(笑)
    他の方から異なるコメントがあるかもしれません。(笑)
    もし間違っていれば申し訳ありません。(笑)

引用返信
■8344 / ResNo.5)  Re[3]: トルソーの接触について
□投稿者/ 新米審判 一般人(6回)-(2022/01/10(Mon) 16:37:13) [ID:goXGjeKr]
    NBJ様
    ありがとうございます。

    仰る通り、見る側からすればそれが醍醐味であることは理解できます。
    審判の笛によって邪魔されるという場面もわかります。

    貧相なセンター(私)がプロレスラーのような体のセンターにアタックされた場合
    立ってるだけで飛ばされます。
    自分としては立ってるだけで、飛ばされたことで影響はもろ出てますが、体が弱いからと笛はなりません。
    完全にOFに心おられてます。。。


    審判目線からするとそうなのかもしれませんが、
    選手目線からするとモヤモヤしてしまいます。

    自分の身体が弱いのがいけないので、筋トレしてパワーアップします。
    審判姿もかっこよくなって一石二鳥を目指します(^^♪
引用返信
■8345 / ResNo.6)  Re[4]: トルソーの接触について
□投稿者/ NBJ 一般人(10回)-(2022/01/11(Tue) 16:10:21) [ID:zNGvDPMW]
    No8344に返信(新米審判さんの記事)


    新米審判さん、コメントありがとうございます(笑)


    >貧相なセンター(私)がプロレスラーのような体のセンターに
    >アタックされた場合立ってるだけで飛ばされます。
    >自分としては立ってるだけで、飛ばされたことで影響はもろ出てますが、
    >体が弱いからと笛はなりません。
    >完全にOFに心おられてます。。。

    なるほど(笑)

    プレイヤーもされているのですね(笑)


    >審判目線からするとそうなのかもしれませんが、
    >選手目線からするとモヤモヤしてしまいます。

    あれはね・・・・・、バスケ好きの観客目線です(笑)


    でもね、私が新米審判さんの父親なら、2階席から

    「 こらぁ〜、うちの息子になにすんねん〜!」

    「 審判さぁ〜ん、うちの息子、やられてますやぁ〜ん!」

    って叫びますよ!(笑) ・・・・・ これはね、親目線ですが。(笑)


    TOKYOオリンピックでのゲームで、ドンチッチ選手は
    八村選手に自分のシュートにブロックを飛ばせまいとして
    シュート前に八村選手にドンッってぶつかってから
    レイアップに行ってましたよね!

    JAPANが世界で勝利を目指すには、あのドンチッチ選手の
    体格に負けないフィジカルを身につけないとダメだろうなぁ〜
    って思っています。

    世界はある意味、格闘技ですよね(笑)



    >自分の身体が弱いのがいけないので、筋トレしてパワーアップします。
    >審判姿もかっこよくなって一石二鳥を目指します(^^♪

    あっ! 見つけましたね! 伸びしろですね!(笑)

    ワンサイズ小さめのウェアで!(笑)

    ポジティブに頑張ってくださいね!(笑)





引用返信
■8346 / ResNo.7)  Re[5]: トルソーの接触について
□投稿者/ 一審判員 一般人(6回)-(2022/01/14(Fri) 14:30:56) [ID:uJdW2vPi]
    No8345に返信(NBJさんの記事)
    > ■No8344に返信(新米審判さんの記事)
    >
    >
    > 新米審判さん、コメントありがとうございます(笑)
    >
    >
    > >貧相なセンター(私)がプロレスラーのような体のセンターに
    > >アタックされた場合立ってるだけで飛ばされます。
    > >自分としては立ってるだけで、飛ばされたことで影響はもろ出てますが、
    > >体が弱いからと笛はなりません。
    > >完全にOFに心おられてます。。。
    >
    > なるほど(笑)
    >
    > プレイヤーもされているのですね(笑)
    >
    >
    > >審判目線からするとそうなのかもしれませんが、
    > >選手目線からするとモヤモヤしてしまいます。
    >
    > あれはね・・・・・、バスケ好きの観客目線です(笑)
    >
    >
    > でもね、私が新米審判さんの父親なら、2階席から
    >
    > 「 こらぁ〜、うちの息子になにすんねん〜!」
    >
    > 「 審判さぁ〜ん、うちの息子、やられてますやぁ〜ん!」
    >
    > って叫びますよ!(笑) ・・・・・ これはね、親目線ですが。(笑)
    >
    >
    > TOKYOオリンピックでのゲームで、ドンチッチ選手は
    > 八村選手に自分のシュートにブロックを飛ばせまいとして
    > シュート前に八村選手にドンッってぶつかってから
    > レイアップに行ってましたよね!
    >
    > JAPANが世界で勝利を目指すには、あのドンチッチ選手の
    > 体格に負けないフィジカルを身につけないとダメだろうなぁ〜
    > って思っています。
    >
    > 世界はある意味、格闘技ですよね(笑)
    >
    >
    >
    > >自分の身体が弱いのがいけないので、筋トレしてパワーアップします。
    > >審判姿もかっこよくなって一石二鳥を目指します(^^♪
    >
    > あっ! 見つけましたね! 伸びしろですね!(笑)
    >
    > ワンサイズ小さめのウェアで!(笑)
    >
    > ポジティブに頑張ってくださいね!(笑)
    >
    >

    昔私も2階ギャラリー席から叫んでいたように記憶します。

    ミニバスや中体連の時迄ですが・・・

    さすがに高校大学社会人になってからは子供のプレイはある程度静かに見守っていました。と思います。(笑)
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-7]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -