審判の悩み事

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

708911

■ 新規作成からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 120時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 120時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal終了間際の処置(21) | Nomalダブルドリブル(12) | Nomalブザービーター(12) | Nomal0ステップ両足でパスミート?(10) | Nomalお久しぶりどす(9) | Nomal2〜4Qの開始後のこと(9) | Nomal最後のフリースロー(9) | NomalNO TITLE(9) | Nomalいまさら聞けない基本中の基本(9) | Nomalブロッキング…(9) | NomalNO TITLE(8) | Nomal3秒オーバータイム後の再開方法(8) | Nomalスクリーンの接触(7) | Nomalイリーガルシリンダー(7) | Nomal新ルール(7) | Nomalトルソーの接触について(7) | Nomal最初に攻めるゴール(7) | Nomal3poメカニクスのプライマリー(6) | Nomalミニバス1〜3Q出場人数誤る(6) | NomalNO TITLE(6) | Nomalブラッツァと相性の良いホイッスルカバー(6) | Nomal合宿のご案内(6) | NomalNO TITLE(6) | Nomalみなさん吹きますか?流しますか?(6) | Nomalホイッスルのおすすめについて(6) | Nomalバスケットカウントについて(6) | Nomal4Q残り2:00の処置(5) | Nomalミニのテクニカルファール(5) | Nomalフリースローシューターヴィオレィション(5) | Nomalトラベリングについて(5) | Nomalショットクロックについて(5) | NomalNO TITLE(5) | Nomal訂正のできる誤り(5) | Nomalホイッスルカバー使ってますか?(5) | Nomal合宿のご案内…(5) | UpDate競技規則の(4) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(4) | Nomalwintercup男子決勝での質問(4) | Nomalシュートファールについて(4) | Nomalルールテスト2021自己学習用(4) | Nomalブザーと同時にファウル(4) | Nomal全国審判長会議伝達講習会(4) | Nomal笛を鳴らす基本(3) | Nomalキックボール(3) | Nomalトラベリング?(3) | Nomal自信満々に…(3) | Nomal0歩適用時のドリブルをするとき(3) | Nomalワッペンのケース(3) | Nomalすべってころんで アンスポ(3) | Nomal審判のシューズおすすめ(3) | NomalNO TITLE(3) | Nomalルールテスト2022自己学習用(3) | Nomalタイムアウトのテクニカル(3) | Nomal罰則の相殺について(3) | Nomal得点掲示(3) | Nomalシグナルについて(3) | NomalアンブレラDF(3) | Nomalスクリーンアウトの攻防で(3) | Nomalポストアップした選手へのディナイについて(3) | Nomal活動再開?(3) | Nomal引退(3) | Nomalスクリーンについて(2) | Nomal3秒オーバータイム(2) | Nomal師匠! !!!!!(2) | Nomal時間を止める合図のあと(2) | Nomalスローイン時の笛(2) | Nomal愚問(2) | Nomalレフリー用のシューズ(2) | Nomal白、濃(2) | Nomal拾うとダブルドリブルになるボールを体を入れて取らせない行為(2) | Nomalテクニカルファールについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal福岡県インターハイ予選決勝のブロッキングについて(2) | Nomal悩み事:ルールテスト2022(2) | Nomalパスをキャッチしたときの定義(2) | Nomal0ステップについて(2) | Nomal3秒バイオレーション後のスローインの場所(2) | Nomal近日中に…(2) | Nomal2021競技規則・マニュアル(2) | Nomal本年もよろしくお願いします(2) | Nomal(削除)(2) | Nomal遅くなりましたが…(2) | Nomalルールテスト2020自己学習用(2) | Nomal議事録…(1) | Nomal4Q 残り2分未満の状況で(1) | Nomal問題集(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal合宿のご案内(1) | Nomalシグナルについて小さなことに気づいてしまった(1) | Nomalバスパンの番号(1) | Nomal判定の一貫性(1) | Nomalスローイン?フリースロー?(1) | Nomalキックボールについて(1) | Nomalスコアシートについて(1) | Nomal何度もすみません(0) | Nomal令和6年春合宿(0) | Nomalルールテスト2023自己学習用(0) | NomalNO TITLE(0) | NomalJBAミート・レフェリーについて(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■8396 / 親記事)  ショットクロックについて
□投稿者/ E級審判 一般人(1回)-(2022/06/23(Thu) 09:49:43) [ID:kbAssjEZ]
    ショットクロックについて質問があります。

    TOマニュアルハンドブックには24秒スタートのタイミングに
    「スローインの時はコート上のプレーヤーがボールに触れた瞬間(ゲームクロックのスタートと一致)」
    と記載されています。

    例えば、Aチームのバックコートからのスローインで、A1がスローインの際、A2がファンブルしB1とボールの奪い合いになったがA2がコントロールした。その時ショットクロックは残り20秒だった。

    この場合も20秒から継続するという認識で合っていますか?
引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■8397 / ResNo.1)  Re[1]: ショットクロックについて
□投稿者/ NBJ 一般人(15回)-(2022/06/24(Fri) 10:33:49) [ID:zNGvDPMW]
    No8396に返信(E級審判さんの記事)


    >例えば、Aチームのバックコートからのスローインで、A1がスローインの際、

    >A2がファンブルしB1とボールの奪い合いになったがA2がコントロールした。

    >その時ショットクロックは残り20秒だった。

    >この場合も20秒から継続するという認識で合っていますか?



    E級審判さん、NBJと申します。よろしくお願いします。


    ご指摘の「例えば」での事例の

    「 >この場合も 」についてですが・・・

    Aチームのバックコートからのスローインで

    その後、いろいろありましたが ・・・・・(笑)

    結論として

    一度もAチームのコントロールが変わってなかったら

    ショットクロックはそのまま継続して計ります。



    時系列にお話しますと

    ・スローインされたボールにまずA2が【 触れた 】
     時点で、ショットクロックがスタート。

    ( ファンブルと表現されている現象ですね )


    ・B1とボールの【 奪い合い 】になったという
     ことですが・・・・・

    『 B1がボールをコントロールしたかどうか?』


     ここの確認がポイントです。

    ・B1はボールコントロールをしていない ・・・ Aチームで24秒を継続。

    ・B1が一度コントロールをした ・・・ リセットしBチームの24秒を計り始める。

    ・その後、A2が奪い返した ・・・ リセットしAチームの24秒を計り始める。

     ( A2が奪い返した → A2が再度コントロールした という意味です )


    考えられるケースとしてはこんな感じだと思われますが

    どうでしょうか?


    ご質問、お悩みの回答になっていますでしょうか?




引用返信
■8398 / ResNo.2)  Re[2]: ショットクロックについて
□投稿者/ E級審判 一般人(2回)-(2022/06/24(Fri) 11:05:52) [ID:kbAssjEZ]
    No8397に返信(NBJさんの記事)
    > ■No8396に返信(E級審判さんの記事)
    >
    >
    > >例えば、Aチームのバックコートからのスローインで、A1がスローインの際、
    >
    > >A2がファンブルしB1とボールの奪い合いになったがA2がコントロールした。
    >
    > >その時ショットクロックは残り20秒だった。
    >
    > >この場合も20秒から継続するという認識で合っていますか?
    >
    >
    >
    > E級審判さん、NBJと申します。よろしくお願いします。
    >
    >
    > ご指摘の「例えば」での事例の
    >
    > 「 >この場合も 」についてですが・・・
    >
    > Aチームのバックコートからのスローインで
    >
    > その後、いろいろありましたが ・・・・・(笑)
    >
    > 結論として
    >
    > 一度もAチームのコントロールが変わってなかったら
    >
    > ショットクロックはそのまま継続して計ります。
    >
    >
    >
    > 時系列にお話しますと
    >
    > ・スローインされたボールにまずA2が【 触れた 】
    >  時点で、ショットクロックがスタート。
    >
    > ( ファンブルと表現されている現象ですね )
    >
    >
    > ・B1とボールの【 奪い合い 】になったという
    >  ことですが・・・・・
    >
    > 『 B1がボールをコントロールしたかどうか?』
    >
    >
    >  ここの確認がポイントです。
    >
    > ・B1はボールコントロールをしていない ・・・ Aチームで24秒を継続。
    >
    > ・B1が一度コントロールをした ・・・ リセットしBチームの24秒を計り始める。
    >
    > ・その後、A2が奪い返した ・・・ リセットしAチームの24秒を計り始める。
    >
    >  ( A2が奪い返した → A2が再度コントロールした という意味です )
    >
    >
    > 考えられるケースとしてはこんな感じだと思われますが
    >
    > どうでしょうか?
    >
    >
    > ご質問、お悩みの回答になっていますでしょうか?
    >
    >
    >
    > NBJ様

    ありがとうございます。
    ショットクロックの開始はボールをコントロールしてからだと思っていたので、ん?と思いってしまって。
    やはり競技規則もマニュアルも読み込まないと分からない事が多いですね。
引用返信
■8399 / ResNo.3)  Re[3]: ショットクロックについて
□投稿者/ E級審判 一般人(3回)-(2022/06/24(Fri) 11:12:14) [ID:kbAssjEZ]
    No8398に返信(E級審判さんの記事)
    > ■No8397に返信(NBJさんの記事)
    >>■No8396に返信(E級審判さんの記事)
    >>
    >>
    >>>例えば、Aチームのバックコートからのスローインで、A1がスローインの際、
    >>
    >>>A2がファンブルしB1とボールの奪い合いになったがA2がコントロールした。
    >>
    >>>その時ショットクロックは残り20秒だった。
    >>
    >>>この場合も20秒から継続するという認識で合っていますか?
    >>
    >>
    >>
    >>E級審判さん、NBJと申します。よろしくお願いします。
    >>
    >>
    >>ご指摘の「例えば」での事例の
    >>
    >>「 >この場合も 」についてですが・・・
    >>
    >>Aチームのバックコートからのスローインで
    >>
    >>その後、いろいろありましたが ・・・・・(笑)
    >>
    >>結論として
    >>
    >>一度もAチームのコントロールが変わってなかったら
    >>
    >>ショットクロックはそのまま継続して計ります。
    >>
    >>
    >>
    >>時系列にお話しますと
    >>
    >>・スローインされたボールにまずA2が【 触れた 】
    >> 時点で、ショットクロックがスタート。
    >>
    >> ( ファンブルと表現されている現象ですね )
    >>
    >>
    >>・B1とボールの【 奪い合い 】になったという
    >> ことですが・・・・・
    >>
    >> 『 B1がボールをコントロールしたかどうか?』
    >>
    >>
    >> ここの確認がポイントです。
    >>
    >>・B1はボールコントロールをしていない ・・・ Aチームで24秒を継続。
    >>
    >>・B1が一度コントロールをした ・・・ リセットしBチームの24秒を計り始める。
    >>
    >>・その後、A2が奪い返した ・・・ リセットしAチームの24秒を計り始める。
    >>
    >> ( A2が奪い返した → A2が再度コントロールした という意味です )
    >>
    >>
    >>考えられるケースとしてはこんな感じだと思われますが
    >>
    >>どうでしょうか?
    >>
    >>
    >>ご質問、お悩みの回答になっていますでしょうか?
    >>
    >>
    >>
    >>NBJ様
    >
    > ありがとうございます。
    > ショットクロックの開始はボールをコントロールしてからだと思っていたので、ん?と思いってしまって。
    > やはり競技規則もマニュアルも読み込まないと分からない事が多いですね。


    度々申し訳ありません。
    AのスローインのボールをBが先に触れ、その後Aがボールをコントロールした場合はショットクロックは24秒にリセットされるのでしょうか?
引用返信
■8400 / ResNo.4)  Re[4]: ショットクロックについて
□投稿者/ NBJ 一般人(16回)-(2022/06/24(Fri) 14:41:29) [ID:zNGvDPMW]
    No8399に返信(E級審判さんの記事)
    > ■No8398に返信(E級審判さんの記事)
    >>■No8397に返信(NBJさんの記事)
    > >>■No8396に返信(E級審判さんの記事)
    > >>



    > 度々申し訳ありません。
    > AのスローインのボールをBが先に触れ、その後Aがボールをコントロールした
    > 場合はショットクロックは24秒にリセットされるのでしょうか?

    という質問ですが ・・・・・


    一番最初のコメントで

    24秒スタートのタイミングは

    「スローインの時はコート上のプレーヤーがボールに触れた瞬間」

    と言われています。


    まず

    Aチームのチームコントロールでスローインされます。

    で、コート上のプレーヤーB1がボールに触ります。

    B1は触っただけで、ボールをコントロールしていないので

    ここで、Aチームのコントロールの24秒がスタートします。


    コート上で初めてボールに触ったのがBだとしても

    Bのチームコントロールになるのではありません。

    Aチームのコントロールの24秒がスタートします。

    ( しつこいようですが Bはボールに触っただけですので )



    ですから、ご質問の

    「 その後Aがボールをコントロールした場合は・・・ 」

    は、勘違いされていると思われます。

    もうすでに、審判からスローワーにボールが渡された時点で

    Aチームのコントロールは始まっています(まだ24秒は動いていませんが)



    また、レアなケースですが(笑)

    スローワーのAがミスプレイでダイレクトにBにパスをしたとします。

    Bがボールをダイレクトキャッチした時点で、Bのコントロールに移り

    ますから、スタートした24秒はBのチームコントロールを計ることになります。


    逆に、理解がちょっとややこしくなりましたか?(笑)




引用返信
■8401 / ResNo.5)  Re[5]: ショットクロックについて
□投稿者/ E級審判 一般人(4回)-(2022/06/27(Mon) 16:49:31) [ID:kbAssjEZ]
    No8400に返信(NBJさんの記事)
    > ■No8399に返信(E級審判さんの記事)
    >>■No8398に返信(E級審判さんの記事)
    > >>■No8397に返信(NBJさんの記事)
    >>>>■No8396に返信(E級審判さんの記事)
    >>>>
    >
    >
    >
    > > 度々申し訳ありません。
    > > AのスローインのボールをBが先に触れ、その後Aがボールをコントロールした
    > > 場合はショットクロックは24秒にリセットされるのでしょうか?
    >
    > という質問ですが ・・・・・
    >
    >
    > 一番最初のコメントで
    >
    > 24秒スタートのタイミングは
    >
    > 「スローインの時はコート上のプレーヤーがボールに触れた瞬間」
    >
    > と言われています。
    >
    >
    > まず
    >
    > Aチームのチームコントロールでスローインされます。
    >
    > で、コート上のプレーヤーB1がボールに触ります。
    >
    > B1は触っただけで、ボールをコントロールしていないので
    >
    > ここで、Aチームのコントロールの24秒がスタートします。
    >
    >
    > コート上で初めてボールに触ったのがBだとしても
    >
    > Bのチームコントロールになるのではありません。
    >
    > Aチームのコントロールの24秒がスタートします。
    >
    > ( しつこいようですが Bはボールに触っただけですので )
    >
    >
    >
    > ですから、ご質問の
    >
    > 「 その後Aがボールをコントロールした場合は・・・ 」
    >
    > は、勘違いされていると思われます。
    >
    > もうすでに、審判からスローワーにボールが渡された時点で
    >
    > Aチームのコントロールは始まっています(まだ24秒は動いていませんが)
    >
    >
    >
    > また、レアなケースですが(笑)
    >
    > スローワーのAがミスプレイでダイレクトにBにパスをしたとします。
    >
    > Bがボールをダイレクトキャッチした時点で、Bのコントロールに移り
    >
    > ますから、スタートした24秒はBのチームコントロールを計ることになります。
    >
    >
    > 逆に、理解がちょっとややこしくなりましたか?(笑)
    >
    >
    >
    > NBJ様
     

    何度も回答をいただき、ありがとうござういます。
    「もうすでに、審判からスローワーにボールが渡された時点で
    Aチームのコントロールは始まっています(まだ24秒は動いていませんが)」
    の表現で全て腑に落ちました!
    ありがとうございました!!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8379 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ 新米コーチ 一般人(2回)-(2022/05/06(Fri) 14:30:43) [ID:ZNyq2zW6]
    スローインでお聞きしたいことがあります。
    ミニバスでの出来事ですが
    エンドラインからパスを出そうとして
    出そうとしたオフェンスに
    ディフェンスのディナイが入ってパスを踏みとどまった時に
    ボールが下に落ちてしまった時(コートの外)
    5秒以内なら、もう一度パスを出していいのですか?
    or
    パスを出したとみられて、ヴイオレーションですか?


引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■8380 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 8年目のミニ監督 大御所(261回)-(2022/05/07(Sat) 18:32:32) [ID:Z9pC6kem]
    No8379に返信(新米コーチさんの記事)
    > スローインでお聞きしたいことがあります。
    > ミニバスでの出来事ですが
    > エンドラインからパスを出そうとして
    > 出そうとしたオフェンスに
    > ディフェンスのディナイが入ってパスを踏みとどまった時に
    > ボールが下に落ちてしまった時(コートの外)
    > 5秒以内なら、もう一度パスを出していいのですか?
    > or
    > パスを出したとみられて、ヴイオレーションですか?


    こんにちは。
    8年目のミニ監督です

    ご質問の件、ミニとのことですが、基本的な規定は一般と同じですよね。
    で、該当の競技規則第17条ですが、ご質問の事象を違反とするような規定は
    見つけられませんでした。

    関係しそうな条文としては、

    17-3-1
    「スローインをするプレーヤーは次のことをしてはならない。
    ・・・・・・・・
    ・スローインをしたボールがコート内のプレーヤーに触れる前にアウトオブバウンズになること」

    というものがありますが、これはスローインを意図して投げたボールが誰にも触れずに
    アウトに出た場合やプレーヤーに触れる前にアウトの床に触れた場合のことなどを
    言っているのだと思いますので、スローインの意図でボールを投げる前の動作に関しては
    対象ではないと思います。

    ということで、スローの前であれば、不注意でボールを落として拾い直したとしても
    それを違反とする規則は見当たらないと思うのですが、いかがでしょうか?

    何か見落としありましたらご指摘ください。
引用返信
■8381 / ResNo.2)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ 新米コーチ 一般人(3回)-(2022/05/08(Sun) 07:43:57) [ID:ZNyq2zW6]
    No8380に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > ■No8379に返信(新米コーチさんの記事)
    >>スローインでお聞きしたいことがあります。
    >>ミニバスでの出来事ですが
    >>エンドラインからパスを出そうとして
    >>出そうとしたオフェンスに
    >>ディフェンスのディナイが入ってパスを踏みとどまった時に
    >>ボールが下に落ちてしまった時(コートの外)
    >>5秒以内なら、もう一度パスを出していいのですか?
    >>or
    >>パスを出したとみられて、ヴイオレーションですか?
    >
    >
    > こんにちは。
    > 8年目のミニ監督です
    >
    > ご質問の件、ミニとのことですが、基本的な規定は一般と同じですよね。
    > で、該当の競技規則第17条ですが、ご質問の事象を違反とするような規定は
    > 見つけられませんでした。
    >
    > 関係しそうな条文としては、
    >
    > 17-3-1
    > 「スローインをするプレーヤーは次のことをしてはならない。
    > ・・・・・・・・
    > ・スローインをしたボールがコート内のプレーヤーに触れる前にアウトオブバウンズになること」
    >
    > というものがありますが、これはスローインを意図して投げたボールが誰にも触れずに
    > アウトに出た場合やプレーヤーに触れる前にアウトの床に触れた場合のことなどを
    > 言っているのだと思いますので、スローインの意図でボールを投げる前の動作に関しては
    > 対象ではないと思います。
    >
    > ということで、スローの前であれば、不注意でボールを落として拾い直したとしても
    > それを違反とする規則は見当たらないと思うのですが、いかがでしょうか?
    >
    > 何か見落としありましたらご指摘ください。


    こんにちは。
    8年目のミニ監督様
    いつも丁寧で、わかりやすい説明ありがとうございます。
    勉強になってます。
    ボールを持ったプレイヤーがパスを出そうとして落としたかを
    みるように心がけます。
    ありがとうございました。
引用返信
■8382 / ResNo.3)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 神奈川B級審判 一般人(1回)-(2022/05/09(Mon) 06:20:12) [ID:Ek90RCjx]
    > エンドラインからパスを出そうとして
    > 出そうとしたオフェンスに
    > ディフェンスのディナイが入ってパスを踏みとどまった時に
    > ボールが下に落ちてしまった時(コートの外)
    ※久々の投稿です。(^^♪

    第17条スローインの定義には、「コート内にパスされる」という文言があります。
    「ボールが下に落ちた」はパスでしょうか?私はそうは思いません。

    なので、拾いなおして「コート内にパスする」ことはできると思います。
引用返信
■8383 / ResNo.4)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ 羽羽 一般人(1回)-(2022/05/09(Mon) 12:35:06) [ID:XHt4p410]
    No8382に返信(神奈川B級審判さんの記事)
    >>エンドラインからパスを出そうとして
    >>出そうとしたオフェンスに
    >>ディフェンスのディナイが入ってパスを踏みとどまった時に
    >>ボールが下に落ちてしまった時(コートの外)
    > ※久々の投稿です。(^^♪
    >
    > 第17条スローインの定義には、「コート内にパスされる」という文言があります。
    > 「ボールが下に落ちた」はパスでしょうか?私はそうは思いません。
    >
    > なので、拾いなおして「コート内にパスする」ことはできると思います。


    こんにちは!今春に山大合宿に初参戦した羽羽です。

    第17条-30

    スローインを行うプレーヤーは、ボールを与えられた後にコートの内側にボールを弾ませて、ボールがコート上で他のプレーヤーに触れる前に再び触れることはできない。

    第17条-31(例)スローインを行うA1はボールを次の場所にバウンドさせた。
    (a)コートの内側

    (b)コートの外側

    そしてA1はボールを再びキャッチした。


    解説

    (a) 省略


    (b)A1がボールを弾ませてからキャッチするまでの間に合計1メートル以上動いていない場合、A1のこの行為はバイオレーションではなく、5秒ルールは継続される


    と、なっていますので、ファンブルでもドリブルでも問題ないかと
引用返信
■8384 / ResNo.5)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ 新米コーチ 一般人(4回)-(2022/05/11(Wed) 17:21:36) [ID:ZNyq2zW6]
    No8383に返信(羽羽さんの記事)
    > ■No8382に返信(神奈川B級審判さんの記事)
    > >>エンドラインからパスを出そうとして
    > >>出そうとしたオフェンスに
    > >>ディフェンスのディナイが入ってパスを踏みとどまった時に
    > >>ボールが下に落ちてしまった時(コートの外)
    >>※久々の投稿です。(^^♪
    >>
    >>第17条スローインの定義には、「コート内にパスされる」という文言があります。
    >>「ボールが下に落ちた」はパスでしょうか?私はそうは思いません。
    >>
    >>なので、拾いなおして「コート内にパスする」ことはできると思います。
    >
    >
    > こんにちは!今春に山大合宿に初参戦した羽羽です。
    >
    > 第17条-30
    >
    > スローインを行うプレーヤーは、ボールを与えられた後にコートの内側にボールを弾ませて、ボールがコート上で他のプレーヤーに触れる前に再び触れることはできない。
    >
    > 第17条-31(例)スローインを行うA1はボールを次の場所にバウンドさせた。
    > (a)コートの内側
    >
    > (b)コートの外側
    >
    > そしてA1はボールを再びキャッチした。
    >
    >
    > 解説
    >
    > (a) 省略
    >
    >
    > (b)A1がボールを弾ませてからキャッチするまでの間に合計1メートル以上動いていない場合、A1のこの行為はバイオレーションではなく、5秒ルールは継続される
    >
    >
    > と、なっていますので、ファンブルでもドリブルでも問題ないかと


    説明ありがとうございます。
    凄く勉強になりました^^
    また、同じケースが起こった時は5秒以内にパスを出せるかみて行きます。

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8284 / 親記事)  訂正のできる誤り
□投稿者/ 日々勉強 一般人(7回)-(2021/05/29(Sat) 23:11:41) [ID:thdfyZgO]
    競技規則44条 訂正のできる誤りについて

    インタープリテーションの44-10において、
    タイムアウトが終わった後に、与えるはずだったA1へのフリースローを与える事になりますが、「ゲームは通常の最後のフリースローの後と同様に再開される」という文言の理解に苦しみます。
    これは、リバウンドの位置に着いた上で通常のフリースローを2回打って、2本目が入ればBチームがエンドからスローインで再開、入らなければリバウンドに従って再開される、という意味なのでしょうか?

    さらに、44-12においては、
    誰もリバウンドに着かずにフリースローを与えて、「ゲームは通常の最後のフリースローの後と同様に再開される」とあります。
    リバウンドに着かずに、最後のフリースローの後と同様に再開とはどういう意味なのでしょうか?

    ご教示のほどお願いします。

引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■8285 / ResNo.1)  Re[1]: 訂正のできる誤り
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ベテラン(242回)-(2021/05/30(Sun) 14:16:47) [ID:RVq8yYsl]
    No8284に返信(日々勉強さんの記事)
    > 競技規則44条 訂正のできる誤りについて
    >
    > インタープリテーションの44-10において、
    > タイムアウトが終わった後に、与えるはずだったA1へのフリースローを与える事になりますが、「ゲームは通常の最後のフリースローの後と同様に再開される」という文言の理解に苦しみます。
    > これは、リバウンドの位置に着いた上で通常のフリースローを2回打って、2本目が入ればBチームがエンドからスローインで再開、入らなければリバウンドに従って再開される、という意味なのでしょうか?
    >
    > さらに、44-12においては、
    > 誰もリバウンドに着かずにフリースローを与えて、「ゲームは通常の最後のフリースローの後と同様に再開される」とあります。
    > リバウンドに着かずに、最後のフリースローの後と同様に再開とはどういう意味なのでしょうか?
    >
    > ご教示のほどお願いします。


    こんにちは。

    ・44-10についてはその通りです。
    競技規則44-3-1にあるように、訂正までの間にボールのチームコントロールが
    一度も変わっていない場合は、訂正のフリースローを行ってそのまま再開です。

    ・44-12については、競技規則の記載誤りのようです。
    JBAホームページに以下のように訂正がUPされています。
    「A競技規則/インタプリテーション
    44-12 解説:誰もリバウンドの位置に着かずに2本のフリースローがA1に与えられる。
    そのあと、誰もリバウンドの位置に着かずに(削除)2本のフリースローがA2に与えられ、
    ゲームは通常の最後のフリースローの後と同様に再開される。」

    要するに、リバウンダー無しでA1へ訂正のフリースローが与えられたあと、
    リバウンダー有りでA2の通常のフリースローが行われてそのままゲームは
    再開されるということです。

    因みに、本件のような処置の訂正については、今年度の規則改定でミニも一般と
    同じになりました。
引用返信
■8286 / ResNo.2)  Re[2]: 訂正のできる誤り
□投稿者/ 日々勉強 一般人(9回)-(2021/05/30(Sun) 18:19:58) [ID:thdfyZgO]
    No8285に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > ■No8284に返信(日々勉強さんの記事)
    >>競技規則44条 訂正のできる誤りについて
    >>
    >>インタープリテーションの44-10において、
    >>タイムアウトが終わった後に、与えるはずだったA1へのフリースローを与える事になりますが、「ゲームは通常の最後のフリースローの後と同様に再開される」という文言の理解に苦しみます。
    >>これは、リバウンドの位置に着いた上で通常のフリースローを2回打って、2本目が入ればBチームがエンドからスローインで再開、入らなければリバウンドに従って再開される、という意味なのでしょうか?
    >>
    >>さらに、44-12においては、
    >>誰もリバウンドに着かずにフリースローを与えて、「ゲームは通常の最後のフリースローの後と同様に再開される」とあります。
    >>リバウンドに着かずに、最後のフリースローの後と同様に再開とはどういう意味なのでしょうか?
    >>
    >>ご教示のほどお願いします。
    >
    >
    > こんにちは。
    >
    > ・44-10についてはその通りです。
    > 競技規則44-3-1にあるように、訂正までの間にボールのチームコントロールが
    > 一度も変わっていない場合は、訂正のフリースローを行ってそのまま再開です。
    >
    > ・44-12については、競技規則の記載誤りのようです。
    > JBAホームページに以下のように訂正がUPされています。
    > 「A競技規則/インタプリテーション
    > 44-12 解説:誰もリバウンドの位置に着かずに2本のフリースローがA1に与えられる。
    > そのあと、誰もリバウンドの位置に着かずに(削除)2本のフリースローがA2に与えられ、
    > ゲームは通常の最後のフリースローの後と同様に再開される。」
    >
    > 要するに、リバウンダー無しでA1へ訂正のフリースローが与えられたあと、
    > リバウンダー有りでA2の通常のフリースローが行われてそのままゲームは
    > 再開されるということです。
    >
    > 因みに、本件のような処置の訂正については、今年度の規則改定でミニも一般と
    > 同じになりました。


    おっしゃる通り、JBAのページに訂正で記載がありますね。
    であれば内容合点です。
    ありがとうございます。
    忘れないように自分のPDFデータに訂正入れておこうと思います。
    PDFで公開されている競技規則であれば、訂正を修正して公開すればいいのに、、、と思いますね。

    さて、44-3-2に与えるべきフリースローを与えなかった場合、が記載されています。
    ここで、「誤りに気がついてゲームが止められるまでの間に、ボールのチームコントロールが一度も変わっていなかった場合は・・・」という記述があります。
    例えば、ボールがデッドにならずにコントロールがA→B→Aといった感じで1度でも変わった場合は、訂正は出来ないということだと理解しています。
    それって、審判が誤りに気がついた時点でボールコントロールが変わっていなければゲームを止めて(中断して)いいということですよね?
    あくまで審判が誤りに気がついた時点からが起点だとすれば、誤りが発生してから誤りに気がづくまでの間にコントロールが変わっていた場合は、考慮しないという理解で合ってるのでしょうか?
    もしそうだすると、審判の心の中の気づき次第で判断、、、という事になるのですが。。

引用返信
■8287 / ResNo.3)  Re[3]: 訂正のできる誤り
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ベテラン(243回)-(2021/05/30(Sun) 23:34:23) [ID:RVq8yYsl]
    > さて、44-3-2に与えるべきフリースローを与えなかった場合、が記載されています。
    > ここで、「誤りに気がついてゲームが止められるまでの間に、ボールのチームコントロールが一度も変わっていなかった場合は・・・」という記述があります。
    > 例えば、ボールがデッドにならずにコントロールがA→B→Aといった感じで1度でも変わった場合は、訂正は出来ないということだと理解しています。
    > それって、審判が誤りに気がついた時点でボールコントロールが変わっていなければゲームを止めて(中断して)いいということですよね?
    > あくまで審判が誤りに気がついた時点からが起点だとすれば、誤りが発生してから誤りに気がづくまでの間にコントロールが変わっていた場合は、考慮しないという理解で合ってるのでしょうか?
    > もしそうだすると、審判の心の中の気づき次第で判断、、、という事になるのですが。。
    >


    こんばんは。
    関連規則について整理しますね。

    競技規則の構成としては、まず44-1で訂正できる誤りを定義し、44-2で訂正手続きの原則を規定、
    その後の44-3で例外として特殊な場合の手続きを規定しています。

    まず訂正できる誤りは、

    ●訂正できる誤りの定義(競技規則44-1)
    ・与えてはいけないフリースローを与えていた場合。
    ・与えるべきフリースローを与えなかった場合。
    ・誤って得点を与えたり、取り消したりしていた場合。
    ・違うプレーヤーにフリースローを与えていた場合。

    そして原則は、

    ●訂正できる時間の限度(競技規則44-2-1)
    ・誤りの後にゲームクロックが動き始めてから最初にボールがデッドになり次にライブになる前
    (審判、コミッショナー、テーブルオフィシャルズのいずれかが誤りに気がつかなければならない。)

    ●訂正後の再開方法(競技規則44-2-4)
    ・誤りを訂正した後は、ルールの中で別途規定がある場合を除き、誤りを訂正するために審判が
    止めた時点からゲームを再開する。ボールは、誤りを訂正するためにゲームが止められた時点で
    ボールの権利を有していたチームに与えられる。


    その上で、特殊な場合の誤りの訂正手続きとして44-3-1〜44-3-3が規定されています。

    なので、44-3-1、44-3-2、44-3-3に該当しないケースは、44-2の原則に従うことになります。
    ということで、誤りの後にゲームクロックが動き始めてから最初にボールがデッドになり次に
    ライブになる前であれば、ボールのチームコントロールが変わっていても訂正は可能で
    適切なタイミングでゲームを中断してフリースローを「差し込み」、中断した状態から再開
    させるという処置になります。

    尚、誤りに気付くのは審判だけではなく、TO(ベンチの指摘を受けての場合も)のケースも
    ありますが、その場合はゲーム進行に影響しない方法でTOから審判に合図を送り、受けた
    審判はゲームに影響しないよう中断して、訂正の手続きを行うことになります。
    具体的には、誤りの後、最初に笛が鳴りタイマーが止まった時にTOが合図器具を鳴らして知らせる
    ケースや攻防が落ち着いている時にTOが手を振って審判に合図を送るケースなどがあります。

    公式戦の審判で、チームファウルのカウントミスからフリースローをスローインとしたものを
    訂正したことがありますが、結構あせります(笑)。
    ゲームに影響ないタイミングで中断、TO席で事実を確認、訂正と再開の方法を両ベンチに説明して
    処置を行うという一連の対応を落ち着いて実行することが大事だと思います。

引用返信
■8288 / ResNo.4)  Re[4]: 訂正のできる誤り
□投稿者/ 日々勉強 一般人(13回)-(2021/06/01(Tue) 09:11:48) [ID:thdfyZgO]
    No8287に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>さて、44-3-2に与えるべきフリースローを与えなかった場合、が記載されています。
    >>ここで、「誤りに気がついてゲームが止められるまでの間に、ボールのチームコントロールが一度も変わっていなかった場合は・・・」という記述があります。
    >>例えば、ボールがデッドにならずにコントロールがA→B→Aといった感じで1度でも変わった場合は、訂正は出来ないということだと理解しています。
    >>それって、審判が誤りに気がついた時点でボールコントロールが変わっていなければゲームを止めて(中断して)いいということですよね?
    >>あくまで審判が誤りに気がついた時点からが起点だとすれば、誤りが発生してから誤りに気がづくまでの間にコントロールが変わっていた場合は、考慮しないという理解で合ってるのでしょうか?
    >>もしそうだすると、審判の心の中の気づき次第で判断、、、という事になるのですが。。
    >>
    >
    >
    > こんばんは。
    > 関連規則について整理しますね。
    >
    > 競技規則の構成としては、まず44-1で訂正できる誤りを定義し、44-2で訂正手続きの原則を規定、
    > その後の44-3で例外として特殊な場合の手続きを規定しています。
    >
    > まず訂正できる誤りは、
    >
    > ●訂正できる誤りの定義(競技規則44-1)
    > ・与えてはいけないフリースローを与えていた場合。
    > ・与えるべきフリースローを与えなかった場合。
    > ・誤って得点を与えたり、取り消したりしていた場合。
    > ・違うプレーヤーにフリースローを与えていた場合。
    >
    > そして原則は、
    >
    > ●訂正できる時間の限度(競技規則44-2-1)
    > ・誤りの後にゲームクロックが動き始めてから最初にボールがデッドになり次にライブになる前
    > (審判、コミッショナー、テーブルオフィシャルズのいずれかが誤りに気がつかなければならない。)
    >
    > ●訂正後の再開方法(競技規則44-2-4)
    > ・誤りを訂正した後は、ルールの中で別途規定がある場合を除き、誤りを訂正するために審判が
    > 止めた時点からゲームを再開する。ボールは、誤りを訂正するためにゲームが止められた時点で
    > ボールの権利を有していたチームに与えられる。
    >
    >
    > その上で、特殊な場合の誤りの訂正手続きとして44-3-1〜44-3-3が規定されています。
    >
    > なので、44-3-1、44-3-2、44-3-3に該当しないケースは、44-2の原則に従うことになります。
    > ということで、誤りの後にゲームクロックが動き始めてから最初にボールがデッドになり次に
    > ライブになる前であれば、ボールのチームコントロールが変わっていても訂正は可能で
    > 適切なタイミングでゲームを中断してフリースローを「差し込み」、中断した状態から再開
    > させるという処置になります。
    >
    > 尚、誤りに気付くのは審判だけではなく、TO(ベンチの指摘を受けての場合も)のケースも
    > ありますが、その場合はゲーム進行に影響しない方法でTOから審判に合図を送り、受けた
    > 審判はゲームに影響しないよう中断して、訂正の手続きを行うことになります。
    > 具体的には、誤りの後、最初に笛が鳴りタイマーが止まった時にTOが合図器具を鳴らして知らせる
    > ケースや攻防が落ち着いている時にTOが手を振って審判に合図を送るケースなどがあります。
    >
    > 公式戦の審判で、チームファウルのカウントミスからフリースローをスローインとしたものを
    > 訂正したことがありますが、結構あせります(笑)。
    > ゲームに影響ないタイミングで中断、TO席で事実を確認、訂正と再開の方法を両ベンチに説明して
    > 処置を行うという一連の対応を落ち着いて実行することが大事だと思います。
    >

    ご回答のように、この44条の条文構成を考えて読み解くと、理解できました。
    かなりスッキリしました。

    U12においては、今回の適用変更で、このようなケース対処に遭遇する可能性が高まるでしょうね。。

    ありがとうございました。
解決済み!
引用返信
■8289 / ResNo.5)  Re[2]: 訂正のできる誤り
□投稿者/ 一審判員 一般人(1回)-(2021/06/08(Tue) 13:48:55) [ID:uJdW2vPi]
    No8285に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > ■No8284に返信(日々勉強さんの記事)
    >>競技規則44条 訂正のできる誤りについて
    >>
    >>インタープリテーションの44-10において、
    >>タイムアウトが終わった後に、与えるはずだったA1へのフリースローを与える事になりますが、「ゲームは通常の最後のフリースローの後と同様に再開される」という文言の理解に苦しみます。
    >>これは、リバウンドの位置に着いた上で通常のフリースローを2回打って、2本目が入ればBチームがエンドからスローインで再開、入らなければリバウンドに従って再開される、という意味なのでしょうか?
    >>
    >>さらに、44-12においては、
    >>誰もリバウンドに着かずにフリースローを与えて、「ゲームは通常の最後のフリースローの後と同様に再開される」とあります。
    >>リバウンドに着かずに、最後のフリースローの後と同様に再開とはどういう意味なのでしょうか?
    >>
    >>ご教示のほどお願いします。
    >
    >
    > こんにちは。
    >
    > ・44-10についてはその通りです。
    > 競技規則44-3-1にあるように、訂正までの間にボールのチームコントロールが
    > 一度も変わっていない場合は、訂正のフリースローを行ってそのまま再開です。
    >
    > ・44-12については、競技規則の記載誤りのようです。
    > JBAホームページに以下のように訂正がUPされています。
    > 「A競技規則/インタプリテーション
    > 44-12 解説:誰もリバウンドの位置に着かずに2本のフリースローがA1に与えられる。
    > そのあと、誰もリバウンドの位置に着かずに(削除)2本のフリースローがA2に与えられ、
    > ゲームは通常の最後のフリースローの後と同様に再開される。」
    >
    > 要するに、リバウンダー無しでA1へ訂正のフリースローが与えられたあと、
    > リバウンダー有りでA2の通常のフリースローが行われてそのままゲームは
    > 再開されるということです。
    >
    > 因みに、本件のような処置の訂正については、今年度の規則改定でミニも一般と
    > 同じになりました。


    まだまだ違う所がありますが・・・

    共通ルールに少し近づきました!(笑)

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8247 / 親記事)  ホイッスルカバー使ってますか?
□投稿者/ 保護者Xの献身 一般人(1回)-(2021/03/24(Wed) 12:41:59) [ID:izx9aadS]
    お世話になります。
    県連の審判部からホイッスルカバー推奨の通達と斡旋がありましたが、皆さん使用されていますか?
    ちゃんと音が鳴るか?ということと、こんなもんで感染防止になるのか?と危惧しています。

    そんなに心配なら電子ホイッスルを使用し、レポートも昔通りにジェスチャーのみとすれば良いと思うのですがいかがでしょう?
引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■8248 / ResNo.1)  Re[1]: ホイッスルカバー使ってますか?
□投稿者/ 羽羽 一般人(1回)-(2021/03/25(Thu) 10:02:51) [ID:q4Wb6uh7]
    No8247に返信(保護者Xの献身さんの記事)
    > お世話になります。
    > 県連の審判部からホイッスルカバー推奨の通達と斡旋がありましたが、皆さん使用されていますか?
    > ちゃんと音が鳴るか?ということと、こんなもんで感染防止になるのか?と危惧しています。
    >
    > そんなに心配なら電子ホイッスルを使用し、レポートも昔通りにジェスチャーのみとすれば良いと思うのですがいかがでしょう?

    こんにちは羽羽です!

    昨年12月にJBAから案内があったように、実際にコロナ陽性の審判員が試合を担当し、両チームと相手審判が濃厚接触者に該当されています(その後みなさん陰性と判明)


    ホイッスルカバーにどれだけ効果があるのかは不明ですが、飛沫はかなり軽減する

    かと思いますの、通常生活にマスクが常識?になった今、ホイッスルにもマスクを

    付けるのも致し方ないのではと考えています。


    ただ音量は小さくなるので注意は必要です。



    電子ホイッスルでもOKとは言われていますが、音色・音量が一定なので、

    通常のホイッスルのような表現は無理だと思います。



    ちなみに私は形から入るタイプなので、トップリーグで使用しているカモノハシの

    ような審判用マスクも注文済です(笑)


    以上、
引用返信
■8249 / ResNo.2)  Re[2]: ホイッスルカバー使ってますか?
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ベテラン(234回)-(2021/03/25(Thu) 23:19:38) [ID:RVq8yYsl]
    > ちなみに私は形から入るタイプなので、トップリーグで使用しているカモノハシの
    >
    > ような審判用マスクも注文済です(笑)
    >


    こんばんは。

    活動再始動はまだですがホイッスルカバーは準備しました。

    カモノハシマスクまで準備とはさすがです!

    今度ぜひ使用した感想も教えてください。



引用返信
■8252 / ResNo.3)  Re[3]: ホイッスルカバー使ってますか?
□投稿者/ 師匠! 仙人(481回)-(2021/04/04(Sun) 10:22:55) [ID:Df1xaIzZ]
    No8249に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>ちなみに私は形から入るタイプなので、トップリーグで使用しているカモノハシの
    >>
    >>ような審判用マスクも注文済です(笑)
    >>
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > 活動再始動はまだですがホイッスルカバーは準備しました。
    >
    > カモノハシマスクまで準備とはさすがです!
    >
    > 今度ぜひ使用した感想も教えてください。
    >
    >
    >


    カモノハシマスク…

    そこまでして審判はしたくないかな〜(笑)




    先日の山大合宿で【Team Five】のホイッスルカバーを皆にプレゼントして使用しました。

    思ってた以上に音は出ますが、時々変な音が出たり上手にならかったりします。(苦笑)


    それから…

    私はハンドホイッスルなので 1〜2回強く吹いた時にカバーごと飛んでいっちゃいまいした…





    慣れれば問題ないと思います…
引用返信
■8256 / ResNo.4)  Re[3]: ホイッスルカバー使ってますか?
□投稿者/ 羽羽 一般人(2回)-(2021/04/12(Mon) 07:34:09) [ID:q4Wb6uh7]
    No8249に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    >>ちなみに私は形から入るタイプなので、トップリーグで使用しているカモノハシの
    >>
    >>ような審判用マスクも注文済です(笑)
    >>
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > 活動再始動はまだですがホイッスルカバーは準備しました。
    >
    > カモノハシマスクまで準備とはさすがです!
    >
    > 今度ぜひ使用した感想も教えてください。
    >
    >
    >

    先日カモノハシ君が公式戦デビューしました(笑)


    ホイッスルカバーと併用なのもあり、咥え直しに少し手間取る事も

    ありましたが慣れてくれば問題ないと思います。


    通常のマスクをした状態で運動をするとかなり息苦しいですが、

    カモノハシ君は下部にスペースがあり、息苦しさはほぼなく快適に走れます。


    音量に関しては第三者に確認できませんでしたが、プレーヤーやTOから特に

    クレームもなかったので、いままでより少し強めに吹けば大丈夫かと思います。


    弱点としては会場にいるほとんどの方がカモノハシ君を見たことがないので、

    好奇の眼差しで見られました(笑)



    以上


    早くコロナ禍がおさまり、通常の生活に戻りたいですね!!





引用返信
■8257 / ResNo.5)  Re[4]: ホイッスルカバー使ってますか?
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ベテラン(236回)-(2021/04/12(Mon) 09:18:13) [ID:RVq8yYsl]
    > 先日カモノハシ君が公式戦デビューしました(笑)
    >
    >
    > ホイッスルカバーと併用なのもあり、咥え直しに少し手間取る事も
    >
    > ありましたが慣れてくれば問題ないと思います。
    >
    >
    > 通常のマスクをした状態で運動をするとかなり息苦しいですが、
    >
    > カモノハシ君は下部にスペースがあり、息苦しさはほぼなく快適に走れます。
    >
    >
    > 音量に関しては第三者に確認できませんでしたが、プレーヤーやTOから特に
    >
    > クレームもなかったので、いままでより少し強めに吹けば大丈夫かと思います。
    >
    >
    > 弱点としては会場にいるほとんどの方がカモノハシ君を見たことがないので、
    >
    > 好奇の眼差しで見られました(笑)
    >
    >
    >
    > 以上
    >
    >
    > 早くコロナ禍がおさまり、通常の生活に戻りたいですね!!
    >


    情報有難うございます!

    ちょっと周りの状況も見ながらカモノハシマスクの購入は考えたいと思います。

    それにしても、ホイッスルカバーもカモノハシマスクも高いですね。

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■8146 / 親記事)  合宿のご案内…
□投稿者/ 師匠! 仙人(456回)-(2020/02/03(Mon) 22:11:50) [ID:uEsv7mpq]
    令和2年 春の山大合宿を下記日程で行う事が確定しましたのでお知らせ致します!

    (一応 3月と8月の 年2回行なっています)


    3月27日(金) 10時〜
    3月28日(土) 終日
    3月29日(日) 終日

    場所は 山口大学第一体育館です。



    県内・外から大学生が 4〜5チーム 高校生が 7〜9チーム

    中学生も少々…


    延べにして 計14〜17チーム程度が参加して 3日間に渡り 強化練習を行います!




    この合宿は それぞれのチーム強化を主な目的としておりますが…


    もう一方では 審判の為の勉強会 というテーマにも取り組んでおり…
    (3パーソンにも積極的に取り組んでいます)




    毎回 県内・外から多くの審判員の方々がご参加下さり、とても有意義な時間を過ごせております。



    又、スクリメイジとはいえ しっかりと判定して頂く事で 選手達にとってはより実戦的な経験を積む事が出来ていますので 非常に有り難く思っております。

    m(__)m



    こちらの掲示板をご覧の方で参加を希望される方は 是非ご一報下さるようお願い申し上げます。

    宿泊の手配などのご心配は不要ですので、参加の意向をなるべく早めにご連絡頂ければ幸いです。



    又、土曜日の夜は懇親会を予定しておりますので 夜の部のみの参加も大歓迎です。(笑)




    それでは 宜しくお願いいたします。
引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■8148 / ResNo.1)  Re[1]: 合宿のご案内…
□投稿者/ 神奈川B級審判 一般人(43回)-(2020/02/05(Wed) 17:17:45) [ID:RuovLvB6]
    > 3月27日(金) 10時〜
    > 3月28日(土) 終日
    > 3月29日(日) 終日
    >
    > 場所は 山口大学第一体育館です。

    前回に引き続き、気持ちは全力で参加したいのですが、すいません、別件と重なってしまいました。
    常に次回参加の気持ちを強く持ち、余命と格闘しつつ。。。
    夏に会いましょう!
引用返信
■8149 / ResNo.2)  Re[2]: 合宿のご案内…
□投稿者/ 師匠! 仙人(457回)-(2020/02/07(Fri) 07:10:16) [ID:uEsv7mpq]
    No8148に返信(神奈川B級審判さんの記事)
    >>3月27日(金) 10時〜
    >>3月28日(土) 終日
    >>3月29日(日) 終日
    >>
    >>場所は 山口大学第一体育館です。
    >
    > 前回に引き続き、気持ちは全力で参加したいのですが、すいません、別件と重なってしまいました。
    > 常に次回参加の気持ちを強く持ち、余命と格闘しつつ。。。
    > 夏に会いましょう!


    ご検討頂くだけでもありがたい事です。

    タイミングが合えば是非遊びに来てください。

    全力でオ・モ・テ・ナ・シさせていただきます!


    (*^^*)
引用返信
■8151 / ResNo.3)  Re[1]: 合宿のご案内…
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ベテラン(219回)-(2020/02/07(Fri) 10:50:48) [ID:RVq8yYsl]
    師匠!殿、

    お世話になります。
    一度は参加してみたいと思ってはいますが、
    卒業シーズンでなかなか難しいです。
    辛うじて審判できる体の内に参加の機会が
    持てたら、ぜひお願いします(笑)。
引用返信
■8153 / ResNo.4)  Re[2]: 合宿のご案内…
□投稿者/ 神奈川B級審判 一般人(44回)-(2020/02/10(Mon) 18:07:58) [ID:RuovLvB6]
    No8151に返信(8年目のミニ監督さんの記事)
    > 師匠!殿、
    >
    > お世話になります。
    > 一度は参加してみたいと思ってはいますが、
    > 卒業シーズンでなかなか難しいです。
    > 辛うじて審判できる体の内に参加の機会が
    > 持てたら、ぜひお願いします(笑)。


    次回一緒に行きましょう!
引用返信
■8154 / ResNo.5)  Re[3]: 合宿のご案内…
□投稿者/ 8年目のミニ監督 ベテラン(221回)-(2020/02/11(Tue) 23:27:48) [ID:RVq8yYsl]
    No8153に返信(神奈川B級審判さんの記事)

    > 次回一緒に行きましょう!


    お誘い有難うございます!

    還暦間近のロートルですが(笑)、

    機会が持てましたらぜひ!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -